ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

ガーゼのこと New! あけみ・さん

廃校水族館 pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん
April 2, 2010
XML
テーマ: 徒然に(29)
カテゴリ: 雑記帳
月曜日はピーの歯医者。
火曜日は記念式。



水曜日は朝に夫を会社まで送り、
某通信制の高校にピーの書類を届け、

叔母の年金手続きのために
片道2時間半掛けて山形に行きました。


その間にラーから電話があり
会社を辞めて来たそうで

ここ何日か悩んで苦しんでいたので


出た結論を自分で責任を取って
良かったと思いました。




叔母の部屋の配達物をチェックして
大事な書類を探し出し、

叔母を車に乗せて
市役所に住民票を貰いに行き、

次にゆうちょに行って
叔母に書類を書き込んでもらったのですが、

どうも叔母は調子が悪かったようで
郵便番号を書いてもらうのにも四苦八苦。


振り仮名も混乱。


一文字一文字確認しながら書いて貰ったり
書き直したりで

2時半に終わると思っていた手続きが終わったのは
3時半でした。



すごーく疲れ果て、


叔母が払うべきお寺の本堂の屋根普請代を
3年間払い忘れていたため

(まあ、私が忘れていたんですが(^^ゞ)

15万を預かって
昔々、
私も高1まで住んでいた地区のお寺様へ訪れると

住職がお留守で、
その代わりに詮索好きのお婆様が

とにかく事情が解らないので
あがれーーあがれと容赦無いのでした。


玄関先で
お金をお支払いして帰るつもりだったのに

お婆様のしつこさに負けて
意味が解らず上がらせていただくと

「○○先生(私の母)は
 おゆうさんの所にお嫁に来たのに

 何故
 ○○先生(私の父)の分骨をしたのか?

 何故、
 違うお墓にしたのか?

 何があってそうなったのか?」

と根掘り葉掘り
マシンガンのようにほじくるんですね。



事情はそこのご住職と
母の実家のお寺の住職(私のいとこ)の間で話合われており、

他の日にも二人のご住職と
弟や叔母も含めて
みんなで話しをしたのですが、

どうやらお婆様には
知らされていなかったらしく

私が訪れた事で
詮索の虫が大暴れしたようでした。



別に隠す事も無かろうと
嫁姑問題の深さについて語ったのですが、

後で考えるに
弟は話して欲しくなかったかな~と

己のうかつさに
またガッカリしました。


弟は母と似て
人の口を気にする性質ですのに。。。。



私って非常に素直過ぎると言うか
うかつ過ぎると言うか

考え無しと言うか
脳天楽と言うか。。。。。



何年生きても私は
思慮分別のある人間にはならないです(=_= )




帰りに渋滞につかまり
ようやく夫を迎えに行って

結局家に帰り着いたのは
9時近い時間でした。


実に濃くて
ハードな一日でしたー(′;ω;`)




木曜日は叔母の世話をして下さっている
ケースワーカーさんに電話をして

叔母の調子が悪かった事や
階段で転んだので心配な事や

全く笑わずに表情がなかった事や
元気が無くて心配な事を話し、

叔母について相談出来る方がいる事に
非常に感謝しました。

弟は関知しないので
全部私が背負うわけなので、

荷が重いです。

母も一人で叔母のお世話は
荷が重かったのだろうと思いました。



それから午後に
ピーの歯医者さん。




そして今日、
金曜日は朝に起きて燃えるゴミを2袋出し、

大いに満足した後、
動けなくなってコタツ虫で眠る眠る。



疲れていたのだろうと思いました。


私には、
一日に用事一つで十分です。

しかも続くと後で寝込みます。




だけど明日は
Leadのファンクラブイベントだぁぁぁ\(^ー^)/


オールスタンディングで待ち時間も長く
私には厳しいけれど

待ちに待った
Leadの生の歌とダンスだぁぁぁ\(^ー^)/
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2010 01:33:32 AM
コメント(4) | コメントを書く
[雑記帳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
miyuta0831  さん
初めまして
立ち寄らせていただきました☆ (April 3, 2010 01:42:53 AM)

Re:一年で一番忙しい一週間かも(04/02)  
Lake Moraine  さん
こんにちわ~♪ 読んでいるだけで目が廻ってしまうようね
本当に多忙につきる一週間だったんですね! お疲れさまでした。
 >と根掘り葉掘り
やですね! 徳をつんでいると思うからこそ(流れででもありますが) 決して安くないお布施をしているのに ご家族にも徳を
つんでほしいところですね。
 営業って 数字伸ばして喜びを感じる人には向いているでしょうが売れても心はずまないのは つらいことです。
光TV関係は 我が家にも来てましたが、その営業アプローチを
思い出すと 決して同じではないでしょうが 息子さんの反応も
なんとなくうなづいてしまいました。
という私も 最初の仕事は営業職で 必要と思っていない人に
”なにか”をすすめるっていうの 合わなくて 一年持たなかったです(汗) おかげで 好きなことなら多少嫌なことあってものりきる努力はするけど だめな分野は逃げ出す(笑) と決めてます。
 自分がどんなことに向いているか そのためにはどんな能力が必要か、自分のもっている良い点を生かせる方向の仕事はどんな傾向のものかなど じっくり考えるのも必要なことかもしれませんね。 (April 7, 2010 10:00:16 AM)

miyuta0831様~★  
ふゆゆん  さん
訪問ありがとうございます。

miyutaさんのブログにお邪魔しましたが、
コメントが難しかったので何も書かずに失礼しました。

(April 15, 2010 02:12:21 AM)

Lake Moraine様~★  
ふゆゆん  さん
お返事遅くなってゴメンなさいm(_ _)m
家の中の大掃除を少しずつやっているんですが
PC開くともうダメで、何にもしなくなるんですよー( ̄Д ̄

PC・ネット依存症なんですよねー。
だからPC開かなかったんです。


お寺のお祖母さんは事情を伝えてもらってなかったのが
きっと不満だったんでしょうね。
知りたくて知りたくてうずうずしていたので、
住職が留守の所に行った私は
渡りに船だったと思われ・・・・(=_= )

私鈍いので、
素直ーーに語ってしまうので
知恵がほすいいいいい===333

ラーは自分が納得していないと
自分がどうなるのか忘れていたようです。

私はやってみなくちゃ解らないとか、
やって失敗するのも良い経験とか、
そう思っていたので黙って見ていました。

>必要と思っていない人に
”なにか”をすすめるっていう

Lake様もそう言う営業は合わなかったですか。
私もダメでした(^^ゞ

ラーもそれがどうしてーーーーーも
どうしてーーーーーも納得行かなかったようです。

自分の目的のためにどうしても!
と思って行動したものの、
心が付いて行かなかったようで、
ではこれからどう生きるか、
何の仕事をするか・・・すごく悩んで迷っているようです。

悩み迷い苦しむのだ青年(*^-^)ノ
と思って見てます♪

本当の自分と出会う良い機会にしてくれれば良いなあ
と思って見てます。

一時誤魔化しても、
ラーはきっとまたぶつかると思いました。

ラーの心が正直でホッとしましたp(^-^)q
(April 15, 2010 02:25:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: