2016/08/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログランキング にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援 ありがとうござ います

8月14日 専売特許の日
1885年8月14日 日本最初の専売特許が交付 されました。 特許第1号 は堀田瑞松が出願していた『 錆止め塗料とその塗り方 』でした。
 現在は特許とよんでいますが、 独占的販売権が公式に認可 されたという意味では、専売特許の方が分かりやすそうです。
 日本では現在、 年間35万件程度が出願 25万件程度が登録 されています。出願にもお金がかかりますから、出願の内容も良く吟味されてから出願され、登録の割合は高まっているようです。
 特許とその侵害は企業の利益に大きく影響しますから、 特許訴訟は国際的なレベル で起きています。



ホオズキ
20160807180711

五輪男子柔道: 全階級でメダル 井上監督「誇りに思う」
 柔道 100キロ超級の原沢の首に 銀メダル がさり、 日本男子代表7人 全員が表彰台 に乗り、メダルは 金2、銀1、銅4 。男子の 全階級でメダル を獲得は1964年東京五輪以来 52年ぶり 。井上康生監督は「 偉大な歴史に名を刻む7人 になった。 誇りに思う
 年々レベルの上がる世界の柔道、なかなか思うような組手をさせてもらえず、見ていてもイライラする試合が多い中、皆さん良く頑張りましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/08/14 06:25:25 AM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
Pearun  さん
特許今やあまりにも沢山登録されているので、新しい物を作っても何かしら特許に触れる何て事になって大変なんでしょうね。
ホオヅキも色ついて来ましたね。
(2016/08/14 06:37:22 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
flamenco22  さん
おはようございます(^-^)
ホオズキ、美味しそう〜🎵
昔はホオズキは、飾りとしか思ってませんでしたが、ホオズキスイーツ、フランス料理店で、初めて口にした時、感激しました(^^)
柔道男子、素晴らしいですね^ ^
応援です〜
(2016/08/14 06:41:26 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
エンスト新  さん
おはようございます
柔道てなくJUDOに諸外国はなっている国が多いので柔道にしていかないと攻めるのでなく逃げるが勝ち的なのが本筋になってしまっては意味ないですね。 (2016/08/14 06:41:28 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
naomin0203  さん
おはようございます。

専売特許という、それまで日本にはなかった考え方ができたのですね。

日本のメダルラッシュはうれしいのですが、もしかしてロシアの選手がボイコットされたからかしら、なんて考えると手放しでは喜べません。 (2016/08/14 07:13:32 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
恭太郎。  さん
ほおずき綺麗に色づいておりますね。 (2016/08/14 07:30:47 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
研究を重ねてこれぞと特許申請をしてもタッチの差で同じ物が登録された、何てことがあるのでしょうね、ヒントを真似すると云うより研究者の考えは同じような物になるのかも知れませんね
ホオズキが沢山 !! 綺麗に色づきましたね、素敵です
リオオリンピックは選手の活躍が目覚ましいですね、お家芸の柔道で全種目メダルを取った快挙は凄い !! (2016/08/14 07:47:38 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
絶好調です!

( ̄・ ̄)ノおはようございます。

今の柔道はポイント制、

すっきりした、いっぽんの柔道を見たいですね!!

応援☆ (2016/08/14 08:15:35 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
愛してるわ  さん
父がよく特許をとってたそうですが、やった事のない農業の機器は、取れず、母が「知らないものの特許など取れないのだ」と言っていたのを思い出しました。 (2016/08/14 08:17:18 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
「とうきょうとっきょきょかきょく(東京特許可局)」という早口言葉があります。
リュウちゃん、てっきり特許庁の中にそういう部署があるのかと思っていましたが、改めてネットで調べましたところ、実際にはそういう部署は無いのだそうです。

では特許の出願先はどこなのか?

これは霞が関にある特許庁庁舎の1Fに出願窓口があるそうです。

郵送で出願する場合の宛先は以下です。

〒100-8915
東京都千代田区霞が関三丁目4番3号
特許庁長官 宛

古希を迎えたリュウちゃん、残念ながら特許庁とは一生縁が無さそうです。
(2016/08/14 08:47:42 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
今津三十八  さん
柔道の試合が「小競り合い程度の応酬で」勝負が決まるなんてなんだかあっけなくて面白味がありませんね。
・柔道は本来はもっとスカッとしたものではなかったのかと思われますが・・・・
・特許の日、独自の開発でも特許になっていたら、特許権侵害になるのでしょうね? (2016/08/14 09:42:43 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
ホウズキ真っ赤になっておりますね。一年中玄関に飾ります。まだまだ昨年緒とは交換が出来ません。 (2016/08/14 09:58:04 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
おはようございます
リオオリンピックで全階級でメダルが取れたのですね
52年ぶりの快挙良かったですね (2016/08/14 09:59:23 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
決勝戦歯痒く思えました。すっきりした戦いをみたいですね。
柔道を見てるとは思えないです。
高校生の試合がまだ面白いですね、全力で戦いますから。 (2016/08/14 10:31:08 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
にととら  さん
年間に25万件もの特許が・・・すごい数なんですね。
(2016/08/14 11:15:02 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
宮じいさん  さん
おはようございます。素敵なホオ
ヅキを楽しませて頂いています。

今朝の名古屋は曇り空で、パッと
しないお天気です。時々晴れる予
報です。

最低気温26℃、最高気温は34℃止
まりで、猛暑日を免れホッとして
います。 

では、今日も良い一日をお過ごし
下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2016/08/14 11:24:54 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

特許は企業間で色々と問題が起きていますね。

柔道男子は全階級でのメダル
素晴らしい快挙ですね!!

今日もお元気で~♪ ☆~ (2016/08/14 11:31:15 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
近所に特許事務所がありました
何をやっている会社かな・・と夏休みの社会勉強に行ってレポートを書きました
昔々の思い出です・・孫の宿題に頭を悩ませるようになるのはいつの日か・・ (2016/08/14 11:37:24 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
近所に特許事務所がありました
何をやっている会社かな・・と夏休みの社会勉強に行ってレポートを書きました
昔々の思い出です・・孫の宿題に頭を悩ませるようになるのはいつの日か・・ (2016/08/14 11:37:24 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
近所に特許事務所がありました
何をやっている会社かな・・と夏休みの社会勉強に行ってレポートを書きました
昔々の思い出です・・孫の宿題に頭を悩ませるようになるのはいつの日か・・ (2016/08/14 11:37:24 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
harmonica.  さん
今日は多少過ごし易いですね。

すてきな日曜日を。^^♪ (2016/08/14 12:20:31 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
yorosiku!  さん
こんにちわ^^

柔道は やはり 一本!が良いですね♪

P/OK ☆ (2016/08/14 02:44:00 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
ほおづき~植えておられる!?
昔はうちの庭にもあったんだけどなぁ.o0○
今、買うと以外と高いですよ~

P☆彡
11日 山の日祭日情報 ありがとうございました~m(_ _"m)ペコリ
(2016/08/14 03:58:45 PM)

0208さん こんにちは  
maria...monica  さん
  特許 大切ですね きちんとしておかないと 赤い国の方々が 全て特許申請を してしまいそうです

  もう ほおずきが色づいているのですね 可愛いです (2016/08/14 04:25:28 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
alisa.  さん
特許は世界的にも問題視されてきましたね。(;^ω^)

穏やかな午後の昼下がり、甲子園最後の試合が始まっています。

いい試合ばかりで応援にも力が入りますね。 ^^) _旦~~ (2016/08/14 04:53:10 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
今回のオリンピック、
日の丸背負って頑張っているように見えます
どの選手も力出し切って、
さらなる向上をと
東京オリンピックの幸先がうれしいです
(^。^) (2016/08/14 05:21:35 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
トドオス さん
薬「リリカ75mm」が効いてきたのか随分楽になってきました。ぼつぼつ撮りに行けそうですがね。 (2016/08/14 05:34:19 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
こんにちは♬

夜中から朝10時頃まで、リオに行って? 応援観戦しています。
そうでしたか、今日は「特許の日」か。

応援です★☆☆ (2016/08/14 05:41:15 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
カズ3964  さん
【∞コンバンワァ∞】(〃´∪`〃)ノ
特許の日なのですね~
ただのさんが、わたしのブログのコメントで書いてくださったお話の中に
発明が実用化されずに特許が切れてから実用化されることもある・・・というのがありましたけど、苦労して特許をとっても実用化されないと切ないですね~(>_<。。)
特許侵害と言えば、真っ先に思い浮かぶのが中国です(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
何から何まで偽物を作りますよね~٩(๑`н´๑)۶ プンプン
しかも出来が悪いものばかり!
中国は犯罪意識が低すぎますよね!
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 
ホオズキ~可愛いですね~
季節を感じますね(*'∀'人)♥*+
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 
五輪男子柔道:全階級でメダル (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
スゴ━━ヽ(●'∀`*●)ノ━━イッ☆★です~
(2016/08/14 05:57:32 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
ホンと・す・ご・い・凄いよ! 男子柔道:全階級でメダルなんて凄すぎる! ホンと日本国民として嬉しい!
(2016/08/14 10:15:25 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
特許をとればいいというのでもなく、さの特許をどのように守るか、どのように商売につなげていくか。それが大切ですね。例えば、コカコーラは特許を持っていませんが、商標や、ノウハウ(企業秘密)を巧みに使って、世界中でコカコーラを売っていますからね。

応援P☆ (2016/08/14 10:19:58 PM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
特許も大変だから商標登録だけする場合もありますね。
柔道はみていて結構イラつきますね(^^;
組まないで逃げて金メダル取られちゃった階級もあって
なんか違うなぁ~って思っちゃった。

(2016/08/15 01:50:39 AM)

Re: 特許の日 8月14日 (08/14)  
tokkyo dai1gou ha sabidometoryou to sono nurikata

1885nen mo mukasi dattanodesune

nandemo yo ni ohiromesite nandemo sina ga

teni hairu yononakadesuga aidea hinn ha

tukaemasu (2016/08/18 05:08:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

naomin0203 @ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! 1948年にそんな大地震があったのですね、 …
ひーちゃん・ダイエット @ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! 声優・松野太紀さん​死去​​ 56歳は、ショ…
Pearun @ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! ザクロの花ですか、こんな花が咲くんです…
マトリックスA @ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! おはようございます。 何時も応援、コメン…
flamenco22 @ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! ただのさんおはにゃん^^ いつもありがと…
harmonica. @ Re:ハーメルンで約130人の子供が集団失踪 1284年6月26日(06/26) New! どうぞ今日もお元気で あいにくのお天気…
Masakuni 笑顔ブログ@ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! \(^^)/ おはようございます。\(^…
ちゅうさん4506@ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New!  ただのさんへ おはようございます😊(^^♪…
チョロ君1004 @ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! おはようございます。 第621話の「隊長…
チャメ婆@ Re:福井地震 1948年6月28日(06/28) New! おはようございます。 福井は1945年の​福…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

イラスト入り行先表… New! こたつねこ01さん

キバナコスモス・オ… New! じじくさい電気屋さん

NHKの解約 New! エンスト新さん

ユリ(百合)2 New! ちゅうさん4506さん

ロマネスク New! beabea65さん

レンガの並べ替えは… New! Pearunさん

健康体操6回目。 New! naomin0203さん

クッキーちゃんと未… New! neko天使さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: