2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全9件 (9件中 1-9件目)
1
この週末の天気予報はかなり危うい感じだったのでだいぶ気をもみましたが何とか運動会がとりおこなわれました。それでも予報は曇り時ににわか雨というもの。終わるまで何とか持ちますように~と祈っていましたが祈りが効きすぎたのか一体どうしたことか曇りではなくピーカンに。ひいぃぃ。暑い、日に焼ける!!絶対に晴れ男ガキンチョの呪力だ・・・・・。ともあれいつになるかひやひやしたり順延になっていくよりは一発でやってくれてありがたいことでした。弁当の準備も一回で済んだし。さて、最近また蚊に悩まされています。今年は自由気ままな鳥さんも部屋にいるので蚊取り線香を安全に設置するにはどうしたらいいかと思っていましたら実家から蚊遣り豚がやってきました。ちょっと年季の入った感じの、ブーちゃんです。渋い!今日早速蚊取り線香を入れてみました。蚊取り線香の香りに追い立てられるように蚊が部屋からいなくなりました。ちょっと体にも線香の匂いがつきますが、この匂いなら気持ち悪くならないのでいいです。去年「ハーブで虫除け」系のものを居間に置いたら気持ち悪くて倒れそうになりましたからね。キンチョール系のスプレーも鳥がいるから今年はNGだし。ユーカリやラベンダーで虫除けスプレーも自作しないと。蚊が出て来るといや~な季節になったなぁとおもいます。
May 30, 2009
昨日の反省から、今日は練習あるのみということで。午前中から、点を打つべし、打つべし、打つべし!まずは普通のうろこ玉から。ウロコはともかく、玉の形が・・・・ダメダメです。 とんぼ玉 H21.5.27 1 posted by (C)ほむらいくらか見られるようになってきたところで遊び始めました。 とんぼ玉 H21.5.27 2 posted by (C)ほむら調子に乗りすぎた、と反省。やはり程々が大切。そしてこれは前からネットか本かどこかで見かけて一回は作りたいと思っていたタイプの玉です。 とんぼ玉 H21.5.27 3 posted by (C)ほむら実は来月ある身内の行事でちょっとおしゃれをしなきゃいかんのですが無駄に長い髪を短時間でまとめなきゃならんことになったのでビーズと玉をつるすタイプのかんざしを今まで使っていたクラゲ玉からリフォームして何か見栄えのする玉を付けたいなぁと・・・・。写真の中の紫のヤツをちゃらりと下げてみようかと。いやぁ面白い玉ですねぇ。個人的にはとても好きです。まねしんぼなので自分や身内の使用分に限りますが。さて、もうじきガスが切れそうです。でもこのまままだ点打ちを続けたいです。このまんま次のガスが切れるまで点打ち続けようかな~。
May 27, 2009
久しぶりにまともにとんぼ玉をやろうと思ってですね、バーナーをつけたわけですよ。で、なぜか点打ちをやたらとやりたかったのでコリャウロコでしょう!とやったわけですが・・・・。あ~、点打ちってまともに腕のなまりがわかりますねえ・・・。練習が顕著に反映する分、怠けると一気に・・・・。反省。しばらく点打ちの練習がんばります。 とんぼ玉 H21.5.26 posted by (C)ほむら・・・・・というわけであんまり芳しくありませんが。偶然アジサイっぽい色になりましたね。いいなと思うのはそこだけ。ダメダメだぁ・・・・。課題。しばらく点打ち。
May 26, 2009
世間は大騒ぎでも日常は変わらないわけで。基本引きこもりがちな生活をしている私は特に。昨日久々の職場に行ったらマスク着用が義務になってました。最も普段からマスクして言っている私ですから、いつもと変わらずマスクしたまま出勤でしたが。皆の使っているマスクと色が違っていたので不思議に思われたようでございます。さて、新型インフルのおかげかプールはゴールデンウィーク明けからかなり空いています。3~4月の後半までまるっきりサボっていたのでリハビリ中。泳ぐのが大変大変。買い物によって帰宅。畑の手入れをしてはたと気がついたら朝プールに行く前に捏ねて行ったパン生地がいい感じに発酵しているじゃないですか。今日の生地の幹事はとても良かったです。焼き上がりのいいパンは生地の段階でやっぱりいい感じがします。レモン様の2日醸した中種でタイプERを使用したフランスパ~ン。 うまそうです。しかし確実に忍び寄るメタボの影におびえているので今はぐっと我慢です・・・・。明日の朝食べるんだもん!
May 21, 2009
新型インフルで世間が騒がしいですね。国内に入っちゃったらもう個々人が予防するしか仕方がないと思うのですが。まあ、世界レベルで感染者が少ない時にゴールデンウィークとか、ある意味運が悪かったよ日本。もちろん海外にお出かけになった方はそれなりのリスク・・・自分がインフルにかかるというより日本国内に持ち帰って感染源になるという・・・可能性を覚悟の上で出かけたんだから、こりゃもうしょうがない。仕事でやむを得ず渡航する人もいるしね。まあ自分だけは大丈夫と思わず手洗いうがいは励行しておこう。とりあえず自分ち家族だけでも。マスクは賛否両論ですね。最近は過剰反応でかっこ悪いとか言ってますけど。個人的にはウイルスにさらされる可能性は皆無でないにしても質量的に少なくなるのでまったくないよりは感染の可能性としては下がるのでは、と思いますが。喉の弱い私的には常にマスクの中が加湿された状態なのが喉にとってはいいので夏でもしてていいくらいなんですよね。救急にいたときに訓練されたのかマスクしてても苦しくないのです。たまに薬局に行っても品物が底を尽きたマスク売り場の前で困惑した表情の人が漂っているのを見てあ~あ、と思います。うちも秋口用に買い置きしておいたのがあるから良かったけど、普段しない人まで買い求めるとなるとそりゃ大変ですよね。しかし今使ってしまうと秋口に困るんだよね。アホ面下げて口を開けて自転車をこぐのであっという間に喉をやられてしまうので。10月に入ったらマスクがデフォ・・・。それまでに増産、がんばってください。そんなことより自分的には間近に迫った弟の披露宴が大問題で。昔友人の結婚式に着て行った服がはいらないとか、じゃあ着物と思ったら土曜日の午前11時とか遠方なのに奇天烈な時間設定されたおかげで着付けのひとつもできゃあしないとかで結局ワンピースを新調する羽目になったとか、そちらの方もまた問題で・・・・。いずれにせよ早く世間的には落ち着いてもらいたいものです。6月に入って梅雨に入れば流行も落ち着いてくるでしょうか。
May 21, 2009
ご無沙汰でございます。すっかり畑にも苗を植え終えて、おとといあたりに普通に朝食のパンを焼いたり、昨日あたりにはでっかいピザをいつものパン生地で焼いたりしておりました。なんだかあまりに日常過ぎて最近はわざわざ日記にアップするのもちょっと疲れたりして・・・。もうちょっとまじめに更新せねば。さて、ゴールデンウィークは渋滞ウォッチャーで家でだらだらしていたほむら一家。今日はガキンチョのスポ少もお休みなのでお出かけしましょうということでちょびっとだけ出かけてきました。コースは河口湖までどこくらいの時間でいけるか時間を見ながら行ってみて、富士吉田の名物となっている吉田うどんを食し、青木ヶ原の樹海で新緑の撮影、さらに花鳥園によって癒されてこようというてんこ盛り。河口湖までは来月行こうと思っている埼玉までのほぼ中間地点になると思われるのですが、うん、大体予想通りの時間。問題はこの向こうか・・・・。そして吉田うどん。旦那が仕事でちょくちょくこっちに来るのであちこち食べ歩いて、評判聞いて、まだ行ったことはないけれどるるぶにも載っているし、ネットの評判の上々、行列だし、大丈夫だろうというところに連れて行ってもらいました。・・・・・すんません名前は伏せさせてもらいます。まず驚いたのは普通湯で時間10分以上かかると思われる手打ちの麺にしては注文から3分ででてきたってこと。あらかじめゆでてた・・・・?正直うどんの硬さは好みでしたが、ほぼすべての麺がいい加減に切った感じのきれっぱしだったのと、どんなにかんでも小麦の香りがしなかったのと、つゆがしょうゆを水で薄めただけみたいだった感じだったので・・・・・もう二度と行きたくありません。店内には駐車場がいっぱいになったら隣のパチンコ屋の駐車場にとか、込み合う時は譲り合ってとか、いかにも有名店ですって感じで上から目線の張り紙がいっぱいなんですが・・・・これはアウトでしょう。旦那いわく今まで食べた中でブービークラスだそうです。ちなみにドンケツのところはすでにつぶれたそうな。他のおいしい店はつゆにもっとしっかり出汁が効いて、しょうゆはもっと控えめ、テーブルには天かすが置いてあっていれ放題、値段はあと50円は安く、麺のきれっぱしはこんなに入っておらず、もっと長くて食べるのに苦労するそうです。駐車場にでて納得。すべての車が他県ナンバー。所詮地元民に見放されたがるるぶ効果で観光客だけが食べに来る店であったか・・・・。旦那は相当ぷりぷりしていたから(自信を持って連れてって大ハズレだったのが相当プライドに応えたらしい)もう二度と行かないでしょう。・・・・・なんだか他の店でリベンジとか言ってますけど。またうどん食べに2時間掛けていきますかぁ。さて青木ヶ原の樹海です。新緑、きれいでした。霧も適度に出て雰囲気も良かったです。ただ・・・・・・ただ、あれほどの土砂降りの雨でなかったなら。もっと良かったのになぁ。それでも車の中から根性で写真を撮ってみました。あまり芳しくないのはご容赦ください。 アオキヶ原 H21.5.17 1 posted by (C)ほむら 青きヶ原 H21.5.17 2 posted by (C)ほむら 青木ヶ原 H21.5.17 3 posted by (C)ほむら 青木ヶ原 H21.5.17 4 posted by (C)ほむらえ~と。今日は雨でしたが友人のお母様はこちら地元らしく、天気のいいある日、あまりの気持ちよさに車を止めてランニングに行こうと思ったらおまわりさんに呼び止められて自殺者と間違えられて娘の友人のところまで電話が来たそうですよ・・・・。あんなに美しいところなのに。そういう目的で入っていく人は・・・・最後寒かったり辛かったりするのでしょうね。・・・で、ヘンなもの写ってませんよね??最後に花鳥園ですよ。あまりの土砂降りで近くの芝桜もまかい(魔界ではありません)の牧場もパスした人々が押し寄せたのかいまだかつて見たことがないほど人がいっぱいいましたよ。あ~、びっくり。13時台のショーの前にまだショーデビューしてない訓練中のモモちゃん(メンフクロウ)がたくさんのお客さんの前で飛ぶ練習・・・度胸つけのために飛ぶ練習をしていました。うちの まめ。さんもそうですがメンフクロウは他のショーに出ているベンガルやクロワシさんと比べて小さいのでとても可愛く見えました。 富士花鳥園 H21.5.17 モモちゃん posted by (C)ほむら早くショーデビューできるといいね。ウサギフクロウは相変わらずほとんど寝ていましたが今日は羽繕いなんかもしていました。妙な感じに見えます・・・。 富士花鳥園 H21.5.17 怪しいウサギフクロウ posted by (C)ほむら土砂降りの雨の中ショーの写真は光の量が足りず相変わらずへぼい私の腕ではろくな写真を取れませんでした。花は動きませんから、一瞬日が差したときに撮るとちゃんとピンが合えばきれいに撮れました。 富士花鳥園 H21.5.17 ベゴニア posted by (C)ほむら15時からのショーでクロワシミミズクの羽がはらりと抜けてガキンチョの近くのおじさんのところに羽が落ちました。ガキンチョすかさず「い~な~」とおねだり、見事ゲットしてきました。左右不均等ですし、大きさからいって初列風切羽でしょうか。少し傷んでいますがとてもきれいです。そして驚くほど軽い! 富士花鳥園 H21.5.17 おとしもの posted by (C)ほむらまあそんなこんなで富士花鳥園もでて家路につきました。マロちゃんがいないのがやっぱり寂しかったなぁ。家に帰ってまず家族全員でうがい手洗い着替えして、それから まめ。さんを部屋に放しました。何のかんのといってやっぱりうちの子が一番可愛いわけです。
May 17, 2009
突貫工事的人形制作がとりあえずめどが付いたので今まで放置してきた仕事を一気に片付けることに。あ、新作人形はフリーページにあります。今回本当写真も少ない(汗)。ラティーシアさんが今回の子です。この子は北海道の公募展に出します。北海道の方、実物を見たら感想をください。でも小さいことは気にすんな、わかちこわかちこ~。たまっていた仕事。それはゴールデンウィークで浮かれていたら朝食用のパンが切れ掛かっていたのでパン焼きをしただとか、先日の石鹸を切り分けただとか、着果過多の桃を一次摘果しただとか、大根の花畑になっていた菜園をやっとこ片付けて掘り起こしたとか、シーズンずれてしまいそうになって大慌てでイチゴのジャムを煮ただとか・・・・まあそんなところ。桃は本当に実がつきすぎていて今日実を落として残りが1/5位になったところ。それでも多い気がします。あまり多いと袋がけが命がけ(大げさ)になってくるので。実がつきすぎていた枝はやっぱり実の肥大が悪くて少し遅かったかも、と言うくらい。危うく手遅れになるところだった・・・。レモンの花も咲き始めてますがこれがまた蕾が付きすぎ。これもどうよと思ったのでこちらは摘蕾して花を減らしました。レモンは10個も付けばもう十分なので。菜園はやっと菜の花畑から脱出。こちらも夏野菜が間に合うぎりぎり。数年前に比べてだいぶ土が良くなってきたので起こすのにもそれほど苦労が要らなくなりました。昔はかっちかちの田んぼ土で掘り起こすのが本当に大変だったのよ。スコップを入れるとほっくりとほぐれる土になってくれて本当にうれしいです。でもちょっと有機質が足りない気がする・・・・。やっぱり明日腐葉土を大量に買ってきて入れよう。堆肥もほどほどに。イチゴジャムは煮詰めながらイチゴを継ぎ足し継ぎ足し煮ていたらいつの間にか!13パック分も煮ていました・・・・。鍋いっぱいになるはずだ。そんで中ビンに6つ分ジャスト!1ビン2パックちょっとですな。濃いですよ~。しかし去年のイチゴジャムがまだ食べきってないという事実はどうする!ほむら!!今日久々に庭にでて気がついたのですが今年はキウイもオリーブも花芽がいっぱい付いています。レモンも二本あるうちで今まで花芽をつけていなかったほうもたくさん付いていたのでこちらも実がつくでしょうか。巣立ちはいつもどおりに咲いていつもどおりに実を付けているし、去年は実を付けなかったカリンも今年はたくさんつけています。はずれっぽいのは柚子かな・・・・。去年ならしすぎたかも。今年はほどほどにつけて休んでもらえばいいと思ったりして。・・・柚子ピールの加工でちょっと疲れたので~。今年の畑は何を植えようかな。トマトはやっぱり水分を制限して育てて濃い味のものを作りたいし、キュウリははずせない。ゴーヤもほしい。片隅にはルバーブを植えねば。ズッキーニもあるとうれしいけど。苗があるかな?こういうことを考えているのが一番楽しかったりします。しかし実はちょっとスターと遅れているのですでに苗がない可能性も~。早々に畑のことは片付けましょう!
May 10, 2009
いつもの歳に比べてぐっと遅くなりましたがやっとシュトーレン用のフルーツをラム酒に漬け込みました。いつもより一ビン足りないくらい。レーズンを一袋減らしたから、まあこんなものでしょう。それより去シーズン用のラム酒付けフルーツが1ビン残っている方が問題。う~ん、パウンドケーキでも焼こうか・・・・。いつものあやしぃスーパーでごく当たり前においてあったマイユのシェリービネガーが消えてしまった・・・・・これはかなり困りました。とりあえずラズベリービネガーで代用。しかしまあこれがまた値段の入力がしておらず・・・・適当な値段で売ってくれましたが絶対にまともな値段より安かったです。・・・・しかしやっぱりシェリービネガーがいいです。また入れてください・・・・。
May 3, 2009
いや本当、このところ石鹸の仕込みは半年に一回、決まったものだけになっちゃいました・・・・。毎日使うキッチンソープに、欠かせないローズマリーシャンプーバー、洗顔石鹸はベビー石鹸系のレシピで、体洗いの石鹸はちょっとリッチな配合で、夏はメンソールクリスタルを入れてちょっと涼しく・・・・ってレシピまでほぼ決定しちゃってます。さて、最後に仕込んだのは去年の秋。キッチンソープと冬用体洗いよう石鹸でした。体洗い用石鹸はそこそこマーブルも出たのですが結局写真を撮りませんでしたね、そういえば。まだ残ってはいますが・・・・いい感じで使っています。で、さすがにキッチンソープはもうなくなっちゃったし、シャンプーバーも心もとなくなってきたところに人形作業の先が見えてきてちょっと時間の余裕が出来たのと、居間のワックスがけで まめ。さんを別の部屋に一時的に移すことになったのでちょうどいいので今日石鹸も仕込むことにしました。まめ。さんは鳥ですから、鳥って空気汚染、つまり空気中に化学薬品が漂う状況に弱いのではないかと少々心配で。それもあってなかなか石鹸作りに踏み切れなかったのです。苛性ソーダを水に溶くときの刺激臭たるやなかなかですからね。ワックス作業中とは言え、あまり長い間違う部屋では まめ。さんのストレスも心配。で、かねてから準備してあった秘密兵器で作業時間を短縮する作戦。それはミリスチン酸。トレースが早く出る、とのもっぱらのうわさです。一発目のキッチンソープはいつものコーヒー入りのヤツ。例によって例のごとくアンモニア臭が・・・・ごほごほ。こちらはペットボトルで仕込むのが常のためミリスチン酸なしです。2発目がローズマリーシャンプーバー。ローズマリー青汁の臭いにゲホゴホ。こちらは夏向きにメンソールクリスタルを4%、ミリスチン酸を5%で配合してみました。去年は2%ぐらいで配合したメンクリですがあまりスースーしなかったので・・・・。今年はスースーを通り越して目に染みるでしょうか。ちょっと心配です。そしてミリスチン酸、すごいですね。うわさにたがわずトレースが早かったです。トレーズが早い場合に備えてすべて準備してから取り掛かったのであわてずに済んだのですが型やオプション等、いつものように途中で準備しようとしてたら間に合いませんでしたね。ジェル化石鹸の好きなほむらはすべてポリトロに突っ込んであります。暖かくなってきたのでポリトロの中はものすごいむしむししています。暑いです。おかげでいい感じにジェル化してますよ~。夏用のメンクリボディソープの仕込がまだなので数日たってお鍋に残った石鹸だねをすべて食器洗いに使い切ったらまた仕込みたいと思います。洗濯部分洗い用の廃油石鹸もいい加減切れて久しいので仕込まねば・・・・・。
May 3, 2009
全9件 (9件中 1-9件目)
1