全4570件 (4570件中 401-450件目)
< 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 92 >
中間や期末テストの際には、学校からテスト範囲表が配られます。・数学の教科書 13~45ページ(ただし、30,31ページは除く) ワークの5ページから32ページをやり、テスト当日に提出すること。といったように。もちろん、これに沿って勉強すればちゃんと得点出来るはずなんです。はず・・・・。ところが、実際は、これらのワークなどをやり提出しているのに、全然得点できていない子もいます。それはなぜなのか?それはただ答えを写してやった様に見せていたり、本当に解いただけで、合っているかどうかも確認せずにただ大きく○を付けている。これでは、当然ながらできるようになりません。自分の解けないところやミスしやすいところはどこか?どこをしっかりと勉強すれば得点出来るのか?そういうことを考えながら計画的に行わなければ得点は思ったように伸びません。いや、伸びないどころか、進むにつれ習得していないことが多くなるので、得点はどんどん下がっていきます。意外とちゃんとできる子って少ないんです。そこで、どうやって勉強するのか?どこを勉強すれば良いのか?そういったことを上記のプリントなどを使ってどんな子でもちゃんとできるようにしていくのです。この真ん中のチェックシートは、各学校学年別に作ってあります。ワークのどこをやれば良いかがこれに書いてあるのです。さらに、各ページには問題数も載せているので、自分で解いたときに、何問中何問正解したのかを記入することで、後でどのページを復習するべきか分かるようになっています。もちろん、このプリントなど無くとも自分でこういったことができる子であれば良いんですが、そういうことができる子って、もともと結構できる子なんです。うちの子達は、最初からできる子ばかりが集まっている訳では無いんです。入塾の際の学力は、偏差値20から40くらいの子がほとんどです。でも、そういう子達が自分で勉強の仕方を覚えてくると伸びる!何をどうやれば良いのかわかってくると、この表が無くても自分で計画して出来るようになります。「おまえは頭良いよな~!」と、言われるようになってくるんです。実際、岩沢学院の子の進学先は、トップ校やセカンド校が多いのです。川崎南部地区は学力が全国でも極めて低い。これは、能力の低い子が集まっている訳だからでは無いはずです。実際、学ぶ機会をしっかりと与えてあげれば、ちゃんと力をつけてその後も高校、大学、社会人と、入塾時のときからは想像できないほど伸びていきます。ただ、小学校や中学校のうちの基礎がない子が、高校で伸びるか?これは99%不可能です。高校の時点で、すでに果てしない差が出来てしまっているんです。もちろん、残りの1%に入る可能性もありますが、それは当然とんでもない努力をしないとそこには入れません。まず、小学校や中学校の今!ちゃんと勉強の仕方を覚え、しっかりと力をつけていきましょう!テスト対策は、単にテストのためだけの勉強ではありません。ここで勉強の仕方を覚え、入試やその後にそれを生かせるようにしていくためのものでもあるんです。せっかくやるのなら、自分のためになる勉強をしていこう!さて、明日もがんばろう!岩沢学院のホームページはこちら
2018年06月12日
今日も朝9時から夜9時までの12時間テスト対策。写真は10分休憩の間、中1と中3がalgoで遊んでいるところです。このゲームは頭も使うし面白い!休憩だけど、頭を使って楽しんでいます。テストプリントを使っての仕上げ作業も、やり方によって大きく差が付きます。もちろん、この前にはインプットの作業を黙々とこなします。そうして、頭の中に入れたことを整理しながら今度はそれを取り出すアウトプットをプリントで行います。そこで、間違えたところにただ正解を書いて次に進む子と、間違えたところは、なぜ間違えたのか?どうしたら正解になるのか?そうやって考えた上で、もう一度抜けていたインプットの作業を繰り返す子では、同じ量のテストプリントをこなしても、結果は大きく異なります。もちろん、最初から効果的なやり方でできる子なんていないんです。そういうところを何度も何度も指導して定着させていくわけです。そこからさらに自分で工夫して、一つの間違えから教科書や辞書、iPadなどで調べまくり間違えた箇所の周辺の知識まで身につけていく子もいます。ここでさらっと言っていますが、このレベルまで各自の学びを引き上げるのは、結構な時間と本人の努力が必要です。でも、一度こういった学び方を身につけると、知ることが面白くなり自分でどんどん伸びていきます。自宅の学習でこの学び方を身につけるのはなかなか難しいですよね。だからこそ、塾を開放し、ここでみんなに学び方を覚えてもらっているのです。小学生から始め、中学生で学び方を覚えた子達は、高校でしっかりと自分独りで勉強をすることができます。実際に塾に行かずに独りで勉強して目標の大学に合格する子が岩沢学院の卒業生には少なからずいるんです。(昨年からは高等部を立ち上げたので、そこで学ぶこともできますが、そこでも基本は自分で勉強します。)せっかくのテスト対策。しっかりとこの先に繋がる学び方を覚えて欲しいと思います。岩沢学院のホームページはこちら
2018年06月10日
チョコレート味は知っていましたが、ミルクキャラメルもあるんですね!この様な昔ながらの商品も新しい味が出来て、飽きられないようにしているんですね!Sさんありがとう!早速頂きます!さて、今日も朝10時スタート!テスト前の子は当然ですが、そうじゃない子も集まって黙々と勉強しています。途中1時間半に一回のペースで休憩を取り、後は各自の勉強を進めます。岩沢学院のテスト対策は、基本的に全教科のテスト範囲を全て勉強しなおします。そして、間違えた問題をチェックし、どこが間違えたのか?どう考えると正解になるか?それを考えた後で、もう一度解き直す。全範囲が一通り終わったら、また間違えたところをもう一度解き直します。それが全て終わったらさらにもう一度。その後、チョックプリントでやはり全教科のテスト範囲をチョックして覚えていないところやまだミスが多いところを潰していきます。学校や学年が違えば当然テスト範囲も違う。また、同じ学校で同じ学年でも、各自の学習の定着内容や進むスピードも違う。つまり、全員バラバラのことをやっています。全員バラバラのテスト対策。これが各自キッチリ進められるようにすることが私の仕事。まあ、実際は何をやれば良いかわかっている子が多いので私は「そこにいる」ことが重要になってきます。さすがに中1生は、やりかたを教えながらですけどね。中3生や高校生にもなれば、もうほとんど私がいなくても大丈夫。自分一人で黙々と出来るようになっています。さて、今日明日とみんなで頑張っていきましょう!
2018年06月09日
「和ガラで素敵でしょ?」と修学旅行のお土産に色違いを一足ずつ頂きました(^^)なぜ色違いを買ってきてくれたのか?私のことを知っている人ならわかると思います。Sさんありがとう、明日履きますね!他にも頂きました。こうやって同じお土産にならないように子ども達が気を遣ってくれているようです。こういう人を思う気持ちってちょっとしたことでも嬉しいですね。Iくん、Mくん、Hさん、Iさんありがとう!早速頂きます!
2018年06月05日
川崎からだと横浜駅で相鉄線に乗り換え希望ヶ丘駅で下車。そこから学校まで徒歩だと18分、バスも出ています。自宅から学校まで1時間ちょっとというところです。コースは普通科3コースと国際語科コース・特別選抜コース国公立大学への現役合格を目指します。昨年度の京大、北大、名大現役合格に続いて、今年度は東工大、東京外大、横浜国大など現役合格。55人中23名が国公立大学合格という高い合格率となっています。・特進コース難関私立大学への現役合格を目指します。この特進コースから国公立を目指す子も出ています。・進学コース個性を活かした進路を実現。四年制大学はもちろん、短大や専門学校に進みたい、また推薦入試やAO入試などを利用して大学進学する子もいます。・国際語科6人のネイティブ講師が専門科目を担当し、実際に活用できる英語を身につけることを目標としています。進路は難関私立大学や海外留学です。国際的な視野を広げる校外活動も活発に行われています。留学制度や海外語学研修もあり、現地での生活を体験できます。5割以上の生徒が卒業時には英検2級以上を取得しています。昨年18年間校長を務めた鈴木校長から吉野校長へバトンタッチ。学校としての体制も大きく変わったようです。全教科にアクティブラーニング型授業を導入し、先生から生徒への一方通行の退屈な授業ではなく生徒が主体的に学びに参加する授業へと大きく舵取りをしています。隔週五日制や通常50分授業を火木金曜の1、2限は90分授業を採用したり、この火木金曜は早朝テストや補習もあり基礎力アップを計画的に行っています。大学入試に向けた各自が選んでとることができる講座も無料で数多くあります。様々な講座が用意されている夏期講習も1講座500円と格安で受けることが可能です。職員室前などで行われる早朝から放課後までの個別指導により、個々の要望に応えられる指導も実施。部活動も盛んで、硬式野球や女子卓球、女子バレー、吹奏楽部など県大会上位や全国レベルの部活もあります。川崎地区からだと部活動で引っ張られる子が多いようです。さらに細かい情報は塾長までお尋ね下さい。岩沢学院のホームページはこちら
2018年05月30日
昨年共学化され、学校自体も大きく変貌を遂げた千代田高等学院の説明会に行ってきました。学校の細かい内容については昨年の記事をご覧下さい。一応、コースのみ再掲載しておきます。以下、昨年の記事より抜粋校名の通り武蔵野大学の付属校となり、推薦枠の撤廃、つまり希望者は全員武蔵野大学進学の資格を得られます(基準あり)。 共学部は ・国際バカロレアコース(IBコース):認定校。国内の国公立難関私立大学を含むスーパーグローバル大学及び海外の大学への進学を目指します。 ・文理探求コース(IQコース):武蔵野大学との連携を活かし、興味ある学問領域を大学レベルまで深く掘り下げることで探求力を育成し、国公立や難関私立大学進学を目指します。 ・グローバルアスリートコース(GAコース):日本代表クラスのアスリートを目指し、将来は体育系の大学を目指します。 女子部は ・リベラルアーツ(LAコース):英語力や国際的な教養はもちろん、日本文化も学び国際的に活躍する女性を目指します。武蔵野大学や国際教養系の大学を目指します。 ・メディカルサイエンスコース(MSコース):看護師や薬学師を目指し、武蔵野大学をはじめ、他大学の看護学部や薬学部進学を目指します。 入試については、IBコースは英検2級程度の英語力を求められます。現状準2級であっても成績が満せは入学は可能ですが、高校1年生の12月までに2級以上に実力を引き上げることが必要です。IBコースとIQコースは、通常の学力試験の入試の他に「新思考力入試」というものも選択できます。これは与えられた課題に対して、図書館にある本や資料を調べ、自分で的確にまとめ上げるというものです。 *************************(ここから新しい記事)この学校に移ってきて2年目の 荒木貴之校長先生主導で改革を進めるこの千代田高等学院は、2年連続で受験者、入学者共に増加し学校として活気も出てきました。IBコースは世界基準のカリキュラムで授業が行われ、高校3年生の11月に大学の入学資格になる国際バカロレアの試験があり、また高校卒業に必要な単位も取得するため、学習内容は結構詰まっています。そのため、1コマ45分で毎日8時間の授業を確保しています。※なんと午前7時30分授業スタート!(女子部は午前8時30分スタート)この国際バカロレア資格は、国外だけでなく国内の大学でも入学資格として採用しているところもあります。例、筑波大学、お茶の水大学、上智大学、関西学院大学など。GAコースは、午前中は授業、午後はアスリートの為の時間。つまり、部活動はもちろんのこと世界で活躍することを目指す子の為の時間なんです。実際、2020年東京オリンピックを目指す子もいるそうです。部活動としての実績も、ソフトテニスは、女子部東京地区団体優勝。バトン部全国6位など、全国クラスの部活がありとても活気があります。基準を満たせば武蔵野大学への推薦を確保したまま他大学受験が可能なので、大学入学者数厳格化を踏まえ、高校選びの選択肢の一つとなるのではと思います。番外編 千代田高等学院のとなりには、与謝野鉄幹、晶子旧居跡があります。学校訪問のもう一つの楽しみ、現地での昼食四つ谷駅近くにある「シーアン」麻辣刀削麺 美味しく頂きました(^^)/岩沢学院のホームページはこちら
2018年05月29日
暑くなったと思ったら涼しくなったり特に夜は意外に冷えてきます。だからでしょうか、2,3日前からノドが痛くなり眠れないほどになってしまいました。睡眠不足と疲労がたまり、のどの痛さに加え体調も悪くなり一昨日からしんどかったんですが、今日はゆった~りとしたスケジュールだったので随分回復してのども楽になりました。そういえば、咳をしている子も何名かいますね。しんどいときにはムリせずゆっくりと過ごすことも必要です。体調が悪いときには、欠席の連絡をして頂ければ結構です。また回復したら、休んだ分追いつけるように頑張れば良いだけですから。今日もテスト直前の高校生が朝から勉強しています。来週は別の高校がテスト直前、再来週からは中学生が中間テストになってきます。7月中旬まで塾は土日も休み無くテスト対策の子の為に開けますよ。みんなでがんばって行きましょう! 岩沢学院のホームページはこちら
2018年05月27日
今週末は高等部を朝から開けます。明日土曜日は午前9時から午後10時半まで。明後日日曜日は午前9時から午後9時まで。テスト前の高校生は、朝から参加しましょう!高校の勉強は、中学校の勉強と比べて内容も濃く進むスピードも速いため、より集中して長い時間勉強する必要があります。それなのに、中には中学校のときより勉強時間を確保していない子もいます。それでは結果を残せないのは当たり前ですよね?まずは時間の確保、そして集中できる塾でしっかりと勉強することが重要です。今年度最初の中間テスト。良い結果を残せるように努力していきましょう!岩沢学院のホームページはこちら
2018年05月25日
昨日、イギリスのヘンリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式が行われました。私は教室にいたので直接は見ていませんでしたが、その後、ニュースなので様子を知ることが出来ました。伝統ある王室が伝統にとらわれずに行う結婚式には、イギリスで様々な意見があるようですが、個人的には「王家」が主役では無く「新郎新婦」が主役の素晴らしい式だったと思います。結婚式で歌われた曲の中に Stand By Me がありました。1960年代の大ヒット曲。その後映画の題名にもなったアフリカ系アメリカ人のBen.E.Kingの代表曲です。この曲が王家の結婚式で歌われること自体、少し前では想像できなかったと思います。そこで今週のリスニング曲は、この Stand By Me に急遽差し替えました。Ben.E.King、結婚式のゴスペル隊、John Lennon と日により変えたバージョンで行きたいと思います。ところで、このヘンリー王子、イギリスでは普通「ヘンリー王子」とは呼ばれていません。子ども達に「ヘンリー王子」と言っても、「誰のこと?」となるほど通常では使われていません。カンタベリー大主教が結婚の成立を宣言するときにも「ヘンリー王子」とは呼んでいませんでした。では、イギリスではどう呼ばれているのか?ハリー王子と呼ばれているんです。ヘンリー王子の小さい頃からの呼び名「ハリー」とみんな呼んでいるんです。結婚式という格式高い場でもこう呼ばれているんですね。でも、日本語字幕を見るとちゃんと「ヘンリー」に直っていました。セント・ジョージ礼拝堂の荘厳な雰囲気式典の間中の二人がほほえみ合う姿式が終わった後、披露宴に向かうために二人が乗り込んだのはイギリスの名車ジャガーEタイプ。世界で最も美しい車とイギリス人が自慢する車です。年代物かと思いきや何と電気自動車!レトロな外観の最新鋭のスポーツカーだったんですね!みなさんも、色んな角度でロイヤルウエディングをお楽しみ下さい。岩沢学院のホームページはこちら
2018年05月21日
昨日今日と朝9時スタート!高等部の子達が黙々と勉強しています。さすが中学で自学を学んできた子達、何をすべきか?どうすべきか?ちゃんと自分で考えて勉強しています。岩沢学院の高等部は、外部募集を一切していません。それは、高校から入ってきた子達にこの勉強の姿勢や取り組み方を一から教えるのはとても大変だから。自ら学べる子だけを預かっているからこそ今の高等部があるのです。高等部の子達は、私がいなくとも自分で黙々と勉強しています。騒いで他の子の迷惑になるような子は一人もいません。自分で読み、調べ、学ぶ時間が一番伸びるのです!これは一朝一夕にできるものではありません。小学生や中学生のときに、しっかりと身につけているからこそこうやって高等部でさらに発展させて学べるのです。おやつタイムのアルフォートを食べたら、また夜までみんなで頑張りましょう!だ~れ~、ビターチョコ食べられないって言っているお子ちゃまは(^^)岩沢学院のホームページはこちら
2018年05月20日
今日5月12日は、近隣の全中学校で体育祭が行われています。昨日までの肌寒さはどこに行ったのか、太陽が顔を出すと汗ばむほどです。午前中は少しくもり模様で体育祭には暑くも寒くも無く丁度良い感じでした。これは臨港中学校の体育祭。チームカラーに分かれての応援合戦。これも点数に入るそうです。各カラーの応援団長は、ここまで毎日声を張り上げてがんばってきた様子で、みんな声がガラガラです。中には、完全にノドがやられちゃってほぼ聞こえない子も(^^;でも、それも微笑ましい一場面。中学生の応援する声は、女の子はまだまだ甲高く、男の子は中1生はかわいらしい声で、中3生にもなると声変わりして迫力が出てきます。私が見たところでは、赤チームの応援が良かったかな~。さて、今日は朝10時から高等部では子ども達が集まり頑張っています。明日はお休みですが、来週再来週の土日は朝から開けて高校生のテスト対策を行います。みんながんばっていこう!岩沢学院のホームページはこちら
2018年05月12日
今週のリスニング課題曲 COME TOGETHER 言葉遊びの典型のような曲なので、意味は重要ではない。ポールのベースの音を楽しみながらリズミカルに発音してほしい。Enjoy!
2018年05月07日
普段あまり自転車に乗らないといざ乗ろうとするときにはいつもタイヤがぺちゃんこ。毎回空気を入れて・・って、面倒!そこで、パンクしないタイヤ、タイヤがぺちゃんこにならない!と言うのがある。つまり、チャリンコをパンクレスタイヤ化してみました。使ったのはこれ。SHINKO(シンコータイヤ) パンクレスチューブ普通のチューブの代わりにウレタンの丸棒みたいのを入れてしまうんです。と、書くと簡単そうなのですが、これがまた取り付けが大変!普通タイヤを取り付けるときには、チューブに空気を入れずにタイヤをリムにはめて、その後空気を入れてパンパンにしますよね。もう、これは最初からパンパンなんですから。しかも、チューブのように容易にへこまない。つまり、タイヤがリムに全然入らない!!!車用のタイヤレバーを使って力尽くですよ。今までで最もタイヤ交換に苦労しました(><)さて、乗り味は。固い、重い。でも、気にしな~い!重いのはトレーニングだと思えば良いし、私的には日常の空気入れから解放されて十分満足です!後は、耐久性がどれくらいあるかですね。
2018年04月14日
大きなホワイトボードを机がわりにして、子供たちがぐるっとその周りを囲んで座る。みんなの手にはホワイトボードマーカー。ノートやテキストもいらない。こちらで話したこと、みんなで考えたこと、自分で調べたこと、それを目の前の机、つまりホワイトボードに書き込んでいく。他の人が書いているところにも、いいアイデアなら相談しながら書き足したり、絵を描いたり印刷したものを貼ってもいい。そうやって一つの題材について、子供たちみんなでまとめ上げていく。出来上がったらそれを写真に収め、みんなでシェア。小学生の探求授業としてね。題材や内容は小学生の指導要綱なんか無視。高校や大学、専門的な分野まで突っ込んでもちろん、わかりやすく噛み砕いて小学生が楽しみながら学べるものにしていきたい。楽しみ〜(^_^)岩沢学院のホームページはこちら
2018年04月13日
Mさん、ありがとう!他の大学もあるのだろうか!?
2018年04月10日
今日から新しい年度が始まりました。一名だけ「今日から授業なの忘れていました・・・。」と、遅刻してきた子がいましたが、他の子は全員ちゃんと出席。今年度からの新しい仲間も徐々に増えています。そうそう、その中の一名は、なんと他の塾の先生からの紹介でした。「岩沢学院は、通っている多くの子の成績がすごく上がっているって評判ですよ。」と教えてくれたらしい。ありがたいことです!期待に応えられるよう、今後も頑張ります!現時点での募集状況をお知らせしておきます。中3生は募集締め切り。中2生若干名募集中。中1生と小学生は、まだ募集中。高校生は、外部募集はしておりません。岩沢学院に中3まで通っていた子のみ、入塾可能です。さて、今年度もみんなで頑張っていこう!岩沢学院のホームページはこちら
2018年04月09日
京都駅の造形美
2018年03月31日
現在岩沢学院は春休み期間となっております。3月21日から4月8日までお休みです。その間の講習は、高校生の一部を除いて有りません。4月9日からまた通常授業となります。春休み期間は、授業はありませんが、お問い合わせや面談は随時承っています。何なりとご連絡下さい。よろしくお願いいたします。岩沢学院のホームページはこちら
2018年03月26日
高等部に電子レンジを設置。これで持ってきたおにぎりやお弁当が温められる。温かいご飯は頑張るエネルギーのもと!だんだん、住めるようになってきた(笑)岩沢学院のホームページはこちら
2018年03月22日
本日、塾専用テキスト無料です! 塾前に置いてあります。 サンプルや未使用のいずれも新品です。 中学生用テキストを入れ替えのため放出します。 お子さんの勉強はもちろん、お母さんやお父さんもやってみてください。 学生時代に戻ってやってみると、面白いと思いますよ。 お子様と一緒にご家族でワイワイ勉強するのも良いですね。 在庫限りですので、無くなり次第終了です。 欲しい方はぜひお早めに!
2018年03月17日
小学5年生のKさんのノート。 試されているのか? まっ、まだ見えるぞ! 裸眼でも見えるぞ! ボールペンの芯の太さとほぼ同じ大きさの字😂
2018年03月12日
「ダメでした・・・」残念だったね。連絡してくれてありがとう。発表後、すぐに知らせてくれた。残念な結果の場合、やはりなかなか連絡するのはためらうだろうに、すぐに知らせてくれた。もうそれだけで泣けてくる(TT)そういう結果だったので、今日はさすがに家でゆっくりしているかな、と、思っていたら15時に塾を開けたらすぐにやってきた!そこで少し話をした。前期が終わると多くの子が、気が抜けて勉強に身が入らなくなってしまうこと。しかも中には、本当に惰性でとりあえず後期出したから受けるだけ受けるか、と勉強せずに受験に挑む子もいる。ちゃんと勉強を続けていた子は、前期が終わった後もぐんぐん伸びる。これは本当に伸びる。一日一日着実に伸びていく。Mさん、君は、前期が終わった後も、毎日塾を開けるとすぐに来て、夜まで勉強を続けていたよね。昨日も、そして発表があった今日も塾に来て勉強している。後期の12日まで残りは今日、明日、明後日の3日間。いや、明後日は前日だから休みにしても良いかな?「明後日の日曜日は、やすみにする?」「・・・・、いえ・・・・、朝からやっても良いですか?」入試は午後からなので、当日朝出れば間に合う。だから、日曜日は最後に悔いの残らないように一日じっくりと勉強したいようだ。「わかった、つきあうよ。」最後にこの3日間でやるべきことを確認した。この2ヶ月間で本当に伸びてきている。完全にチャレンジ校だった第一志望が、手の届くところまで来ている。最後だ。納得のいくまで努力をして欲しい。気の済むまで頑張って欲しい。残り3日間。されど3日間。岩沢学院のホームページはこちら
2018年03月09日
中2生の今日の授業今年度の神奈川入試、社会問一から問三までを25分でテスト。全て習っている範囲なので丁度いい。100点満点で何点取れるか、現時点の自分の力を知ってもらう。あと少しで中3生だからね。この後、春休みの課題は、自分自身で必要な科目、範囲を決める。何が自分に必要なのか?何をしたらこの春の間に苦手を克服できるか?一人一人真剣に考えて決めてもらう。それが岩沢学院の春休みの課だ。岩沢学院のホームページはこちら
2018年03月07日
準備ok
2018年03月04日
https://plaza.rakuten.co.jp/iwasawagakuin/diary/201802270000/
2018年03月03日
「学校の先生に、『どこの塾通っているの?』って聞かれて、岩沢学院って言ったら『すごいね!』って言われた!」「わたしも!」「私は友達に『すごいね!』って言われた!」と、中2生が授業後に雑談していた。塾の先生ならわかると思うんだけど、中学校の先生って普通塾を目の敵にしている人が多いんだ。まあ、その逆もしかり。勉強の教え方や部活動と塾の両立などで対立する場合があったりしてね。でも、学校の先生が岩沢学院のことをこうやって評価してくれるのは、嬉しいことです。何しろ、この地区の子ども達を伸ばす難しさを一番知っているのは学校の先生だと思うから。低学力の子が多い地区で学力を伸ばすのはとても手間もかかるし本当に難しい。この地区の中学生の平均偏差値は、40を下回る。いや、40を越えると割と出来る方と判断される。そういう低学力地区に有る訳だけど、地元では「できる子が通う塾」「子供が伸びる塾」として認知されている。正確には、入塾時に全然出来なくても、どんどんできる子になっていくんだけどね。周りから見たら、単に結果だけ見て「できる子」になっちゃってるんだけど。先ほどの「すごいね!」と言われても、実はうちに通う子達には何がすごいのか良くわかっていない。「当たり前のことを当たり前にやっていただけ。」「やるべきことを普通に毎日していただけなんだけど、『できる子』と言われるようになった。」当人達は、いたって普通にしていたから。でもね、この、「当たり前のことを当たり前にやる。」や「やるべきことを毎日やる。」って、実は、すごいことなんだ。だって、これが出来ないから大きな差になって、周りの子達は出来なくなっているんでしょ?また、やろうと思っても、思っているだけ。ちゃんと行動できる子ってなかなかいないよ?それをちゃんと毎日やっているから「すごい!」ってなるんだ。岩沢学院がすごいんじゃなく、当たり前のことを当たり前にやる、やるべきことを毎日やる、そういうみんながすこいんだ!そうやって、みんなが岩沢学院の評判を作ってくれている。ありがたいことだ。これからも、そういう子達が通いやすい塾としてがんばっていこうと思う。あっ、そうそう。現在、小学生と新中学1年生は絶賛募集中です!新中学2年生は、あと数名で締め切りとなります。新中学3年生は、締め切りました!入塾希望の方はお早めに!岩沢学院のホームページはこちら
2018年03月02日
昨日は公立高校合格発表の日朝早くから目が覚め、中3生達からの連絡を待つヤキモキした長~~~~い一日だった。結局最後の子の報告があったのが午後6時頃。結果として、今年度は全員第一志望合格とはならなかった。こういう場合、塾の先生は、不合格の子のことが頭から離れない。「もっと伸ばす方法は無かったのか?」「やっぱりもっと強力に志望校を下げるように言うべきだったか?」「おごりは無かったか?」「油断は無かったか?」様々な思いが頭の中をぐるぐると回る。努力しなかったからでは決して無い怠けたからでは決して無いあの子は、本当に頑張ったんだ!でも、届かなかった・・・。不合格という事実は受け入れるしか無いんだけど、やはり何年やってもね・・・子供の喜んだ顔が見たいよね。・今回残念ながら第一希望の高校に行けなかった子。良いかい?君は負けたんじゃ無い!君はできない子じゃ無い!その証拠に、ちゃんと伸びてきたでしょ!?ここまでしっかりと努力して、出来ない問題も出来るようになってきたでしょ?継続は力なりって言うように、その努力とそれをした時間の総和が君の力となるんだ。今回、ちょっとだけ君の希望する高校にそれが届かなかった、それが全てなんだ。確実に今まで力をつけてきたよね?だから、もっと力をつけて、今度は三年後、いや、もっと先の話でも良い、君が納得できる成果を得られるように、これからも努力を続けて欲しい。ここからが新たなスタートだ!君はもっと伸びる!そう信じているよ!・今回、合格した子へ。合格おめでとう!君の努力が実りました。ここまで大変な量の勉強をしてきたよね。毎日毎日学校が終わると塾に来て、雨の日もそれこそ大雪の日も塾に来て真剣に問題と向き合ってきたね。そうやって自分で力をつけてきた君。その自分で学ぶ姿勢がこれからの高校生活、そして、もっと先の君を支えてくれると思います。なぜだろう?不思議だな?そう思ったことを、君は自分で調べ、自分の力としてきた。これからもそうやってもっともっと高いところに上っていって欲しい。本当におめでとう!さて、私も、新たなスタートをきらないと。岩沢学院のホームページはこちら
2018年02月28日
今年もイベントやりますよ!3月4日(日) ピザパーティー石窯を積んだ移動販売車が岩沢学院にきてアツアツのピザをその場で焼いてくれます!小麦から自分で作ったこだわりのピザ。昨年も大好評でした。岩沢学院の子は無料で食べられます!お友達やご家族も是非どうぞ!(有料)お持ち帰りもあります。塾内ではイベントも行いますよミニ卓球、射的などの例年のイベントに加え今年は綿アメが登場!自分で綿アメを作るのに挑戦してみよう!インスタ映えする綿アメを作れるかな!?今度の日曜日ですよ!みんなで遊びに来て下さい!岩沢学院のホームページはこちら
2018年02月27日
今日も朝9時から夜9時まで高等部はテスト対策スタンディングデスク派とバランスボール派とはっきりと分かれているスタンディングデスクの子は、ず~っとスタンディングディスク。バランスボールの子も同じ。長時間集中できるのならどちらでも良い。3時のおやつタイムはこれ中身は食べちゃいました(^^)/食べ終わるとすぐに、また元の集中状態へ。この休憩時間の短さも高校生の特徴。こちらが何も言わなくても、自分でスッと戻っていく。イイネ!さあ、残りの時間もがんばっていきましょう!岩沢学院のホームページはこちら
2018年02月25日
2月25日、国公立大学前期入試日。岩沢学院の受験生も、絶品のフレンチトーストをモーニングにほおばり、受験会場に向かったとの知らせが入った。今までやってきたことを信じて入試に挑んで欲しい。川崎から応援しています!大丈夫!君なら出来る!岩沢学院のホームページはこちら
2018年02月25日
昨日は、高等部の先生による初めての特別講座が行われました。中学生向けに作られた授業内容で中3生であれば理解できる内容になっています。その特別講習第一弾は「スイーツで学ぶ生物と世界史・・味覚障害体験」題名だけだと全然想像が付かないですよね(^^;こんな美味しそうなスイーツをみんなで食べて授業が始まります。ところはフランス、ガリア時代までさかのぼります。その時代に食べられていたものやケルト人の風習などの話から始まりフランク王国からフランス王国になり、どんな人たちがスイーツなどの甘い物を食べることが出来たのか?また、十字軍の派遣や絶対王政、大航海時代、フランス革命、共和国制、フランス帝国、産業革命などに話が進みます。その時代その時代で、どんな物がフランスに入ってきたのか、そして、このスイーツの材料は、どの時代から手に入ったのか?そういうことをみんなで話し合いながら、フランスの歴史だけでなくカカオの実から、どうやってカカオパウダーやチョコレートが出来るのか?また、カカオの最大の生産地であるコートジボワールではなく、なぜ日本はガーナから主にカカオを輸入しているのか?マカロンの作り方、うまく膨らませるにはどうしたらいいのか?地学や化学の知識も使いながら授業は進みます。ついでに、その場にいたみんなの興味に合わせて予定していなかった元素記号についての話も盛り上がりました。そこらへんにあるアルミから金を作るにはどうしたら良いのか?そう、錬金術ですね!電子、陽子、中性子、同位体、そして、科学的に原子を作り出す方法など中学生たちが「へ~!へ~!」「そうなんだ!」と新しい知識の吸収を楽しみながら興味津々の様子でした。もう、3時間の授業で子ども達にどれほど多くの興味深い内容が降り注いでいたことか!最後には、味覚障害体験を実際にみんなにしてもらいました。とても面白い経験が出来たと思います。特別授業後には、「先生、次の特別授業に申し込んでも良いですか?!」と、早速今回体験しなかった子達から申し込みがありました。いや~、だって本当に面白く、かつ、子ども達の「知りたい」という気持ちを沸き立たせる授業でしたから。さて、次回は明日!テーマは「メイク・ヘアアレンジで学ぶ化学と地学」こちらも楽しみです!岩沢学院のホームページはこちら
2018年02月21日
おはようございます。今日は寒いですが良い天気!高校入試や学年末テストも終わり子ども達も一安心・・・・、いえ、そうでもないですね。今日も朝から、みんな集中して模試を受けています。午前は、小学生と中学1年生午後は、中学2年生今年度最後の模試。良い結果を残せるかな?高等部も、普通に朝9時から開いています。入試が終わった中3生が、「初めて」高等部の部屋で勉強しています。それだけでも何だかちょっと大人になった気分(^^)さて、みんな今日も一日頑張りましょう!
2018年02月18日
1,模擬テスト 明日18日はもし実施日です。 小学3、4年生 9:00から10:30 小学5、6年生 9:00から13:00 中学1年生 9:00から13:00 中学2年生 14:00から18:00 遅刻しないようにしましょう! 2,高等部 明日は9:00から18:00まで開けます。 テストが近い子は,頑張って下さい!
2018年02月17日
大学受験生のMさんから、本日大学合格のお知らせが来ました!おめでとうございます!!!「合格」と聞いたときには、もうね、鳥肌が立ちましたよ、ブワーって!本当に嬉しい!独りでず~っと頑張っていたからね。孤独な戦いを続けてきて、やっと結果が出たね。でも、まだこれからが本番!君の第1希望の大学合格に向けて、残りの日々を全力で駆け抜けていこう!あと少し!あと少し!一緒に全力で駆け抜けよう!いや、本当に嬉しいな~!おめでとう!Mさん!
2018年02月12日
今日から高等部のスーパー個別指導が始まった。大学入試が終わるまでは、高校3年生中心に授業を入れているが、もうすでに結構埋まっている。今もスーパー個別の面談が続いているが、後は大学入試が終わり空きが出てからと言うことになりそうだ。ただ、現在の中3生がどれくらい高等部に残るかで、枠がすぐに埋まるかもしれない。高等部の学び方として、まず自分で調べ自分で学ぶ。そして、自分で行うのが難しいところをスーパー個別で補っていく。最初から「教えて君」には、岩沢学院の高等部に入る枠は無い。申し訳ないが、「全て教える」ことを前提としていたら、自分で学ぶスタイルを小学、中学と築いて来た意味が無い。ここまで高校生で自学できるように勉強してきたのだから。自分で読み、自分で考え、自分で調べる。ただ、どうしても自力では難しいところも出てくる。そこでスーパー個別の出番だ。何もかもをこのスーパー個別に頼るのではダメ。いかに自分で学んで、興味を持ったことをより深く調べさらに学べるか。それがこれからの学習のポイントだ。岩沢学院のホームページはこちら
2018年01月20日
高等部のスーパー個別指導を希望の方の面談が始まりました。模試などの結果から、担当の先生が的確かつ効果的な学習方法や学習内容を決定し、克服するのに必要な時間をその場で割り出していきます。弱点はどこにあるのか?なにをすれば克服できるのか?そのアドバイスの全てが、具体的で子ども達のこころに響きやすいものとなっています。さすがです!早速何名か今週末からスーパー個別指導が決定しました。まだ受け付けていますが、ご希望の方はお早めに面談の予約をお願いします。完全個別なので、枠が埋まってしまうと締め切りとなってしまいます。まずは面談で内容を決定し、ご納得してからお申し込みとなります。「スーパー個別指導」と名打っているのは、それだけずば抜けた内容だからです。まあ、こんな言葉で表すのは眉唾になってしまうので、実績で証明します!いいですか?これからの実績で証明しますよ!岩沢学院のホームページはこちら
2018年01月17日
明日16日火曜日は、高等部の新しい先生が来てくれる日です。うちの高校生はスーパー個別指導の面談をすることが可能です。面談の際は、最新の模試結果などをお持ち頂けるとより良いと思います。もう、明日が待ち遠しい!現在の学び放題の価格も、スーパー個別指導を受講する方は減額し、費用負担は軽く効果は高いものにしたいと思います。岩沢学院に通っていた子の為だけの高等部。高校生から大学生は本当にお金がかかります。私も大学生二人と高校生一人の三人の子を持つ親です。もう小学中学とは比較にならないほどお金がかかります。そういうことを身をもって体験しているので、なるべく保護者に負担をかけずに高等部は運営できたらと思っております。ただただ利益を追求するような塾とは違います。もちろん必要な費用は頂きます。しかし、他のどの塾と比べても納得して頂けるものにしていきたいと思っています。う~ん、楽しみだ!岩沢学院のホームページはこちら
2018年01月15日
センター試験も終わり、本格的な受験の幕開けとなりました。昨夜、授業後に食事をかねてミーティングを行い、高等部に新たに先生に来てもらうことにしました。神戸と大阪で自ら学習塾を経営していた方で、不登校の金髪ヤンキーから東大受験生まで全員の成績を伸ばしてきたスペシャリストです。私はこれまで全国の多くの塾や予備校関係者とお会いしてきましたが、子供を伸ばす力は全国でもトップクラスです!拠点を神戸から神奈川に移すということで、岩沢学院に来て欲しいとラブコールを送っていたところ、昨夜快く承諾して下さいました。スーパー個別指導で高校生の成績をとことん上げていきます!今までの通い放題にプラスして希望者には、スーパー個別指導をとることもできるようにします。何しろ全国トップクラスの先生なので別途費用もかかります。しかし、費用以上の効果が今年のセンター試験でも証明されたようです。この先生に教わった高校三年生が、たった2週間で得点力が大きくアップしたそうです!他のどの塾に行くよりも生徒が伸びることは確かです。まず、今週火曜日16日にこの先生が来て下さいます。興味がある、お話を聞いてみたい、面談を受けたい、と言う方は是非ご連絡下さい。16日にご都合が付かない方は、また日程を後日ご相談下さい。以上、よろしくお願いいたします。岩沢学院のホームページはこちら
2018年01月14日
今日明日とセンター試験関東地方は気温は低いものの、晴れて気持ちの良い一日だ。そんな中、受験生は会場で戦っている。大学入試の開始を知らせるセンター試験。みんな、ここまでやってきた成果を出し切って欲しい。頑張れ受験生!私は教室で中3生達と応援しています!
2018年01月13日
今日から通常授業が始まります。公立高校入試まであと36日センター試験までは、あとわずか4日!受験生は第一に体調に気をつけ、気を引き締めていきましょう!さて、年末のリスニング曲はJohn&YokoのHappy Xmasでした。ベトナム戦争のこと、JohnとYokoの前のパートナーとの子であるJulianとKyokoのこと、the old = old peopleやblack,white,yellow,redなどで、肌の色、つまり人種を表すことなどを話しました。今年最初の曲は、Please Mister Postmanお正月で年賀状がお友達から届いたと思います。普段合わない人から、近況やうれしいお知らせがあったり。手紙やはがきをもらうのはうれしいですね!このMister Postmanは、あこがれのあの子からなかなか便りが来ない。毎日待っているのに来ない。ねえ、Postman(郵便配達の人)、お願いだからバックの中をもう一度良く探してみてよ。僕へのはがきや手紙が無いか、もう一度探してみてよ。好きな子からの便りを待ち焦がれているのになかなか来ない。そんなはやる気持ちをPostmanにうったえる軽快な曲ですが、誰もがこの子の恋心を感じることが出来る良い曲です。昨日はこの歌詞カードを作っていたのですが、メインボーカルとコーラスの部分が重なっているところが歌詞に反映されていなかったり、元々手元にあった歌詞自体が間違えていたりしてのを何度も聞きながら修正していました。そうすると、ただ聞き流す以上に歌詞の世界に入っていく自分を感じたんです。たまには、こういう作業も楽しいですね。では、みなさん、今年もよろしくお願いします(^^)/岩沢学院のホームページはこちら
2018年01月09日
12時間冬期講習の休憩時間地図帳を開く子もいれば、iPadで調べる子や、あ~でもない、こ~でもない、ゲラゲラ笑いながら調べたことを話し合ったり、知識の確認をしたりしている。休憩時間だよ?遊んだり休んだりしないの?まあ、みんなこうしていながらも楽しそうだから良いか。楽しみながら知識を固めて行っているんだよね。こういう時間が子ども達には一番大切なのかもしれない。今日で冬期講習も最後。この子達との時間も徐々に少なくなってくる。みんな、目一杯成長して欲しい。岩沢学院のホームページはこちら
2018年01月06日
今日1月4日から冬期講習後半戦がスタート!中3生は、朝9時集合今年もみんなでがんばりましょう!
2018年01月04日
今日から冬期講習スタート!中3生は午前9時から午後9時まで、予想問題、解説、テーマ別学習、復習の繰り返し。今日のテーマ別学習は、2次関数。様々なパターンの問題を色々な切り口で解いていく。できる子は、最速で解く練習。「解ける」のは当たり前。いかに簡単に早く解けるかが勝負。さて、この冬、一気に得点力をアップしよう!岩沢学院のホームページはこちら
2017年12月24日
1.冬休み12月23日から1月8日までが冬休みです。1月9日より通常授業が始まります。2.冬期講習講習お申し込みの子は12月24日から28日、1月4日から6日まで冬期講習があります。中3生は、午前9時から午後9時まで。中1,2年生は、午後7時から午後9時まで。3.高校生高校生は、冬期講習期間は毎日来ることが出来ます。朝9時から夜9時まで開いています。受験生はこの冬が勝負!毎日朝から夜までがんばりって下さい。以上、よろしくお願いいたします。岩沢学院のホームページはこちら
2017年12月22日
9月のブログで書いた歴史プレゼン子ども達に発表してもらっているのだが、そもそも「プレゼン」ってな~に?っていう子が多くいる。みんな伝えたい知ってもらいたい情報を、よりわかりやすく、より興味がわくように発表する。しかも、「もっと知りたい!」と思わせることが出来ればよい良いね!もちろん、それには発表する子ども達自身が自ら調べより深い知識が必要になる。うろ覚えのまま「本能寺の変」は、え~っと、あの、ほら、織田さんが、家来のなんチャラにやられちゃったやつ!これじゃあ、初めて聞いた人は、何のことやらわからないし、情報として得るものが無いよね。たくさん調べて、たくさん知識を蓄えて欲しい。受験に出る出ないにこだわらず、せっかくなのでもっと自分自身で興味が出るまで調べて欲しい。そこから本当の知識になっていく。中3生は、全員が中学の範囲を全部終わっている。少しぐらい時間がかかってもいい!だから、どうせ勉強するならもっと深く、これからも使える勉強方法で学んでいこう!君自身のためにね(^^)岩沢学院のホームページはこちら
2017年12月18日
テスト対策のため今日も塾を朝から開けています。テスト前じゃない子も来て頑張っています(^^)/さて、昨日は神戸から大澤先生がいらっしゃいました。岩沢学院の自立学習の取り組みを見に来て下さったのです。最初は緊張気味の大澤先生でしたが、授業が終わる頃にはうちの子たちに囲まれ質問攻めに遭っていました!!その後も関西のノリでみんなをゲラゲラ笑わせて、アウェーの雰囲気を一気にホームにしてしまいました。さすが!今日も昨日いた子達が、「次、いつ大澤先生来るの?」と尋ねていたほどです。大澤先生、是非また遊びに来て下さい。子ども達が待っていますよ(^^)今年の通常授業もあとわずか。センター入試まで34日。公立高校入試まで66日。全力でみんなと取り組むのみです!がんばりましょう!岩沢学院のホームページはこちら
2017年12月10日
明日土曜日は、朝10時から午後10時半まで 明後日日曜日は、朝9時から午後6時まで塾を開けます。 テスト中の高校生は朝から参加しましょう! 小学生、中学生の参加も大歓迎です。 学校の宿題や入試対策、弱点の克服に来られる時間帯に来て勉強しましょう。 とても寒くなってきました。 風邪やインフルエンザに成らないようマスクや手洗いで予防してください。 インフルエンザの予防接種は、うつらないためでは無く重症になら無いためのものです。予防接種を打ったから安心では無く、うつらないために自分の身は自分で守るようにしましょう! 以上、よろしくお願いいたします。
2017年12月08日
チャーリーという名前を聞いて、「チャーリーズエンジェル」を思い出す方は年配でしょう。 若い方なら「チャーリーとチョコレート工場」でしょうか。 うちの塾にもチャーリーというアダ名の子がいます。 チャーリーズエンジェルもチャーリーとチョコレート工場のチャーリーも男性なのですが、うちの子は女子なのです。 チャーリー。 なぜこのアダ名になったのでしょう? 彼女、仮にKさんとしましょう。 ある日Kさんから電話がありました。 「先生!自転車を盗まれたので、歩いていきます。だから塾に遅れるかもしれません。」 可哀想に。自転車盗まれちゃったんだ。 彼女が来ました。 ギリギリ塾の始まる時間には間に合ったようです。 授業が終わりKさんが帰ろうとするとすると 「先生!私の自転車が塾の前に置いてあります!」 その自転車は数日前から塾の前に置いてありました。 ・ ・ ・ 乗って帰るの忘れたのね(≧∇≦) その後も普段通り塾に通うKさん。 数日して塾が終わり帰ろうとすると、そこにKさんの自転車が有りません! 「先生!塾の前に置いておいた自転車が盗まれました!」 えっ!塾の前にあったのに盗まれたの? と驚きましたが、とりあえず警察に連絡するためにも家に帰り防犯登録の番号を確認してもらうことにしました。 帰宅後、Kんから連絡がありました。 「駐輪場に自転車が有りました!」 そうです、Kさん自転車に乗って塾に来ていなかったんです。 それ以来、彼女のアダ名は、自転車つまりチャリンコをもじってチャーリーと呼ばれるようになったのでした。 そんなチャーリー、今日は 「間違えて、左目にわさび入れちゃったんですけど〜!」と。 いったいどんな生活を送っているんでしょうか? チャーリーから目が離せません!
2017年12月03日
おはようございます。朝からゆったりとコーヒータイムを楽しんでいる塾長です。いえ、決して朝9時から塾が始まると勘違いして「おっかしいな~?何でみんな来ないんだろうな~?」と、なっていたおっちょこちょいな訳ではありません・・・。決して、決して、そんな訳では・・・。はい、そうです・・・。10時までの1時間、おかげでゆったりと過ごすことが出来ました(^^)今日は午前10時から午後10時半まで明日は午前9時から午後9時までテスト前の子も、そうでない子もがんばっていきましょう!
2017年12月02日
今日も朝9時スタート!テスト前の子や、中3生、高校生が集まっています。みんな集中しているので、ペンやページをめくる音だけが響きます。それが休憩時間になると・・・ワイワイガヤガヤとお喋りに花を咲かせ、とても楽しそう。女子率の高さが特にそうさせるのでしょうか?そしてお待ちかねのおやつタイム!今日はイギリス🇬🇧のお菓子ちょうど日本に来ていた友達がくれたものですジンジャークッキーなど日本では馴染みの無いものも有りましたが、みんなで美味しくいただきました(^^)岩沢学院のホームページはこちら
2017年11月26日
全4570件 (4570件中 401-450件目)