アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007.03.26
XML
カテゴリ: お出かけ 中部
小浜


今回のレンタサイクルの場所は
福井県の小浜市 です。

電車で小浜に向う途中、母からのメールで
能登半島地震の事を知ったびっくり
えっー!?どうなんねん と思ったが
敦賀以北の路線は運休していたけど
小浜線には影響はなく、一安心。
不謹慎か!?

東小浜駅に無事に到着した。

明通寺1

この小浜は、有栖川有栖の小説の 海のある奈良に死す
に書かれてるように、 「海のある奈良」 と呼ばれる。
歴史ある寺院が、数多く点在している。
その代表格と言えるのが、大同元(806)年
誠意大将軍羽賀研二 ではなく大笑い
征夷大将軍の坂上田村麻呂
蝦夷征伐に際して創建した明通寺だ。


本堂と三重塔 は、いずれも 国宝 である。
あの時代を表すような簡素な作りとなっている(住職談)

明通寺2

本尊は薬師如来像である。
脇侍は通常は、 ヤンボー、マーボー

こちらは、五大明王の一人で四面八臂の降三世明王像と
沙悟浄 のモデルと言われる深沙大将像と
いかつい2人で、珍しい組み合わせだ
いずれも一木造りで、平安後期のものとされる。
手前にある十二神将は寄せ木造りで
室町時代以降のものらしい。
この本堂の3体と入り口付近にあり、拝観料(400円)を払わずに
見仏 出来る不動明王像は
国の重要文化財 だ。

レンタサイクルと一緒に観光マップを貰ったが
地図で見るよりも、けっこう遠かったな
遠いと言えば、この辺りの地名の 遠敷
おにゅう と呼ぶ事に驚きましたびっくり
古い町並みなのに おにゅう とは、これ如何に大笑い

明通寺3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.26 23:25:59
[お出かけ 中部] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

無策 New! 徳虎さん

ついに交流戦負け越… New! タイガース非公式サイト2代目さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: