明日は何の日 和太鼓×子育て おんがくの森熊本

明日は何の日 和太鼓×子育て おんがくの森熊本

2013年12月16日
XML
カテゴリ: 時事ネタ



☆記念日

建国記念日(ブータン) 1907年のこの日、ウゲン・ワンチュクがブータンの初代国王に即位した。

飛行機の日 1903年のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークでライト兄弟が人類初の動力飛行に成功した。

春日若宮おん祭(春日大社)


☆有名人誕生日

1239年(延応元年11月21日) - 藤原頼嗣、鎌倉幕府第5代将軍、最後の摂家将軍(+ 1256年)
1267年(文永4年12月1日)- 後宇多天皇、第91代天皇(+ 1324年)
1630年(寛永7年11月14日) - 貝原益軒、本草学者・儒学者(+ 1714年)
1777年 - フランソワ・マリウス・グラネ、画家(+ 1849年)
1778年 - ハンフリー・デービー、化学者(+ 1829年)
1830年 - ジュール・ド・ゴンクール、小説家・美術評論家(+ 1870年)
1835年 - アレキザンダー・アガシー、エンジニア・海洋学者(+ 1910年)
1842年 - ニルス・ホシュベリ、画家(+ 1934年)
1876年 - 島木赤彦、歌人(+ 1926年)
1881年 - 田邊宗英、実業家(+ 1957年)
1881年 - イングバル・ブリン、フィギュアスケート選手(+ 1947年)
1884年 - アリソン・アトリー、童話作家(+ 1976年)
1884年 - チャールズ・トムリンソン・グリフス、作曲家(+ 1920年)
1889年 - ハーバート・ハロルド・リード、地質学者(+ 1970年)
1894年 - ハンス・ヘニー・ヤーン、作家・オルガン制作者(+ 1958年)
1900年 - 勅使河原蒼風、いけばな草月流初代家元(+ 1979年)
1905年 - シモ・ヘイヘ、軍人・狙撃手(+ 2002年)
1915年 - アンドレ・クラヴォ (André Claveau)、歌手(+ 2007年)
1918年 - 宮崎剛、プロ野球選手
1920年 - ケネス・アイバーソン、情報工学者(+ 2004年)
1921年 - おおば比呂司、漫画家(+ 1988年)
1922年 - 小鶴誠、プロ野球選手(+ 2003年)
1927年 - 米川泰夫、プロ野球選手
1930年 - 諸井誠、作曲家(+ 2013年)
1930年 - アーミン・ミューラー=スタール、俳優
1934年 - ケント・ハドリ、プロ野球選手(+ 2005年)
1936年 - フランシスコ、第266代ローマ教皇
1937年 - ジャイメ・レルネル、都市計画家
1937年 - 麻生実男、プロ野球選手(+ 1991年)
1937年 - アート・ネヴィル、米国のR&Bミュージシャン
1938年 - ピーター・スネル、陸上選手
1940年 - 山田耕嗣、放送評論家(+ 2008年)
1940年 - 三島ゆり子、女優
1940年 - スティーヴン・コヴァセヴィチ、ピアニスト
1941年 - 藤山陽子、女優
1941年 - アレクサンダー・ノイマイスター、インダストリアルデザイナー
1944年 - ベネ・フェレンツ、サッカー選手(+ 2006年)
1945年 - ジャクリーン・ウィルソン、児童文学作家
1946年 - 有藤通世、プロ野球選手・監督
1946年 - ユージン・レヴィ、俳優
1947年 - ウェス・ステュディ、俳優
1947年 - 今野東、政治家
1948年 - 西川知雄、弁護士
1948年 - ダリル・ウェイ、ヴァイオリニスト
1949年 - ポール・ロジャース、ロック歌手
1949年 - ソティリス・カヤファス、サッカー選手
1951年 - 秋元千賀子、声優
1951年 - コリーン・オコーナー、フィギュアスケート選手
1951年 - タチアナ・カザンキナ、陸上競技選手
1953年 - ビル・プルマン、映画俳優
1956年 - ピーター・ファレリー (Peter Farrelly)、映画監督
1957年 - 夏目雅子、女優(+ 1985年)
1958年 - 假屋崎省吾、華道家、タレント
1958年 - マイク・ミルズ (Mike Mills)、ベーシスト (R.E.M.)
1959年 - 青山道雄、プロ野球選手
1959年 - マーベル・ウイン、プロ野球選手
1960年 - TARAKO、声優・シンガーソングライター
1960年 - モレノ・アルゼンティン、自転車競技選手
1961年 - 御童カズヒコ、漫画家
1962年 - 恩田尚之、アニメーター
1962年 - 上祐史浩、宗教家
1962年 - 橘高淳、プロ野球選手・プロ野球審判
1962年 - ロッコ・ミーディエート、ゴルファー
1962年 - ガリーナ・マルチュギナ、陸上競技選手
1962年 - リチャード・ ジュエル (Richard Jewell)、アトランタオリンピック記念公園爆弾事件容疑者(+ 2007年)
1964年 - 須藤真澄、漫画家
1965年 - 池山隆寛、プロ野球選手・コーチ
1965年 - 芹沢直美、アイドル
1966年 - 有森裕子、元マラソン選手
1966年 - 脇浜紀子、読売テレビアナウンサー 
1966年 - 本村健太郎、弁護士・俳優
1966年 - ワレリー・リューキン、体操選手
1967年 - 松田慎司、プロ野球選手
1967年 - ジジ・ダゴスティーノ (Gigi D'Agostino)、DJ
1967年 - 馬渡松子、シンガーソングライター
1968年 - 斎藤充弘、プロ野球選手
1968年 - 加藤学 (政治家)、政治家
1968年 - ポール・トレーシー、レーサー
1969年 - 田村潔司、プロレスラー、総合格闘家
1969年 - 村井克行、俳優
1969年 - ルディ・ペンバートン、プロ野球選手
1969年 - チャック・リデル、総合格闘家
1970年 - 西村知美、女優・タレント・歌手
1971年 - 牧瀬里穂、女優
1971年 - きみづか葵、イラストレーター
1971年 - アントワン・リゴドー、バスケットボール選手 
1972年 - 佐々木恭子、フジテレビアナウンサー
1972年 - ローリー・ホールデン、女優
1972年 - ジョン・アブラハム、俳優
1973年 - ポーラ・ラドクリフ、マラソン選手
1973年 - 大関正義、男優
1974年 - ジョヴァンニ・リビシ、俳優
1974年 - サラ・ポールソン、女優
1974年 - 佐藤貴史、俳優、お笑いタレント、声優
1975年 - 福地寿樹、プロ野球選手
1975年 - スサンティカ・ジャヤシンゲ、短距離走選手
1975年 - ミラ・ジョヴォヴィッチ、女優
1975年 - 青木麻由子、女優、声優
1975年 - ニコラス・ディンスモア、プロレスラー
1975年 - ニコライ・モロゾフ、フィギュアスケートコーチ
1975年 - ブリー・シャープ (Bree Sharp)、シンガーソングライター
1976年 - 伊藤剛、プロ野球選手
1976年 - パトリック・ミュラー、サッカー選手
1976年 - エゲルハージ・ジャネット、ポルノ女優
1976年 - ニル・ダヴィドヴィッチ (Nir Davidovich)、サッカー選手
1976年 - タケオ・スパイクス (Takeo Spikes)、アメリカンフットボール選手
1977年 - アルノー・クレマン、テニス選手
1977年 - 塩川岳人、サッカー選手
1978年 - マニー・パッキャオ、プロボクサー
1978年 - チェイス・アトリー、メジャーリーガー
1978年 - アレックス・シントロン、メジャーリーガー
1978年 - リテーシュ・デーシュムク (Ritesh Deshmukh)、俳優
1978年 - 寺島よしき、英語講師
1979年 - KEN、DA PUMP
1979年 - ライアン・キー (Ryan Key)、ミュージシャン(イエローカード)
1979年 - ジェイミー・フォックスワース(Jaimee Foxworth)、ミュージシャン
1979年 - ドミトリー・パラマルチュク、フィギュアスケート選手
1979年 - 川村エミコ、お笑いタレント(たんぽぽ)
1979年 - バイク川崎バイク、芸人
1981年 - 大瀧彩乃、アイドル
1981年 - 川久保拓司、俳優
1981年 - 竹下玲奈、ファッションモデル・タレント
1982年 - 番ことみ、グラビアアイドル・タレント
1982年 - 水野良樹、ミュージシャン(いきものがかり)
1982年 - 狩野恵輔、プロ野球選手
1982年 - 成瀬真尋、グラビアアイドル・タレント
1982年 - ジョシュ・バーフィールド、メジャーリーガー
1982年 - クレイグ・キールバーガー (Craig Kielburger)、活動家
1982年 - ライアン・モーツ (Ryan Moats)、アメリカンフットボール選手
1982年 - ステファン・ラズミー、プロバスケットボール選手
1983年 - 工藤あさぎ、ファッションモデル・アイドル
1983年 - 坂田直貴、俳優
1983年 - kors k(斎藤広祐)、DJ・作曲家
1984年 - 白河理子、タレント・コラムニスト
1984年 - 福田明日香、アイドル
1984年 - ふくい舞、シンガーソングライター
1985年 - 緒方龍一、歌手(w-inds.)(ALL CITY STEPPERS)
1986年 - 寅ヤス、漫画家
1988年 - 陳善有、ショートトラックスピードスケート選手
1988年 - 高梨臨、タレント・女優・アイドル
1988年 - グレテ・グリュンベルク、フィギュアスケート選手
1988年 - アメリー・ラコステ、フィギュアスケート選手
1989年 - 岩嶋雅奈未、タレント・アイドル(SI☆NA)
1989年 - アレッシア・バルド、フィギュアスケート選手
1990年 - 則本昂大、プロ野球選手
1996年 - エリザヴェータ・トゥクタムィシェワ、フィギュアスケート選手
1997年 - 宇野昌磨、フィギュアスケート選手
2007年 - ジェームズ、イギリス王族
生年不詳 - 星野リリィ、漫画家


飛行機の日です。

人類が飛行機で初飛行しました。ライト兄弟です。

鳥もあれだけ骨や肉を軽量化して飛んでいる訳で、

かなり苦労して飛んでいると思われます。

現代社会ではダイエットも難しいもので、

飛べるからと言って自由か、と言ったらそうでもなく、

かなり大変なもののように思われますね。

飛べないけど頑丈、飛べるけどすぐに骨が折れる。

どちらがいいのか・・・。

クリスマスインテリア【クリスマスディスプレイ】飛行機サンタ2個セット ~サンタの吊り下げインテリア~送料無料【fsp2124】 クリスマス雑貨 クリスマスグッズ 【楽天優勝セール_ポイント】【HL2】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月16日 10時42分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

熊本で和太鼓教室おんがくの森の代表をしています。
問い合わせ先
ongakunomori1978@gmail.com
よろしくお願いします。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

和太鼓×子育て おんがくの森熊本

和太鼓×子育て おんがくの森熊本


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: