Hase123旅サイト 沖縄情報

PR

お気に入りブログ

抹茶モンブラン New! エンスト新さん

雨の日曜日です New! G. babaさん

健康と美容に差が出… 宇根っちさん

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
徒然なるママのつぶ… ちぃ23111さん
kurousaのお弁当日記 kurousaさん
Thank you for our d… s.mikoさん
にるや かなや * Ni… yurai_uchidaさん
☆Aloha☆ white0505さん
しろたん.今 ちびんこの母さん
2005年10月02日
XML
カテゴリ: 沖縄生活
沖縄では中古車やバイクの売買が盛んです。
潮風で金属部分が錆付き内地より陽射しが強い為に塗装の疲労が早いからでしょうか?
沖縄滞在時、会社の車は沖縄の潮風や陽射しに強い塗装がしてあると聞きました。
滞在期間が1年半だけだったので、その後会社で使っていた車が錆に強かったのか未だ不明です。
沖縄では新車より中古車の買い換えの方が多いと思います。
本土に比べて賃金が低い為価格の安い中古車が中心になると考えられます。
車を安く手に入れる方法は販売店だけでなく知り合いから格安で譲り受ける場合も珍しくありません。
沖縄で暮らしていると知り合いが多くなり知り合いから知り合いで周り回って知り合いなんて事もよくある話です。
沖縄社会は広いようで狭いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月02日 21時36分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[沖縄生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄は中古天国?(10/02)  
エンスト新  さん
よく寒冷地仕様というのがありますが
その反対で南国仕様ですね。 (2005年10月02日 22時44分12秒)

Re:沖縄は中古天国?(10/02)  
夢一番!  さん
そのようですね!
沖縄では人の繋がりも財産。
友達の友達は皆友達!
繋がりのコミュニティーは本当に大切です。
人間関係の豊かさは、
本土より格段に大きいように思えます。 (2005年10月03日 00時07分33秒)

Re:沖縄は中古天国?(10/02)  
海に近いとやはり潮によるサビは避けて通れないみたいですね。しかも、熱帯に近い気温だとまた影響も違うのでしょうね。
ある程度乗ったら買い替え、買い替えを続ける方が
下取り価格も良いってことかなぁ?

何代か遡ればみ~んな親戚?
淡路島には何だかそんな雰囲気がありますが、
それに似た感覚なのでしょうか。
♪人はみな~ 一人では~ 生きて行けないものだから~♪
中村雅俊さんの「ふれあい」を思い出しました。 (2005年10月03日 09時57分30秒)

Re:沖縄は中古天国?(10/02)  
☆Naomino☆  さん
まさにねぇ~~~。

私も今ではすっかり中古車の買い換えで
自分が軽自動にのるなんて思ってなかったです。

沖縄は税金対策で本当に軽が多い!!!
でいて本土に比べたら高め?????

ワゴンRのオンパレードですよぉ~~~。 (2005年10月03日 17時05分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: