JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その5)(09/08) 矢張り有料席から見ると正面から見るので…
jinsan0716 @ Re[1]:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その3)(09/06) オジン0523さんへ ありがとうございます…
オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その3)(09/06) そして9:20になり、カウントダウンが始ま…
jinsan0716 @ Re[1]:旧芝離宮恩賜庭園 へ(その3)(08/06) オジン0523さんへ 書き込み、ありがとう…

Favorite Blog

猛暑日真夏日終了、… New! 隠居人はせじぃさん

相模国府祭と寺社史… New! オジン0523さん

花苗植え ・ Gママさん

水槽用冷却ファンの… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2024.09.22
XML
カテゴリ: JINさんの農園
「三つ巴」紋は、古くは鎌倉時代に、人間の魂の形を意味する勾玉を3個組み合わせて呪力を増し、
牛車に記したとされています。
暗い夜道を牛車で移動する時、「もののけ」に襲われないようにしたのでしょうか。
三つ巴という言葉は、三つの力が入り乱れて拮抗して張り合っている状態を意味しますが、
図案からは、回転して大きな力を生み出しているように感じます。
三者の力が拮抗していて決着がつかない状態が続いていることを指して、
以下の例文のように使います。
  • 『三国志』で三つ巴の戦いとなったのは、諸葛孔明の『天下三分の計』が原因かもしれない。
  • 大手三社が睨み合って三つ巴の関係が続いている隙をつけば、我社にも勝機があるだろう。
  • 今回の知事選では実力伯仲の3人が立候補したため、三つ巴の乱戦になりそうだ。



そして大相撲の巴戦とは優勝争いに3人の力士が同じ勝敗で並んだ際に行われる優勝決定方法。
もちろん土俵に3人同時で「はっけよーい」とするのではありません。




もしCが勝ったら、最初に負けた人と勝負。 という風に 誰かが2連勝するまで続ける  という
仕組み。




すなわち、大相撲の優勝決定戦などで使われる方法である 巴戦とは(3人の場合)

●登場人物はA、B、Cの3人
●1試合目はAとBが戦う<
n+1 試合目は n 試合目の勝者と n 試合目に待機していた人が戦う
全員の実力は同じ
誰かが二連勝したらその人が優勝してゲーム終了



幕内ではこれまでに、3人による決定戦で7度、5人による決定戦の決勝戦として1度、巴戦が
行われている。



そして『 巴戦は平等なのか
巴戦でAが優勝する確率を求めます。



3人の実力が互角のとき、巴戦のこのルールは公平でしようか。このようなルールで優勝が決まる
まで、無数の場合が考えられます。このように混沌とした状況は、樹形図を使って視覚化する
ことで考えやすくなります。
樹形図では、AとBの対戦を◯、BとCの対戦を△、CとAの対戦を□で表しています。
また、◯A、◯B、◯Cは、それぞれA、B、Cが2連勝、つまり優勝が決定した場合です。
この樹形図上に、確率を書き込んでいきましよう。
3人の実力は互角としたので、各人が各対戦で勝つ確率は1/2です。
最初に、A、Bが戦ってAが勝つ確率は1/2、次にCとAが戦い、Aが勝つ確率は1/2、最初の
取り組みから考えれば、AvsB→AvsCでAが優勝する確率は、1/2 x1/2=1/4ということに
なります。



2回目でAの優勝が決まるのは 1/4
4回目でAの優勝が決まるのは 1/16
5回目でAの優勝が決まるのは 1/32
3回目、6回でAの優勝が決まることはない.
6回目までに Aの優勝が決まる確率は 1/4+1/16+1/32=11/32
AとBは対等であるから. 6回目までに Bの優勝が決まる確率は 11/32

3回目でCの優勝が決まるのは 1/4
6回目でCの優勝が決まるのは 1/32
2回目, 4回目, 5回目でCの優勝が決まることはない.
6回目までに Cの優勝が決まる確率は 1/4+1/32=9/32




以下、n回繰り返すことにしますとその確率は




​よって Aの優勝する確率          5/14
    Bの優勝する確率      5/14
    Cの優勝する確率  2/7= ​4/14
同じ強さの力士が3人出場すると仮定しても、最初に取り組む
2力士の優勝確率は各5/14(35.7%)
最初に休んでいる力士の優勝確率4/14(28.6%)。

抽選でCを選んでしまった力士がA、Bの力士と 優勝する確率が 同じになる条件は、
AとBの対戦が互角, CのA, B各々に対する勝つ確率が5割4分 である必要があるのです。
(証明は省略します。)
この条件になれば、優勝決定三つ巴戦における各々の優勝する確率は1/3ずつになるのです。
因みに勝っ確率5割4分というのは、 対戦成績27勝23敗に相当 するのです。


                                  ・・・もどる・・・



                  ・・・つづく・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.22 00:00:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: