「ぎん」の日記

PR

Profile

「ぎん」

「ぎん」

2007/08/15
XML
カテゴリ: 庭・・ひとりごと
あちゅい。
暑さに相当強い私も、きょうは暑いです。

この前、花火大会へ行った寄居では、本日の最高気温、39度以上とか。
私のまちは何度なんだろうか。
36度以上は、確実にあると思うけども。

私の仕事部屋は40度ぐらいありそうです。(温度計がない)
体温より高い感じがする(汗)
パソ2台に人間1人。(夏の昼間、猫たちは決して入ってきません)
扇風機1台じゃ、とても太刀打ちできませんわ。

私は平気でも、パソには大迷惑でしょう。
そのうち、煙でも上げるんじゃないだろうか。

そう、我が家は今年もクーラーは一度もつけておりません。
母には「尋常でないっ!!」と言われました。

でもねぇ、別にクーラーをつけたいほどではないんだもん。
暑いけど、それが何か? って感じ(^m^)

ちなみに、お昼にはアツアツの味噌ラーメンを食べました(汗)

そうだ、知らないうちに熱中症になったら怖いので、
保冷剤を近くに置いておくことにしました。
これで、首筋の動脈を冷やすと、熱中症予防になるそうです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

洗濯物を取り込んでいたら、黄色い虫を発見!
なんの虫?
なんだか、まだ未完成のような感じもする。
赤ちゃんなのかなぁ。
目が、一本線でひょうきんなキャラクターみたい♪

黄色い虫
大きさは1.5センチぐらい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/15 04:25:00 PM
コメント(17) | コメントを書く
[庭・・ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
もりのねこ  さん
ひぇーっ! 「ぎん」さん、よく耐えてらっしゃる。
PCって発熱するから、ウチでもパソコンルームが一番の熱帯~。ということで、エアコンの使用頻度が一番高いのもココ。
とはいえ、エアコン入れてると、なんか寒くなったり、温度調節難しいです。

黄色い虫は、バッタかな?
ウチでは、今日、大葉をとりに行ったら、バッタが葉っぱを食い荒らしてました~。そっと雑草エリアに移動していただいたけど、きっと、戻ってきちゃうんだろうな。

(2007/08/15 04:48:33 PM)

すごい!  
びつきい さん
え~、クーラーなしとはすごい!
もううちはふるに使っとります。
この黄色い虫、「バグズライフ」というピクサーのアニメにでてきそう。
なんだかかわいいね! (2007/08/15 06:07:10 PM)

Re:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
sepia101  さん
こんばんは~♪
どうも、お久しぶりです。
帰ってきましたよ。(^^ゞ

なんですと!
クーラーなし?
我が家ではありえない。。。
海風が入ってくるんだけれど、ベタベタだし。。。
暑さに弱い私はクーラーなしではいられないなぁ。

このバッタらしきもの。
うちにもいるよ。
もっとグリーンだけど、形はそっくり。
かわいらしいけれど大葉を大量に食い荒らすふとどきものよ。
だから、追い払っちゃうな~。(^^ゞ
(2007/08/15 07:38:40 PM)

うふふ  
marinesnow さん
私もクーラーつけない派。
なので、家では汗だくになっていますが、外出先ではそれほど暑さを感じない?だって、外ではどこもクーラーが効いているし、うちでの暑さに比べればたいしたことない気がしてしまう?(^o^;)
でも今日はかなり暑いですね!Tシャツ2枚、重くなるほど汗をかきました。
オットはクーラーつけないと生きていけない人(笑)なので、帰ってくるとつけるんですけどね。

黄色い虫は、皆さんおっしゃっているようにバッタの赤ちゃんですね!
何バッタかまではわからないけれど。
黄色いのはもしかしたら脱皮したばかりなのかもしれません。
可愛いけれど…野菜の敵ですよねー!

(2007/08/15 08:22:00 PM)

Re:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
seichan5805  さん
こんばんは。
昔ならばお盆を迎える頃は朝夕涼しく感じたものですが、ますます暑さが厳しくなるようです。
こちらも昨日よりも暑さが厳しかったようにも思われます。
クーラーは、午前中は辛抱していても午後から翌朝の3時ごろまではフル回転です。
私や娘は辛抱出来ても主人が汗かきで見るに見かねてクーラーを…
未だ、生まれたばかりでしょうか。
ETのような顔していませんか? (2007/08/15 09:25:14 PM)

Re:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
(*^-^*)/こんばんは~♪

今だけパソなので、冷房を28度で付けたら
「ハックション」を連発して、慌てて消しました。

でもう~暑いですよね!!
旦那っちの田舎は、涼しいかと思ったら
館林も近いので、メチャ暑かったです。
熱中症って、知らないうちになるらしいです。
私も水分を取ったりして、気をつけてます。

このバッタちゃんは、可愛いです♪
赤ちゃんの時は、黄色なんですね♪
私は、昨日、なんと茶色のゴキちゃんを
発見して、深夜の大活劇でした(汗) (2007/08/15 10:32:38 PM)

Re[1]:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
「ぎん」  さん
もりのねこさん、こんにちは(^-^)

>ひぇーっ! 「ぎん」さん、よく耐えてらっしゃる。

ふふ(^m^) 荒行かしらん。

>PCって発熱するから、ウチでもパソコンルームが一番の熱帯~。ということで、エアコンの使用頻度が一番高いのもココ。
>とはいえ、エアコン入れてると、なんか寒くなったり、温度調節難しいです。

パソコン近辺は熱帯地方よね!
冬は、あったかくていいんだけどもぉぉぉ。
エアコンは、入っているときはいいのだけど、
涼しい部屋から違うところへ出るときとかが、
とってもイヤで~。
それなら、初めから暑いほうがいいって思ったり。

>黄色い虫は、バッタかな?
>ウチでは、今日、大葉をとりに行ったら、バッタが葉っぱを食い荒らしてました~。そっと雑草エリアに移動していただいたけど、きっと、戻ってきちゃうんだろうな。

やっぱりバッタかな。
葉っぱを食い荒らしにきたのかな。
庭に大葉はないけど、赤シソはあるのです。
でも、食べていない。好きじゃないのかな。。
(2007/08/16 04:54:21 PM)

Re:すごい!(08/15)  
「ぎん」  さん
びつきいさん、こんにちは(^-^)

>え~、クーラーなしとはすごい!
>もううちはふるに使っとります。

すぎょいでしょ。
でも、さすがに昨晩は、一度、目が覚めちゃった。
ほんとに暑かった!

>この黄色い虫、「バグズライフ」というピクサーのアニメにでてきそう。
>なんだかかわいいね!

アニメ顔でしょ!! それも洋物の!
アップで写ってるけど、ほんとはとっても小さいのよ。 (2007/08/16 04:56:55 PM)

Re[1]:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
「ぎん」  さん
sepia101さん、こんにちは(^-^)

>どうも、お久しぶりです。
>帰ってきましたよ。(^^ゞ

お久しぶり~♪ そして、おかえりなさい!
また会えて、うれしいです(^-^)

>なんですと!
>クーラーなし?
>我が家ではありえない。。。
>海風が入ってくるんだけれど、ベタベタだし。。。
>暑さに弱い私はクーラーなしではいられないなぁ。

海風は、確かにベタベタするもんね。
おや、sepiaさんさんは、暑さに弱いんだっけ。
そうか、そうか。
私は、寒さに超弱いんだよね。
そのかわり、暑いのはへっちゃらなの^^

>このバッタらしきもの。
>うちにもいるよ。
>もっとグリーンだけど、形はそっくり。
>かわいらしいけれど大葉を大量に食い荒らすふとどきものよ。
>だから、追い払っちゃうな~。(^^ゞ

sepiaさんのところも、大葉を食べられたの?
かわいい顔して、渋い食べ物が好きな虫なんだね(^m^)
うちは、庭には大葉はないんだけど、
なんの葉っぱがねらわれているのかしら~。
チェックしてみるね! (2007/08/16 04:59:36 PM)

Re:うふふ(08/15)  
「ぎん」  さん
marinesnowさん、こんにちは(^-^)

>私もクーラーつけない派。
>なので、家では汗だくになっていますが、外出先ではそれほど暑さを感じない?だって、外ではどこもクーラーが効いているし、うちでの暑さに比べればたいしたことない気がしてしまう?(^o^;)

marinesnowさんも、クーラーつけない派でしたね!!
仲間~(^-^)人(^-^)
確かに、うちほど温度が高い家はほかにはあまりないですわ~(^m^)

>でも今日はかなり暑いですね!Tシャツ2枚、重くなるほど汗をかきました。

かなり暑かったです!
いつもは、夜も熟睡なのですが、
さすがに1回、目が覚めてしまいました!!

>オットはクーラーつけないと生きていけない人(笑)なので、帰ってくるとつけるんですけどね。

そうなんだ~。
うちは、夫も要らない派なんだけど。
でも、きのうはクーラーつけようよって言っていました。
しかし、リモコンが見つからず~。

>黄色い虫は、皆さんおっしゃっているようにバッタの赤ちゃんですね!

やっぱりそうなんですね!
そうかなーと思ったのですが、
ちょっと自信がなくて♪

>何バッタかまではわからないけれど。
>黄色いのはもしかしたら脱皮したばかりなのかもしれません。
>可愛いけれど…野菜の敵ですよねー!

ほんとの黄色でした。とってもかわいい(^-^*)
かわいい顔してるけど、要注意ですね。 (2007/08/16 05:05:19 PM)

Re[1]:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
「ぎん」  さん
seichan5805さん、こんにちは(^-^)

>昔ならばお盆を迎える頃は朝夕涼しく感じたものですが、ますます暑さが厳しくなるようです。
>こちらも昨日よりも暑さが厳しかったようにも思われます。

ほんとですね~。
15日過ぎると、涼しくなるはずなのに……。
土曜日ぐらいから、気温は下がるようですが、
まだ半信半疑です(^-^;

>クーラーは、午前中は辛抱していても午後から翌朝の3時ごろまではフル回転です。
>私や娘は辛抱出来ても主人が汗かきで見るに見かねてクーラーを…

温度調整をうまくするのが、
体には一番いいことだと思います。
男性は、女性よりもクーラー派は多いようですよね。

>未だ、生まれたばかりでしょうか。
>ETのような顔していませんか?

脱皮したばかりかもしれないそうです♪
ほんとだ! ETに似てるわ~~(^-^)v (2007/08/16 05:08:56 PM)

Re[1]:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
「ぎん」  さん
おじょう555さん、こんにちは(^-^)
たくさんありがとう(*^-^*)

>今だけパソなので、冷房を28度で付けたら
>「ハックション」を連発して、慌てて消しました。

おやおや、ひめさまは、やっぱりノンクーラー派ですね♪

>でもう~暑いですよね!!
>旦那っちの田舎は、涼しいかと思ったら
>館林も近いので、メチャ暑かったです。

館林といえば、この日、最高に暑かった場所ですよね?
ううっ、お疲れさまでした~。

>熱中症って、知らないうちになるらしいです。
>私も水分を取ったりして、気をつけてます。

やっぱりそうですかぁ。。
自分では平気と思っていても、
突然、具合が悪くなって、動けなくなったりしたら、
怖いですものね。
気をつけないとですね!

>このバッタちゃんは、可愛いです♪
>赤ちゃんの時は、黄色なんですね♪
>私は、昨日、なんと茶色のゴキちゃんを
>発見して、深夜の大活劇でした(汗)

隊長がおっしゃるには、脱皮したばかりということみたいです♪
薄黄色で、とってもかわいかったです。
深夜、茶色のゴキちゃんが?
ひょえ~、それはうれしくない出会いですわ~。 (2007/08/16 05:13:05 PM)

Re:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
にこにこ さん
私もクーラー使わない派。
子供の時から苦手で、冷房のきいた所にいると腹痛や吐き気、冷や汗等の症状が...。
中1の時にそれが冷房病だと医者に言われて初めてわかり、一時はデパートやスーパーにも行け無い位でした。
だから、自分の部屋にはエアコン要らないとつけなかった程。
そこを母が今は使っているので、今頃なぜこの部屋だけつけなかったのかと母は後悔してるみたい。といっても、他の部屋のエアコン稼動回数もシーズンに数えられる程の家庭ですが(笑)。

虫、かわいいね。
目つきと色のせいか、そっとなぜてみたくなる愛らしさ。
ホントは、虫はどちらかというと苦手なんだけど、こんな虫ならOKかも。f^_^; (2007/08/17 12:07:34 AM)

Re[1]:あちゅい・・・黄色い虫(08/15)  
「ぎん」  さん
にこにこさん、こんにちは(^-^)

>私もクーラー使わない派。

おおっ、仲間~(^-^)人(^-^)

>子供の時から苦手で、冷房のきいた所にいると腹痛や吐き気、冷や汗等の症状が...。
>中1の時にそれが冷房病だと医者に言われて初めてわかり、一時はデパートやスーパーにも行け無い位でした。

体もかなり不調になっちゃうんだね。
デパートやスーパーはかなり冷やしているもんね。
最初はいいんだけど、だんだん不快なほどになってくる。。

>だから、自分の部屋にはエアコン要らないとつけなかった程。
>そこを母が今は使っているので、今頃なぜこの部屋だけつけなかったのかと母は後悔してるみたい。といっても、他の部屋のエアコン稼動回数もシーズンに数えられる程の家庭ですが(笑)。

私も、自分の部屋にはエアコンはつけたことない!
今の家でも、お客様用にリビングに1台しかないのよ~(^-^;
にににこだけじゃなくて、ご家族もクーラーあんまつけない派なのね!
うちの母は、クーラー漬けになっています(汗)

>虫、かわいいね。
>目つきと色のせいか、そっとなぜてみたくなる愛らしさ。
>ホントは、虫はどちらかというと苦手なんだけど、こんな虫ならOKかも。f^_^;

かわいいっしょー!
表情がのんびりした感じでね^^
虫が苦手でも、この虫なら多分大丈夫だよ(^-^)v (2007/08/17 04:34:20 PM)

これ、うちの庭にもいる^^  
大久保村の村長 さん
ただし、バッタの幼齢ではないと思われます。バッタは不完全変体なので成虫と幼齢とは同じ形をしています。バッタの仲間特有の発達した第三肢(ジャンプするための脚部)ではありませんから。
我が家ではおもにツマグロオオヨコバイと同じ枝に止まっているんですよね。昆虫図鑑にも載っていないし、ここへ来れば何かヒントが得られるかもと期待していたのですが^^
写真は見事な撮らえかたで、驚きました!
(2007/09/02 02:51:38 PM)

Re:これ、うちの庭にもいる^^(08/15)  
「ぎん」  さん
大久保村の村長さん、こんにちは(^-^)

>ただし、バッタの幼齢ではないと思われます。バッタは不完全変体なので成虫と幼齢とは同じ形をしています。バッタの仲間特有の発達した第三肢(ジャンプするための脚部)ではありませんから。

おお! そうなのですか。
詳しく、説明してくださって、ありがとうございます♪

>我が家ではおもにツマグロオオヨコバイと同じ枝に止まっているんですよね。昆虫図鑑にも載っていないし、ここへ来れば何かヒントが得られるかもと期待していたのですが^^

昆虫図鑑にも載っていないのですか。
一体、なんの虫なのでしょう。
判明しましたら、ぜひぜひ教えてくださいませ!

>写真は見事な撮らえかたで、驚きました!

ありがとうございます♪
ジッとしていてくれたので、うまく撮れました♪
(2007/09/03 05:34:31 PM)

Re[1]:これ、うちの庭にもいる^^(08/15)  
かなかな さん
10年も前の記事にすみませんが、たまたま通りかかったもので…
すでに判明してらっしゃるかもしれませんが、オオヨコバイの幼虫ですよ(^^ (2017/05/11 03:19:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

かなかな@ Re[1]:これ、うちの庭にもいる^^(08/15) 10年も前の記事にすみませんが、たまたま…
フルラ 財布@ vwlepyxctw@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
marinesnow2525 @ Re:年の瀬(12/28) 今頃のメッセージですみません(^^; あ…

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: