全88件 (88件中 1-50件目)
期間限定!【Welcome プチ☆ケーキバイキング】開催致中萩一輪宿泊者限定!『コーヒー』と『プチ☆ケーキ』が“なんと無料”ティーラウンジからは、庭園・菊ヶ浜海岸(日本海)を見渡せます。 癒される海景色を見ながら、ご利用下さいませ。場所:萩一輪の1階・ティーラウンジ「宵待ち」 時間:15:00~20:00楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2014年08月30日
【魅力その1】 13の露天風呂付客室13の露天風呂付客室は、全て海側に面しており、菊ヶ浜・庭園を見渡せます。陶器風呂や檜風呂など趣が異なっております。365日移り変わる萩の海色でお寛ぎ下さい。【魅力その2】 湯めぐりが楽しめるお風呂は、海風の湯・月見の湯・夢見の湯の3ヶ所となり男女入替制となります。9つの湯舟(内湯3・露天風呂6・サウナ1)で湯めぐりが楽しめます。【魅力その3】 料理長拘りの料理四季折々に厳選した“おいしい”味覚プランをご用意しております。活き鮑・活き団扇海老・活き伊勢海老・活きズワイガニ・虎河豚・A5長萩和牛など料理長拘りの“逸品”です。また和牛のルーツといわれる天然記念物の見島牛。見島牛(父)とオランダ原産のホルスタイン(母)を交配させてできた“見蘭牛”はお客様にも好評を頂いています。【魅力その4】 北長門国定公園に位置している「菊ヶ浜」「快水浴場百選」と「夕陽百選」に選定されている菊ヶ浜沿いの宿で好立地。「菊ヶ浜海水浴場」は徒歩で約1分と、まるでプライベートビーチのような近さ。庭園からは指月山や菊ヶ浜(日本海)が見渡せます。【魅力その5】 女性に人気、癒しと健康をテーマにした施設女性に嬉しい癒しの施設満載の当館。癒し部屋には、5種類の岩盤浴・酵素浴・光窯石浴・ヒーリングカプセル、リラックス&ダイエットカプセル・遠赤外線サウナ・マイナスイオン浴、ほぐし処・エステルームがございます。【魅力その6】 女性に嬉しいレディースルームレディースルームにはドライヤー(マイナスイオン)・美水泉(化粧水・美容液など)ヘアアイロン、マッサージチェアー、足裏マッサージ機・イオンスチーマーなどが無料で使用できます。【魅力その7】 こだわりの館内施設と観光に便利萩一輪の館内にはギャラリーや、周辺観光を検索できるインフォメーションコーナー、萩焼き絵付け体験など楽しみ処がたくさん。城下町・萩城跡・萩博物館・萩八景遊覧船等に近く歩いて観光にも最適です。【魅力その8】 口コミ好評!武家屋敷車窓観光当館では、ご来館のお客様に史跡ご案内サービスをいたしております。料金一切無料で朝食前後約三十分当ホテルのマイクロバス乗合せで、慶長年間当時の道ばかりを運行し、両側の石垣、土塀、武家屋敷、城跡、等々切れ間なく車中よりご案内致しております。楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2014年08月09日
萩博物館特別展 最強昆虫列伝【カブトムシ VS なぞの昆虫戦士たち】「最強」の昆虫といえば、カブトムシ!?・・・いいえ、そうとは言い切れません。力や技、意外な戦術をくりだす昆虫戦士たちがまだまだたくさんいる!さまざまな「強さ」をほこる昆虫たち約3,000種類、標本約20,000点を展示します。はたして「最強」の昆虫戦士はだれだ!?ご家族で楽しめる、ストーリー仕立ての夏休みの展示会です。■日 時 : 平成26年7月5日(土)~9月7日(日)■場 所 : 萩博物館(萩市堀内355)■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)■観 覧 料 : 大人510円、高大生310円、小中生100円■休 館 日 : なし■お問合せ : 萩博物館 電話0838-25-6447 楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2014年04月22日
2015年のNHK大河ドラマが、吉田松陰の妹・文が主人公の「花燃ゆ」に決定しました!2015年1月放送開始です! 吉田松陰の妹 ・ 文(ふみ)【1843年~1921年】杉百合之助の四女。松陰の妹。安政4年(1857) 久坂玄瑞と結婚するも元治元年(1864)禁門の変により死別。玄瑞の生前養子に迎えていた楫取素彦の次男久米次郎を守り、久坂家復興に努めたが、久米次郎はのちに楫取家を継ぎ道明と改名する。明治14年(1881)素彦の妻であった姉の寿子が没後、文が素彦と再婚し美和子と改名した。享年79。楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2014年01月15日
【世界遺産登録へ前進!】この度、萩反射炉など萩の5つの資産を含む「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」を今年度、ユネスコの世界文化遺産へ推薦することが決定されました。平成27年6月ごろユネスコ世界遺産委員会において世界遺産への登録が審議されるようです。【概 要】明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域19世紀後半より20 世紀初頭にかけて,幕末から明治期の日本における重工業分野(製鉄,造船,石炭産業)の急速な産業化の道程を,時間軸に沿って証言する一連の産業遺産(現役産業施設を含む)により構成されている。【萩市内の構成資産】◆萩城下町毛利輝元が居城として建てた旧萩城と,旧萩城の外堀から外側の城下町からなる。城下町の町筋は碁盤目状に画され,中・下級の武家屋敷や町屋が軒を連ねていた。中心路から南に向かう菊屋・伊勢屋・江戸屋横町という小路,木戸孝允旧宅などが連なり,城下町の景観を偲ばせる。伝統的な階級的社会経済景観の本質的な背景を示す。◆萩反射炉萩(長州)藩から佐賀藩に派遣された大工棟梁が持ち帰った反射炉の見取り図を基に建設された。1856年に、西洋式大砲の鋳造に必要な鉄の製造を目的に試験的に造られた。◆恵美須ヶ鼻造船所跡木戸孝允の意見書や幕府の要請により,萩(長州)藩が設けた造船所跡。1856年に「丙辰丸」、1860年に「庚申丸」という2隻の洋式軍艦を建造した。◆大板山たたら製鉄遺跡我が国の伝統的な製鉄方法である「たたら製鉄」に関する両側に足踏み『ふいご』のついた炉,排水路,鉄池等の遺構がよく保存されている。ここで作られた鉄は幕末に萩(長州)藩が建造した洋式軍艦「丙辰丸」にも使用されている。◆松下村塾吉田松陰が門弟を教えた私塾である。松陰は西洋の教育,科学,産業を取り入れた進歩的な国づくりを夢見た。1854年にはペリー提督の艦隊に紛れてアメリカへの渡航を試みた。その教えは明治政府の教育方針である国民皆学の基礎となった。【今後のスケジュール】25年9月末 政府がユネスコに推薦書(暫定版)を提出26年1月 政府が推薦書(正式版)をユネスコに提出26年夏~秋 ユネスコの諮問機関である国際記念物遺跡会議による現地調査27年6月頃 ユネスコ世界遺産委員会において登録決定 楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2014年01月15日
7月28日の豪雨災害により、萩市須佐地区・田万川地区・むつみ地区には大きな被害がありましたが、萩の城下町や萩博物館、松陰神社などの観光地には被害がなく、安心して観光を楽しんでいただけることを『ちょるる』が元気いっぱいに取材してくれました。詳しい取材内容は下記をクリックして下さい。山口県PR本部長『ちょるる』リポート楽天トラベルプランはこちら 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年09月12日
古の城下町の町並みを今もとどめる、風情の漂うまち・萩。その町並みに似合う”着物”を着て、まち歩きを楽しんでいただくイベントです。着物を着ている方には色々な特典もいっぱい!期間中は、着物特典つきの「パスポート」を提示すると、市内のいろんなお店でお食事等の割引や和小物のプレゼントなどのサービスがあります!また、着物に似合う和小物づくりなどの体験や、写真撮影&無料プレゼントなどがあります。美しい萩の町並みに溶け込んで、江戸時代にタイムスリップしてみませんか? ■日 時 : 10月1日(火)~14日(月・祝) 10:00~17:00(11~13日は21:00まで) ■場 所 : 萩城城下町周辺ほか市内各所 ■問合せ : 萩市観光協会 TEL(0838)25-1750楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年09月12日
萩市でロケが行われました、NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)80回記念ドラマ「はじまりの歌」が『嵐の松本潤さん』主演で、9月23日(月・祝)午後7時30分~8時43分(NHK総合)で放送されます。ドラマは萩市を舞台とする物語で、東京から帰省した主人公が、地元の小学生や仲間たちと合唱を通じて、ふるさとの良さを感じ、自分の人生をもう一度考えるという内容となっています。萩市民の方をはじめ約300人の方がエキストラとして参加しました。【出演】 松本潤、榮倉奈々、戸田菜穂、徳永えり、由紀さおり、國村隼ほか【放送予定】 9月23日(月・祝) 午後7時30分~8時43分(NHK総合)【萩市内各地でロケ】明倫小学校、鶴江の渡し、菊ヶ浜、田町商店街、松陰神社、東光寺、藍場川、田床山、平安橋、菊屋家住宅など各観光地等で撮影。楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年09月12日
全国のニュースで報道されました「山口・島根集中豪雨」ですが、被害に遭われた皆様には一日でも早く復旧・救助されることをお祈り申し上げます。この度、萩市内では、被害はございませんでした。萩市は数年前に合併致しましたので萩市自体が広域になっておりますニュースでは「山口県萩市須佐」と報道されましたので、お客様より心配の声や励ましの声を多数いただきましたが、萩市内の観光施設は通常通り営業致しております。萩の中心市街地には被害はなく、萩城城下町付近(萩博物館・萩城跡・松下村塾・笠山など)については観光に支障はございません。通常通り観光していただけますので、ぜひ萩へお越しくださいませ。【交通情報】※8/2現在(天候等により道路状況は変わる場合がございます)国道などの主要道路に通行止めや交通規制が発生しておりますが、現在懸命な復旧作業が進んでおります。◆大阪・広島方面から萩市街地へは問題なく通行できます。◆田万川・須佐・益田方面へ行かれる方は、県道11号萩篠生線 → 県道10号山口福栄須佐線 → 国道315号線→国道191号線をご利用ください。◆津和野へ行かれる方は、国道262号線 → 国道9号線をご利用ください。※公共交通機関をご利用の場合は、東萩駅~津和野駅まで防長バス(迂回運行)、津和野駅~益田駅まで石見交通バスをご利用ください。下記のアドレスは、山口県北部地域の通行可能道路マップ(山口県庁ホームページ)です。http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a18200/R489kisei/tuukoukanoumap.html◆公共交通機関は、JR山陰本線はJR益田駅~JR長門市駅間で不通となっており、JR奈古駅~JR長門市駅間で代行バスが運行しております。●【萩市では、被災者(須佐地域、田万川地域、むつみ地域)への援護活動のため、災害ボランティアセンターを設置し、災害応急・復旧を行っています。人手が足りていないのが現状です。一人でも多くのボランティア参加を望んでおります。】【萩市災害ボランティアセンター(萩市社会福祉協議会須佐事務所内)電話08387-6-2204】楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年08月02日
◆【菊ヶ浜(きくがはま)】⇒萩一輪の目の前が「菊ヶ浜」萩城跡のある指月公園のすぐ東、1,500mも白砂青松が続き、夏は海水浴場としても賑わう海岸。沖に見える笠山、萩六島(見島・大島など)の背景に輝く夕陽は絶景!菊ヶ浜は、萩城跡から萩商港まで約1.5km続く萩湾に沿っています。そのため、季節によって夕陽の見える位置がかわります。夏は、当館から萩商港方面に約500メートル歩くと「最後まで海に沈む夕陽」がご覧頂けます。その他のシーズンは、標高141.8メートルの指月山の後ろに沈み隠れるため「最後まで海に沈む夕陽」はご覧頂けませんが、日本海と空を真っ赤に染める夕陽は幻想的です。◆【笠 山(かさやま)】⇒姉妹館「夕景の宿 萩小町」からは、車で約3分です。北長門海岸国定公園の中核をなす、標高112mの日本一小さな休火山。山頂の展望台からは、日本海の大海原に浮かぶ島々が広々と見渡せる。楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年08月01日
◇菊ヶ浜海水浴場 海開き◇ 7月13日(土)~8月18日(日)北長門海岸国定公園内に位置し、萩城跡から浜崎商港まで延々と続く白砂青松の美しい海岸で、水質も良好です。海水浴場として人気があり、夏の海水浴シーズンには県内外から多くのお客様がいらっしゃいます。砂浜からは、国指定史跡萩城跡、沖合いには笠山や、大島・相島など多くの島々を眺めることができます。環境省選定の"快水浴場百選"に選ばれ、また夕景は「日本の夕陽百選」に選ばれたほどの絶景スポットです!ぜひ美しい萩の海で海水浴をお楽しみください。◆開設期間 平成25年7月13日(土)~8月18日(日)◆トイレ 大5 小4◆シャワー 7個(海水浴場開設期間中のみ)◆更衣室 男女各1室(海水浴場開設期間中のみ)◆休憩所 あり(海水浴場開設期間中のみ)楽天トラベルプランはこちら 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年06月26日
毎年大人気の萩博物館の夏の企画展!トレジャーアニマル探究記~海と山に珍獣・希少生物を求めて~イリオモテヤマネコ、ジャイアントパンダ、トキ、シーラカンスなど、世界中の珍獣・希少生物、珍しい「おたから」のような動物・・・『トレジャーアニマル』約200種類の標本や写真など、約250点が展示されます。「珍しい」の本当の意味、彼らにせまる絶滅の危機など、知られざる真実を観覧者自身でひも解いていくストーリー仕立ての展示会です。■会 期 : 平成25年7月6日(土)正午 ~9月8日(日)■場 所 : 萩博物館■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)■観 覧 料 : 大人500円、高大生300円、小中生100円■休 館 日 : 会期中無休 ※但し、初日の7月6日は正午からとなります■お問合せ : 萩博物館 電話0838-25-6447楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年06月26日
昨年12月に、松陰神社に遺されている松陰先生の関連資料のうち、311点が山口県指定有形文化財(歴史資料)「吉田松陰関係資料(松陰神社伝来)」として指定されました。これを記念して、記念展示「吉田松陰の生涯」が開催されます。松陰先生の遺書「留魂録」や「幽囚録」など、松陰先生の熱い思いがこもった貴重な資料の数々をご覧ください。■会 期 平成25年2月6日(水)~ 平成26年3月17日(月)■場 所 松陰神社宝物殿 至誠館(松陰神社境内)■開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)■休 館 日 年中無休楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年05月24日
長州ファイブ渡航150年記念して企画展が開催されます。本展覧会は、萩博物館収蔵資料のなかから、幕末・明治の歴史を物語る「古写真」に焦点をあてて紹介する企画展の第2弾で、大半が初公開資料です。イギリスに留学した渡辺蒿蔵(初代長崎造船局長)、ドイツに留学した山根正次(警察医長・日本医科大学初代校長)、ヨーロッパ諸国を視察した林三介(一等警視)が旧蔵したアルバムを中心に、洋行者たちの異国体験をありのままに紹介します。■長州ファイブ渡航150年記念講演会 講 師:ジョン・ホワイト教授(元ロンドン大学UCL副学長) 期 日:平成25年5月12日(日) 会 場:萩博物館講座室 問合せ:萩市企画課TEL(0838)25-3102■ギャラリートーク 日 時:平成25年 4月20日(土)、5月18日(土)、6月22日(土)いずれも14:00~15:00■テーマ展「結成150年記念 奇兵隊の群像」 日 期:平成25年4月~平成26年3月 ところ: 萩博物館 高杉晋作資料室楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年04月04日
【水辺から萩城下を楽しむ♪「萩八景遊覧船」】水の都「萩」の景観を水辺から遊覧する「萩八景遊覧船」。遊覧コースは指月橋を始点に、お城の疎水を通り、常盤島経由で橋本川本流に入り、堀内伝建地区内・平安古伝建地区内の武家屋敷群を川から眺める約40分の往復ルート。天候の良い日には、指月山の銃眼土塀や萩城跡潮入門跡・白砂青松の菊が浜を、海から眺めるルートもプラス。また、桜の開花時期には橋本川堤防の連なる桜並木を船上から眺めることのできる「桜鑑賞コース」も特別運航。■運行期間:3月~11月 ※但し、天候不良の場合は運休となることがあります。■運行時刻:3月~10月/9:00~17:00(最終受付16:00)11月/9:00~16:10(最終受付15:00)■所要時間:約40分■定員:12名■乗降場所:指月橋側(萩市堀内)■駐車場:無料大型駐車場有(指月第一駐車場)ご予約・お問合せは、0838-25-3139(萩市観光課)/0838-25-1750(萩市観光協会)楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年03月16日
鮮やかに咲き乱れる25,000本の椿群生林の中で「萩・椿まつり」が開催されます。笠山虎ヶ崎に自生するヤブ椿は、例年1月上旬~3月下旬にかけて可憐な花を咲かせ、色鮮やかに咲き乱れ、見る者を魅了します。椿まつり期間中の土・日・祝日は、「椿見どころ案内人」が無料で群生林内をご案内します。また、萩の特産品や温かいメニューの販売、萩椿クイズラリー、フォトコンテストなどが開催されます。椿まつり会場へは、笠山ふもと(越ヶ浜)より無料シャトルバスが運行します。(1日7便/土日祝は随時運行)■日 時 : 平成25年2月16日(土)~3月31日(日) ■場 所 : 笠山椿群生林(越ヶ浜) ■問合せ : 萩市観光課 TEL0838-25-3139楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年02月05日
◆萩の歴史の中で受け継がれてきたお雛様を展示◆遠く平安時代には、「源氏物語」や「枕草子」に「ひひな」という遊びが登場し、室町時代に部屋で鑑賞するお雛さまが登場したと言われています。江戸時代になると町人文化が栄え、「雛祭り」の行事が庶民の間で大変盛んになりました。毛利藩で栄えた江戸時代の萩、維新の情熱で燃えた萩、静かな佇まいを残す萩。長い時の流れの中で、人々に愛されて雛たちは何を見てきたのでしょう。萩では暦が新暦となってからも雛祭りを4月3日に祝うのが習慣となっていますが、8月1日の八朔(はっさく)の日を祝う行事も盛んで、八朔雛である土人形も展示しています。※「萩城下の古き雛たち」では殆どのお雛さまを市民の方々からお借りしています。萩の歴史の中で大切に受け継がれたお雛さまの移り変わりをごゆっくりお楽しみ下さい。■日 時 : 平成25年2月3日(日)~4月3日(水) ■場 所 : 菊屋家住宅 、萩博物館(大人500円)(予定) 旧久保田家住宅、青木周弼旧宅、旧田中別邸、旧湯川家屋敷、 口羽家住宅 (以上各100円) 旧山中家住宅、梅屋七兵衛旧宅、旧山村家住宅、渡辺蒿蔵旧宅、 田町商店街 (以上無料)■問合せ : 萩市観光課 電話(0838)25-3139楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2013年02月05日
平成25年1月6日から放送予定の大河ドラマ「八重の桜」の萩ロケが10月に萩市内で行われました。 「八重の桜」は幕末の会津藩(福島)に生まれ、新島襄(同志社大学を創設)の妻となった新島八重の波乱に満ちた生涯を描いた物語で、長州藩士である「吉田松陰(小栗旬)」「木戸孝允(及川光博)」も登場します。 ■放送予定・ロケ場所 ・第1回 1月 6日 「ならぬことはならぬ」・・堀内鍵曲・旧小浜キャンプ場周辺 ・第2回 1月13日 「やむにやまれぬ心」・ 旧小浜キャンプ場周辺 ・第5回 2月 3日 「松陰の遺言」・・・・・・旧小浜キャンプ場周辺 ・第6回 2月10日 「会津の決意」・・・・・・菊屋家住宅、旧萩藩御船倉 楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年12月31日
楽天トラベル☆人気プラン【ベスト10】☆を発表します第1位 【冬得】お一人様・ふぐ刺し30切れをごっそり!ふぐちり鍋☆ふぐ餡かけ&黒毛和牛プラン第2位 【冬得】人気の味覚・ふぐ&かに!ふぐ刺し15切れ☆タラバ蟹ちり鍋☆かに雑炊&黒毛和牛第3位 【現金特価】5大味覚◆とらふぐ刺し30切れ☆鮟鱇☆蟹☆豆栄螺&萩産和牛・見萩牛ミニステーキ第4位 【冬得】露天風呂付客室☆お一人様ふぐ刺し30切れ☆ふぐ会席&黒毛和牛陶板焼プラン第5位 【冬得】露天風呂付客室◆ふぐ刺し15切れ☆タラバ蟹ちり☆かに雑炊&黒毛和牛陶板焼プラン第6位 【冬得】河豚と鮟鱇の饗宴!お一人様・ふぐ刺し30切れ☆鮟鱇&黒毛和牛熱々陶板焼プラン第7位 【冬得】露天風呂付客室◆蟹3種“タラバ蟹★ずわい蟹★わたり蟹”☆ふぐ刺し40切れ☆鮟鱇&見蘭牛陶板焼プラン第8位 【冬得】お刺身10種盛&見蘭牛☆むつみ豚☆剣先烏賊☆のどぐろ☆金太郎☆団扇海老プラン第9位 【冬得】露天風呂付客室◆お刺身4種盛+ふぐ刺し8切れ☆アグー豚朴葉焼☆海鮮寄鍋を盛込んだ季節会席第10位:【現金特価】楽天トラベル最安値◆ふぐ刺し15切れ+ふぐ2品付☆ふぐ会席&露天風呂付客室プランどのプランで予約しようか迷った場合は、上記を参考にしてみて下さい。楽天トラベルプランはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年12月28日
◎ウインターイルミネーション【12月1日~31日】萩市役所前庭にあるメタセコイヤの木などを電飾でライトアップ。美しいイルミネーションが萩の夜を彩ります。■期 間 : 12月1日(土)~31日(月) 17:30~23:00■場 所 : 萩市役所前庭(萩市江向510)■問合せ : 萩市観光協会(0838)25-1750◎萩イルミネフェスタ2012【12月15日~平成25年1月5日】大正14年に建設された貴重な洋館駅で登録文化財に指定されている「萩駅舎」周辺で、イルミネーションの点灯が行われ、幻想的な姿をつくり出します。15日は17:30~点灯セレモニーがあり、合唱やハンドベルの演奏、屋台、また小学生以下のお子様にはお菓子のプレゼントがあります。■期 間 : 12月15日(土)~平成25年1月5日(土) 17:30~22:00■場 所 : JR萩駅舎周辺(萩市椿濁渕3611)■問合せ : 萩イルミネフェスタ実行委員会 藤本090-7128-9372宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年12月01日
吉田松陰の叔父 玉木文之進が天保13年(1842)最初の松下村塾を開いて、平成24年で170年になります。玉木の開塾後、吉田松陰を始め、松陰の兄杉民治に至るまで数名の主宰を経て、明治25年(1892)閉塾になるまで50年の歩みに関する資料を展示します。■会 期 平成24年8月5日(日)~ 平成25年2月3日(日)■場 所 松陰神社宝物殿 至誠館(松陰神社境内)■開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)■休 館 日 年中無休松陰神社ホームページ宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年12月01日
楽天トラベル☆人気プラン【ベスト10】☆を発表します第1位 お一人様・ふぐ刺し30切れをごっそり!ふぐちり鍋☆ふぐ餡かけ&黒毛和牛プラン第2位 露天風呂付客室◆ふぐ刺し☆タラバ蟹ちり☆かに雑炊&黒毛和牛【ポイント5倍付】第3位 《現金特価》刺身10種盛&見蘭牛☆むつみ豚☆剣先烏賊☆のどぐろ☆金太郎☆団扇海老第4位 人気の味覚・ふぐ&かに!ふぐ刺し15切れ☆タラバ蟹ちり鍋☆かに雑炊&黒毛和牛第5位 露天風呂付客室☆お一人様ふぐ刺し30切れ☆ふぐ会席&黒毛和牛◆ポイント5倍第6位 1日3組限定!11月~12月☆謝恩価格♪ふぐ会席プラン【現金特価】第7位 現金特価◆5大味覚◆とらふぐ刺し30切れ☆鮟鱇☆蟹☆豆栄螺&萩産黒毛和牛・見萩牛ミニステーキ 第8位 かに三種“タラバ蟹★ずわい蟹★わたり蟹”☆ふぐ刺40切れ☆鮟鱇☆ふぐ雑炊&見蘭牛【4大味覚】第9位 現金特価【露天風呂付客室】とらふぐ刺し30切れ☆鮟鱇☆蟹☆豆栄螺&萩産黒毛和牛・見萩牛ミニステーキ第10位 【冬得】露天風呂付客室◆ふぐ刺し30切れ☆鮟鱇ちり鍋☆鮟鱇餡かけ&黒毛和牛陶板焼◆ポイント5倍付どのプランで予約しようか迷った場合は、上記を参考にしてみて下さい。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年11月17日
萩城城下町にある菊屋家住宅(国指定重要文化財)では現在、普段は一般公開されていない奥の庭園を特別公開しています。広々とした枯山水の庭園で、これから美しい紅葉の時期を迎えます。ぜひこの機会に、美しい庭園の散策をお楽しみください。◆菊屋家住宅は、現存する大型町屋の中では、最も古いものの一つと言われており、代々、萩藩御用達の品物を扱ってきた豪商です。見事な屋敷、お庭とともに、500点あまりの美術品、民具、書物などが常設で展示されています。【菊屋家住宅 秋の庭園特別公開】 ■会 期:平成24年10月20日(土)~11月30日(金)8:30~17:00 ■料 金:大人500円、中高生300円、小学生200円(菊屋家住宅入場料も含まれます) ■問合せ:菊屋家住宅 電話0838-25-8282菊屋家住宅ホームページはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年10月23日
21世紀に残したい自然100選に選ばれ、国の名勝に指定されている「長門峡」の美しい渓谷美を堪能しませんか?紅葉の時期にあわせて、萩バスセンターから長門峡龍宮淵までシャトルバスが運行します。長門峡観光にぜひご利用ください!◆萩バスセンター⇔長門峡竜宮淵 ※雨天時は運休 ■運行日 11月の土日祝日限定 ■料 金 無料◆長門峡竜宮淵⇔長門峡道の駅 ※雨天時は運休 ■運行日 11月3日(土)~30日(金) ■料 金 大人800円、小人400円【お問合せ】 防長交通株式会社 萩営業所 電話0838-22-3811 長門峡龍宮淵 電話0838-54-2988 運行時刻等はこちらをご覧ください宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年10月15日
萩市古来の奉納行列「萩大名行列」が市内を練り歩く、秋の一大イベント。「平安古備組」と「古萩町大名行列」を合わせ、総勢200名を超える行列が城下町を中心に市内を練り歩きます。行列は、奴姿や袴に裃姿の者に御駕籠が従う構成となっており、「イサヨ~シ」の掛け声とともに、次々に毛槍を投げ渡し、道具類の持ち手を交代しながら沿道を練り歩きます。沿道の要所では、据えた御駕籠の前で草履を持って舞う草履取りの舞が披露され、長さ約5.5mの長柄の槍を豪快に操作する長州一本槍なども必見です。午後からは、毛利歴代藩主や高杉晋作率いる奇兵隊、萩大名行列などによる「萩時代パレード」が金谷天満宮を目指して市内を練り歩き、江戸時代の歴史絵巻が繰り広げられます。■日 時 : 11月11日(日) 8:00~17:00■場 所 : 市内各所 (萩城城下町、中央公園~御許町~金谷ほか)■問合せ : 萩時代まつり実行委員会(萩市観光課内) 電話 0838-25-3139詳しくはこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年10月15日
「一楽、二萩、三唐津」と謳われるなど、侘数寄に通う茶の湯の具足として高い声価を得てきた古萩の茶碗は、江戸時代を通して萩藩の統制のもとにつくられました。御用窯としてはじめから藩主の御遣物を製作するため整えられた生産態勢は、諸侯への進物品や家臣への下賜品などとして、その精品を限られた階層とその周辺にのみ流通させるに留まりました。とくにその主力器種である茶碗には、領内で採れる特定の土や釉の素材感を一貫して押し出しながら、その時々に重視された茶の湯の美意識や流行など、受容する側の意向を意識的にかたちへと取り込んだのです。このような古萩茶碗の在り方が、朝鮮陶技に由来する桃山以来の侘びた風情をもったやきものという印象を当代の茶人ばかりか近代の数寄者や一般にまでに強くさせていったのでしょう。本展は、伝世の古萩茶碗にあわせて、御用窯でつくられた表現力豊かな細工物などを紹介し、江戸時代の多彩な美意識とその変遷を古萩のかたちのなかに展望しようとするものです。■会 期 : 平成24年10月20日(土)~12月9日(日)■場 所 : 山口県立萩美術館・浦上記念館 ■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)■観 覧 料 : 一般1,000円、70歳以上・学生800円■休 館 日 : 月曜日(ただし9月17日と10月8日は開館)■お問合せ : 山口県立萩美術館・浦上記念館 電話 0838-24-2400山口県立萩美術館・浦上記念館の詳しくこちら宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年10月15日
◆【萩・武家屋敷観光サービス】毎日ご宿泊のお客様に、萩武家屋敷のご案内を致しております。無料で朝食前後に約40分当ホテルのマイクロバス乗合せで、両側の石垣・土塀・萩城跡等々、約17ヶ所を切れ間なく車中よりご案内しており、大変ご好評頂いております。◆お客様の声にて実現した【朝食後のコーヒー無料】ティーラウンジから、庭園・菊ヶ浜海岸・日本海が見渡せますので、景色もお楽しみ下さい。・1階のティーラウンジ『宵待ち』にて「7:30~10:00」・セルフサービスとなります。ご了承下さいませ。◆【レディースルーム】ドライヤー・ヘアアイロン・イオンスチーマー・マッサージチェアー・足裏マッサージ機・癒しの音楽・飴・冷水機など【無料】でご利用いただけます。◆【無料貸出しルーム】加湿器・空気清浄機・扇風機・DVD・ナノケア・ヘアアイロン・ズボンプレッサー・オセロ・各種ゲーム・マンガ本・ベビー布団など無料にて貸出ししております。◆【選べる枕&カラー浴衣☆パジャマ】ぐっすり睡眠をとっていただけるよう、6種類の枕をご用意致しております(無料)。男女がお選びいただける「カラー浴衣」と「パジャマ」をご用意致しております。◆【萩歴史物語と松陰先生(DVD上映)】萩の観光情報や歴史・吉田松陰に関してDVDにて上映致しております。また、萩の観光雑誌や吉田松陰・高杉晋作など、歴史人物や萩の歴史まつわる本を取り揃えております。◆【萩焼絵付け体験コーナー】窯元の先生が初心者の方でも安心していただけますように、親切・丁寧にお教え致します。・受付時間:18:30迄に予約・絵付体験:19:30~20:30迄(左記以外の時間は問い合わせ)・作業時間:約20分・約10日~14日でお届け致します(送料は別料金)※注意事項・不定休でございますので、利用希望の方は宿へご確認下さい。◆【人力車観光】予約制当館のロビーには「人力車」が展示しております。萩の町並みを人力車で観光して見ませんか?◆【レンタサイクル】1時間・150円にてご用意致しております。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年08月27日
山口県立萩美術館において「清親と安治-光線画の時代-」が開催されます。明治に西洋絵画の技法を取り入れた風景版画で一世を風靡した浮世絵師「小林清親」と、その弟子「井上安治」による「光線画」をご紹介する展覧会です。東京の開化風景を主題にしながら、どこか江戸情緒が漂うノスタルジックな詩情に溢れた光の表現をお楽しみください。■会 期 : 平成24年9月8日(土)~10月8日(月・祝)■場 所 : 山口県立萩美術館・浦上記念館 ■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)■観 覧 料 : 一般1,000(800)円、70歳以上・学生800(600)円 ※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金■休 館 日 : 月曜日(ただし9月17日と10月8日は開館)■お問合せ : 山口県立萩美術館・浦上記念館 電話 0838-24-2400宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年08月27日
【菊ヶ浜海水浴場海開き】北長門海岸国定公園内に位置し、萩城跡から浜崎商港まで延々と続く白砂青松の美しい海岸で、水質も良好です。海水浴場として人気があり、夏の海水浴シーズンには県内外から多くのお客様がいらっしゃいます。砂浜からは、国指定史跡萩城跡、沖合いには笠山や、大島・相島など多くの島々を眺めることができます。日本の夕陽百選にも選ばれるほどのすばらしい景観をお楽しみいただけます。◆開設期間 平成24年7月14日(土)~8月19日(日)◆お問合せ 0838-25-3139(萩市観光課) 【菊ヶ浜海水浴場イベント情報】山口県ビーチバレーin萩 平成24年7月15日菊ヶ浜砂の芸術祭 平成24年7月22日萩ヨットレース2012 平成24年7月22日萩の夏イベント情報はこちらから宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年07月04日
萩地域からクルマで約50分、むつみ地域にある昆虫公園。昆虫採集ができる「昆虫の森」や、15種類のクワガタ・カブトムシを飼育している「クワガタの館」、自由にかぶと虫と触れ合うことができる「かぶと虫ドーム」など、子供も大人も楽しめる昆虫王国です!そばには約10万本のひまわりが咲き誇る「ひまわりロード」があり、例年7月下旬頃に見ごろを迎えます。【 むつみ昆虫王国開国期間 : 7月14日(土)~8月15日(水)】※夏季のみ開園します※ ◆時 間 9:00~17:00 ◆ところ 萩市大字高佐下2750-202 <萩からの行き方> 萩地域より県道11号線を津和野方面に車で約50分。 昆虫王国の大きな看板が目印です。 ◆利用料 かぶと虫ドーム 3歳以上300円 ◆問合せ むつみ昆虫王国(※期間中のみ) TEL 08388-8-0064 萩市役所むつみ総合事務所経済課 TEL 08388-6-0211宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年07月04日
約200種類の危険生物の標本や写真など、総勢300点の海と山のアブナイ生きものたちが展示されます。***ひょんなことから危険生物がはびこる異空間へと迷いこんでしまったキミ。故郷の萩に帰りつくため、森から草原へ、水辺へ川へ、海へとのがれるキミに、いったいどんな猛獣やヘビ、毒魚やサメたちが襲いかかってくるのだろう?彼らからの攻撃をかわすにはどうすればよいのだろう?さあ、めいっぱいの知識とテクニックを使って、この「最恐」のアドベンチャーを制してみよ!***夏休みの親子連れ向け!この夏「最恐」のアドベンチャー系展覧会です。 ■会 期 : 7月7日(土)~9月9日(日) ■場 所 : 萩博物館 ■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで) ■観 覧 料 : 大人500円、高大生300円、小中生100円 20名以上は団体割引20%、障がい者割引20% ■休 館 日 : なし(9月14日(金)は臨時休館) ■お問合せ : 萩博物館 電話0838-25-6447 詳しくはこちら(萩博物館)宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年07月04日
1910年代から30年代にアール・ヌーヴォーの流れを受けて開花した美術様式の一つ「アール・デコ」は直線的・幾何的な装飾が特徴です。陶磁・ガラス・金属・木・漆・石などの素材をシックに調和させたインテリア照明や、光とスピードをモチーフとしたオブジェやグラフィックなど、アール・デコの光のエレガンスをご堪能いただける約110作品を、4部構成の展示で紹介します。ドーム、国立セーヴル製陶所、ラリックといったアーティストが手がけた、デザイン性豊かな照明器具によるサロンやテーブル・セッティングの再現コーナーも交えて、硬質で眩しい電気照明を、優れた芸術感覚によって生活の中に取り入れた、20世紀初頭の魅力に迫ります。■会 期 : 4月28日(土)~6月17日(日)■場 所 : 山口県立萩美術館・浦上記念館 ■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)■休 館 日 : 月曜日(但し、4月30日(月・振替休日)は開館)■お問合せ : 山口県立萩美術館・浦上記念館 電話 0838-24-2400宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年06月01日
◆平日限定【岩盤浴50分無料】※作務衣代が別途必要となります。※台数に限りがございます。予約状況によっては、利用頂けない場合もございます。※素泊り・1泊朝付プラン対象外。また宿泊プランによっては対象外もございます。ご注意下さいませ。※7/21~8/26日・土曜日・休前日は除外日となります。◆お客様の声にて実現した【朝食後のコーヒー無料】ティーラウンジから、庭園・菊ヶ浜海岸・日本海が見渡せますので、景色もお楽しみ下さい。【モーニングコーヒーサービス】・場所:1階 ティーラウンジ『宵待ち』・時間:7時30分~10時・セルフサービスとなりますので、ご了承下さいませ。◆【萩・武家屋敷観光サービス】毎日ご宿泊のお客様に、萩武家屋敷のご案内を致しております。無料で朝食前後に約40分当ホテルのマイクロバス乗合せで、両側の石垣・土塀・萩城跡等々、約17ヶ所を切れ間なく車中よりご案内しており、大変ご好評頂いております。歴史の町、萩の思い出に是非ご参加して下さいませ。◆女性専用のレディースルームでは、ドライヤー・ヘアアイロン・イオンスチーマー・マッサージチェアー・足裏マッサージ機・癒しの音楽・飴・冷水機など【無料】でご利用いただけます。◆上記以外にも、選べる枕・加湿器・空気清浄機・扇風機・DVD・ナノケア・ヘアアイロン・ズボンプレッサー・オセロ・トランプ・マンガ本・ベビー布団など【無料貸出し品】がございます。◆【萩歴史物語と松陰先生(DVD上映)】萩の観光情報や歴史・吉田松陰に関してDVDにて上映致しております。また、萩の観光雑誌や吉田松陰・高杉晋作・木戸孝允など、歴史人物や萩の歴史まつわる本を取り揃えております。歴史の町・萩の奥深さを訪ねて見て下さい。◆【萩焼絵付け体験】オープン!窯元の先生が初心者の方でも安心していただけますように、親切・丁寧にお教え致します。『萩焼絵付け体験』詳細・受付時間:18:30迄で予約・絵付体験:19:30~20:30迄・作業時間:約20分・約10日~14日でお届け致します(送料は別途料金)※注意事項・不定休でございますので、利用希望の方は宿へご確認下さい。◆【人力車観光】予約制当館のロビーには「人力車」が展示しております。萩の町並みを人力車で観光して見ませんか?・城下町コース~30分 2名様 6000円※他のコースもございます。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年05月20日
書は人柄を表すと言われます。特に明治の元勲の書は、近年のその芸術的価値が再評価されています。吉田松陰、高杉晋作、木戸孝充など萩博物館所蔵の多数の志士、元勲の遺墨等を書作品として鑑賞するとともに、書の内容や時代背景を明らかにし、彼らの人物像や心情に迫ります。 ■会 期 : 4月21日(土)~6月24日(日) ■場 所 : 萩博物館 ■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで) ■観 覧 料 : 大人500円、高大生300円、小中生100円 ■休 館 日 : なし(9月14日(金)は臨時休館) ■お問合せ : 萩博物館 電話0838-25-6447宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年05月20日
萩市内の文化財施設の庭園や個人のお庭などが、期間限定で特別に公開される『萩オープンガーデン』。今年は5月12日~20日まで開催され、萩市内の25庭園が公開されます。【参加庭園】 ○個人庭園 : 室田家、横田家、山本邸、野田家 ○有料庭園 : 菊屋家住宅、熊谷美術館、東光寺、大照院、萩城跡指月公園 ○無料庭園 : 旧湯川家屋敷、桂太郎旧宅、旧田中別邸、口羽家住宅、 端坊、梅屋七兵衛旧宅、ファーマーズガーデン、 平山台フルーツガーデン、フォーレストガーデン、 大薀寺、梅岳寺、木村山荘 ○店舗庭園 : 畔亭、俥宿天十平、萩観光ホテル、ミレ・オ・マーレ■日 時 : 5月12日(土)~20日(日) ■場 所 : 萩市内各所 ■問合せ : 萩市観光協会 TEL(0838)25-1750※注意事項各庭園を見学されるには、共通パスポート(200円)が必要です。(※このパスポートが無ければ個人庭園等への入場が出来ません)パスポートには、参加庭園の詳細やマップが載っているほか、萩博物館、菊屋家住宅、熊谷美術館、東光寺、大照院、萩城跡指月公園、萩八景遊覧船、萩・長門峡遊覧船の割引特典がついています!萩市観光協会ほか、萩市役所などでパスポートを販売しています。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年05月20日
毎年、たくさんの萩焼窯元や販売店が出店し、5日間大即売を行います。販売価格も通常より安く、品揃えも豊富です。≪会場での催し≫○ろくろ体験コーナー作陶家による丁寧な指導により、どなたでもオリジナルの萩焼が出来上がります。○毎日萩焼が当たる!!大抽選会3,000円以上お買い上げの方を対象に抽選会を毎日実施します。〇テーブルコーディネート展萩焼を使って実際に食卓をテーマに表現します。○器と花のコラボレーション萩焼の「花器」を使用した萩市内華道流派による生け花展です。○抹茶接待コーナー萩焼の抹茶茶碗で1服できます。(一服300円)○特産品販売・飲食コーナーこの機会に400年の歴史を誇る萩焼にふれてみませんか?■日 時 : 5月1日(火)~5日(土・祝) 9:00~17:30■場 所 : 萩市民体育館(萩市椿3395-1)■問合せ : 萩商工会議所 TEL 0838-25-3333 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年04月12日
萩市川上地域の阿武川ダム湖で、湖面からの景観を眺める「萩・長門峡観光遊覧船」が4月1日より運航します。阿武川ダムの上流、明神島運動公園の乗場を出発し、四季折々に変化するダム湖の自然景観を眺めます。(2コース)◆佐々連(さざれ)コース(約50分)阿武川ダムの上流をスタートし、ダムを上流湖面から眺め、さらに上流へ。四季折々に変化するダム湖の自然景観を楽しめます。 ◆重塀岩(じゅうべいいわ)コース(約90分)ダム湖中央付近から進路をさらに上流へ名勝「長門峡」方面に向かって進みます。新緑・紅葉の時期が特におすすめのコースです。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年03月24日
水の都「萩」の景観を水辺から遊覧する「萩八景遊覧船」。遊覧コースは指月橋を始点に、お城の疎水を通り、常盤島経由で橋本川本流に入り、堀内伝建地区内・平安古伝建地区内の武家屋敷群を川から眺める約40分の往復ルート。天候の良い日には、指月山の銃眼土塀や萩城跡潮入門跡・白砂青松の菊が浜を、海から眺めるルートもプラス。また、桜の開花時期には橋本川堤防の連なる桜並木を船上から眺めることのできる「桜鑑賞コース」も特別運行致します。■運行期間:3月~11月※但し、天候不良の場合は運休となることがあります。 ■運行時刻:3月~10月/9:00~17:00(最終受付16:00)11月/9:00~16:10(最終受付15:00) ■所要時間:約40分 ■定員:12名 ■料金:大人1,200円、小人600円■乗降場所:指月橋側(萩市堀内) ■駐車場:無料大型駐車場有(指月第一駐車場) ご予約・お問合せは、0838-25-3139(萩市観光課)/0838-25-1750(萩市観光協会) 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年03月10日
色鮮やかに咲き乱れる25,000本の椿群生林の中で「萩・椿まつり」が開催されます。笠山虎ヶ崎に自生するヤブ椿は、例年1月上旬~3月下旬にかけて可憐な花を咲かせ、色鮮やかに咲き乱れ、見る者を魅了します。椿まつり期間中は、笠山ふもとから椿まつり会場まで無料シャトルバスが運行します。(1日5便/土日祝は随時運行)椿まつり会場では、椿見どころ案内人によるガイドや、クイズラリーなどのイベントなどがあります。《期間中の土・日・祝日》・海産物などの特産品、焼きイカ、サザエの壷焼きやうどんなどの軽食、地酒、地ビール、椿や花木などの販売。 《期間中の初日・日・祝日》 ・郷土芸能の披露、抹茶席(一服300円)■日 時 : 平成24年2月18日(土)~3月20日(火・祝) ■場 所 : 笠山椿群生林(越ヶ浜) ■問合せ : 萩市観光課 TEL0838-25-3139 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年02月06日
萩の歴史の中で大切に受け継がれてきた雛人形の展示「萩城下の古き雛たち」。 遠く平安時代には、「源氏物語」や「枕草子」に「ひひな」という遊びが登場し、室町時代に部屋で鑑賞するお雛さまが登場したと言われています。江戸時代になると町人文化が栄え、「雛祭り」の行事が庶民の間で大変盛んになりました。毛利藩で栄えた江戸時代の萩、維新の情熱で燃えた萩、静かな佇まいを残す萩。長い時の流れの中で、人々に愛されて雛たちは何を見てきたのでしょう。萩では暦が新暦となってからも雛祭りを4月3日に祝うのが習慣となっていますが、8月1日の八朔(はっさく)の日を祝う行事も盛んで、八朔雛である土人形も展示しています。「萩城下の古き雛たち」では殆どのお雛さまを市民の方々からお借りしています。萩の歴史の中で大切に受け継がれたお雛さまの移り変わりをごゆっくりお楽しみ下さい。■日 時 : 平成24年2月3日(金)~4月3日(火) ■場 所 : 菊屋家住宅 、萩博物館(大人500円) 旧久保田家住宅、青木周弼旧宅、旧田中別邸、 旧湯川家屋敷、口羽家住宅 (以上各100円) 旧山中家住宅、梅屋七兵衛旧宅、旧山村家住宅、 田町商店街 (以上無料)■問合せ : 萩市観光課 電話(0838)25-3139 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年02月06日
手づくり作品による 世界でたったひとつの萩焼を作ってみませんか?窯元の先生が初心者の方でも安心していただけますように、親切・丁寧にお教え致します。大切な記念日の思い出に、そしてお土産に!是非、体験してみてはいかがでしょうか?【萩焼絵付け体験】の詳細◆受付時間: 18:30迄で予約◆絵付体験: 19:30~20:30迄◆作業時間: 約20分ぐらい◆約10日~14日でお届け致します(送料は別途料金です。)◆フリーカップ・飯碗:¥2,500税別・送料は別途料金(化粧箱入り)◆ミルクカップ:¥3,000税別・送料は別途料金(化粧箱入り)◆菓子鉢・花入:¥3,500税別・送料は別途料金(化粧箱入り)◆抹茶茶碗:¥8,000税別・送料は別途料金(桐箱入り)※注意事項・不定休がございますので、ご利用希望の方は宿へご確認下さいませ。・写真の素焼きに絵付け致します。●1月7日は、窯元の先生が出張の為、定休日となります。ご了承下さいませ。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2012年01月05日
★2012年・新春プランとして、1日3組限定【ふぐ会席で9,950円】にてご用意させて頂きます★◆プラン詳細・一般客室・和室~通常12000円→9,950円◆お品書き【ふぐ会席】・先附 季節の物・造里 ふぐ刺し15切れ・炉物 ふぐちり鍋・揚物 ふぐ和風餡かけ・蒸物 茶碗蒸し・焼物 黒毛和牛陶板焼き・強肴 長州鶏南蛮サラダ・椀物 小河豚味噌汁・食事 季節の炊き込み御飯・香物 三種・甘味 デザート※料理内容は、当日若干変更となる場合もございます。◆【食事会場】・夕食は食事処でのご用意となります。個室会場ではございません。・朝食は広間となります。◆【平日限定!癒し4施設割引】・岩盤浴 通常2000円⇒500円・リラクゼーションヒーリングカプセル 通常2000円⇒500円・リラックス&ダイエットカプセル 通常2000円⇒500円・遠赤外線サウナ 通常1000円⇒500円※台数に限りがございます。予約状況により、ご利用頂けない場合もございます。※土曜日・連休・休前日は除外日。★無料のご案内★◆【萩史跡めぐり無料案内】・翌朝、朝食前後にマイクロバスにて武家屋敷を無料にて、約17ヶ所を車中より約40分ご案内致しております。◆【モーニングコーヒー無料】・菊ヶ浜一望のティーラウンジにてセルフサービス。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年11月15日
~藤田伝三郎とその時代~明治期の関西財界のリーダー藤田伝三郎を源流とする、久原房之助・田村市郎・鮎川義介ら萩ゆかりの実業家たちが、明治以降、夢と情熱をかけて日本の産業を切り拓き、自動車・鉄道車両・電気機器・石油・金属・水産・観光など、現在の日本を代表する各種企業の基を築き、世界に伍する企業に成長・発展させた軌跡を追います。日産自動車株式会社となって、昭和10年に最初に製造された“ダットサン14型ロードスター”の本物をはじめ、貴重な資料をお楽しみいただけます。□会 期 平成23年12月1日(木)~平成24年4月10日(火) □場 所 萩博物館□時 間 9:00~17:00(入館は午後4時30分まで)□観覧料 大人500円 高校・大学生300円 小・中学生100円□駐車場 普通車1回300円 バス1回1000円宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年11月15日
◎ウインターイルミネーション 【12月1日(木)~31日(土)】萩市役所前庭にあるメタセコイヤの木などを電飾でライトアップ。約20,000個の電球が点灯され、美しいイルミネーションが萩の夜を彩ります。■期 間 : 12月1日(木)~31日(土) 17:00~23:00 ※1日のみ18:00~■場 所 : 萩市役所前庭(萩市江向)■問合せ : 萩市観光協会 (0838)25-1750--------------------------------◎萩イルミネフェスタ2011 【12月10日(土)~平成24年1月6日(金)】大正14年に建設された貴重な洋館駅で登録文化財に指定されている「萩駅舎」周辺で、イルミネーションの点灯が行われ、幻想的な姿をつくり出します。■期 間 : 12月10日(土)~1月6日(金) 17:00~23:00 ※10日の点灯式のみ18:00~■場 所 : JR萩駅舎周辺(萩市椿)■問合せ : 萩イルミネフェスタ実行委員会 (0838)22-2558 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年11月15日
「ギャラリー【萩物語】」に萩の地酒を飲み比べるができる利酒コーナーがオープン致しました。6種類の地酒を3種類お選び頂き、飲み比べが出来ます。1セット・500円(税込)6種類の地酒は、下記となります。【各銘柄・酒造の一口評】●中村酒造・宝船 維新のふるさと萩 純米酒酒造好適米「五百万石」100%使用。精米歩合60%、米だけで作った純米酒です。やや辛口のコクがある米本来のふくらみのある味わいです。●岡崎酒造場・長門峡 城下町 純米酒お米の味わいを最大限に引出した、旨みのある飲み飽きしない純米酒です。少し辛口に仕上がっています。・長門峡 萩の風 吟醸酒山口県産の山田錦を50%削ってゆっくり発酵させ、丹念に作ったお酒。阿武川の清流に育まれた手造りのお酒です。フルーティーで独特な香り、且つ上品な味わいです。冷やしてお召し上がり下さい。●岩崎酒造・長陽福娘 萩毛利 吟醸酒山口県産山田錦を使って仕込んだ、大吟醸規格の吟醸酒です。落ち着いた吟譲香とすっきりとした味わいが特徴のお酒です。冷やしてお飲み下さい。●澄川酒造場・東洋美人 特別純米滑らかな口当たりとまろやかな米の甘みを持った、ふっくらと且つ飲み口の良いきれいな仕上がりの純米酒です。・東洋美人 吟醸酒爽やかな吟醸香と透明感のある飲み口の後に米の旨みが心地よく広がるお酒です。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年10月21日
この度、お土産処「萩物語」が『ギャラリー【萩物語】』としてリニューアル致しました。◆萩焼コーナーでは、花入・湯呑み・夫婦湯呑み・ぐい呑み飯椀・マグカップ・フリーカップ・ペアーカップ・飯椀・急須・板皿・箸置など様々な萩焼を展示販売致しております。【萩焼は古くから「一楽二萩三唐津」と謳われるほど、茶人好みの器を焼いてきたことで知られる焼き物。萩焼の特徴は原料に用いられる陶土とそれに混ぜる釉薬の具合によって生じる「貫入」と使い込むことによって生じる「七化け」がある。貫入とは器の表面の釉薬がひび割れたような状態になることで、七化けとはその貫入が原因で、長年使い込むとそこにお茶やお酒が浸透し、器表面の色が適当に変化し、枯れた味わいを見せることです。】◆萩・木のおもちゃ組み木コーナーでは、四季の風物・お雛さま人形・椿人形・夏みかんの十二支など様々な組み木を展示販売致しております。【製作する組木は、国産広葉樹のトチ・ブナ・ナラ・サクラ等を使用し電動糸のこで切り抜き、手作業で仕上げています。直接、手で触り遊ぶ幼児期には、感性の育まれるおもちゃとして最適。取りはずして様々にレイアウトを楽しみながら飾ることもできるので、心和む季節のインテリアとしても、年令を問わず人気があります。】◆夏みかんコーナーでは、夏みかんを使用した、夏みかん丸漬・夏みかんジュース・夏みかんママーレードなど販売致しております。【萩は、毛利氏36万石の城下町として繁栄していました。しかし、明治維新の廃藩置県により士族の生活も困窮がひどくなり、諸所に空地が見られるようになりました。旧藩士 小幡高政は士族救済の一対策として藩政時代には、萩地方各所に散在するにすぎなかった夏みかんを増殖させることにしました。明治10年に1万本の苗木を侍屋敷のあとの空地に植え、10年後には町村はほとんど夏みかんでうまったといわれています。夏みかんは萩市の経済に関係の多い特産物となり、今現在も萩のシンボル的存在として全国に知られています。】宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年10月21日
400年の伝統を誇り、観光土産品としても人気の萩焼。田町商店街のアーケードに萩焼業者が出店し、お茶碗や抹茶椀などさまざまな萩焼を販売します。毎年恒例のイベントで、地元では「秋の萩焼まつり」として定着しています。いろいろな萩焼を実際に手にとってみて、お店の方と話しながら気軽にお買い物を楽しめます。会場では、萩の名産・物産展や呈茶席のほか、酒造見学や「器と花のコラボレーション」「萩焼ウインドーミュージアム」などの展示もあります。■日 時 : 10月7日(金)~10日(月・祝) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)■場 所 : 萩市田町商店街■問合せ : 萩市田町商店街振興組合 TEL 0838-26-2201 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年09月16日
古の城下町の町並みを今もとどめる、風情の漂うまち・萩。その町並みに似合う”着物”を着て、まち歩きを楽しんでいただくイベントです。着物を着ている方には色々な特典もいっぱい!期間中は、着物特典つきの「パスポート」を提示すると、市内のいろんなお店でお食事等の割引や和小物のプレゼントなどのサービスがあります!また、着物に似合う和小物づくりや萩の歴史を学ぶなどの体験や、写真撮影&無料プレゼントなどがあります。美しい萩の町並みに溶け込んで、江戸時代にタイムスリップしてみませんか?■日 時 : 10月1日(土)~10日(月・祝) 10:00~17:00(7~9日は21:00まで)■場 所 : 萩城城下町周辺ほか市内各所■問合せ : 萩市観光協会 TEL(0838)25-1750 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年09月16日
8月13日より、お客様の声にて実現した【朝食後のコーヒーを無料】が大変好評中です。ティーラウンジ「宵待ち」からは、庭園・菊ヶ浜海岸・日本海が見渡せますので、景色もお楽しみ下さいませ。【モーニングコーヒーサービス】◆場所:1階 ティーラウンジ「宵待ち」◆時間:7時30分~10時00分◆セルフサービスとなります。ご了承下さいませ。宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年08月29日
平成23年9月17日(土)~平成23年11月20日(日)、萩博物館・企画展示室にて【幕末明治の人物と風景~藩都萩に眠る古写真から~】が公開されます。本展覧会は、萩博物館の収蔵資料のなかから、幕末・明治期の歴史を物語る「古写真」に焦点をあてて紹介するもので、大半が初公開の資料です。 欧米列強が東アジアに進出してきた19世紀後半、日本は開国の道を選択しました。その過程で欧米から日本へ移入した文物のひとつに、1839年にフランスで発表された写真があげられます。日本が幕末を迎えようとするころ、ありのままを写し撮ることのできる写真がもたらされたことは、今日から見ればたいへん幸運なできことだったといえるでしょう。展示では、「人物編」・「風景編」の二部構成で古写真を選定し、幕末・明治という時代の雰囲気に迫ります。これらの写真からは、激動に立ち向かった人々の力強い表情や、近代化草創期の風景・建物などが視覚的によみがえります。萩の人物や風景を中心にしながら、明治時代に活躍した他地域出身の人物などもあわせて紹介します。 ■会 期 : 9月17日(土)~11月20日(日)■場 所 : 萩博物館■開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)■観 覧 料 : 大人500円、高大生300円、小中生100円 20名以上は団体割引20%、障害者割引20%■お問合せ : 萩博物館 電話0838-25-6447 宵待ちの宿 萩一輪夕景の宿 海のゆりかご 萩小町宵待ちの宿 萩一輪公式ページはこちら
2011年08月29日
全88件 (88件中 1-50件目)