全9件 (9件中 1-9件目)
1
最近ハマっているのがYouTubeの週末ビフォーアフター。ズバズバ言っているように見せかけて凄く言葉のチョイスを考えながらなんとか明るく気分を上げながらやる気を奮い立たせてくれる優しい方だなと思いながら楽しく観ています。片づけ0ですっきり暮らす 稼働率が上がる収納術 [ 古堅 純子 ]なぜかワクワクする片づけの新常識 シニアのための (新書770) [ 古堅純子 ]その中で出てくるご家庭はそれぞれ悩みがあって、見れば見るほど自分も何かをきっかけに荒んだ状況になってしまうかもしれないと明日は我が身と思って見ています。正直、小さなお子さんがいる家庭の回を見ると、あっ、うちもこうだった!と思うご家庭が沢山あり、子育て中で尚且つお仕事もされていたり、これから復帰という方も多くいらっしゃいました。自分に置き換えて考えると、仕事しながら家を綺麗にするのって体がいくつあっても足りないし、私は果たして乗り越えられただろうか?いや、無理でしょ……と画面越しに登場するママ達によくここまで乗り切った!偉い👏と上から目線で言いやがってお前誰?状態ですが、心の底から凄いなと思って観ています。しかも片付けが自分一人では限界だから人に頼ろうとするところも素晴らしいなと思いました。やっぱり大改革は一人じゃ時間も労力も足りないし、心が折れて苦しくなっちゃいます。しかも夫婦で向いてる方向が揃ってれば良いのですが、危機感を募らせているのが家族の中で一人だけだと、自分がおかしいの?と苦しくなるし、誰も協力的じゃないとストレスでハゲそうになります。SOSが出せる事は素晴らしい事だし、大事な事だなと改めて感じました。さて、そんな他人様のご家庭を拝見して思うのは、基本的に物が多い。特に同じ役割をする物が何個もある。例えば炊き出しができそうな量の鍋とか、一年は365日で体は一つしかないのに、毎日違う服を着ても三年分は困らないんじゃないかという洋服の数々。文房具屋さんかと間違えるほどのペンやハサミ。とにかく同じ用途の物が盛りだくさん!こうなる理由って物の量が多すぎて、何を持っていて何を使い切ったり無くなっているのかわからないからなんですよね。要は物量あり過ぎて管理不能。これが一番の原因。だから、物が見つからなきゃ買えばいい←で買い続けて物が増える🟰負のサイクルこんな公式が出来上がってしまいます。私もそうでした。しかも最近はプチプラが増えていて物が手に入りやすいのに、どんどん捨てにくい世の中になっています。昔は何も考えずにゴミ出しができましたが今は分別が必須。しかも分別を頑張っても捨てる日が自治体にもよりますが2週間に一回などタイミングを逃すと簡単に捨てられる機会が無くなってしまいます。我が家の場合でいうと、以前は週に一回紙ごみ回収がありましたが、引っ越してからは回収自体がなくなりました。アルミ缶やスチール缶は月に一回。まだ回収してくれるからスケジュールに入れておいてアラームで通知させているのでこれは逃す事はないのですが、問題は紙ごみ。わざわざ回収場所まで車に積み込んで移動し限られたスペースの所に運び入れてようやく捨てるという物凄く面倒な状況になりました。でも子育て世代からすると子供の作品やらプリントやら全部紙ごみなんですよ。だから一番無造作に持ち込まれるゴミなんです。でも捨てられずどんどん溜まっていく。捨て方も紙袋に入れて縛って捨てるという形です。そんな紙袋、しかも手提げタイプなんて中々家に入ってこないのでゴミを捨てる為にわざわざ紙の手提げ袋を用意しなければならない。現実はこんな笑顔でゴミの分別なんてできません。気を抜いたらあっという間に汚部屋案件です。別のゴミ屋敷お片付けYouTubeでよく見る物が、飲み物食べ物容器(ペットボトル・缶・プラ容器)服・紙(本・書類)が多いと感じますが、これって全部分別が必要なリサイクルゴミなんですよね。家の中の必要不要も判断できない状況になってるのに、捨てるための分別が果たしてできるのか?そして捨てられる日数も場所も減っているのに誰でも簡単に行えるのか?と考え、精神状態が健康だから今はできていてもトラブルが起きたり心身が元気じゃないと本当に明日は我が身だと言い聞かせています。こうならないようにする為にはどうすれば良いのか。まずは物の必要量を把握する事。例えば冷蔵庫だとか保存用で使う容器の代表タッパーは冷蔵庫内で使う又はしまえる量まで。ついつい便利そうだと手に取ってしまうタッパーですけど実際そんなに使っていないのが我が家の現実。私が使いこなせないので、どうせ使えないなら処分するのが大事。でも心配性と勿体無い症候群の私は中々思い切りがつかない。だから捨てる時に時間をかけます。一年使わなかったら捨てるというルールをタッパーにも適用。写真のように置いてます↑ここは吊り戸棚で手の届きにくい所。こうすると使いにくいので本当に必要なのか要らないのかがわかります。必要ならば使いますが使わなかったら「一年使わなかったし」と踏ん切りがつき、最終的に自分の心に寄り添いながら物を捨てる事ができます。やっぱりこれは使うかもから使わなかったに意識が変わるので楽に捨てる事ができます。このルールを全てに適用してもやっぱり思い入れのある物は捨てられない物も出てきますが、それはまた一年の猶予を増やせばいい。でも思い入れの浅い物については案外簡単に一年で捨てられます。そして、捨てられない物に関してもあそこにあれがあったという意識があるので、使わないけど管理のできてる物に変更されるのです。すると不思議なことに新たな物を追加しなくなります。結局、物の把握ができていなかった頃の私は、ないなら(見つからない)買えばいいの公式だったので、入れる先がないのにどんどん物が増えてました。でもこうする事で物が増える防波堤が自分自身に生まれて入れる事を辞める又は必要不必要を購入時に考える事で無駄遣いも減ります。お洋服が増えやすい時の私は、とにかく似たような服ばかりでしたが、素材が違うだの丈が違うだの何かしら理由をつけて買っていましたが、結局元々持っている服をメインで着て着ない服が増えるばかり。そこで服に関しては交換方式でしか買わないようにしました。フランス人は〇〇着しか持ってないという本が凄く人気でしたが、私には合わない。だって日本って四季があるし、暑いのも寒いのも我慢したくない。という事で自分に必要な服の枚数は自身でしかわからないので、自分の必要枚数を探るのが大事。と、あーでもないこーでもないと時間をかけて行ったらかなり枚数を減らす事ができました。⚫︎洋服の捨て方⚫︎一年ルールの適用、汚れている物、へたっている物、毛玉ができている物、傷んでいる物、綺麗でも気に入っていない物、メルカリに出そうと思ってずっと置いてある物。これを行ったらかなり減りました。結局一年ルール意外の物を捨てる時って絶対迷うんです。だから一年ルール。上記で挙げたものをとにかくまず、袋に突っ込んで隅に寄せて一年生活。そして残した物だけで生活して袋の中身が必要だったら出す。でも必要なかったら処分。このルールを今も継続中ですが、これからもたぶん減らせそうです。絶対数が減れば私が必要な枚数ももっと少なかったんだという話になるので、とにかく何枚減らすという目標より、今着ない服を袋に打ち込む事が多すぎる服との向き合い方なのかなと思います。組み立て簡単 ベッドフレーム ウメール シングル 収納付き 大容量 送料無料 おしゃれ ロータイプ 木製 ホワイト ウメール バイウメール ヘッドボードなし おしゃれ ロータイプ ハイタイプ ウォールナットこのベッドは沢山の物持ちにおすすめなベッド。収納を追加できるので捨てられない方にはおすすめだと思います。寄せる収納をするのもやっぱり限界があるのでミニマリストになる必要はないけどいらない物は早々に処分が大事だなと思います。物に囲まれてすっきり暮らす 景色を変える片づけ [ 古堅 純子 ]
2024.10.01
コメント(0)
お片付けができないズボラ主婦が仕組みを考えてなるべく散らからないお部屋作りを考えました。前回に引き続き今回はDM編です。ポストに投函さられる興味のないチラシから興味のある物、そして大事なお知らせなどなど自身が望んでいるいないに関わらずやってくるDM。皆さんはどのようにされていますか?私はきちんと考える前は興味ある無し関係なく一箇所にしていた為、大事な物がいらない物に埋もれて、良い加減片付けないとというタイミングで大事な書類の存在を知る事が日常茶飯事でした。特にこの傾向に陥る原因は主人にありました。何でもかんでも、その場所に置いていたんです。私の場合はいらない物は紙ごみ、大事な物は確認して捨てる又は保管と整理をしていましたが、主人宛の物については確認をしてもらう為に声がけをしてDM置き場に置いていました。!だがしかし!夫 見ない🙈そして溜まる一方で埋もれるのです。そこで私は考えてみました。どうしてその場で確認しないのか?・興味がない・忙しいこの二つでしょう。真意は分かりませんが、とにかく確認しませんでした。そこで私が考えた方法は、スペースを狭くする事。しかも茶封筒が立ててしか入らない設定です。以前は横置きでどんどん上に積み重ねができる状態でした。ですが、置くことについては便利だけど、確認するには不向き。今の状態では一日確認しないだけで許容量オーバーになる為否が応でも確認するように仕向けてみました。すると効果は抜群。必ず確認してその日に処理してくれるようになりました。また、その他のチラシなどについては独断と偏見で私がさっさと捨てます( ̄▽ ̄)捨て方は玄関の靴箱の中に一つ紙ゴミ箱を設置。ちょっと気になるなぁ〜というチラシに関してはリビングで確認して捨てるか残すかを決める。残すものについては別で今後場所を作ろうと思っていますが、今の所残る物がないのでのびのびになっています。紙ごみとして初めから分別するのは、今住んでいる自治体に回収がないから。自身でリサイクルボックスに持ち込まないといけない為、なるべく早い段階で溜め込み過ぎずしかもきちんと紙袋に入れてさらに十時に縛らないといけないという細かく厳しいルールがあるので、捨てる段階からまとめ易くできるように心がけています。ムンクも真っ青なほど厳しい😰そもそもズボラが掃除をサボりがちになるのは掃除のしにくい間取りやお部屋の家具配置だから。ゴミを溜め込むのはゴミが捨てにくい環境だから。さらにいる物といらない物の判別不能になるのも量が多すぎるから。詰まるところは簡単ならできるけど、面倒ならやらない。これがズボラ(我が家)の生態です。だからこそゴミ捨てのハードルが紙ごみ以外も高い自治体の為、まとめる事を簡単にしないと気がついた時にはゴミ屋敷です。だからこそズボラ生態を取り入れて間取りや家具の配置、ゴミ箱の配置など細かな所までズボラ使用に変えれば、ズボラもきちんとお掃除をして綺麗な環境が当たり前になりそれを持続します。今回のDM置き場については本当に面白いくらい旦那様が変わってくれたのでつい、よっしゃ🙌と心の中でガッツポーズとバンザイをしました。ちなみにこのDM置き場の白い棚、これはゴミ箱です。大体の方がゴミ箱と気が付かず収納と勘違いします。我が家は生ゴミ処理機を使っているので、生ゴミの嫌な匂いもない為毎回驚かれます。DM置き場からゴミ箱までゼロ距離ですが、それでも以前は捨てなかった主人。横にするか立てて置くかだけでこんなに変わるとは思いませんでした( ̄∀ ̄)皆様も少しの工夫で変化が起こるかもしれないので是非ここの置き方はこれしかないと思わず試行錯誤を楽しんで頂ければと思います。あと写真の木のDM置きは、セリアで売っていた木材?レター置きか飾り棚だったと思います。元々違う用途で購入したら必要なくなり、置いてみたらなんとなくしっくりきたのでそのまま置き続けています。あまりたくさん置けるようにすると、そのまま固定し埋もれてしまいますので、不便を敢えて活かす事が大事なんだなと実感しました。あと、いらないDM以外にも届く大事な書類や役所だったり保険関係の物はやたらめったら個人情報が記載されています。流石にこれをリサイクルに出すのは……でも燃えるゴミ袋は世帯で使える量が決まっていて購入となると1200円するし……と悩んだ末に100均ではなくケシポンを購入しました。元々百均のローラータイプを使っていたんですが、便利だけどインクが薄くて透けて見えたので試しにケシポンを買った所、しっかり個人情報を隠してくれたので詰め替えも購入して日々活躍しています。【定型外220円〜可】プラス ローラーケシポン消しポン けしぽん IS-500CM-B青 ピンク 黄色 白 緑BLUE、PINK、YELLOW、WHITE、GREEN個人情報保護スタンプスタンプで隠して守りますこれは詰め替えがあるのが嬉しいです。私は一番細いサイズにしましたが太めのサイズやカッター付きの物など様々な商品が出ています。これの欠点はローラー直後に手が当たるとインクがついてしまう事。注意すれば良い事ですがつい何度も爪を黒くしてしまいました。その他は特に悪い点は見当たらなかったので今後も詰め替えを書い続ける予定で、買ってよかった商品です。DM以外に宅配伝票でも活用しています。我が家は玄関にケシポンを置いていて、玄関先で開封しゴミ箱に入れたりダンボールを外して中身だけ室内に持ち込むので玄関で完結できるよう置いています。ただリビングに持ち込んだ物に使う時にわざわざ玄関まで取りに行っているので、リビング用にもう一つあっても良いかなと思ってます😊あと今欲しいなぁと思ってるのがこちら↓【在庫あり!】 ミドリ カッター マグネットレターカッター レターカッター 刃交換式 封筒開封機 レター オープナー セラミック刃 錆びにくい 一枚切り 封筒 手紙 ミドリカンパニー MIDORI 磁石内蔵 おしゃれ インテリア以前と比べて千円くらい値上がりした玄関にマグネットで貼り付けができるミドリのレターカッター。これ、替え刃もあるしクレジットカードみたいにスーッと通せばゴミが出ずに開封ができる優れもの。少し前に販売元自体も売り切れになっていたバズり商品。最近ようやく入荷したようですね。これを玄関に用意しておけばさらに紙ごみの分別が楽になるなと思ってます。とにかくDMに関してはその場でチェックして分別!これに尽きると思います。是非挑戦してみて下さい。
2024.09.12
コメント(0)
片付けても片付けても散らかっていた我が家。当然です。片付けを行うのは一人、汚すのは三人。三分の一の労力で綺麗なお部屋を保てるわけがございません。ただでさえズボラで片付け下手な主婦がモデルルームみたいなお部屋に?高望みもいい所です。でもモデルルームみたいなお部屋ではなくても、殺風景でも綺麗な状態を保てたら…。そんな気持ちから、片付けやすくて掃除が楽なお部屋作りを考えました。もし、片付けで悩んでいる同志がいたらこんな考えもあるんだ〜程度に読んで頂ければなと思います。まず大前提にどうして片付かないのか。断捨離だったり収納を買ってみたり工夫は沢山しても何故かリバウンド。そんな経験ないですか?私の経験では、自分は片付けるけど家族が出しっぱなしにするから、結局自分の負担がふえるし、せっかく考えて用意したのに誰も片付けてくれなくてイライラが募り自身も嫌気がさして諦めるなんてことも。でも、これには解決策があったんです。お片づけリバウンドから卒業!まず一番に行ったのは断捨離です。なんだ、他の内容と同じかと思われた方、確かに物を捨てることについては同じですが、精神の安定とかそんなおしゃれな事ではございません。そもそも片付け下手は持っているものの量が多すぎるんです。しかも大抵死蔵品。だから片付けをするにしても、量を減らさないことには仕舞い込む事すら叶わないのです。という事で、まずやる事は家族で断捨離する事です。大事な事なのでもう一度。家族みんなでそれぞれが自分のものを自分でせ〜ので捨てます。なぜ家族で一斉に?と思われました?相乗効果が生まれるからです。自身が捨てられないタイプやパートナーが収集家、いろんなご家庭があるかと思いますが、相手が捨てているのを見ると自分もだんだん捨て始めるんです。捨てる基準も人それぞれですが、徐々に捨てるハードルが下がって最終的に判断に迷うものが出てくると、これどう思う?といった具合に相談しながら捨てる作業を進める事ができるのです。私にとっては宝物でもあなたから見たら捨てる物?正直自身にとっては大事なものでも、他人から見たらゴミ…という事が生活の中には沢山潜んでいます。例えばコピー用紙をハサミで切り刻んだただの紙。私から見るとこんな字面になりますが、持ち主の我が子にとったら最高にエッジの効いた曲線が生まれた宝物の作品です。ね?見え方が違うでしょ?家族の物を勝手に捨てると本人が納得して捨てていないのでまた第二号がすぐに登場します。でも、納得して捨てると不思議なことに第二号が登場せず、しかも自身が管理できる量の確認もできるのか、元の量まで増えないのです。そして「片付けなさい!」と言われるとなぜか自分だけ損をしている気分にもなるようですが、一緒にやっていると相手も捨てているから私も…という気持ちになりやすい。だからこそ一緒に行う意味があります。断捨離は家族で一緒にタイミングを合わせて行う!収納は性格と行動パターンに合わせてさて衣装持ちさん物持ちさんの絶対量が減った事で今度は収納です。この収納方法を間違えると、一気に我が家のようにリバウンドします。収納で大事なことはまず性格と行動パターンです。なんで性格?と思う方、思い浮かべてみてください。すぐに元の位置に同じように戻せる性格なら部屋は死ぬまで綺麗です。元の位置に戻せないから大規模作戦の片付けが必要になります。そして行動パターン。これも使った物をおきやすい位置というのがそれぞれあると思います。我が子なら、リビングの中央に置いてあるテーブルで、夫なら出した所の手のひら一枚分ズレた物のない場所、私は歩いた先。定位位置が定まっていない私が一番タチが悪いです。ですからよくスマホが迷子になります。夫の場合、物を片付ける際にどこから出したか記憶もなければ確認はもちろん聞くこともないので、週末良かれと思って洗濯物を畳んで片付けてくれるのですが、いつも私と子供の服がなくなり週明けにイライラしながら探さないといけなくなっていました。何度言っても聞かない確認しない思い込みで仕舞い込む。本来有難い行動も探す労力の負荷が重すぎて全く感謝できませんでした。こういったそれぞれの性格や行動パターンを見返してみると、何となく解決策が見えてきます。・私と主人の場合 スマホ置き場を作る。 ・洋服は平日と休日に着る物を分けて収納する。・ 所在不明のものは収納せず畳む又はそのまま置いておく。 まず衣服はこれで我が家は解決の兆しが見えてきています。そもそも休日に着るお洋服って平日は大抵着ないおしゃれ着だったりしませんか?それを平日よく稼働する所においても平日に服を探す邪魔となったり稼働率の低いもので場所を占拠するのはもったいないと気がつきました。そこでいくと、季節が微妙に異なる服も同じ事が言えます。暑い時期で言えば、エアコンが効きすぎて寒いから長袖が必要という場合、羽織一枚あれば対応できるけど10枚持ってるなんてことありませんか?平日に着る服でよく着る服だけが今必要なお洋服なので、その他の物は細かな衣替えをしてしまえば良いので引き出しの奥にしまえば良いんです。少し肌寒くなってきたな、じゃあ引き出しの奥の羽織を一軍コーナーに移動してノースリーブは奥に入れようか…いやまだ暑い日もあるから取りあえず一枚だけ置いておこう…など臨機応変にちょこっと衣替えをすると、スペースの確保と着たいお洋服が見つかりやすくなります。我が家の場合で行くと平日と休日を分ける事で、夫が適当に仕舞う事がなくなりました。平日は平日コーナーに、休日はあまり見ないのでリビングに置いてくれるようになりました。そうすると私は自分で片付けができて、指示をする面倒もなく迷子にもなりません。何度伝えても置いてくれなかった主人。たまには勝手に仕舞いこんでしまいますが、毎回ではないのでかなりストレスフリーになりました。そして平日用の服はハンガー置き場を設けてかけてあったハンガーを使い洗濯物を干し、そのままクローゼットにかけるという方法に切り替えました。すると、平日の洗濯も楽になるし夫がしまう際もコーナーにかけるだけなので迷子になりようがなくなりました。平日コーナーです↓子供はオシャレ着意外ここに。これだけでも私にとっては物凄く嬉しい変化ですが、もう一つ良いことが生まれました。それは着ない服が自ずと見つかります。平日の服を結局週末もきやすいから着ていません?すると週末服と思っていた物を忘れていたりするんです。そうなってきたらやることは一つ。着ない週末服を捨てる又は手入れをして収納する。この手入れをして収納と言うのがポイント!自分にとって手放し難い大切な服なら手入れも喜んでできます。でもただ中途半端に着ない服なら手入れが面倒になるはずです。そうなった時あなたはどうしますか?今の私なら捨てます。捨てて新しいお洋服を買います。ここでお洋服の買い方ですが、ルールとして一着増やすなら一着捨てるを徹底します。このルールがあると、無闇矢鱈に服を買えません。だってお気に入りのお洋服を捨てないといけないから。だからこそ、この服かわいいな…でも今はいらないな今度にしようという脳に変わったり、服の整理をしていれば、あの服もう着ていないし捨てて代わりにこれを買おう!という考えも生まれます。買い物をするときには既にお洋服の住所が決まるのです。購入するときに住所を決めなければ当然迷子になります。入れる時から迷子になっていては着たい時に着られず、探す労力とそのまま放置しているので手入れもできていなくて、結局一度しか着ていないのに二軍に成り下がってしまいます。だからこそ初めから住所を決めてあげる事が大切になってきます。これを持続する事で徐々に散らかりにくいクローゼットになり無駄遣いも無くなっていきます。まさに一石二鳥です。しかも購入するときに沢山悩むので本当のお気に入りしか買わずにも済むから、やっぱりこの服は違った、どうしてこの服を買ったんだろうなんて気持ちも起こりづらくなります。私はこの方法を実践する前にはちょくちょくありました。本当に自分に似合う大好きな一着を手に入れる事が片付けのスタート地点とも言えるのではないのでしょうか?そうは言っても捨てられない!色々書いてきましたがその交換の服が捨てられない人いませんか?はーい、私です。あなた偉そうに言っておきながら…と思われたでしょう。これが真のズボラでございます。古びたってお気に入りの一枚なんですよね。そんな私が行ったのが、とりあえず新しい服を入れて、交換する服をビニール袋に詰めてクローゼットの隅に追いやる!です。こうすると、そのシーズン新しい服を纏うようになり、シーズン終わりの衣替えの時に元お気に入りが見つかるんです。そう言えばこれあったな、やっぱり着なかったな。これを着なくても生活できたなとその元お気に入りの真意が問われます。こんな気持ちが生まれると実はその服への執着もかなり薄れているんです。こうなったら儲けもの!捨てるチャンスです!元お気に入りに今までありがとうと感謝を告げてお別れしましょう。逆にやっぱりもう一度これが着たいと思えば着て良いのです。だってそのシーズンで他にきなかった服とお別れすれば良いんですから。衣替えは見直しのタイミングでもあります。もっと言えば交換ではなく二着捨てたっていいんです。自分の体は一つですし、一週間は七日しかありません。何者にも縛られることなく好きなお洋服が着られるのは大抵の方は週末だけではないでしょうか?大多数の方は昔の貴族みたいに1日に何着も着替えてその日を過ごすことはないと思います。会社勤めの方なら通勤服や仕事着、ママさんなら動き易い格好、縛られる物は何もないと思っていても結局自分の行動しやすい快適な洋服を選ぶ事が多い平日。じゃあ休日は何日?通常時の半分以下です。であれば、条件付きでも好きな服を平日に沢山着ませんか?そしてそんなお洋服を迎えられる住所を用意してあげましょう。着数を制限することで着たい服が毎日着る事ができて忘れ去られる事もなくなります。一週間七日、衣装700着。着られないですよね?本当に自分が何着必要なのかを人の意見ではなく、ご自身の生活の中でどれだけ必要なのかをまず見極めることが断捨離成功への鍵となります。長くなったので次の記事にどんどん入ってくるDMの捨て方について書こうと思います。クローゼット写真の吊り下げ収納↓伸縮するクローゼット吊り下げハンガー(ホワイト)これ、めちゃくちゃおすすめです。我が家は子供用の服をかけるために購入しましたが、毎日自分の洋服を選んで学校に登校するようになりました。可変ができるので大きくなっても使えたり、スカートやパンツ用にするなど使い方は無限大♾️。しかも値段が安い……お値段以上のニトリさんでございます。気になる方は是非チェックしてみて下さい✨
2024.09.11
コメント(0)
新居に引越しをしてまず迎えたトラブル。冷蔵庫とキッチンの隙間に今まだ使っていた隙間収納が擦りもしないレベルで入らなかった😅凡ミス〜😭引越し屋さんも呆れるレベルでした。バタバタしていたので写真に撮っていないのが無念。そこで隙間を計り直してみると、15cm。どうやら壁のかまちやカップボードの関係でじわじわと冷蔵庫スペースが数センチ狂ったようで、結果的に置けなくなりました。さぁ困った😱ここには薬を置いていたのに💦という事で慌てて薬の位置を決めたりよく使う文房具の位置をどうするかと考えた結果、やはり隙間収納が欲しいという事で探してみました。😱15cm以上はあってもそれ以下は中々ない!ないんです。14cm以下の隙間収納で引き出しタイプは本当になくて、結果的にワゴンタイプしか見つけられず、さらにそこから深掘りしました。そして見つけたのがこちら↓12.5cmの隙間収納ワゴンです😊奥行きがなんと55cm!色々探しましたが、奥行きは40〜45cmの物が殆どの中、55cmという冷蔵庫横にピッタリなサイズの物をΣ((○゚∀゚σ)゚+o。ミツケタ!。o+゚キッチンワゴン スマートワゴン Fit W45 幅12.5cm 奥行55cm 45段 ( 木天板付き キャスター付き スリム 日本製 隙間収納 スリムワゴン 隙間ラック キッチン隙間収納 すき間収納 キッチン収納 隙間 すき間 すきま )という事で、購入に至りました。写真のように沢山の物が入れられます。ただ、我が家はまだスッカラカン🤣とりあえずよく使う文房具がこの時点では入っていて、今はあまり使わないけど中では困る野菜洗い用のたわしや水筒洗いのブラシ、排水溝用のブラシなんかも乾かした後の収納場所として活躍しています。ペットボトルは地震が起きた時に引き出しじゃない為、重さが乗ってリビング側に飛び出してきそうだなと思い、設置するか見合わせています。このメリットはなんと言っても隠せる収納なのに便利!ごちゃごちゃ満載でも、奥にしまってしまえばしっかり隠せるなんともズボラに優しい便利な隙間収納です。組み立ても簡単でキャスターの滑りもスムーズ。天板も冷蔵庫から出した物の一時置きに最適。買ってよかったです。不動技研さんで購入するつもりだった物を購入せず、思わぬ物を購入した私。自分に対してビックリです。購入予定だった物↓キッチン収納 吊り戸棚収納ボックス 7個セット ( ワイド3個 + スリム4個 ) ホワイト/クリア | 収納ケース ストッカー 吊戸棚 整理ボックス 持ち手 戸棚 収納 プラスチック 食器棚 台所収納キッチン収納 吊り戸棚収納ボックス 8個セット ( スリム4個 + ワイド4個 ) ホワイト/クリア | 収納ケース ストッカー 吊戸棚 整理ボックス 持ち手 戸棚 収納 プラスチック 食器棚 台所収納キッチン収納ケース 吊り戸棚ボックスワイド 幅24cm 6個セット ( キッチンストッカー 取っ手付き 吊戸棚 ケース 吊戸棚ボックス 吊り戸棚ストッカー 吊戸棚収納 戸棚収納 収納BOX 吊り戸棚 キッチン 収納 整理ケース ボックス )なぜ購入しなかったというと、ダイソーのファイルボックスが優秀すぎたのと、まだ上まで埋まらないから。断捨離でだいぶ捨てましたが、一個も捨てなくても余裕があるくらい収納を作ったようで、今ではやりすぎたかなと思ってます。その分部屋を広く取った方が……なんて事もやっぱりチラつきます。ただね、新居に引っ越したからといって、ズボラが強制されるわけでもなく、自分の性格を考えると物が増えた時の事も考えておくことが重要。だからこそ入れられるスペースを作りました。しかし今後増やさない努力もしないといけないなと思ってます。なので不動技研さんは今後ともお世話になる予定です😁キッチンワゴン スマートワゴン Fit W45 幅12.5cm 奥行55cm 45段 ( 木天板付き キャスター付き スリム 日本製 隙間収納 スリムワゴン 隙間ラック キッチン隙間収納 すき間収納 キッチン収納 隙間 すき間 すきま )細い隙間の救世主です。是非覗いてみてね😊
2024.08.21
コメント(0)
SNSでジワジワきているゴミ袋ハンガーを使って真似してみた結果……こんな感じに収まりました。以前にはぎれ福袋の中に入っていた布を直線縫いしてかけただけのカバー。めくると……ゴミ袋が登場。まとまっている袋を外したほうが取りやすそうですが、雪崩が起きそうでもあり今はこんな感じになっています。そしてゴミ袋を変えてくれる有難いご主人様の反応は……「取りやすいか取りにくいと言われたら……取りにくいなぁ」傷つけない優しさ溢れる言い方。要は不評。取りにくいそうです。言いたい事はわかります。この布、邪魔だよね。たださ、丸見えは嫌。雪崩覚悟で袋を取り外す?試行錯誤が必要です。良い点としては目の前にあるから袋の変え忘れがない事。袋が入っていなくて何回かダイレクトにゴミ箱に投入してゴミ箱掃除をする羽目になりました。我が家は燃えるゴミはオムツを捨てるおむつポットを未だに使っています。【18日10:00~21日9:59 エントリーで最大7倍】ピジョン ステール(1個)【ピジョン】[おむつ処理 ポッド おむつゴミ箱 ピジョン]これの旧型です。これ、本当に匂いが漏れないんです。ちなみに蓋開けたら漏れますw開けていない状況の話です。密閉されるのかダイニングに置いても気にならず、しかも汚れを拭き取りやすくなっている為か、汚れたなぁと感じたらサッと拭くことができて尚且つ消耗品が不要。オムツポットってテープでぐるぐる巻きにするタイプが私の頃は主流でそのテープ代がかさむ為以前はにおわな袋を使いながら生活していました。そのおかげで臭いもせずコスパも良かったです。そして今も使い続けているので、本体のコスパで考えたらおむつだけにしか使えないゴミ箱と比べると最強かもしれません。しかも投入口は開いてしまいますが、掃除の時に退かしたい時など取っ手を持ってあげれば簡単に持ち上げられるので、お部屋のお掃除をする時も楽々です。本当はパントリーの下段に入れるのがベストなんでしょうが、とりあえず今はここの位置になってます。今後検討の余地あり。ちなみにちょろっと横に映っている生ゴミ処理機もパントリー下段に移動できたらなぁと思ってます。それにはこれがいる↓【365日出荷&当店限定特典付き】山崎実業 台車 タワー tower 公式 軽量 平台車 ドーリー キャリーカート ミニ台車 耐荷重100kg コンパクト 家庭用 キャスター付き ローテーブル 押入れ収納 5328 5329 yamazaki タワーシリーズこんな感じの連結できる物があればいざって時にも使えますよね。生ゴミ処理機の場合は台車に乗せないと後ろの空気を吸い込む吸排気口を塞いでしまうので必須。台車 タワー tower キャスター付き キャリー 荷台 平台車 5328 5329 荷物運搬 移動 すきま収納 コンパクト 観葉植物 タワーシリーズ おしゃれ シンプル 白 黒 ホワイト ブラック 山崎実業 yamazaki ヤマジツイメージはこんな感じ⤴︎こんな感じで置けたらスッキリするなぁと感じつつ、利便性を見ながら配置を考えたいと思ってます。ダイソーのキャスターを組み合わせて作ろうかとも思ったのですが、地震とかあった時に台車がある方が何かと使えるかもしれないよなぁと考えて購入を検討中。ただキャスターって中々良いお値段がするので財布と相談です。ゴミ箱横のゴミ袋についてはカインズのゴミ袋ストッカーをここに置く事も考えています。カインズホーム ゴミ袋ストッカー MこちらはMサイズですが参考に。カインズのゴミ袋ストッカーってとても優秀で横からも上からも袋が取り出せるんです。だから狭い隙間に設置すればサクッと横から引き出せる?という感じでLサイズな物を検討中。白で目立たないし隙間使いに最適で旦那様の評価も上がるかもしれません。まだまだ落ち着かない我が家。楽しみながらより良い環境にしていきたいなぁと思います。
2024.08.18
コメント(0)
すぐに部屋を散らかす我が子と元の位置に物を戻さない主人とズボラ主婦の私ですが、そんな3人暮らしの玄関は基本的に綺麗に保てています。別に広くもない賃貸マンションのどこにでもありそうな我が家の玄関。家族3人なのに傘は4本ありますが、予備一本という感じです。主人が急な雨に降られて購入した物を捨てるか迷い、予備として残してあります。そして娘のキックボード🛴基本的に置いてあるのはこれだけ。あと娘のお外で遊ぶ系おもちゃは左にあるシューズクロークの中です。あとはカッパも入っています。我が家はここだけは特に片付けなどせずこの状態をずっとキープできています。玄関に物を置かない事により掃除も掃除機でガーッと吸うだけ。とっても楽です♪部屋となると物を置いたりしてどかしながら掃除機をかけていますが、ここはそれがないので無意識で綺麗にできています。ズボラ主婦でも綺麗にできるたった一つの習慣。我が家は家族全員、帰ってきたら靴を揃えるではなく、「靴をしまう」👠👞👢この習慣のおかげで玄関が綺麗に保てています。勿論出先など靴を揃える事は行いますが、家ではシューズクロークに入れる事がお約束です。こうする事で、どんなタイミングでも掃除機がかけられるし、母一人が靴を整理しながら🧹掃除する必要がありません。さらにタイルが汚れたらすぐ目につくので、汚れを放置せず済むからささっと拭くだけで簡単に汚れが落ちてくれます。でも別に綺麗好きではありません。これもひとえに習慣付いているから、汚れにくく散らかりにくいだけなんです。このシューズクロークにしまう習慣を身につけていると、よく使う靴も自分でわかるので管理も簡単だし、そんなに沢山靴が必要じゃない事も自分で理解できるようになります。私は結局この靴を履く機会もなければ最近履いてないなと理解できたので沢山履かない靴を手放す事に成功しました。以前はシューズクロークには入らないので、箱にしまってクローゼット保管をしていました。しかし靴が古くなっていて接着剤がパリパリになったり乾燥して剥がれたり、あとは底裏のゴムみたいな所がボロボロになったりと、一見綺麗でも履いていたら朽ちてくるケースに。そこで靴を手放し断捨離。私の場合足のサイズが女性なのに26cm。だから出会う靴は本当に奇跡に近い宝物でした。でも最近はヒールを👠ほぼ履かないし、機会もなくほとんどフラットシューズやブーツばかりなので自分のライフスタイルを思い浮かべながら、とりあえず仕分け。そして、最近の世の中事情で言えば、昔とは違いGUなどのファストファッションやH&M、ZARAと海外の靴が手に入りやすくなり、足に入る靴が世の中にないっ!という状況から変わってきたので、必要になった時に買う事ができるからと仕分けした中の物もほぼお別れする事が叶いました。昔は今買わないと2度と自分の足が入る靴がないっ!という状況でしたから、できる限り丁寧に靴を使っていましたが、子供が産まれて手入れをする暇がなく、結局人の手が入らないと物は古びていくため今履こうと思っても履けない物もありました。結局、今履かない物はその先も履かないという事を胸に刻み場所の確保を優先。するとクローゼット保管の靴が無くなり、自分がどんな靴を持っているのか一目瞭然に。正直クローゼット保管の靴って写真のアルバムレベルでこんな靴持ってたなと懐かしむ位で、じゃあ履くかというと履かないのですよ。そんなこんなでシューズクローク👞🥿には常に履くのと、隙間が生まれております。大体2割くらいは空いてるのかな?たぶんもう少し開けようと思えば開けられそうです。実際私の靴は少なくて良いかなと思いました。これから子供の靴が増える気がするので、おしゃれを楽しみたい我が子に場所を譲るつもりです😁それにTPOに合わせても必要最低限で良いかなというライフスタイルなので、私の場合は靴が少なく済みます。以前は違いましたが、そのように変わったので、変わっていてもそのまま持ち続けたらもったいないので、仕事を変わった、子供が産まれたなどなどライフスタイルに変化があった時など確認のチャンスだと思います。私の場合、最低限の靴の数は五足。普段用は10月から三月はショートブーツ、4月から夏前まではスニーカー夏あたりからサンダル9月いっぱいまでという感じ。そこに行事ごと用のパンプス黒ローヒール・ハイヒールが必要最低限の種類。でもやっぱりこれだけじゃ済まないのが女のサガでございます。他にも何足かはありますが、20足はいかない程度でこれからまた減りそうだな〜という予感です。そして子供の靴は4足。サイズがどんどん変わるのでそんなに沢山は持っていないです。酷い時は三ヶ月しかサイズが持たなかった時もあるので、数は多くは持っていません。主人も少ないので私が一番の靴持ち。だからもう少し減らさないとなぁとは思ってます。減らす事でスペースが生まれて、靴が見やすくなり手入れも行いやすく、靴をしまう習慣もつきやすいです。そして結果的に玄関も綺麗に保てるのでお勧めです。私の場合、一人暮らしの時の玄関がとにかく狭くて靴を脱ぐスペースしかなかったから、そこに靴が置いてあったら靴を脱ぐスペースすら無くなるという生活を体験。それが習慣付き結局そのまま子供に伝えて今の綺麗に繋がっています。毎回ただ靴をしまうだけで玄関が綺麗って嬉しい習慣じゃないでしょうか?ぜひお試しあれ😊
2023.10.22
コメント(0)
片付かない家にある3つの物という記事を読みドキッとした私。我が家にもありました。そう、ハンガーです。洋服を断捨離した際に夫婦併せて凄まじい数が出て来ました。クローゼットにかけてある洋服よりも数が多くて、しかもクローゼットのポールにはかけるスペース皆無💦なのに出てくる出てくるハンガー達。何でこんなにあるのかしら?と考えると、思い当たるのはクリーニング。クリーニングに出すと細くて青い針金ハンガーにかけて戻ってきますよね?私はその数がとても多く、主人はセットで大量買いしたハンガーが多く出てきました。ただ、主人の場合は全ての服をかける収納にしていた為、服を処分する際に同時に出てきているので、それは出て当然ですが、問題なのは私。洗濯に使えるかも〜なんて勿体無い精神が毎回脳裏を横切りストックしておりました。しかし、ハンガーに洗濯物かけないのよね私。洗濯の際に使用↓ニッコー 10連スライドハンガー F-13 【洗濯ハンガー 物干ハンガー ニッコー】こういうの使ってるので、大人用の服をハンガーにかける事は衣替え時位です。だからそんなに一本づつのハンガーはいらないのです。針金ハンガーって首の部分が手で曲げられるから、収納に役立ってくれたりしていたんです。だけど、ポールに収まりきらないほど服を溜め込まなければ、スッキリ収納できるので、力技を使う必要はなくなるわけです。そしてハンガーが多いと、まだ掛けられると錯覚してお洋服を買ってしまうという負の連鎖にもつながるそうです。ハンガーストックをなくすのは衣替え時の事もあるので無理かもしれませんが、数を決めて増やさない事が大切。あと、最近ではハンガーいりませんと声をかけるとクリーニングも外してくれたりお店なども引き取ってくれたりします。捨てる事が勿体無いと感じる私は家に持ち込まない方向で物を増やさない努力をしています。もし、かける収納に切り替える場合はハンガー全てを買い替えて、物を揃える予定です。お金を出してハンガーを揃える事で、大事に使うし、針金ハンガーなどが入ってきても目立つので捨てる事ができたり、クリーニングしたままの状態をかけるなら(本当はビニールを剥がして保管が正解らしい)着た後はそのハンガーに掛け直し、クリーニングに再度持って行けば向こうで回収(同じクリーニング店)してくれるので、とにかく家に残さない事が大切だなと思いました。持っていくのを忘れたらそこは自分の責任で反省しながら捨てます😅とにかく沢山捨てる事になったハンガー達。今までお疲れ様でした。ちなみに洗濯ハンガーで狙っているのがこれ↓39ピンチハンガー 予備ピンチ3個おまけ付 ローズピンク ブラウン クリーム 絡まない おしゃれ かわいい 洗濯 伸縮 洗濯物干し 物干し網 洗濯ばさみ 伸縮自在 伸びる 風通し 臭い 部屋干し 外干し 雨の日 室内干し ローラー スリムピンチハンガー本体サイズが22cmから152cmまで伸縮可能なピンチハンガーで、収納スペースや洗濯物の量に合わせて使えるのが魅力的。収納時はコンパクトにしたいけど、あまり小さな物だと今度は風通しが悪くて乾きにくい……そんな悩ましいもどかしさを解消してくれるのがこのピンチかなと思います。干す時には横にしっかり広げて、取り込み時はシュッと縮めて引っ張れば一気に洗濯物が外せて便利だなと。さらに収納スペースもコンパクトに済むし、このピンチハンガーは通常の真ん中一点のみフックが付いているのとは異なり、両端と真ん中合計3点フックがついているので干している最中に片寄ったり不安定になる事がないのでその点も干す作業が楽になります。そしてピンチにもこだわりがあり、大きなピンチで乾いた時に痕がつきにくい工夫も✨主人の靴下は必ずここで止めて干しましたよ!という証拠がいつも残りますw靴下などの小物だけでなくバスタオルも乾きやすいとか。我が家は完全室内干しなので(私と子供が花粉andレベルMAXのハウスダストアレルギー持ち)風通し命です。風通しが悪いと乾きません。朝から干して夕方までに乾かそうとするのは室内干しでは至難の業。梅雨時期や夏はサーキュレーターや除湿機を駆使してようやく半乾きです。だからこそ、洗濯物の干し方に工夫が必要。アーチ状に干すだの何だの色々なやり方を参考に日々ブラッシュアップに努めています。でもやっぱりアイテムは大切。自分が楽できれば心も体もゆとりが生まれるので、もう少し優しいママになれそうな気がします。2 文具のクリップ📎🖇️や輪ゴム私、購入した事ないのに何故か家にあるし増える。これって外部から入ってくるんですよね。何かに使えそう……と残すのですが、外部から入ってくるから、結局自分に必要のない物なので使い所もわからずどんどん貯まる一方。最近は小さなサプリメントのケースに入れて、それがいっぱいならもういらないサインと決めています。輪ゴムは本当にどんどん増えるので、ゴミをまとめるときに使ったりして捨てるようにもしています↓写真の黒いクリップなんかは本当に使っていなかったのですが、パンの袋の口を閉めたりするのに最近は使用しています。実際パンに付いていた物も使用はしていますが、ついていないタイプのパンに関してはこれでは止めにくいので黒いクリップを使うようになりました。これが案外便利で、活躍の場をようやく見つけた感じです。3.用途不明のコードこれは一人暮らしの頃からずっと保管していたのですが……何に使うものかすらわからなくなり、わかるものだけ残してあとは捨てました。捨て方としては洋服の断捨離と同じで傷んでいるものは捨てる。用途不明でも捨てきれない物ってあります。ここは思い切りが大事。今後用途不明にならないように、マステなどで〇〇用と書くと良いと記事にはありました。まさにその通りだなと痛感。便利な物を発見したのでアイテムを活用するのも大事かもと思いました↓【マラソン限定 P5倍】 elecom エレコム ラベル 名前シール ケーブル コード用 インクジェット 油性 水性ペン対応 3色カラー 仕事 オフィス 備品物を捨てない、でも使わないだと限りある収納はすぐに埋まってどこに何があるかわからなくなるので、自分の持ち物や家族の持ち物を把握する事が散らからない家の第一歩なんだなと改めて感じました。主人の用途不明のコードは一緒に片付けをしながらいるいらないの選別をしたいなとふんわりと思っています。散らからない家、難しい😓
2023.10.06
コメント(0)
今まで洗面所に置いてあるカインズの書棚にダイソーの100円商品で棚をつけていました。こちらはダイソーのつっぱりポール用棚で100円なのですが、微妙に我が家の書棚(カラーボックス)にはサイズが足りず、ダボの所に割り箸を刺して固定しています。ですが今日ダイソーを巡回していてさらに便利な物を発見✨それが、この網目の商品。ちなみに以前使ったのは↓えっ?何が違うの?値段以外に見た目ほぼ一緒💦と思われる方、ポイントはサイズにあります。こちらはつっぱりポール(つっぱり棒)の上に乗せるだけの棚なのですが、カインズのカラーボックス(書棚)は外寸44cm内寸41cmで、つっぱり棒を使えば横に若干の隙間が空く程度で物は乗せられます。ただ、カラーボックスや書棚につっぱり棒を使うと、外側の板が湿気の影響もあってか歪みます💦数年経ってから気がついたのですが、そもそも突っ張る事を想定をしていないのか、材質による物なのかは分かりませんが、板が湾曲するのです。横の板に歪みが生まれると、両サイドの凹みにはめている後ろ側の板が外れてきます。 つまり、つっぱり棒を湿気のある場所で使うと、180cmの棚が内部崩壊します😱つっぱり棒で目隠しなどをされている方も多いかと思いますが、湿気の少ない場所なら大丈夫かもしれませんが、湿気の多い洗面では正直おすすめできない結果となりました。そこで私が行ったのはダボ(可動棚を留める金具)を差し込む穴に割り箸をダボサイズに削った長めの物を差し込みダボの代わりとして長年使用しております。でも割り箸って……。確かにお金はかかりませんが、何だか悔しいなと思っていたら見つけました。ダイソーは日々進化しています!それがこれ↓つっぱりポール用スライド棚です⭐️その名の通り、スライドします。写真で二重になっているのがお分かりになるでしょうか?ちなみにこの写真は裏側を写しています。裏側はポールが乗るような加工が施されています。以前の100円の物では足りなかった寸法も、スライド伸縮(税込220円)するので、ダボをカラーボックスに追加で差し込むだけで簡単に安く棚が追加できちゃいます🤩(通常の棚だと598円。まぁこれでも安いのですが……)余談ですが、ニトリやアイリスオーヤマの棚板は39.4cmなので、こちらではなく100円商品の物でも入らないかと思います😅ちなみにダボも100均(ダイソー・セリア)にあります。ダボはダイソーで16個入りでした。棚にすると4枚分が固定できます。そして差し込んだ写真が↓ダボを差し込んだら、あとは棚を置くだけ↓と、思いきや、つっぱり棒(つっぱりポール)用なので、スライドした所がダランとたわんでぶらぶらしてしまいました💦これはいけないっ!(ーー;)私は慌てて販売時にたわまないよう、スライドしないようにつけられていた際の留め具をサラッと巻いてスライドを固定。あんまりカッコ良くはないけどね😅でもとりあえはこれでヨシ😁それでは改めて棚を装着!はいっ!綺麗にピッタリと収まりました!新たな棚完成🎵カラーボックス(これは180cmの書棚)の色はブラウンを過去に購入したので、やたらと目立ちますが、先で白の書棚を買い替え予定なので、色は白のままにしました。以前は、この棚にリメイクシートを覆い被せるように貼り付けて木目調にして棚を作成✨ブラウンにあわせたい方は、ダイソーのリメイクシートを貼り付けるのもおすすめです♪(茶色の木目調がそうです↓)では、今回作成した棚にインナーボックスを入れていきましょう!入れるのはダイソーで300円で購入したスクエアという組立収納BOXです。正直物凄く迷いました。組み立てより下の方がデザインが好きだからです。強度も耐久性も高そうですし。ただ、店舗に白が見つからなかったのと、似たような商品で白はあったけど、持ち手が無印のボックスのようにサイド側についていた為、悩みに悩んで強度の怪しい組み立て収納ボックス(←失礼)にしました。サイズとしては購入した白の組み立ての方がジャストだったので、購入して組み立ててみないと強度や耐久性はわからないなと思い、購入に踏み切りました😤組み立ててみると、やっぱり爪の部分が上手く噛み合わなくて不器用な私はちょっぴり苦労しました😅袋から出すと、パーツは5個。側面4枚、底面1枚。それを順に差し込んだら完成👍手をゲンコツにしてトントントンと嵌め込んでいきました。正直力はそんなにもいらないけど、爪が上手く噛み合わない😭何度目かでようやく成功して完成したのですが……。なぜか、折れた爪のかけらが私の足元に……(ーー;)早くも破損😅でもこれって私がきっと不器用だからな気がするなぁ、なんて事を思いながら、別にぐらつきもないので、そのまま使用✨私としてはかなり上出来👏白のカラーボックスならさらに良いかも❤️買い替えるので、これはこれであり!あとは今後の使い勝手ですね😊このカインズや、ニトリのラタン風ppでできたインナーボックスがどうも湿気を溜め込むのか臭いがつく事が気になっていて、それならインナーボックスはポリプロピレン製かなーと思っていたのですが、ダイソーのインナーボックスが最近さらに種類が増えたので、傷んできた物から徐々に変えて最終白に変化させていこうと思います♪種類も多いけど数すごっ!この水色のシリーズが大好きですが、今後は揃えやすく統一感の出やすい白に変更していこうと思います。白だと奥行きや高さに幅と選び放題なんですよね。ちなみにニトリのカラーボックスは内寸が39cmなので、問題なく使えますよ❤️こちらは小物系なのですが、インナーボックスの仕切り用としても組み合わせて使えるので私は今回時間に限りがあり、単純な仕切り板を購入しましたが、時間が許されるならじっくり選んで自分だけのオリジナル組み合わせを作りたいです♪組み合わせる時の留め具↓キッチンのシンク下引き出し収納などで大活躍間違いなし❤️洗面台の引き出しにも良いかもしれませんね😊ちなみにこの私の組み合わせの上の空き部分は少し考え中。問題なく靴下収納とかも入るのですが、さらに主人の物も今日の組み合わせのボックスに変更するか、どうするか悩んでおります。靴下収納はこれ↓こんな感じで入ります。一番左は以前に微妙に空いたので、牛乳パックで作りました。ただ、たぶんですが同じセリアのチャームポケット5も入りそうな雰囲気でしたので、もう一本セリアで購入してこようかと思います。以前は、割り箸を使っていたというのもあり、牛乳パックで手作りしましたが、シンデレラフィットできそうな物を再度探して綺麗にしてあげたいと思います。あと、以前に紹介したstandard productsの500円商品↓これも横幅が少なく隙間は開きますがカラーボックス内に収まります。これは靴下と書いてありますが、ユニクロのヒートテックや大人の下着類、名目通り靴下などを入れると良いかもとイメージしていました。でも、案外しっくり収まったこの組立収納BOXをみると、自身で仕切りをつけて使う方が見た目が良い可能性も……。ピッタリなんですよねぇー。これから3cmマイナスすると🧐さらに娘が使っているcharm5ポケット。これもなかなか良い働きをしてくれています。引き出しのようにそれぞれ出せるので、一度に全部出てこないから、他の小さな娘にとっては扱いやすそうです。逆に一足だけの靴下を取るのに、全部引き出す必要もないのかもと考えると、大人もこれで良いのかもと思うのですが、大人の靴下は長さや厚みがあって、入れにくいし出し難い気がするので、またダイソーやセリアを巡回してシンデレラフィットするような大人用靴下入れを探してこようかなと思っています。どうやら収納改造はまだまだ時間がかかりそうです😊ただ、やっぱり湿気が不安という方は、カラーボックスや書棚ではなく洗面所用の物をお勧めします。実際我が家も物凄く悩みました。悩んだ収納はこちら↓チェスト 引き出し すき間 洗面所 脱衣所 収納 棚 ラック ランドリーラック ボックス すき間収納 北欧 おしゃれ インテリア ランドリー サニタリーチェスト お買得薄型ランドリー収納庫 ハイタイプ 幅30cmこの会社の40cm〜な物を真剣に考えたのですが、売り切れてしまいました。どうやらかなり人気の商品だったみたい😅私が悩んだのは収納量。カラーボックスの方が見た目はイマイチでも沢山入る点が購入に踏み切れなかった部分。やっぱりしっかりした作りをしているからこそ内寸も小さくなり、収納量が減る。これは仕方ない事なのですが、主人的にも今のカインズの書棚利用が使いやすいんだよなぁ〜とポツリ。確かに娘も自分で着替えを出すだけでなく、洗濯物を畳んでしまってくれる。それもこれも、全ては使いやすいからなんですよね。では、きちっとした引き出し収納だとどうなるのか?娘からすると、引き出しが重くなるので、お手伝いが大変になったり、自分で出すのを面倒くさがる様になる気が……🤦♀️あとは地震の事が気がかりで下の様なラックも検討。【ランキング1位受賞】収納家具 ランドリー・サニタリーチェスト 突っ張り薄型ランドリーラック 扉+引出タイプ省スペースでも大容量の壁面薄型ランドリーラック KU-0011 日本製 完成品 ランドリー収納 ランドリーチェスト ラック 洗面所 脱衣所 すきま収納でもやっぱり主人がイマイチピンときていない感じ。書棚って正直お手頃価格なんですよね。引き出しが無い分特にお得。でも収納上手じゃないと、中々ハードルの高いオープン収納。私は全て隠したい派なのですが、使い易さから言えば当然おっぴろげの方が手に取りやすいわけでメンテナンスをしない人達からすればオープン最高な訳です。私としては能力マイナスなので、できれば隠したい😢そこが悩ましい所です。あと主人からすると、組立サービスのついていないセルフの所の物は正直とても大変だし、強度はどうなんだろうか?と言われました。 そして今の書棚なら構造が単純だし、防災地震対策アイテムが付けやすいから今のままで(買い替え)でいいんじゃない?とも。主人の言葉を聞いて一理あるし実際使い易いのは家族全員満場一致。それならカラーボックスにするかぁ〜と今のところはなっています。本棚 コミックラック 大容量 幅45.5 奥行29 高さ184 cm 本がすっきり オープンラック書棚 ラック シェルフ 多目的棚 フリーラック ディスプレイラック 収納 棚 山善 YAMAZEN 【送料無料】カラーボックスの書棚は幅も奥行きも様々な種類があるので選びやすくお値段控えめ。インナーボックスとの組み合わせで使い勝手の良い物になるし、高さもある為収納量は多め。カラーも建具の色がある為目立ちにくく圧迫感がないのが利点です。自分のアレンジ次第で何にでも使えるのが本当に良いです。壁面収納 本棚 高さ180cm コミックラック おしゃれ 大容量 幅45cm 薄型 スリム オープンラック シェルフ ラック 多目的ラック ディスプレイラック 書棚 漫画収納 CD DVD 文庫本 リビング収納 収納棚 可動棚 収納 木製 奥行20cm ナチュラル/ブラウン/ホワイト rcc-1176 ORDY様々なカラーボックスや書棚があるので収納計画、まだまだ時間がかかりそうです。
2023.09.19
コメント(0)
夫婦揃って断捨離を行ったのも、我が家はどれだけの収納量が必要かを見極めるために行いました。いらない物を溜め込んでいたらどれだけ収納があってもまかないきれない!そこで断捨離をしたわけですが、収納も見やすくわかりやすい物にしないと、結局ストックのある物を重複して買ってしまったりと管理が上手くできなくなってきたのも原因💦例えば主人が単4電池を買ってきていました。髭剃りの前段階に使うシェーバーの電池なんだとか。私は買ったことすら知らなかったけど、電池の入れる場所に入っていなくてポッと引き出しの中に入っていたので購入した事に気が付いたわけです。しかし単4電池は我が家に既に三パックあります。しかも封を切って一個だけしか使ってないほぼ新品同様の電池パック😅💢我が家の主人は、そのシェーバーが使えなくなると電池の場所やストックの有無を確認せず今まで購入し続けていたようで、使い道の少ない単四電池がわっさーと無駄にのさばっています。今回たまたま気がついたから良かった物の、気がつかなければさらに単四電池にスペースが侵食される所でした。いくら収納があってもキリがないというのはこういう事が多すぎるからです。そしてあった場所にしまわず、勝手に違う所に入れます。すると、結局新しい物を出し、片付けようとするとまた無くなっている。一体どこにやったの?!ちなみにこれは延長コードです。脱衣所でサーキュレーターを使う際に必要なのですが、本当に困ります。何百回言っても元の場所に返さず同じ繰り返しをするので、一目でわかる工夫が切実に必要だと感じました。そこで、収納計画です!要点は5つです。見やすい分かりやすい一目でわかる入れやすい何でもボックスの投入⚫︎見やすくする事でストック被りを減らしたい!どこに何があるかを把握するにはゴチャゴチャしていたら見つからないのでとにかく見やすく。⚫︎そして見やすくしても分かりにくければ意味がない。おしゃれにするなら英字やノーラベルがベスト✨ても正直わかりにくいと思うのです。ダサいかもしれませんがラベリングして分かりやすくしようかと思います。(←本当は嫌なの😱)⚫︎一目でわかる。これは収納場所をジャンル分けして固めつつラベリングする事で解決しそうな気がします。⚫︎入れやすい。入れにくいと結局入れない→自分の好きな所に置く→ごちゃつく。まさに負の連鎖、魔のトライアングルです😈引き出しは入れにくいイコール出しにくいに繋がります。そうすると引き出し内がぐちゃぐちゃで手に取りたい物がすぐ見つからずイライラ💢しながら無駄な時間を過ごす事に😤逆に、入れやすい=出しやすいだと引き出しの中も綺麗に保てて整理整頓の時間をあえて作る必要がなく、物も簡単に出し入れする事ができます。ちなみに洗濯物のたたみ方を変えてからという物、衣装ケースの中身がとても綺麗になりました。以前は何度も全て出してたたみ直す事がしばしば。そういう手間と時間が省ける事を実感したので入れやすい=出しやすいは最重要ポイントです。⚫︎何でもボックスこれは主人や娘に向けて。これに入れてくれたら私が片付けるからわからない場所の物はここに入れてと案内。すると紛失と憤慨が減ると思うのです。家事を積極的に手伝ってくれて日頃から感謝していますが、私の服がよく消えます。衣装ケースでもクローゼットでもなく、なぜか脱衣所の180センチのカラーボックスの上に置いてあったりします。いや、流石に見えないからね?👀見つけられないよ?😵💫こんな事があるのでなるべく自分で収納するようにしているのですが、忘れた頃にやられます。だからこその何でもボックスです。私は家事は家族でする物だと思ってます。三人家族で汚す人が三人、でも掃除する人は一人。どう考えても非効率です。ゴミはゴミ箱へ、出した物は元の場所へ。これさえ守ればそんなに散らからないはずですが、人間そんな上手くはいきませんよね。だからこそ場所をしっかり覚えてもらい次ぎに繋げる為にも娘の服は休みの日は自分で衣装ケースに入れてもらうし、主人とは家事を分担ではなく手分けして行い土日の時間を確保します。一人でなんてやるつもりはさらさらありません。そんなの体力が保ちません💦そこで、どうしたら家族が自然に手伝ってくれるかを考えてみました。今は全て私がそれはここ、そっちはあそこ……と口頭指示。でもそれでも私の手が止められるので、正直イライラします。毎回同じ事を聞かれるのは正直イライラしてきます。前、いったよね?と言ったところで、そうだっけ?覚えてないの繰り返し。それこそ先方は前に尋ねた事すら覚えていない💦だから罪悪感もなく尋ねてきます。さらに以前聞いたと記憶にある場合は文句を言われたくなくて聞かずに適当に置いたりします。そして数日後私が無い無い!となり困る羽目に😔この不毛な戦いから離脱する為には本人達が手伝いやすい仕組み、聞かなくてもどこに置くかが明確に分かればお互いイライラせずにお片付けや家事が捗るはずです。そこで上記を踏まえた上で新たに環境を整える必要があると考えました。これから収納計画と併せてこの仕組みも再構築しようと思っているのですが、元あった場所に戻すことが中々難しい、元の場所がわからない、きっとそういう事が多すぎて、紛失や迷子になる事が多発すると思うのです。そこで考えたのが先にも触れた何でもボックスです。何でもボックスに入れれば私が片付ける、時間がとれるなら一緒に片付けて場所を覚えてもらう。そうすれば後々、場所がわからず適当に置く行為が減り私が鬼の形相で👹ど〜こだーわしの服はど〜こだ!と騒がなくて済むのです。具体的には見やすい → 整理整頓 詰めすぎない分かりやすい→ ラベリング 住所を作る一目でわかる→ ジャンル分け・ラベリング入れやすい → 意匠よりも使いやすい収納何でもボックスの投入本当はラベリングはダサいと感じてしまうタイプなのでやりたくない人です(行っている方ごめんなさい🙇♀️)でも先入観にとらわれていて、実はおしゃれなラベルが世の中には沢山あるという事を最近知り、これならイケル!と思ったのです。それに、そもそもダサいから〜とか思ってやらないせいで、自分の首を絞めているのが現実。ラベリングしたら我が家は沢山のメリットが生まれるので、もうダサいとか云々文句をつけていられません。楽して綺麗が保てる。余分な物がすぐにみつけられる。家事を手伝ってと声をかけなくても手伝ってもらえる。出しやすい🟰入れやすいが叶う。あらぬ所に物を置かれなくなる←これ大事‼️紛失物がなくなり夫婦仲もギスギスしないwこうなったら最高です😀別に夫婦仲は良好ですが、小さいイライラはちりつもで溜まります。些細なイライラはないに越した事はないのです🤩そこで探したのがラベルシール色々見た中で、これ可愛いと思ったのがこれ↓収納ラベル ラベルシール 洋服 切り文字 ママ楽ラベル 6cm ブラック adultパッと見て何が入ってるかわかるし、目立つけど一つのデザインとなってくれるので家族以外が入る事が少ない脱衣所やクローゼットに良い👍と思いました🤩それに小さなお子さんがいる方には特におすすめ❤️収納ラベル ラベルシール 洋服 切り文字 ママ楽ラベル 6cm ブラック girls子供用のステッカーがとても豊富なんです。園児用や学校用、それからおもちゃなんかもあるんです🤩↓めちゃくちゃ可愛い❤️もっと早くから取り入れるんだった〜😅ダサいとか思ってごめんなさい🙏🙇♀️ 超絶可愛いです😍商品説明にこんな事が書かれています。もうこれ完全我が家です。この会話!毎週末こんな感じです。何なら聞いてくれるだけ有り難いくらい。残念な事に大人用はボトムがない😭なぜこんなにトップスがあるのに、ボトムは無いのよぉ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) うぅそんなスポーツばっかりするお父さんばかりじゃないのよ。お父さんでスカート履く人は少数派なので、できればボトムを一つで良いから入れて欲しい!もしくはスカートとボトムの絵柄とか。という事で他にも探してみました。ラベルシール 日本製 [ラベル 印刷済み ステッカー インテックスシール 仕分け 整理整頓 キッチン 分別 片付け クローゼット 衣替え 掃除用品 ランドリー 掃除洗濯グッズ] メール便可こちらの商品にはボトムがありました。衣装系以外にもキッチンやランドリーも。……惜しい💦実に惜しい🧐このシールが白バックでなく、ステッカーのように透明のシールだったら最高だったのに……。でもこの画像にもある通り、自分で作るのは正直センスが問われるので中々ハードルが高いのです。あとはシールの大きさも重要。小さいと我が家の人々は見ない🙈自分で作るものはサイズ的に小さくなってしまうので直感的にココっ!という感じが薄れてしまうと思います。なのでこちらが本当に理想的なラベルシール。収納ラベル ラベルシール 洋服 切り文字 ママ楽ラベル 6cm ブラック girls6cmのイラストなら直感的に出せて入れられます。さらに背景透明なので家具のカラーの邪魔もなく、一枚198円とリーズナブル。5枚セットは1000円でさらにお得。でもどうせならシールをあわせたい!ボトムス出してくれないかなぁ😭もしくはスポーツのボトムの絵柄を購入してスポーツという文字を切り取って貼るとかですかね。でも、短パンなのよぉ〜😭私が欲しいのは長ズボンなのよぉ〜😢三つ目はこちら↓【メール便送料無料】ちょっとかわいく収納ステッカーパターン1 ストライプ 1枚│ラベルシールステッカー 収納 収納ボックス クラフトボックス 整理整頓 おしゃれ 可愛い【HL532P11May13】 【50】これも可愛い😍ボトムがあるっ!ただ気になる点は耐水性がないから水辺では使わないでねとあります。脱衣所は湿気が凄いのであまり使わない方が良さそうな雰囲気。使うなら自己責任ってやつですね。可愛い❤️絵柄が付いていれば娘でも理解できるし、何なら私も理解し易い🤩英語だけだとおしゃれだけど実用性に欠けるのです。絵柄ありの方が大人も助かる✨ただ、我が家には難敵が潜んでいます。場所がわかって色指定しても、違う物を出す人。人の話を聞いても内容も見て探さないアヤツ。もう、完璧は無理でしょう。結局私が火を使ってご飯を作っているのにも関わらず動かなければならない。 だからこそ、キッチンからある程度指示できるように、物の配置図をざっくりと作ると良いのかなと思いました。 正直配置換えなども行うとそれを覚えるまでは私も活用するでしょうし、平面でわかる配置図は作るのは大変ですが、後々自身が楽になるかと思います。 そして、その場まで行けばラベリング。 もう至れり尽くせりじゃないですか? あとは詰め込みすぎない事。でも詰めてなくても探す気がないアヤツにはこれは通用しませんが、娘には通用するはずですし、ストックを二重で買ってこない為にも大事な事だと思います。 あとは通気性が良くなるので、カビが生えたりもしなくなるかとも思います。 まさに私の大好きな一石二鳥でございます。 収納計画はしっかり立てる事で一石二鳥どころか三鳥4鳥となるので、是非収納を見直してはいかがでしょうか?
2023.09.13
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1