日記帳とペンと内なる天使♪

日記帳とペンと内なる天使♪

PR

サイド自由欄

日記帳とペンと内なる天使」の全てのブログ記事の抜粋、(全過去記事を含む)プロフィール等、私(弘恵)のコメントや発言の勝手な抜粋掲載、無断転載、無断掲載、ブログのスクリーンショットを勝手に掲載することを禁じます。
(ただし、私が誹謗中傷、批判など悪意のあるものと判断した場合に限る)
発覚した場合、通報、法的手段を取る場合もあるのでご注意ください。
2025.07.23
XML
嫌な夢を見て、モヤモヤした気分のまま朝を迎える……。 そんな経験はありませんか?


実はその不快な感覚こそ、見えない世界が「もう、その思い込みは手放していいんだよ」と教えてくれる、大切なサインなのかもしれません。


先日、私もある不快な夢を見ました。 それは、自宅のお風呂にお客さんに入ってもらった後、浴槽を見ると髪の毛や埃がたくさんで、ものすごく気持ちが悪い…という夢でした。





すると、夢の中の感情がどんどん蘇ってきました。 一言でまとめると、こんな感覚です。
ガサツな人に、失礼な態度を取られる。
大切に扱われず、敬意を払われない。
土足で心の中にずかずかと入り込まれる感じ。
こちらが丁寧に接しているのに、むしろ馬鹿にしたような対応をされる。
親切にすればするほど、あえてゴミを投げつけられるような感覚。

「うわぁ、嫌な感じだ…」と思いながら、さらにこのエネルギーの出どころを探ってみました。 すると、腑に落ちる答えに行きついたのです。


あ〜なるほど、父親かぁ……。 ずっと、父のそういう対応に日々傷ついてきた。だからこそ、「失礼な人が自分の人生にやってくる」という現実を引き寄せていたんだ。


夢の中で、私は「自宅のお風呂」というプライベートな場所を提供したのに、ひどく汚されました。よく「お風呂やトイレの使い方には、その人の本性が出る」と言いますよね。


なるほど、この夢は「あなたの尊厳を傷つけるそのパターンに気づいて、もう手放しなさい」というメッセージだったんだな、と。
確かに、この「ぞんざいに扱われる感覚」のせいで、私のプライドは随分と長い間、傷つけられてきました。 そうと分かれば、もう手放すしかありません。


心の中で、その黒いモヤモヤした感覚をギュッと掴み、「もう要らない!」と決めて、さよならしました。


だって、こちらが丁寧に接しているのに、ゴミを投げ返すような失礼な人が、私の人生にいる必要なんてないですもん。


こうして手放してみると、「ああ、この感覚に陥ること、本当によくあったなぁ!」と改めて実感しました。周りの人は普通に接してくれているのに、なぜか自分だけ当たりが強いとか、昔は頻繁にありました。

そんな扱い、許せるわけがない。だから、見つけるたびに手放していくのです。


そもそも、こちらが丁寧にしているのに、敢えて不遜な対応をしてくる人の方がおかしい。 これをおかしいと思えず、「私が悪いのかな」と当たり前に受け入れて傷ついていたのが、昔の私でした。 自分のプライドを育てていくうちに、そういう人は徐々に減っていきましたが、まだ根っこは残っていたようです。


例えば、マンションの清掃が月数回と決まっているのに、ほとんどサボられるとか。注意した時だけ頑張って、またすぐに元に戻るとかね。 「何故こんなことが起こるんだろう?」と思っていましたが、原因はこの「手放せていなかった思い込み」だったんだと、ようやく繋がりました。


自分でされて嫌なことは、人にはしない。 だからこそ、自分が誰かに嫌なことをされたら、自分の心を守るために、毅然と「NO」を突きつけていいんですよね。


誰が何を言おうとも、まずは自分を一番に大事にする。 その大切さを、こうやって見えない存在が夢や出来事を通して、何度も教えてくれているんだなと感じます。本当に、ありがたいことです。


この仕組みに気づかないと、単に「不快な夢を見て、嫌な気分で始まった朝」で終わってしまうから。 現実で起きるちょっと嫌な出来事も、目を凝らしてみれば、たくさんのサインで溢れています。


そして、この「父親から受け継いだパターン」をきっかけに、私はあることにも気づきました。それは、世の中の人間関係、特に自尊心が低い男性の行動パターンにも通じることだったんです。


心が傷だらけで自尊心が低い男性の中には、自分がされて嫌だったからこそ、人には丁寧にしようとする人と、自分の惨めさから、わざと人を傷つけたり馬鹿にしたりすることを繰り返す人がいます。
後者の方が多い気もしますが、これも結局、自分の内なる何かが共鳴して引き寄せているんですよね。


こうした不要な共鳴や思い込みも一つひとつ手放していくことで、私たちは本来の、自分が心から納得できる自分に育っていくのだと思います。



…そうやって、自分を大切にすることを、見えない存在はいつも教えてくれています。


今回の私のように「人間関係のパターン」に悩む方もいれば、「漠然とした恐怖心」に長年苦しんでいる方もいるかもしれません。
でも、どんな悩みも、その原因となるエネルギーの滞りや思い込みを解放することで、光の方へと進んでいくことができます。


先日、セッションを受けてくださったお客様も、大きな一歩を踏み出されました。


【お客様からのご感想】
Rさまより、掲載のご許可をいただいた素敵なご感想を紹介させていただきます。(Rさま、本当にありがとうございます!)

『セッション後ですが、人に対する恐怖心がかなり無くなっているようで、本当に驚きました 🌟‼️
 人のいる場所自体、無意識に避けてしまうくらい怖くて苦手だったのですが、ほとんど気にならなくなりました ‼️
本当にありがとうございます>⁠.⁠<✨✨』


Rさま、こちらこそ、素晴らしい変化のご報告を本当にありがとうございます。 無意識に避けてしまうほどの恐怖が和らぎ、ご自身の世界が広がっていく様子が伝わってきて、私も心から嬉しいです。

このように、自分を縛り付けている原因不明の感情やパターンも、その根本に気づき、手放すことで、現実は大きく変わっていきます。
もし、あなたも「もうこの悩みから抜け出したい」と感じているなら、いつでもお声がけくださいね。



▶セッションの詳細・お申し込みは こちら

今の悩みを終わらせよう|peacock
メンタルヘルス コンサルタントの弘恵です。「腑に落ちる」「根本解決」を目指したリーディングセッションで現実に落とし込んで徹底解読して言語化し、心の重荷を解放しています。

https://peacock-blue-heaven.com/page/introduction/








桃が食べたくて、箱買いしました。
6個で1,500円くらい。
箱買いの方がお得。
冷やして晩御飯の後に一回食べてますが、うまーい、あまーい!



朴葉寿司を頂きました。
めちゃくちゃ美味しいのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.23 22:21:39


メンタルヘルス・コンサルタントの弘恵です。

自分の身の回りに起こる課題は自分の弱点部分を表しており、その弱点を克服するために自分の思考や考え方を変えて、弱点を克服することで現状も変えて、根本的に解決して成長しよう、ということをしています。
「腑に落ちる」「根本解決」を目指したセッションで現実に落とし込んで徹底解読し、心の重荷を解放しています。
対面セッション、メールセッション、スカイプや電話で、全国の方の遠隔セッションをしています。

*このブログでは日常で起こる気づきなどを記載しております。

https://peacock-blue-heaven.com/page/introduction/

このブログでは、日常での気付きや出来事などを綴っています。
よろしくお願いします
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

弘恵 HIROE

弘恵 HIROE


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: