全15件 (15件中 1-15件目)
1
何のために勉強したり高校や大学を目指したりするのでしょう?やっぱ幸せになるためだと思うんですよね~そのためにどうするのか?ちょっと提案があったので動画を撮ってみました。小林秀雄は講演会で昔の人は医者でも先生でも学者でもみんな幸せになるためにはどうするのか?それを常に考えその一部として医学などを勉強していたが、今の時代は物理学者は物理のことだけ、医者は医学のことだけ勉強してどうしたら幸せになるのか質問したら答えられないと嘆いておられました。もっと我々大人が「幸せ」について考えたいものです!! 動画で紹介していた本はこちらです。 ↓最も大切なボランティアは、自分自身が一生懸命に生きること著者:池間哲郎価格:1,680円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見るにほんブログ村←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 成功体験を 共有すること********************************
2013.10.07
コメント(1)
今日は夕方から出来ないことがなくなる技術を習得するセミナーに行ってきます(^^)/ ブレインコピーといって出来る人の脳をコピーする技術らしいのです。 しかも今日コピーする方は私が尊敬しているマイケルボルダック氏の本を日本で翻訳した堀江氏なのです。 楽しみで仕方がありません♪ できないことがなくなる技術著者:石川大雅価格:1,470円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る やっています!!フォローよろしく^^←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 共に 成功体験を 共有すること********************************
2013.07.18
コメント(4)
マツダミヒロさんがまた本を出版なさいます!!質問マーケティングという本です。マツダミヒロさんは子育てに関する本も出版なさっていますが改めて質問の力の偉大さを感じてしまします。質問がなぜ凄いのでしょう?質問は一瞬でフォーカスを変えてしまうのです。あなたなんで○○したの?と言われると言い訳を探してしまうのです。しかしどうすれば○○しなくて良かったのかな?と言われると可能性を探すようになるのです。まさに質問の質は人生の質と言われるだけあって重要ですよね!!私も経営者として教育に携わる者として質問には配慮していきたいと思います(^^)/子どもが「やる気」になる質問著者:マツダミヒロ価格:1,050円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見るやっています!!フォローよろしく^^←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 共に 成功体験を 共有すること********************************
2013.06.24
コメント(4)
以前の日記でも紹介した執行草舟氏の対談が今度は正論という本に連載されることになりました。初めての出版が講談社からの2冊同時出版という異例の出来事だったのに今度は正論に取り上げられるということで期待している方だけにこちらも嬉しいです。それにしても私のような若輩者がコメントが出来るような立場ではありませんが、とても奥が深い内容ですので是非手に取って欲しいと思います。【送料無料】正論 2011年 10月号 [雑誌]やっています!!フォローよろしく^^←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 共に 成功体験を 共有すること********************************
2011.09.09
コメント(2)
台風が過ぎて秋らしいいい天気が続いています!!実りの秋ですね、みなさんは今までにどんな種をまきどのような実を収穫するのでしょうか?今日は久々の更新になります!!ちょっとサボりすぎでしたね^^しかし、お陰さまで今年の夏は本当に忙しかったですなんと入会者数が全国に約700教室ある中の2番目だったそうですどうりで忙しいはずですね^^でもその期間中、早起きしてマラソンも続けることが出来て本当に充実した夏を過ごすことができました。これも、うちの講師達が一生懸命頑張って生徒のために授業ををしてくれたことやスクールIEに通ってくれている生徒達や保護者の方そして卒業生達を含め今まで関わってきた皆様のお蔭です本当にみなさんありがとうございましたこれに奢ることなくさらに充実した授業ができるようにこれからも頑張っていきますので皆さんよろしくお願いいたしますちなみにブログの更新も頑張りますね^^今日は一昨日から読み始めた「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」という本について書いてみようと思います。【送料無料】日本はなぜ世界でいちばん人気があるのかこの本の著者は竹田恒泰氏という旧皇族の竹田家に生まれた方が書かれています。海外で最も人気があり最も敵の少ない日本という切り口から日本人が忘れてしまっていることや知らされていない事実をもとにもっと日本の良さを知り自信を取り戻し世界をリードできる国になろうという本です確かにこの本に書かれているとおり戦後の日本の教育はGHQによって極端に愛国心を失っています著者は日本の文化や日本人としての気質の頂点は明治維新直前にあると書かれていますが私もまったくの同感です。明治維新は、列強から日本を守るという大きな偉業でしたがその後、日本の気質を経済至上主義に変化させたと書かれていますまた、それに追い打ちをかけた敗戦とその後のGHQの支配それによって日本人ほど海外からの評価が高いのに自分の国に誇りを持てていない国民はいないそうです3.11の大地震で日本人改めてすごいなあと思った私ですがそれが過去の遺産によるものだと改めて痛感しました今の教育が続いたならば竹田氏が仰るように外国人の期待を近い将来大きく裏切る結果になると思いますそうならないように日本の良さを後進に伝えていきたいですねこの本は日本の良さを知るためには本当に解り易い本です多くの人に読んで欲しいと思いました今の日本ではこのようなことを国を挙げて進めることは非常に困難なことだと思ますこのようなやらねばならいことを出来るのは私たちのような小回りの利く自営業者であったり、個人的に愛国心を持った方々の力によることが大きいと思います是非、少しでも多くの方に手に取ってもらえたら嬉しいですただし、この本は天皇制についてもかなりのページを割いていますですから後半、題名とのギャップを感じる方も多いと思いますのでその点は考慮して読んでいただきたいと思いますそして、最後に北野武氏と竹田氏の対談がありますのでそこはお見逃しなく!!天皇制の話に敏感に反応される方は読み飛ばしてしまわないようにご注意ください!!日本人ならば感動するような話が盛りだくさんで日本人に生まれて良かった!!もっと良くしたい!!と思える本ですし涙が滲んでくる場面さえありますのでご期待くださいやっています!!フォローよろしく^^←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 共に 成功体験を 共有すること********************************
2011.09.08
コメント(8)
知人の勧めで小林秀雄のCDを借りましたその方とのご縁が無ければ小林秀雄とは一生縁がなかったと思いますまたその知人とは塾生のお母さまを通して出会うことができました人の縁というのは本当にすごいですね~私と小林秀雄を引き合わせるのですから・・・・知の巨匠と言われる小林秀雄の生の声を聴けるのは本当に有難いですね小林秀雄講演第四巻 現代思想についてCD2枚組物事の本質をズバッと仰るので本当に学ばなければいけないことや重要なことが明確になりますどこか現代の知識人とは違ったオーラのようなものを感じました今頃小林秀雄かと仰る方もおいでかとは思いますが私にとっては今出会えてとても良かったと感じていますしかもCDだったことにも感謝です本だったら私には絶対に読めないでしょうね^^やはり必要なものは必要な時に必要な形で現れるんですね♪♪CDの中でこんなことを仰ってました昔の学者は全員が人はどのようにしたら幸せになるのかを考えていたとその延長線上に学問があったのだとだから昔の学者は専門の事は当然のことながらどうしたら幸せになるのか?という人生相談にも答えることができたのだそうだしかし今は違う!!専門の事しか考えなくなってしまったのだとそのようなことを憂いておいでだったが今はもっとそれが進んでいると感じていますこんなことに目を向けることも重要だなあと感じました小林秀雄のCDを聞いて何が本物なのか?について深く考えさせられました。情報が溢れる中で何をつかむのか?つかむべきものは何なのか?昔も今も道理は変わっていません人間だけが変わってきているようなそんな感じを受けました小林秀雄を論ずるにはまだまだ浅はかすぎるのでこれからも小林秀雄に触れ続けて学んでいこうと思いますこのようなチャンスを与えてくれた友人に感謝です♪♪やっています!!フォローよろしく^^←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 共に 成功体験を 共有すること********************************
2011.05.31
コメント(5)
スクールIE本部の松田社長が本を出版なさいました♪♪【送料無料】わが子の「やる気スイッチ」を入れる松田社長は自分力を向上させることに重きをおいておいでです私もこれには共感しているのですがなんと脳科学者の澤口俊之氏と自分力開発研究所を立ち上げその研究をされています。本の中に「自分力で生きるとは、自分の強みを知り、社会の中で自分が輝く場所を創り出すこと」と書かれています。私もコミュニケーションを学んでいてつくづく人間とは自分の長所に気が付かないものだと改めて実感しています。自分の長所は人からは見えるのですが自分では見えないものなのです。ですからそこにコミュニケーションを取る意味があるのですがそれを相手に伝えないと意味がありません我々は得てして出来ていないところに焦点を当てがちですが出来る所に焦点を当てて褒めることで自分の長所を認識できるのです。「自分力」を磨くことが、楽しく充実した人生が送れる最強の方法なのです。私もコーチとしていろんな人の長所を認めてあげられるように努力していきたいと考えています。松田社長は「アメリカ人になって本気でほめる」とこの本に書いていますが本気で褒めることで相手に伝わるのだと思います。この本は、とても分かりやすくほめることの大切さを伝えてくれます。是非読んでみてください!!【送料無料】神様がくれた宝石この本は小学生低学年向きの絵本です。「すべての子どもには、それぞれ宝石(=才能)があり親や先生の接し方でその才能を伸ばすことができる!」ということを教えてくれる心温まる“感動のストーリー”です。親子で一緒に読むのに最適なので皆さんも読んでみてください。やっています!!フォローよろしく^^←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 共に 成功体験を 共有すること********************************
2011.05.07
コメント(2)
私は元自衛官なのですが、恥ずかしながら当時は全く歴史に興味が持てず、戦時中の話や本にも全く興味がありませんでした。自衛官時代は幾度となく、一部の心無い国民の方の自衛隊批判等にさらされたことはあったのですが、それはそれと割り切って当時はすごしていた記憶しかありません。最近は違った意味で歴史に興味を持ち戦時中の話や本などに興味を持つようになって来ました。そんな中、知人に勧められて目を通したのがこの本です。戦争に関してはいろんな意見があると思います。いろんな人がいろんなことを言っていますが、真実を知るという意味で是非この本は読んで欲しいと思いました。特に太平洋戦争についてはみなさんの思うところは、とても多種多様で多岐にわたるとおもいます。私個人は「始めるべきではなかった戦争」であったと思うのです。しかし、そのことはさておき、この戦争の中で、多くの素晴らしい男たちが立派に戦って亡くなっていったというのは紛れもない事実です。彼らの死は決して無駄ではなく、その美しい心意気が、今日の日本の繁栄を築いたのだと思えてきました。この本を読むと軽々しく戦争の事を口にできないと感じました。それほど素晴らしい本です。【送料無料】軍艦「矢矧」海戦記本書の主人公池田武邦氏は、超高層ビル群の設計を手がけた著名な建築家です。あのハウステンボスの設計もこの方がなさったそうです。戦後の日本の復興に大きく貢献なさった方なのです。戦争中は兵学校卒の士官として軽巡洋艦矢矧に乗り組み、マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦、沖縄海上特攻に従軍されました。この体験記の中に出てくる男たちは本当の男なのです。自分を捨てて祖国のために家族のために命を懸けているのです。ここに出てくる友情には微塵の偽りもありません。出会いと別れ、そしてそこで交わされる言葉の重みをずっしりと感じることができます。池田氏は、戦後一変した教育により戦争の是非だけでなく、戦争に参加した人たちの心意気までもが否定されたような気がしたのでしょう。ですからその後、貝のように口をつぐんだと言います。最愛の息子までが教員になって戦争批判をするのです。どんなにつらかったことでしょう。しかし、最後に洋上慰霊祭で息子が父の偉大さに気が付くのです。そのシーンには本当に胸を打たれました。今、池田氏がこのことを本になさったのには大きな意味があると感じました。日本人が忘れかけているもの・・・・自己を犠牲にしてまでも志を遂行する心意気男とはこういうものだという魂を揺さぶる一冊です。 ←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ嬉しいです(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓********************************My mission 成功の お手伝いを とおして 共に学び 共に 成功体験を 共有すること********************************やっています!!フォローよろしく^^
2011.03.08
コメント(0)
みんなで考えよう世界を見る目が変わる50の事実この本は「世界を見る目が変わる50の事実」を子供達にも読みやすいように表現を変えイラストを多用したものですちなみに「世界を見る目が変わる50の事実」は↓世界を見る目が変わる50の事実世界に残存する奴隷や紛争の問題、喫煙、エイズ、プライバシー侵害など50の問題をそれぞれコンパクトにまとめてありますすべての問題について情報を提供したあとでキミならどう考える?日本ではどうだろうか?という問いかけが必ずあり、考えさせる構成となっています11 家庭内暴力「ロシアで夫や恋人に殺される女性は、毎年12000人以上」のタイトルのあとに世界の女性の3人に一人は殴られたり、強姦される被害に遭う男は支配できるという固定観念をなくそうなどの事実や情報を明記し最後に、もし君がDVの被害者になったら、どうしたらいいだろう?身近にDVを受けている人がいたらどうすべきだろう?DVの被害者、加害者両方の気持になって考えようという問いかけになっています13 地雷について「地雷によって、毎時間1人は死傷している」地雷は一個400円何十年も寿命があり、無差別に人を殺す兵器のようにそれぞれの問題を数字により明確に示しその後に問題の背景や解決の方向性が記載されていますそして最後に最も多くの地雷が埋まっているのはどんな国だろう?地雷をなくすために世界でどんな活動をしているか調べてみようという問いかけになっています日本という平和な島国に暮らしていては見えてこない世界の困窮が鋭い切り口で記されています イギリスでこの本が発売されたのが2004年その後、劇的な変化が起こっているそうですお店で「袋いりません」と言っても店員さんが、けげんな顔をすることはないそうです改善には金と利権の問題が立ちはだかるのでそんなに簡単なものではないと思いますがまずはこれらの問題を知ることから始めませんか?塾の裏話などもっと知りたい方はこちらをポチッと押してくださいね(^^)/↓個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓
2007.08.23
コメント(0)
世界がもし100人の村だったら 2この本はスクールIEの情報誌IE通信に以前紹介されていました世界がもし100人だとしたらというシンプルな問いかけで世界の現状を非常にわかりやすく表現していますこのシリーズは1~4まであるのですが私はこの2がバックデータも豊富で一番おすすめだと思います世界を見る目が変わり、わたしたち日本人が いかに恵まれた存在かがわかります日本人で、自分が不幸だと思っている人も世界的に見たら実は想像を絶するぐらい恵まれた生活をしていることがわかりますおそらく世界最高水準の暮らしができているのだと感じます日本は想像を絶するぐらい、豊かな国なのです世界が食糧を支援している量の2倍を日本人が捨てているそうですコンビニにおかれていた賞味期限の切れたおにぎりやパン小・中学校の給食の残り等々いったいどうなっているのでしょう?この本を読むと無駄に食べ物を捨てることがすごく悪いことをしたような気持ちになるはずです100人にたとえるとこんな具合です世界で100人の子どもが生まれたとするとそのうちの55人以上は生まれたことを役所などに届けられないということや日本は中学生までは義務教育を受けられますがところが世界の100人の子どものうち中学校に行くのは40人ですそのうち20人は、途中でやめました 60人は、はじめから行っていませんほんとに? 100人の話に置きかえて論じるとすごくわかりやすくなりますちなみに50年前は日本がもし100人の村だったら 子どもは35人でした。 それが今はたったの14人ですこのまま減ると、2050年には7人になります なにかすごく大変な世の中になっていますね塾業界も大変だ~他の塾の情報を知りたい方はポチッと押してくださいね(^^)/↓個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓
2007.06.28
コメント(0)
自殺者が交通事故死の4倍以上になっているという状況でもっと生き方について考えなければいけないと思っていた矢先こんな本に出会いましたこの本は、遺伝子研究の世界的権威である村上和雄氏と何人ものガン患者を画期的な治療法で救ってきた医師である阿部博幸氏が「命の不思議」「人間の幸福」などについて語り合ったものを対談形式で本に収めたものです私たちが生まれてくる確率は1億円の宝くじに100万回連続して当たったのと同じだそうです人は生まれてきただけでエリートなのです嘘のような話ですが人間の遺伝子は天才イチローでも凡才の私でもほとんど同じだそうです遺伝子は同じなのですがその遺伝子にスイッチが入っているのか入っていないのかかが違うそうです心臓の遺伝子も爪の遺伝子も同じスイッチがオンなのかオフなのかで変わってくるそうですですから人間誰しもイチローになれる可能性があるのだそうです眠っているよい遺伝子のスイッチをオンにして自分だけの花を咲かせ、幸せを掴む方法が書かれています「つらいとき、苦しいときこそ、どう生きるかが試されている」「長生きより、どれだけ有意義な人生を送るかが大切」「何かに打ち込んだとき、自分の努力を超えた何者かに出合える」「命は大自然から与えられたもの。だから、大自然に感謝し、他人に感謝する」「本当の幸せは人を幸せにすること」「命を落としてもいいと思えるものに出会えば死は克服できる」「人は自分の花を咲かせるために生まれてきた」など科学や医療の興味深い話題を踏まえながら今日を生きる勇気を与えてくれる一冊です 急に子供の成績が伸びるとき部下が急に仕事に目覚めるとき恋に目覚めて急に綺麗になっていくときスイッチがオンになったときですそれを敢えて作り出すために6つのことが書かれています1 思い切って今の環境を変えてみる2 人との出会い、機会との遭遇を大切にする3 どんなときも明るく前向きに考える4 感動する5 感謝する6 世のため人のためを考えて生きると書いてあります私のスイッチがオンになった経験で一番印象深いことは私が自衛隊を退職して民間企業に入社したときのことでした閉ざされた世界で仕事をしていたので民間企業のことなんて全く知らない学生の頃にアルバイトもしたことがない不安だらけの出発でした私は学生の頃から考えが幼かったせいか頑張ることが恥ずかしいという気持ちがありました頑張って勉強している人や頑張って仕事をしている人を冷やかしているタイプの人間でしたそこの会社の専務さんがアルバイトもしたことがない全くの世間知らずの私に対してこのようなことを言ってくれたのです「この会社は今上場に向けて組織を作っているんだ、今の我が社には組織の人間がいない、君は日本でも有数の組織にいたんだ、力を発揮して欲しい!!」衝撃的でした私がもっともハンディだと思っていたことを全く予想もしていなかった切り口で評価していただけていたことが驚きでしたこの一言が私の心にすごく響きましたこれで心のスイッチがオンになりましたそれからは本当にいろんなことに前向きに取り組むことが出来るようになりました今までだったら「こんなことやって意味あるの?」と言いたくなるようなこともほんとに素直に受け入れることが出来るようになっていました私にとっては環境が変わって新しい出会いがあったことがスイッチオンに貢献したのだと思います今勉強が出来なくて悩んでいる子供やなんにもやる気が出せない子供達もきっと何かのきっかけで変わることが出来ると信じていますそのきっかけ作りに関わってきたいと思いますランキングにも参加してみましたポチッと押してくださいね(^^)/↓ホームページは ↓
2007.05.30
コメント(0)
今日紹介する本は船井幸雄氏の未来への処方箋です船井幸雄氏の名前を知らない人はあまりいないのではないかと思います私も名前は以前から存じ上げていたのですが本の題名とイメージからあまり読む気にならなかったというのが正直なところですこればっかりは感覚的なものなので仕方ない話ではあるのですが今回読もうと思ったきっかけは以前紹介させて頂いた野口嘉則氏のブログのおすすめにあったからです野口氏の紹介されている本はたまたま私の波長にあっているものが多いのか読む本読む本ヒットの連続なので読んでみることにしました現代とは次元の違う、新たな時代の潮流の紹介とそこに向けて必要となる事が、とてもわかりやすく書かれていますこの本の副題は、「こうすれば、あなたが幸せに生きられる」ですこの副題にも現れているように、新たな時代は個人の幸せと社会全体の幸せが全く矛盾しない世の中ですまた、そういう世の中になるように一人一人が心がけていかなければなりません未来の資本主義のありかたは自分だけが良くなるのではなく個人の幸せが社会全体の幸せに繋がることが大切ですそういう意味で本物の時代と表現されています自分だけが儲かり環境を破壊したり人々を危険にさらすことのない安全で環境にも優しい誰にも不利益のない事をして自分も良くなるそのためにどのような考え方生き方が大切なのかがこの本には書かれています一般人でもわかりやすいようにかなり丁寧に具体的に説明してありとても読み手に優しい本になっています船井氏を崇拝されている経営者は非常に多いのですがその秘密を少し知ることが出来ましたまた、この本中にあった「青春」という詩の一部を紹介します以下引用----------------------------------------青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ年を重ねただけでは人は老いない歳月は皮膚のしわを増すが情熱を失う時に精神はしぼむ人は自信と共に若く恐怖と共に老ゆる希望ある限り若く失望と共に老い朽ちる---------------------------------------引用終了何故この詩が目にとまったのかというと先日、目標設定をしている時に過去の成功を振り返る欄があり自分が成功していた時の要因として若さを保っているということに気付きました仕事がうまくいっている時に限って「若いですね!!」なんて言われるものですうまくいっていないときに「若いですね!!」とは言われません気持ちも肉体も若々しく!!これってすごく大事なことだと思いますアンチエイジングのための情報収集にも今後力を入れていくつもりです本の中にはその他にもイヤシロチという聞き慣れない言葉も出てきました店舗や住まいにマイナスイオンを発生させイヤシロチ化することにより身体が健康になったり頭の働きが良くなったりするそうです普通そんな話を聞くとうさんくさい感じがするのですが船井氏が書かれていると信用したくなります船井氏の本はあまりにも多すぎるので何から読んで良いのかわかりませんがこれからもいろいろと勉強させて頂こうと思いますイヤシロチ化で成績が上がる?う~んスクールIE 前原駅前校をイヤシロチ化すべきか?ランキングにも参加してみましたポチッと押してくださいね(^^)/↓ホームページは ↓
2007.05.25
コメント(0)
この本は、以前しんた先生のブログで紹介されていた本です夢を絶対に実現させる方法!原田隆史氏という陸上競技で全国制覇を13回も成し遂げたカリスマコーチであり生活指導の先生でもある方が書かれています円形脱毛症になるほど悩みながら掴んだ子供を伸ばす方法は本当に素晴らしいの一言です私は以前、人事関係の仕事をしていた時に社員の評価制度を作っていた時がありましたその時に最も苦労したのが目標設定だったのです目標管理と言うことで立てた目標に対しての達成度合いで評価し賃金やポストに反映していくというものでしたしかし、目標を設定させても人によっていろいろな目標が出てきますすごくハードルの高い目標を立てる人やすごく簡単な目標を立てる人その指導をするのに苦労した記憶がありますこの本は目標設定の仕方を実に具体的にマニュアル化していますもっと早く出会いたかった本でしたでもここで出会えたのは非常にラッキーですこの本では、目標設定を通して自分に向き合うことの重要性を説いています目標と方法論だけではダメだ自分というフィルターを通すことが大切!! 単なる「成功法則」を薦めるのではなく 「自分」で決めた目標を達成するために「自分」で自分を自己分析し 「自分」で方法を考えて目標を達成するという「自己分析」の大切さを説かれ成功を「技術」としてとらえていらっしゃるところが非常に斬新ですまた、目標を達成する上で最大の敵は「自分である」と著者は言いきられています私も実際にこの本の目標設定用紙にこの春の募集期に自分で目標を立てて実践してみました達成度は自分が立てた最低の目標をやっと達成した程度だったのですが実際に自分で実施してみて感じたことは自分に向き合えたことによる充実感でしたそして、生活習慣を僅かながら見直せたことそして、まだまだ自分に甘えがあることが再認識できましたこれによって、結果をすべて自分のものとして受け止めることができたのです非常に良かったので今後も実践していきたいと考えていますいま、2サイクル目の目標設定を行っているところです今後は、授業にも活かしていきたいと考え昨日の講師研修にも取り入れました目標をあまり持てない方目標達成前に自分に負けてしまう方さらに上を目指したい方必見の本です読むだけよりも、DVDで見て聞けることは非常に意義深いし活用度合いが違ってきます私もいろんなセミナーに参加したことがありますがこの様な本とDVDがセットでこの値段は本当に安いと思いますよ皆さんお試しください ←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ(カメ)が喜びます(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓
2007.05.11
コメント(2)
皆さんは生まれ変わり、死後の世界を信じていますか? 私は信じてもいませんでしたしあまり興味も持っていませんでしたあるのは死に対する恐怖ぐらいなものですしかし、この本に出会って凄く考え方が変わりました生きがいの創造本書は、大学の経済学の教授である飯田史彦さんが世界各国の信頼出来得る臨死体験や 退行催眠による前世の自分を垣間見る体験などの科学的な研究を元に、 死後の世界や生まれ変わり魂のような存在について研究されている事実を分かりやすく整理した本ですこの本の凄いところは飯田さんが宗教家等ではなく経営学者であると言うことですそして、モチベーションの原点である生きがい・働きがいについて研究した成果だと言うことです死後の世界を体験した人や信じた人たちがそこから人生にどんな意義を見出したのか?我々はそこから何を学ぶことが出来るのか?を示唆しています著者はどんな宗教団体にも所属せず中立的な立場で論じていらっしゃいます「死後の世界は絶対にある」とか「ない」とかを語るのではなくそれを信じるか信じないかは読者の自由であるが信じる事、想う事で、今生きている人生に生きがいを見出せるのではないか?書いてはありませんでしたが私にはどうせ生きていくんだったら信じて楽しく有意義に生きようじゃないかという感じで伝わってきました死後の世界の存在を信じる事で、つらい事があっても、嫌な人と出会っても前向きに捉える事が出来るのではないでしょうか?この本を読むと本当の自分と向き合うことが出来て何事も自己責任で解決できるような気がしますまた、出会いや家族の絆の大切さについて再度考えさせられました題名の「生きがいの創造」がぴったりの一冊です死後の世界に興味のある方も私のように興味のない方も読んだら必ず獲るものがある一冊なので是非読んでみてください文庫本なので価格もGOOD!!←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ(カメ)が喜びます(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓
2007.05.08
コメント(0)
ガラクタ捨てれば自分が見えるこの本に出会ったのは去年の春私が最も苦しい時でしたお勧め本の中にあったのですがアマゾンでの評価も高くコメントも興味深いものが多かったので早速購入して読んでみましたそれまで風水など全く興味がなかったのですがこの本を読んで少し興味を持つようになりました私は、根っからの整理整頓ヘタ人間です(^^)/職場では無理してやっていますが自分の机や見えないところはすごく汚くしていました今でもまだまだなのでいつも反省してばかりです整理整頓は工場で勤務した人ならご存じだと思いますがこの本を読むまで5S(整理・整頓・清潔・清掃・習慣づけ)の中の一つで効率アップの手段だと考えていましたしかしこの本を読んでそれだけではなく運気を上げるものだということを知りました中国四千年の知恵「風水」は願望を叶える現実的な手段だけではなく自分を見つける最良の道なのだそうですそのためには、フレッシュで澄んだ空間を創って初めて効果が出るらしいのです「スペース・クリアリング」により身辺を整理し余計な『ガラクタ』を捨て、滞った“気”を除き自然の流れにそって自らを見つめることが大切なのだそうです精神を停滞させる不要品の整理についてのアドバイスには心があらわれます清らかな空間で、誠実に、真の人生を生きることが大切だと説いてあります この本はスペース・クリアリングの第一人者カレン・キングストンがやさしい言葉で書かれていますのでとても読みやすいのが特徴です今まで「整理整頓」関係の本は何冊か買いましたが技術的なものが多く結局、捨てることが出来ないために整頓が出来ないという悪循環に陥っていました「そのうち使う時がくるかも」「いずれ必要になる時がくるかも」という理由で捨てられないものに対して明確に説いてあるところがこの本のすごいところだと思います要らない物を処分することが楽しくなる本です整理整頓などの本などに納得のいかなかった方片付けが苦手な方、家事が嫌いな方等に限らず物が溢れた現代社会に生きる多くの人達に読んで欲しい「行動を起こしたくなる一冊」です私もこの本を読んで実践し始めてから運気が向上している気がします以前工場勤務をしていた時も整理整頓に力を入れだしてから怪我が減ったり、生産効率が上がったりで赤字の工場がドル箱の工場になりましたこれも、生産効率の向上だけでなく運気が向上したからだと今になって納得しています私の場合、気を抜くとすぐにゴミの山の住人になってしまうのでこの気持ちを忘れず頑張っていこうと思います←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/←こちらのほうも応援いただければ(カメ)が喜びます(^^)/個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓
2007.03.07
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1