フライパンでも
鍋でも
炊飯器でも♪
炊飯器のいいところは
焦げない!
だから放置しても安心!!
の2点が大きいけれど、
発酵にも上手に使えば便利です。
今は多機能家電が多いので、実はうちの炊飯器も発酵・パン焼き機能がついています
が
講座では普通の炊飯器でも焼けるレシピをお伝えするのでご安心くださいね。
さて、先日作った炊飯器パン試作ですが、
成形して二次発酵後、
ピ!と炊飯スタート。
裏側が焼きが甘かったので、返してまた少々加熱して出来上がり!
焼きあがったのが、でもう夜中だったので、翌朝朝食に出しました。
黒ゴマのふわふわパンでサンドイッチです!
子供たちは自分でサンドイッチをこさえてました。
「おかわり分のパンも切っておいてね!」と、大層気に入って食べてくれました♪
同じ分量で作ったよしこちゃんは、こんがり焼き色ついていたので
やはり炊飯器によって仕上がり具合も違うみたい。
ま、そういうところも面白くて研究魂くすぐられますけど。
調べてみると、うちの炊飯器の場合、適量はもう少し少なめが良いようです。
次回は3分の2の量にして、試作してみようと思います。
PR
Calendar
Keyword Search
Freepage List