吾が輩は野良猫である

吾が輩は野良猫である

PR

Calendar

Profile

ルキシト

ルキシト

Comments

ナイアガラ火災目の前でした@ Re:花火とUFO。(08/26) ドローンです 20機くらい飛んでた それよ…
パイパンマン@ Re:アンパンマンからの伝言。(10/19) イキスギィーイキスギィー
アナルスミス@ Re:覚醒剤アラカルト。(05/25) 投稿者は生きてるかぁ?
ホモガキ@ Re:アベノミクスには裏がある。(07/26) どうして新党迫真と画像検索したら全く関…
CG202@ Re:リタリンとプロザック。(12/16) リタリン、ないじゃん。 シートじゃないん…
ルキシト @ Re[1]:ビーチサイドの人魚姫。(08/18) にゃんた7151さん > >ずっとお身体の具…
にゃんた7151@ Re:ビーチサイドの人魚姫。 ずっとお身体の具合が悪いのだろうか…と…
にゃんた7151@ Re:覚醒剤アラカルト。 覚醒剤などの麻薬で逮捕されたシンガーソ…
にゃんた7151@ Re:美味しい腎不全定食は如何ですか。 入院食の献立は保存していますが、写真に…
Happy Birthday! @ Re:美味しい腎不全定食は如何ですか。(11/02) そういうサービスがあると多くの人が助か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2008.01.08
XML
カテゴリ: 映画
高層ビルの47階から落下すれば100%即死だと誰もが思う。この記事はおよそ一ヶ月前にニューヨークで起こった事故であるが、まさにアンビリーバボー。奇跡以外の何者でもないと誰もが口を揃えて言った。
事故が起きたのは2007年12月7日。二人の窓清掃員が仕事中誤って47階の高さから地上に落下。一人はその場で即死。しかしもう一人のAlcides Moreno氏は「脳内出血、内臓損傷、全身骨折」と言う重体を負いながらも9回の手術の末、奇跡的に命を取り留めたと言う。
専門家の話によれば、「4階か5階からの落下で50%の人が死亡する。10階、11階の高さになれば、ほぼ100%助からない」という。
彼が助かった理由は憶測でしかないが、多くの偶然が重なった結果かも知れない。ただそれだけ理解出来るものではない。運が良かったと一言で片付けるには余りにも信じ難い事例であるだけに興味は尽きることが無い。
落下する際彼は約570キログラムのアルミニウム製つり台にしがみつき、それが空中で「サーフボードのような役割を果たした」ためだと推測。
高層ビル群が立ち並ぶNYではビルとビルの隙間に気流が発生することは珍しくない。その気流の流れも今回の事故に大きく関わっているものと思われる。
まさに「九死に一生」とはこの事である。
人間を支配しているものは時間であり、この世に誕生した時点で時間だけは平等に時を刻み始める。が、ただし個々で時間の配分は運命の如く、短時間でその生命を終えてしまう者もいる。大半は順調に育ち、健康を授かり、時間すら意識する事なく、大人へと成長を繰り返し己の道を歩み始める。
人生の道は舗装された平坦な道ばかりではなく、時には凸凹だらけの険しい道もある。眼の前に目標がある、しかしそれを遮る大きな川がある。目標は手の届く所に見えているのだが、この川を渡る橋が見当たらない。

だが諦めるのは早計。ビルから落ちて助かった人のように100%無理だと言う中にも希望があることを忘れてはいけない。どんな過酷な状況に陥っても絶望の中に奇跡と呼べる空間が僅かでも存在する事を数秒の内に身体が身を持って証明してくれるのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.08 20:39:36
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アンビリーバボー!47階からの奇跡。(01/08)  
唯我独尊7  さん
私も小学6年の脊髄損傷で、胸まで麻痺して虫の息の
の中で担当医が、今夜が山ですねと。其の声を聴いた
後に意識がなくなり、5日後に意識を取り戻しました。 (2008.01.08 20:54:20)

Re[1]:アンビリーバボー!47階からの奇跡。(01/08)  
ルキシト  さん
唯我独尊7さん
>私も小学6年の脊髄損傷で、胸まで麻痺して虫の息の
>の中で担当医が、今夜が山ですねと。其の声を聴いた
>後に意識がなくなり、5日後に意識を取り戻しました。
-----
まさに、奇跡。強運の持ち主ですね。 (2008.01.08 21:14:11)

Re:アンビリーバボー!47階からの奇跡。(01/08)  
けいこだ  さん
旦那の友達の子供も、交通事故にあってもう駄目だと言われたのに・・元気になって生活できてます。
諦めないで一生懸命声をかけ続けたのと子どもだったので奇跡的に助かった部分があったようで・・。

(2008.01.08 21:25:51)

Re[1]:アンビリーバボー!47階からの奇跡。(01/08)  
ルキシト  さん
けいこださん
>旦那の友達の子供も、交通事故にあってもう駄目だと言われたのに・・元気になって生活できてます。
>諦めないで一生懸命声をかけ続けたのと子どもだったので奇跡的に助かった部分があったようで・・。
-----
何事も最後まで諦めないことですね。 (2008.01.08 23:35:24)

Re:アンビリーバボー!47階からの奇跡。(01/08)  
ふにゃ夫 さん
何かの本で読みましたが、2階から落ちた方が、3階から落ちるよりも死亡率が高いそうです。

理由は2階からだと頭から落ちるが、3階からだと体が一回転して足から落ちるからだそうです。 (2008.01.10 00:27:32)

Re[1]:アンビリーバボー!47階からの奇跡。(01/08)  
ルキシト  さん
ふにゃ夫さん
>何かの本で読みましたが、2階から落ちた方が、3階から落ちるよりも死亡率が高いそうです。

>理由は2階からだと頭から落ちるが、3階からだと体が一回転して足から落ちるからだそうです。
-----
それってまるで猫みたい。
(2008.01.10 19:26:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: