香味日記

香味日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hirozeaux

hirozeaux

Calendar

Comments

Freepage List

2006.07.09
XML

Domaine Dujac
 ●97 Clos de La Roche

酸性人仲間の知人が来福されたため外食。

行きつけのトラットリアがイタリア研修で休みだったため、10年以上お世話になっているO師匠のお店にお題のワインと J・ボワイヨさんの97クロ・ド・ラ・ムシェール を持ち込みました。

最初にお店の ルノーブル を愉しんだあと、白→赤と試してみました。やっぱり某大手インポーターが引いているボワイヨさんのワインは本来あるべき酸がない・・・いつものパターンでみごと撃沈、もう買いません・・・

その点、デュジャックさんのロッシェはまだまだ固くて大柄ながらもさすがの香味です♪ただ以前よりも繊細な香味が好みになってきているせいか、以前試したクロ・酸・ドニの方がより好みの香味に感じました。

これで大人しく帰ればいいものを2軒目に行ってしまい、翌日飛行機に乗り遅れたのでした・・・(涙)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.01 16:10:18
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デュジャック(07/09)  
ラ・ロマネ さん
前の日にボワイヨとデュジャックですか?

のわりに強かったですねー

hideさんが唸ってましたよー(笑) (2006.07.09 17:01:02)

Re[1]:デュジャック(07/09)  
hirozeaux  さん
ラ・ロマネさん
先日は大変お世話になり、ありがとうございました。
お蔭様で大変愉しい一時を過ごさせていただきました^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 (2006.07.09 17:08:45)

Re:デュジャック(07/09)  
hidepx  さん
けして強靭そうな体つきしてないのにな~
すごいパワーですねぇ。
意地汚く飲んじゃって意識朦朧の程大変失礼致しました。
(2006.07.09 19:51:09)

Re:デュジャック(07/09)  
Q_  さん
私自身Clos de Moussiereは好きなのですがHirozeauxさんの書かれているのを見ると引き手でかなり質が違うようですね。赤道を二度通るので運送方法で質が代わってしまうからでしょうか。。。

年をとるにつれ繊細なワインが好きになりますね。私もClos St. Denisの方が好きです。

それにしてもHirozeauxさんの体力・肝力には驚嘆です・・・ (2006.07.09 20:53:28)

Re[1]:デュジャック(07/09)  
hirozeaux  さん
hidepxさん
色々とお心遣いありがとうございました^^
(2006.07.09 22:16:39)

Re[1]:デュジャック(07/09)  
hirozeaux  さん
Q_さん
お褒め?!いただき、ありがとうございます^^
コメントを拝見するたびにインポーター、購入店は厳選しなければと思います。いつか状態の素晴らしいClos de Moussiere&トルショーさんのワインを味わいたいものです。 (2006.07.09 22:17:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: