ゲーム開発者のつぶやき

ゲーム開発者のつぶやき

2006.07.18
XML
カテゴリ: 小話
最近は、 ゲームの公式サイトに開発者のブログ のようなものを
載せる機会が増えてまいりました。
それ自体については、やりようによっては面白くなると思いますから
否定的な気持ちはありませんが、
一部の節操が無いブログに関しては、遺憾 に思います。

ゲームの公式サイトに載せる以上は、
ユーザーがそのゲームの楽しみを促進させる事が出来るように、
楽しみをアシストするようなブログにするべき です。

内輪ネタの嵐、2ちゃんねる用語乱発での公式サイトとしての品性の欠如、
であると思います。

ゲーム開発者において最悪の状態は自己満足 にあると考えています。
このようなブログからは、それが、はっきりと感じる事が出来ます。
自分達が楽しみたいだけなのであれば、世にゲームを出す必要なんて無いのです。
それを理解せずに、自分達の見せたいところ、
自分達だけで盛り上がるような姿勢は、強烈に非難されて然りです。

ゲームという物は、全ての要素が最上級の物で揃っていたからと言って面白いとは限りません。
それらの 方向性が違う方向を向いていれば、全く統一感が無い作品 になってしまいます。
このようなブログを書く開発者が作るゲームは往々にして、その傾向があります

どうだ、俺が作った箇所は凄いだろ。


確かに、その通りかもしれません。
然し、全体を考えてみれば、ゲームとしての統一性に欠け、作品から独創性を消失しています。
皆さんは、開発者が、そのようなブログを作っていたとして楽しめますか
今後、ゲームをご購入される方については、是非、公式サイトをご覧になってみて下さい。
その際に、上記のような開発者ブログが載っているゲームについては、

上記は、 つまらないゲームを見つける上での一つの判断基準 になると私は思っております。



常識知らずだと思われてしまう事も耐え難い苦痛です。
このようなブログの存在によって、
開発者は何でも有りなんだと勘違いしてしまう志望者の出現を恐れています。
ゲーム業界の人間という以前に、一人の社会人なのですから、
最低限の常識だけは守ってほしいと思います。
同じ業界の人間として非常に嘆かわしいです・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.18 11:47:21
コメント(35) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
影男の屋根裏部屋 影男1996さん
消失を彷徨う空中庭園 赤いパレットさん
ここんち。 DAIRIさん
ゲーム雑記 Mappiさん
ゆっくりaruko みずき123さん
ショコラ・ベルの森… ショコラ・ベルさん

Comments

紅野ヒロミ@ Re:有害図書指定(06/20) 有害図書類の指定は、映像作品で実写では…
ume3882@ Re:会社の将来性を探る(05/25) お久しぶりですume3882です お元気ですか…
くじら@ Re:ゲームグラフィックデザイナーになるには(04/23) はじめまして。すごく時間が経っているん…
くじら@ Re:ゲームグラフィックデザイナーになるには(04/23) はじめまして。すごく時間が経っているん…
あさあ@ 仕事 仕事でつらいことを教えてください
あさあ@ 仕事 仕事でつらいことを教えてください
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/hnvcpge/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…

Profile

ゲームクリエーター

ゲームクリエーター

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: