はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1233)

土壌    菌ちゃん畝

(863)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1852)

玉ねぎ

(652)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(419)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(682)

チンゲンサイ

(492)

カブラ

(517)

大根

(750)

白菜

(122)

水菜

(43)

ブロッコリー

(731)

ネギ

(1047)

菊菜

(329)

キャベツ

(323)

ニンニク

(551)

にんじん

(543)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(450)

トマト

(863)

ナス

(669)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(524)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(301)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(568)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(426)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2933)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(928)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1431)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(743)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(150)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

2016.09.21
XML
カテゴリ: ブロッコリー





2015年
01月03日 9回目の収穫をしておいた
01月04日 10回目の収穫をしておいた
01月12日 11回目の収穫をしておいた
01月18日 12回目の収穫をしておいた
01月24日 13回目の収穫をしておいた
02月01日 14回目の収穫をしておいた
02月08日 15回目の収穫をしておいた
02月15日 16回目の収穫をしておいた

03月01日 18回目の収穫をしておいた
03月08日 19回目の収穫をしておいた
03月15日 20回目の収穫をしておいた
03月22日 21回目の収穫をしておいた
03月29日 22回目の収穫をしておいた
04月04日 23回目の収穫をしておいた
04月12日 24回目の収穫をしておいた
04月19日 もう 収穫できるものはなし  ブロッコリー 収穫は終了した
これにて ブロッコリー 収穫するものは なくなった

秋の植え付けだ
hcで 種がうっていない


ブロッコリーのふつうのは売っているが
茎のスティックのタイブはあまり 売っていないなあ

とりあえず 1つ見つけて買ってきて 種の植え付けを開始した

08月30日 ブロッコリ 植え付けを忘れていた
09月05日 種を探したらない  苗は打っていたので 12本をかっておいた

09月07日 苗は6本をg-9に植えて 6本をm-06に植え付けた
09月12日 発芽した苗を畑に移動した g-07に植え付けた
09月19日 m-06の苗のもの 無事なり 追肥をしておいた
09月20日 g-09の苗も 無事なり 追肥をしておいた
09月27日 g-09のなえ すこし 追肥が効いてきた すこし成長を開始
10月04日 g-09のなえ まあまあ 見た目も安定してきている
10月11日 g-09の苗 まあまあ 生育も良くなっている
10月18日 m-06の苗 これも 生育は順調なり
10月25日 m006の苗 もう 大きくなっている が 花蕾はまだだなあ

在庫
g-07 種まきした分 何本育つか未定なり 残っているのは8本のみ
m-06 苗の5本
g-09 苗の6本

昨年は11月02日の初の収穫をしたが 今年は まだなり
10月31日 g-09のブロッコリー 大きくなっているが これもまだ花つぼみはまだ
11月01日 g-07の苗 petをつけておいた これですこし生育が早まる
11月03日 g-09のぷるっこりー 花つぼみはまだだなあ

苗からのは生育は良い   
しかし 種まきの分は小さいのでpetをつけて風よけして早く育てよう

夏のぶろっこりーの収穫はもうしばらくできそう
その後は 秋のブロッコリー 花つぼみがでたら そちらを収穫する予定なり

11月07日 m-06のブロッコリー 花は蕾がついてきている  来週から収穫をできる
ブロッコリー  本格的な収穫を来週からできそう
11月14日 秋のブロッコリー 花蕾 大きくなってきている もう 収穫できる
11月15日 g-07のブロッコリーは花蕾ついてきているが まだ 小さい
11月16日 g-07の種まきした分 まだ 小さいまま petをつけているが まだこんなに小さい
11月17日 m-06のブロッコリー もう 収穫できる
11月18日 初の収穫をした  いい 感じだなあ
11月21日 m-06のブロッコリー 次の花蕾がでてきている
11月22日 g-09のブロッコリーも 収穫できるようになってきている
11月23日 ぷろこりー 2回目の収穫をした
11月28日 g-07のブロッコリー これも 大きくなった 収穫できる
11月29日 ブロッコリー 3回目の収穫をした
12月04日 ブロッコリー m-06の分 収穫のあとも また 次のが出てきている
12月05日 ブロッコリー 4回目の収穫をした
12月12日 ブロッコリー 5回目の収穫をした
12月13日 g-09のブロッコリー 花もすこし咲いている
12月19日 g-07のブロッコリーの種まきの分 まだ 生育中 かなり遅くなっている 収穫はまだ先なり
12月20日 ブロッコリー 6回目の収穫をした
12月21日 ブロッコリー 7回目の収穫をした
12月27日 種からのブロッコリー まだ 花蕾ができていないなあ
12月28日 g-09のブロッコリー こちらも 小さいのがまたまた 出てきている

ブロッコリー  苗からのは収穫は 11月から収穫できている
        種からのは まだ 1月くらいになりそう
まあ 4月まで 収穫できるので 時差で 収穫できそう
 春のぶろっこりの残りも また 花芽をどんどんだしてきている たくさんある


2016年
01月01日 m-06のブロッコリー 収穫したあと また 花蕾 どんどん出てきている
91月02日 ブロッコリー 8回目の収穫をした
01月04日 ブロッコリー 9回目の収穫をした
01月05日 種からのブロッコリー まだ 小さいな
01月10日 種からのブロッコリー 花蕾 ちいさいが できてきている
01月16日 m-06の苗からのブロッコリー これは 追加で花蕾どんどん できている
01月17日 ブロッコリー 10回目の収穫をした
01月23日 g-01のブロッコリー まだまだ 花蕾が小さいが どんとん出てきている
01月24日 g-07のブロッコリー 種からのも 花蕾 収穫できそうになった 小さいがok
01月25日 ブロッコリー 11回目の収穫をした
01月30日 ブロッコリー 12回目の収穫をした
02月04日 g-7の種からのブロッコリー 収穫できるようになった
02月06日 ブロッコリー 13回目の収穫をした
02月07日 ブロッコリー 14回目の収穫をした
02月08日 ブロッコリー 15回目の収穫をした
02月09日 g-09のブロッコリー 夏の物が まだある 結構と収穫てきている
02月11日 ブロッコリー 16回目の収穫をした
02月13日 g-07の種からのブロッコリー やっと 本格的に収穫てきるようになった
02月14日 m-06のブロッコリー やはり苗のは良い どんどん 収穫できている
02月15日 ブロッコリー 17回目の収穫をした
02月16日 g-01のブロッコリー これは 春からある分 勝手に茂っている
02月21日 g-07の種からのブロッコリー どんどん収穫中
02月24日 まだまだ ブロッコリーいける どんどん収穫をしよう
02月25日 ブロッコリー 18回目の収穫をした
02月28日 ブロッコリー 19回目の収穫をした
03月06日 ぶろっこりー 20回目の収穫をした
03月12日 ぶろこりー  m-06のもの またまだ まだまだ いける
03月13日 ブロッコリー 21回目の収穫をした
03月14日 ブロッコリー かなりたくさんある どんどん収穫できる
03月15日 ブロッコリー 22回目の収穫をした
03月18日 ブロッコリー 花が いっぱいになってきている
03月20日 ブロッコリー g-07のもの 花だらけ
03月21日 ブロッコリー 23回目の収穫をした
03月26日 ブロッコリー 花だらけになってきつつある
03月27日 ブロッコリー 24回目の収穫をした
04月02日 ブロッコリー 花 花 花 だらけ
04月03日 ブロッコリー 25回目の収穫をした
04月04日 ブロッコリー 26回目の収穫をした
04月09日 ブロッコリー 花だらけ そろそろ だなあ
04月10日 ブロッコリー 27回目の収穫をした
04月11日 ブロッコリー 28回目の収穫をした
04月16日 ブロッコリー 29回目の収穫をした これで 終了となった

昨年は4月12日まで収穫できた 

05月01日 m-20の畑に ブロッコリーが生えている
05月08日 m-20のブロッコリー 収穫をした またまだ いけそう
05月15日 m-20のブロッコリー また 収穫をしておいた
06月04日 m-20のは 撤去したが 穂かに g-07にも ぷろっこりー 生育してきている
06月18日 g-07のブロッコリー もう 収穫できるくらいになってきている
06月26日 ブロッコリー 収穫をしておいた
07月03日 これで ブロッコリーも お仕舞になりそう



秋のブロッコリー
08月21日 hcでの種の売り出しをしていたので 種をかってきておいた

9月に 種まきを開始する 予定なり
第一弾
08月28日 庭で種まきをしておいた
09月01日 発芽した
09月03日 畑に移動して植え付けた  g-07の畝に植え付けておいた

第二弾
09月04日 庭で 種まきをしておいた
09月08日 発芽した
09月11日 畑に移動した  g-1の畑の畝に移動して植え付けた

第三弾
09月11日 庭で種まきをしておいた
09月16日 発芽してきている
09月17日 ブロッコリー 第三弾 畑に移動した g-03の畑の畝に移動して植え付けた


hcでの苗のブロッコリー
08月27日 hcで苗のブロッコリーを12本かってきて m-07の畑に植え付けた
09月03日 m-07のブロッコリーの苗 無事に残っている みずやりをしておいた
09月11日 m-07のブロッコリーの苗 12本とも 無事に育っている 追肥した
09月17日 m-07のブロッコリーの苗 虫がいたので 退治をしておいた 支柱つけた
09月20日 m-07のブロッコリーの苗 台風の対策で 支柱に紐で固定しておいた



電気自動車   おべんきょうその013

電池式電気自動車の長所/短所

バッテリー

重金属・レアメタルや化学物質などを多量に消費する旧式のバッテリー(二次電池式)を大量に搭載する前提でライフサイクルアセスメント (LCA) の観点から問題を指摘する向きもあったが、急速な開発によって解決されつつある。
電解質に用いられるリチウムの陸上資源は豊富にあり、全く希少元素ではなく、海水中に無尽蔵に存在するリチウムを抽出する技術もあるため価格の高騰を防げ、安価に供給可能である。

リチウムイオン二次電池に使われる希少元素は正極材料に使われてきたコバルトであり、現在コストの7割を占める。
しかし、ニッケル、マンガン、リン酸鉄などを使った正極材料が開発されつつあり、全く希少元素を使わないリチウムイオン二次電池も可能である。

ニッケルは希少元素だがコバルトよりは安い、
マンガンはベースメタルでないだけでレアメタルと呼ばれているが厳密には希少元素ではなく安価である。
リン、鉄は全くレアメタルではない[21][22][23]。
少なくとも電気自動車用に採用しようとしているリチウムイオン二次電池はコバルトを使わないものである。

整備や修理などで電力系統に触れる場合には感電事故の危険性があり、キャパシタを用いた電力源では特に重大となる。

内燃機関式の液体燃料を用いる車両の整備などでは、
燃料漏れといった事態でも臭いで容易に判別できるが
蓄電池からの漏電はすぐには判らないので、
自動車整備士には安全確保に対する教育と現場での注意が求められる。


はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.21 01:07:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: