ワーキングママ育児録

ワーキングママ育児録

PR

プロフィール

Guriel

Guriel

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
初めまして!@ Re:なんやかんやでブログのほうが書きやすい(01/21) 2歳の娘がおり、来年の幼稚園選びについて…
初めまして!@ Re:離婚のための備え記録シリーズ(12/03) うちと共通点が多くてびっくりしました。
Guriel @ Re[1]:夏休み到来(07/23) フルタイムママさんへ ここ最近ブログに…

フリーページ

2017.04.15
XML
カテゴリ: 保育園・幼稚園
ちーこは徐々に慣らし保育が伸びていってお迎え時間もすぐに延びていき、順調でした!私が行った後に少しは泣いちゃうみたいですが、ミルクもよく飲みお散歩を楽しんだりご機嫌に過ごしてなんの問題も無かったです。帰宅後の抱っこの要求はいつもり多いかな?と感じました。

いろいろな育児エッセイを読んでいても、ミルクを飲まなくて預けるときにすごく困るとゆーエピソードが多かったので子供を産む前はそーなのかー、がんばって練習させんとーとか思ってましたが我が家は二人ともミルクもOK!な赤ちゃんなので助かりました(^◇^)

そんな感じで順調にいくかなーと思っていたある日、母が白内障手術のため入院で夫がいきなり朝早く出勤するわーというのでその日は私一人でピー助をつれてちーこの保育園に送り、そのあとにダッシュでピー助を幼稚園まで送り届なければいけませんでした。

それだけならまだいいのですが、朝の支度もまだ慣れない用意を二人分やって、ピー助のお弁当作ったりでもう私がかなりギリギリの状態になってしまいました。睡眠不足ですしね。

そんな中もう遅刻しそうだけどなんとか出発できるってときにちーこがうんちしてしまって、抱っこひもはずしてキレイにしてあげてると、ピー助がいつもできてる上着をきたり靴下をはくのをママ手伝ってーと絡んできてついに私のキャパがオーバーして「いい加減にしてよぉ!なんで私ばっかりやらなきゃいけないの!」って泣いてしまったんですよね。ピー助はびっくりして泣いてしまって「お母さんごめんなさい!」って繰り返して泣いてしまい、もう大変でした。

まぁそれもこれもちょっとは夫が朝自分のことだけじゃなくて、子供の支度を手伝ってくれたらこんなことにはならなかったんですけどね!!!!

それからピー助にあまりきちんとフォローできずに急いで二人を送り私は仕事へ行きました。

この日は両親のフォローも頼めないので仕事も早退して二人を迎えに行きました。

でもこの日ピー助がお友達にけがをさせたことを伝えられました。


とりあえず家にはいりピー助に暴力をふるったことについて理由を聞き、いけないことを諭しました。

そのあと幼稚園から連絡があり、相手の保護者さんへ謝罪の電話をさせて頂きました。

幸い相手の子が病院に行くレベルのけがではなかったんですが、ピー助がそこまで意図的に人に危害を加えたことに私は申し訳ないやら悔しいやらで号泣してしまいました。

でもこれはピー助に朝過度のストレスを与えてしまった私の責任だなぁと本当に反省しました。

そんなわけで、帰宅した夫に事のあらましを話、あなたがもっと協力してくれたら私がこんなにいっぱいいっぱいになって子供にストレスを抱えさせなくてもいいでしょう?ということを感情的にならずに話ました。納得はしてくれましたが、それが行動に反映されるかは期待はできませんがいうだけはね・・・。とりあえず私がもっとしっかりとしないといけないと思いました。

まぁそんなこんなでしんどいはへこむはで散々な週でしたが、私のピー助への接し方を改める機会にもなったので今後に向けてがんばりたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.15 00:07:16
コメントを書く
[保育園・幼稚園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: