MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2009年02月11日
XML
テーマ: コーラス(2707)
カテゴリ: 声楽、コンサート
ティータイムコーラスのN先生に発声ワークショップへ誘われて、



入間市音楽祭、ミュージックパラダイスに行きました。

発声ワークショップとリコーダーでもやろうかなと思って、

ソプラノリコーダーも一応持参したのだけど、

リコーダーは、やる暇は無かったですね。

まあ、また勤務先の小学校で嫌ってほどやれるかも・・・

ともかく発声ワークショップですが、

当初教えて下さるはずだった

73歳のウィリアウム?・ウー先生が、



急遽、ピアニストである奥様のアリーナ・ウー先生が

教えてくださることになったそうです。

なんて、プログラムはもう訂正されていましたね。



亡くなる直前まで、2オクターブ上のド、

ハイCまで出していたそうです。

すごい方ですよね・・・

悲しみを乗り越え、というより紛らわす?ように、

亡くなったご主人の発声を思い出し、勉強されたそうです。

午前中の発声ワークショップでおしまいかと思ってたら、

午後のみんなでコンサートで合唱を発表すると聞いてビックリ!



曲目は、ベートーベンの「Ich liebe dich」



有名な曲だから聴いたことはあったけど、

歌ったことはない、ドイツ語で発音が分からない!

まあ、初見は割と得意だけど、

歌詞と音程を両方見るのは辛いです・・・

混声4部でソプラノ二声で、交互に主旋律を歌う感じ。



なんとか出来たけど、1時間の練習、

といっても、実質合唱は30分あったかどうか・・・

最初にアリーナ・スー先生のピアノ弾き語りの歌もあったから・・・

もちろん、発声ワークショップなので、

発声の説明もするのだけど、

理論だけで、あまり実際に私達は声を出さない・・・

もう通算3・4回目の発声ワークショップだそうで、

私は初めてだから、よく意味がわからないまま、

合唱の練習に入ってしまった。

その代わり、アリーナ・スー先生が、

ご主人の教えを思い出し書いたという

108の発声についての注意書きを下さった。

亡くなったとき、仏教に救われたと言うから、

仏教の108の煩悩にちなんで108条にしたそうだ。





12時に合唱の練習が終り、

13:50分にホールに集合して、

ステージで合唱と言われるまで

他の演奏を聴きながら待機すると言われた。

それまで、販売されていたパンなどを食べて待つのだが、



和室で一人、淋しいなと思っていたら、

ティータイムコーラスのNさんに出会い、

ティータイムのメンバーのお仲間に入れてもらった。

リコーダーや他の楽器の体験に行こうかとも思っていたが、

お話するのが楽しくて、つい合唱まで一緒にお話していた。

先日、ティータイムコーラスが参加した

邦楽のコンサートや、その時私が差し入れたクッキーなど・・・

また、これまでのティータイムの活動なども教えてもらった。

邦楽だけでなく、日舞ともコラボレーションしたらしいし、

また、ティータイムだけのコンサートでは、

ピンクレディの歌も、踊りながら歌ったらしい!

ティータイムコーラスに入らない?とも誘われたけど、

私はダンスが苦手なので、無理かな?

まあ、火曜の午前中が練習だから、

物理的に無理なのだけど・・・

N先生には、アンサンブルグループ

「大地の会」にも誘われてると言ったら、

ティータイムとは、また雰囲気が違うと言ってたけど、

それは月曜の夜らしいから、まだ考える余地があるかな?

やはりみなさんも聞くより歌うのが好きらしい!

私もつい聴いてると眠くなっちゃうのですよね・・・

いろんな話をして楽しかった。

Nさんは午後仕事があると言って帰ったけど、

他の人も帰ったのかな?



隣の和室では、日本の楽器(三味線・尺八・三線・筝・太鼓)や

フルートの楽器体験が出来たらしい。



13:50分前にホールに行ったら、

まだヴァイオリンのワークショップをやっていた。

小さい子達が頑張ってましたね。

平澤仁先生が「一緒に合奏する時は、

競争するのではなく、

ハーモニーが溶け合うように弾くのだ」と言っていた。

「それは合唱も一緒だ」とも・・・

本当にそうですよね。



その後、ヴァイオリンの平澤仁先生と、

発声ワークショップを教えてくれた

ピアニストのアリーナ・スー先生が

サプライズで一緒に演奏してくれ、

またピアノの独奏がありました。

「愛の夢」リスト、「幻想即興曲」ショパン、

「子犬のワルツ」ショパンをメドレーのように続けて弾いてました。

それからようやく合唱の発表です。

2時半くらいになったかな?

でも、合唱になったら、なぜかみなさんお帰りになったのか、

ワークショップの時の人数の2/3くらいしか居なかったけど、

なんとか無事に歌えましたね。

1番のメロディで間違ったところもあったけど、

みんなで違ってたから、まあいいかな?

歌った後、中山英雄さんのアコーディオンの演奏も聴きました。



いろんな曲を演奏したり、

弾き語りで歌ったりしてくれました。



小型のパソコンからプロジェクターでプログラムも映し、

見やすかったです。

こういうの、授業でも使いたいなあ・・・

ともかく楽しい一日でした!

誘ってくださったN先生、

一緒に食べてお話してくれた

Nさん始めとするティータイムのみなさん、

ありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月11日 17時04分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: