歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2020.10.12
XML
カテゴリ: 心 想い

♪ リベラルにニュートラルにと心してふーわふーわと漂っている

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 「期待し過ぎなければ裏切られもしない」この感覚すごくよーく分かる、と爺さまは言う。



 爺さまは、「他人と比べない、見返りを期待しない、自分を曝け出す」この三つを心に決めてからストレスというものが無くなったと、よく言ってる。

 人って案外つまらないことで腹を立てたり、落胆したりするねぇ。自分の小さな価値観に縛られて判断しちゃって、プライドが傷ついたりしている。他人のせいにして自尊心を保とうとする、逆恨みっていうのもあるねぇ。自分だけが損をしていると思い込んだり、思うようにいかないと社会のせいにしゃったり。

 自分の基準だけでは物事はうまく収まってくれやしない。逆の反応が返って来てビックリしちゃうことも多い。そんなことを色々経験してくると、世の中そんなに単純じゃないという事が分かって来る。
 そうして掴んだのが、「期待し過ぎなければ裏切られもしない」という、この人生哲学なんだね。

”アラン”

 アランは、生まれながらにしてこの哲学を身に着けているのかも知れない。あまり要求したりしないし、したとしてもすごく控えめ。ピピみたいに「餌をくれー」とか「背中をさすれー」とか、大きな声で呼んだりしない。外から帰ってきても、網戸やガラス戸を前脚で掻いているだけで、決して声を出さない。
 「期待し過ぎなければ裏切られもしない」ってことを知ってるんじゃないのかなぁ、と思うわけ。

このブログは8月22日より、飼い猫ピピの目線で書いています。タイトルの頭に ◇ が付いてますが一部例外があります。
 日によって文体が違ったりしますが、そのうち一つの形に収斂していくと思いますので、それまでは未熟さを面白がりつつやり過ごして頂けるとありがたいです。


お帰りの際にポチっと ブログランキング・にほんブログ村へ クリックお願いします
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.30 14:54:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: