全31件 (31件中 1-31件目)
1
◆不動産投信、資産購入3年で2倍 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040531AT1D0602430052004.html円が暴落しても、一等地の国際的な資産価値は変わらない?
2004.05.31
コメント(0)
■マニュアルを超えたところに感動がある http://tb.plaza.rakuten.co.jp/frp2003/diary/200405090000/ それはある年の10月にしては寒い雨降りの日でした。その日は日曜日でミッキーの家の待ち時間も1時間を越す状態でしたが、大勢のゲストがミッキーに逢うために、雨の降る中を、並んでいました。そのうちに、ある4人家族がミッキーのスタジオに入ってきました。両親と車イスの12歳くらいの男の子とその妹。男の子はグッタリとしているように見えました。男の子の頭にチョコンとのせられたミッキー帽がとても印象的でした。一緒に写真を撮ってもミッキーが男の子の目の前にかがみこんでもなんの反応もありません。しかし、ミッキーはその男の子となんとかコミニケーションをとろうと鼻を動かしたり手を握ったりいろいろな事を続けました。それはあきらめる事はなく何度も何度も繰り返されました。そしてミッキーが男の子の帽子に優しくキスをした瞬間私には周囲の空気の温度が高くなったように感じられました。突然、男の子が声を出したのです。母親と妹さんが抱きあって泣き出しました。お父さんの顔も涙でグシャグシャになっています。何がおこったのかわからずにいる私に、お父さんが震える声で教えてくれました。「この子は産まれてからずっと 自分から動いた事もなければ声を出した事もありません。今日もここへ来るまでが大変で、何度もやめようかと思いました。でも あきらめずに来て良かっ・・・。」私は、「よろしかったらもう1枚記念の写真を撮らせてください。」とやっとの思いで言い出しましたがファインダーを覗いても涙が流れてきてシャッターを押すことができませんでした。ハッピーをありがとう。夢を見続けること・あきらめないことの素晴らしさを教えてもらいました。
2004.05.30
コメント(1)
◆中国経済 「ハードランディング」しない三つの理由 http://jp.eastday.com/node2/node3/node12/userobject1ai9442.html本当に、そうであればいいのですが・・・
2004.05.29
コメント(0)
■新生銀とシティバンクに警告=外貨預金の利息、不当に強調 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000641-jij-sociこんな子供騙しに騙される、愚民にしたのは誰だ!なんていっても、結局は、自己責任です。
2004.05.28
コメント(2)
ついに坂口厚生労働相も年金未加入 ■ついに坂口厚生労働相も年金未加入 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052717.htmlこの国の政治家には、モラルという概念がないようです・・・
2004.05.27
コメント(2)
◆医師向け賠責保険、139億円の赤字 http://www.asahi.com/national/update/0526/006.html
2004.05.26
コメント(0)
■インボイス、利益を100%還元 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052514.html
2004.05.25
コメント(0)
■役員退職金をストッオプションで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000055-jij-biz
2004.05.24
コメント(0)
◆上場企業、今期の経常益12%増へ http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040522AT2D2003A21052004.html
2004.05.23
コメント(0)
■上場企業の2割が最高益 3月期決算発表がピーク http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000203-kyodo-bus_all
2004.05.22
コメント(0)
◆保険商品の銀行窓販、融資先への営業に規制・金融庁 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040520AT1F1900E19052004.html現状の、系列リース会社等による圧力?募集は規制外???
2004.05.21
コメント(0)
銀座まるかんの「スリムどかん」ってご存知でしょうか? ここの社長さん 斎籐一人 さんとおっしゃいます。 10年間連続で納税金額が全国上位10位以内にはいってるとんでもない方です。 ついてる人の選択は常にプラスです。どうするか迷った時は「正しい道を選択するのではなく、楽しい道を選択するのです。」 斎籐一人
2004.05.20
コメント(0)
■大幅高・UFJ問題の織り込み進む http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000107-rtp-biz ■昨秋の下落率に達した後、急反発 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000108-rtp-biz
2004.05.19
コメント(0)
◆小沢氏「小泉と刺し違える」 年金未加入で捨て身の策http://www.asahi.com/politics/update/0518/002.html???
2004.05.18
コメント(0)
◆入院保障「1日1万円」が6割 http://www.sankei.co.jp/news/040515/kei124.htm忘れがちですが、連続何日までの入院保障か?が重要です。
2004.05.17
コメント(0)
◆小泉首相、義務化前に6年11カ月国民年金未加入 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040514AT1E1400S14052004.html首相曰く「加入すべき期間は全部払っているのだから未払いということはない。学生時代、40年前を問題にする方がおかしい」そうです?
2004.05.16
コメント(0)
他人の悪口が好きな日本人ですが、そんな自分が一番悪いことは、あまり知られていません。業績が悪いのを、従業員のせいにする能無し経営者!あんたが、一番悪いことに、早く気づきなさい!
2004.05.15
コメント(0)
◆石原都知事も国民年金一時未納 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040514ia04.htm・・・
2004.05.14
コメント(0)
■<小泉首相>「議場で携帯やマンガはダメ」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000019-mai-pol国民を、なめとんか!こんな議員に投票した国民が悪い?
2004.05.13
コメント(0)
2379社が導入 =401k開始2年半で-厚生労働省= 運用成績によって支給額が変動する確定拠出年金(401k)の導入企業数が、3月末で2379社に達したことが19日、厚生労働省のまとめで分かった。2001年10月に制度がスタートしてから2年半、企業が厚生年金基金など従来の企業年金制度を見直す中で、導入企業が順調に拡大している。昨年9月末の導入企業数は1522社だった。
2004.05.12
コメント(0)
◆朝日生命、個人保険の配当を2期連続で見送りへ http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040510ib28.htm
2004.05.11
コメント(0)
◆企業年金、4年ぶり配当・生保3社 http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?
2004.05.10
コメント(0)
[NEC/IT_Square より抜粋 ] 「マニュアルを越えたところに感動がある」と東 京ディズニーランドの母体である株式会社オリエタ ルランドの相談役の堀 貞一郎顧問はこんな話をし てくれました。 東京ディズニーランドにある若い夫婦が来ました。 ランド内のレストランで彼らはお子様ランチを注文 したのです。もちろん、お子様ランチは9歳以下と メニューにも書いてあります。子供のいないカップ ルにはマニュアルではお断りする種類のものです。 当然、「恐れ入りますが、ここのメニューにも書い ておりますが、お子様ランチはお子様用ですし、大 人には少し物足りないかと思われますので・・・・」 というのがマニュアルです。 しかし、アルバイト(キャスト)の青年は、マニュ アルから一歩踏み出して尋ねました。「失礼ですが、 お子様ランチは誰が食べられるのですか?」 「死んだ子供のために注文したくて」奥さんが答える。 「亡くなられた子供さんに」とキャストは絶句しました。 「私たち夫婦は子供がなかなか産まれませんでした。 求め続けて求め続けてやっと待望の娘が産まれましたが、 体が弱く一歳の誕生日を待たずに神様のもとに召された のです。私たち夫婦も泣いて過ごしました。子供の一周忌 に、いつかは子供を連れて来ようと話していたディズニー ランドに来たのです。そしたらゲートのところで渡された マップに、ここにお子様ランチがあると書いてあったので 思い出に・・・・」そう言って夫婦は目を伏せました。 キャストのアルバイトは「そうですか。では、どうぞ召 し上がってください」と応じました。そして「ご家族の皆 さま、どうぞこちらのほうに」と四人席の家族テーブルに 夫婦を移動させ、それから子供用のイスを一つ用意しました。 そして「子供さんはこちらに」とまるで亡くなった子供が 生きているかのように小さなイスに導いたのです。しばら くして運ばれてきたのは三人分のお子様ランチでした。 キャストは「ご家族でごゆっくりお楽しみください」と挨 拶して、その場を立ち去りました。 若い夫婦は失なわれた子供との日々をかみしめながら、 お子様ランチを食べました。 このような行為はマニュアル破りの規則違反です。しかし、 東京ディズニーランドでは先輩も同僚も彼の行動はとがめ ません。それどころか彼の行為はディズニーランドでは賞 賛されるのです。マニュアルは基本でしかありません。そ れを越えるところに感動が潜んでいるのです。この出来事 に感動した若い夫婦は、帰宅後に手紙を書きました。 「お子様ランチを食べながら涙が止まりませんでした。ま るで娘が生きているように家族の団らんを味わいました。 こんな娘との家族団らんの体験を東京ディズニーランドで させていただくとは、夢にも思いませんでした。これから、 二人で涙をふいて生きてゆきます。また、二周忌、三周忌 に娘を連れてディズニーランドに必ず行きます。そして、 私たちは話し合いました。今度はこの子の妹か弟かを連れ てきっと遊びにゆきます」という手紙が東京ディズニーラ ンドには連日届けられます。 それはすぐに張り出され、コピーされ、舞台裏で出演の 準備をするキャストに配られます。 舞台裏ではキャストと して働いている多くの男女の若者が共感して泣くそうです。 でも、しばらくして先輩が号令をかけます。「涙はここ (舞台裏)まで、パーク内では涙は禁物。今日も日本中い や世界中の人が、ここディズニーランドに感動を求めて来 ています。今日はどんなドラマを誰が創るのかな?それで は、みんな笑顔で準備を!」と。 ミッキーマウスの産みの親ウォルト・ディズニーがディ ズニーランドに求めたもの、それはお客が映画の世界に入 り込み、一緒に感動を作り上げていくことでした。だから 東京ディズニーランドではお客をゲスト(共演者)と呼び、 従業員をキャスト(出演者)と呼びます。 キャストはいつも感動を探しています。 東京ディズニーランドでは立ち止まって地図を見ていると、 キャストが必ず笑顔で寄ってきて「何かお探しですか?」と 声をかけてくれる。「ここを探しているんです」と言うと、 キャストは「そちらは、ここを真っ直ぐ行かれて、あのヤシ の木の右側が、そのエリアです。楽しんで、行ってらっしゃ い。!」と言ってくれます。写真でも撮ろうものなら掃除担 当者の人も寄ってきて「私が撮りましょうか?」と尋ねてく れ「はい。チーズ!」とシャッターを押してくれる。そして 「とってもステキな写真が撮れましたよ。行ってらっしゃい。 楽しんで!」とまた笑顔で対応してくれる。 人を感動させるところには、人が集まります。そして、そ こにお金を落とすのです。 また、キャストのメンバー自身も、 人に喜んでもらえることで自分の存在価値を感じています。 だから彼らは自発的なのです。それが生きていることへの確 認になります。誰かに親切にすることで、「ありがとう」や 笑顔が返ってくる、それが生きていることへの実感につながる。 (以下、省略)■ マニュアルの限界? http://plaza.rakuten.co.jp/frp2003/diary/2004-05-06/
2004.05.09
コメント(1)
◆金融審、保険契約者保護の見直し開始http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040508AT1F0700S07052004.html???
2004.05.08
コメント(0)
この国の政治家は腐りきってますな・・・「自分のため 自分のため 全部自分のため」と思っている方は、 「世のため 人のため ちょっとだけ自分のため」という気持ちになって欲しいものです。◆小沢氏、菅氏の辞任を要求 「未納は脱税に匹敵」 http://www.sankei.co.jp/news/040506/sei082.htm◆???福田官房長官、年金未納で辞任 ???◆ 福田官房長官は7日午前の記者会見で「信頼を失ったことは慚愧に堪えない」などと述べ、国民年金未納問題の責任をとり、辞任する意向を表明しました。 小泉首相も福田長官の辞任を了承しました。後任には細田博之官房副長官の昇格が内定しました。
2004.05.07
コメント(1)
先日、日本におけるマックとファーストフード業界の中興の祖である、藤田田氏がお亡くなりになりましたが、時代の大きな転換点なのでしょうか?藤田氏は、マニュアルによる接客サービスを日本に導入し、ファーストフード業界のみならず、サービス業界の合理化・レベルアップに多大なる貢献をもたらしました。しかし、現在、マニュアルによる均一化されたサービスに対して、ハートによるアナログ?サービス・接客が見直されています。株式市場もそうですが、一つの時代の終焉と、日本の復活の息吹を感じます。
2004.05.06
コメント(0)
◆日本、「失われた10年脱す」 世界競争力23位 http://www.asahi.com/business/update/0504/025.html大半の、日本人は、もう高いと感じている株価も同様でしょう。
2004.05.05
コメント(0)
先日、未来工業の山田会長の講演会にて、1兆円を搾取する企業が紹介されていました。会長曰く「○○○コドモという会社に、1兆円も搾取されているのに、会社に利益が出るわけがない」とのことでしたが、確かに、携帯電話があるせいで、無駄な通話料が増えているように思います。当方も、昔は、公衆電話から電話していましたが、猛反省です。
2004.05.04
コメント(1)
◆生損保破たん時、契約者保護見直し・金融審検討 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040502AT1F2400L01052004.html暗に、生保はまだ、破綻すると言っているようなものですね・・・
2004.05.03
コメント(0)
◆厚生年金給付、「現役の5割」は1~12年後で4割台に http://www.asahi.com/politics/update/0501/004.html
2004.05.02
コメント(0)
■「首相は結婚詐欺師」 http://www.asahi.com/politics/update/0429/004.html
2004.05.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1