あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

PR

Profile

粗忽のたかびー

粗忽のたかびー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.03.28
XML
カテゴリ: 徒然日記
父が3/21に亡くなり、3/23に葬儀、告別式、そして初七日の繰り上げ法要を執り行った。
24日、25日は銀行や郵便局口座、及びガス、水道、電気、電話、住居などの名義変更の手続きに追われた。
簡便なものもあるが、大抵は父親が死んだことと、母親との婚姻関係を明確にすることが大事で、戸籍謄本が必要だと。

私は結婚した際に本籍を地元から今の居住する県に変更したが、両親は独身の姉との分離が面倒だからと、地元のままになっていた。

両親ともマイナンバーカードは取得していたので、戸籍謄本をコンビニで取ろうとした。
そしたら地元の市が一覧にでてこない。
市役所に問い合わせたら、まだ電子化しておりませんので、郵送での手続きをしてください、とのこと。しかも、死亡届を居住している市町村から郵送して貰い、戸籍を直すので、1、2週間経ってから申請してくださいと。

マイナンバーカードを推進したいなら、まず行政から着手して欲しいものだ。
私と同じ思いをした人は沢山いるのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.28 19:11:55
コメント(0) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: