横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2015年12月20日
XML
カテゴリ: 保土ヶ谷、西区

DSC09996.JPG

大衆酒場 もりや

グルメサイトにも口コミがない無名の居酒屋なのですが実はこのお店、横浜市民酒場組合連合に登録されているれっきとした市民酒場。

今現在、市民酒場と名乗っているのは、みなさん知っている通り市内で3軒だけ。昔は市民酒場だったけど、今では、ふぐ、うなぎ、居酒屋に変わってしまったような幻の市民酒場を最近は探しています。

DSC00002.JPG

こちらのお店も大衆酒場という肩書きだけど、ふぐも食べれるみたいね。一人でも気軽にどうぞと書いてあるのが嬉しいな。

IMG_4992.JPG

店内はカウンター席が6人分にその後ろが8人は座れる大テーブルが2卓。奥のほうにも小上がりらしき席があったと記憶している。

というか、忘年会シーズンだけあって、テーブル席は全て満席で、もの凄い盛り上がり。。。基本は年配の人が多いような客層で、隣の老夫婦が後ろの若者たちに煩い!と怒っていた(笑)

IMG_5005.JPG

カウンターの前には鮮魚用の冷蔵ケースがあり、肉、魚、野菜、揚げ物、炒め物、〆のそばまでなんでもアリの居酒屋。

IMG_5004.JPG

メニューを見てみると海鮮類は、アジ、ハマチ、牡蠣にサヨリや活つぶ、赤貝などが揃っており、やはり魚を押しているんだなという印象。

天井からぶら下っているずらっと並べられた短冊メニューを見ると、ここが大衆酒場なんだな!と感じます。

IMG_4985.JPG

最初から日本酒を呑もうかと思ったが、この状況では料理が出てくるのが遅いだろうと感じ、瓶ビール(450円)から開始!

IMG_4990.JPG

お通しはうずらの玉子入りさつま揚げ。お通し代がいくらなのかと逆算してみると、なんと100円。もしかしたら計算ミスかも知れないけど、、、

DSC09998.JPG

店員さんが走り回っている中、どうせ出てくるのが遅いだろうと思い3品をまとめて注文。最初に出てきたのが姿造りで出てきた「アジの刺し身(600円)」

姿造りでアジ刺しを出してくれるお店も少なくなった。ここは真面目にやっている証拠だね!

DSC09999.JPG

二品目は「タラ豆腐(700円)」

てっきり、鍋に汁に浸かって出てくるのかと思いきや、まさかの汁無しタラ豆腐。。。ポン酢をたっぷりと掛けて頂きました。

DSC00001.JPG

三品目は「カニクリームコロッケ(300円)」

小皿の上には大コロッケに千切りキャベツとタルタルソース。

IMG_4999.JPG

もちろん揚げたてなので、中は熱々!安いのにちゃんとカニの身らしきものが入ってましたね。もしかして業務用では無く、手作りで作っているのかも、、、

最後に忙しくてなかなか頼めなかったけど「ウーロンハイ(350円)」を頂いて、お会計は2500円。

ほんとはもう少しじっくりと呑みたかったが、この状況では仕方が無く、早々と退散。静かな時にもう一度、再訪しないといけませんな。このお店は!

大衆酒場 もりや 居酒屋 / 高島町駅 戸部駅 平沼橋駅

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月14日 23時05分49秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: