横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年07月17日
XML
カテゴリ: 中華街
IMG_0908.JPG
珍しく休日に横浜屈指の観光地、中華街に行ってきました。 歩いてもいける距離の中華街ですが、やはり遠方から来る観光客が多くて、実は数える程度しか伺ったことが無いのが現状。
IMG_0063.JPG
ちょっと前まで、夏の風物詩である「冷やし中華」に凝っていたのですが、相変わらずの天の邪鬼な性格でして、人があまり攻めてない冷やしメニューを求めて、最近は中華街を彷徨ってます。
IMG_0070.JPG
中華街ではあまり知られていないこのお店ですが、ちょっと変わった冷やしメニューが
あるとのこと。さっそく中へ。。。 
IMG_0066.JPG
休日にしてはお客も少なくて落ち着いた印象。地元の人や知り合いなどの客が多いみたい。2Fにある席にはママさん連中が子連れで宴会してましたから!   
お店は家族経営なのかな?接客担当の女将に調理担当の大将とそのお母さんらしき人が 、レジに入ってますね!
IMG_0067.JPG
頼んだのは、最近嵌っている「冷やし担々麺(950円)」 
冷やし中華なら、日本中のどこに行っても食べれるけど、冷やし担々麺というのは、なかなかお目に掛かれない。やはり中華の本場、横浜だからこそ食べれる逸品! 
IMG_0068.JPG
ゴマ風味の赤いスープの上にはキュウリ、白髪ねぎ、肉味噌が乗っている。
麺は少しコシのある冷やし用の麺かな?ちゅるんとした食感で喉越しが良い!
そしてスープ!冷やしラーメンって、脂の処理をきっちりしないと、口の中が冷えた脂でベトベトになり後味の悪いものになってしまう。
IMG_0069.JPG
こちらの冷やし担々麺は、ゴマの香りと適度な酸味。少しだけスパイシーで、サッパリとしている。
脂の処理も完璧で、かなりレベルの高い冷やし担々麺でした!! 

福龍酒家 中華料理 / 元町・中華街駅 石川町駅 日本大通り駅






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月18日 19時09分14秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: