HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018年08月10日
XML
カテゴリ: コペン(Copen)
コペン乗りなら一度は、聞いたことがあるクロスビームのボルトがヒットした話
私は、一度もぶつけたことはありませんが、転ばぬ先の杖という事で低頭ボルトに交換しました

チョイスしたボルトは、M10(P1.25)X40の低頭ボルト(SCM435)
ワッシャーは、10.5X30X2.5 (SUS304)

ハイテンションで30mmサイズのワッシャーにしたかったのですが、見つからずステンレスにしました
ワッシャーはどうしても大き目にしたかったので
ボルト比較です

        純正   低頭ボルト
ボルト頭高さ 6.0mm   1.5mm

合計     9.0mm   4.0mm
計算上 5.0mm薄くなりました
緩み止め(3M 中強度 TL42J)を塗って取付
交換前

交換後

かなり薄くなってすっきり
ぶつけることはないと思いますが、安心が増えました
クロスビームのボルトは合計8本あるのですが、今回は6本のみ交換
フロント側のクロスビームのボルトは、周り(クロスビームを左右に繋ぐパイプ・アンダーパネル)より飛び出してなかったので2本は未交換

それよりアンダーカバーのボルトの方が飛び出していました
こちらは丸くなってるのでぶつけても大丈夫かな



にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月10日 16時02分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[コペン(Copen)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: