歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2011.08.20
XML
テーマ: 短歌(1696)
カテゴリ: TNK楽歌31
    ♪  観衆をぐっと引き付け引き込みて
                   魅せる力の
                       背に乗りしもの 


先日行われた鳥人間コンテストで、劇的な飛行を見せて「東北大学・Windnauts」が18687.12メートルを記録して優勝した。
途中、風にあおられて岸に戻されるもターンしてコースに戻っり、パイロットの中村拓磨くんが驚異の粘りを見せて、同校のベスト記録を更新しての感動の優勝だった。
実質25キロを飛行するという奇跡の飛行。東北の復興を願う多くの人々の心が想像を超えたパワーとなって彼らを後押ししたのだ。


高校野球では、青森・八戸の光星学院が強豪の作新学園を5-0で下し決勝へ進んだ。
7月16日の青森大会から10戦10勝して念願の初優勝に王手を掛けた。
ベンチメンバー18人中10人が大阪育ちのチームで、大阪の少年野球チームから光星に進学した選手たち。
震災の被害から立ち直る過程における復興への並々ならぬ意欲と、東北を応援する日本中の声が彼らを後押しして、普段以上の力を発揮している。


なでしこジャパンにしてもそうだ。負けじ魂が国民と一体になることでそのパワーが何倍にもなる。
「禍を転じて福となす」の言葉通り、こういう時こそ日本人の力が発揮される時はない。

これらは一体どこからやって来るのか。日本民族とは一体どういうものなのだろうか。


【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!





2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.19 17:14:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: