▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



…だんだんわかってきました。
これは花粉症だけじゃなくて、娘の風邪をもらったんだな… と。

こうなるから、この時期は絶対に風邪をひいちゃいけなかったのに。 あー。



なんか、
“この日だけ、なんでこんなにいろいろ集中しちゃうんだ??” 
な、不思議な日ってありますよね。
そういうの、苦手なんですが、今日がそれで、


ダンナが、仕事で、夜は自治会の会合。

自閉くんは、図書館。
私は、子ども会の会合と、スイミングの送迎と、図書館と散髪屋さん、夜に送別会。


…なんか、こういうのを、
うまいこと、各人のスケジュールみたいなのを考えるの、苦手です。
誰がどう動くのがいいのか、瞬時に考えられないのです。

とも言ってられないので、
娘に説明する用に紙に書き出してみたら、ああ、ようやくわかりました^^;


ということで、
朝一番に、まず自閉くんを実家に預けないことには皆、活動できないので、
自閉くんには実家へ行って頂きました。

それから、各々があちこち行ったり来たり。



(お父さーん。子どもらを夜までよろしくー。あ、もう夜だけどー。)



====================================
====================================



普段、活動している自閉症関連役員は10人で、

会の設立時の10年前から役員として頑張ってくれていた先輩のうち2人が

今晩は、その送別会?があります。


だったんですが、
なんと、なんと、そのお2人が欠席になってしまい(>_<)

じゃあ、日を変えるかと思いきや、
皆、自閉症の我が子を預けて家をあける段取りをしてしまった後だったので、
このまま、名前を、“飲み会”に変えて(笑)
決行することになりました。

沖縄料理屋さん。
飲み放題。


このメンバーで、揃ってご飯を食べるのって、初めてです。
こんなに、しょっちゅう会っているのに、
誰が飲めて、誰が飲めないのか、
お酒が入ったら、誰がいったい、どんな話をするのか、全然わからない
(いや、少しは知ってるけど(笑))ので、
とても楽しみでドキドキしています。


って、開始時間が遅いので、お腹がすいたまま、しばらくガマンです(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月09日 18時51分51秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: