2022.05.07
XML
カテゴリ: DIY
前回紹介したフードドライヤーを使ってみました。

フードドライヤー、ソーラーファン付きの作製」

まだ本格的に乾燥させる野菜が育ってないので、とりあえずケールと菜の花の葉っぱを乾燥することにしました。



おチビちゃんも手伝ってくれました。



ソーラーファンは、速度がコントロールできます。



上のファンの電源ケーブルの穴から空気を取り込んで、下の穴から排気して乾燥します。
5月上旬の晴れた日で、内部の温度は45℃くらいでした。

二時間くらいで、大体乾きました。

野菜チップス最終版

で、以前紹介したようにチップス化しました。乾燥させたので、電子レンジは600W、2分でカリカリにできました。



今回は、シリコンの刷毛で衣を塗ってみました。

ついでに、ベビーホタテとホタルイカも乾燥させて燻製にしてみました。



よく乾かせたので、いい色に燻製できました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.07 11:40:13
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: