龍水御朱印帳

龍水御朱印帳

PR

Profile

龍水(TATSUMI)

龍水(TATSUMI)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2014.12.17
XML

IMG_0191.jpg

御食神社(みけじんじゃ)    豊受大神宮摂社

伊勢市神社港 img67cbc0bezik8zj.gif

■御祭神  水戸御饗都神(みなとのみけつかみ)


祀られているのは神社港(かみやしろこう)に水揚げされたものを

伊勢神宮に調進する御饌の神。

駐車場はありませんが、参拝だけなら神社東側に駐車は可能かと思います。

社域は入江の名残のような池や堀に囲まれています。

IMG_0187.jpg

ナビに従い、コンパクトカーでなければ通行する気になれないような入り組んだ道から

神社の裏手(西側)に出ました。

表の入口は神社の南側、堀を越えて境内に入るようになっていました。

IMG_0189.jpg

この鳥居の奥に見えるのは「辰の井」という井戸。

この神社は神社港の氏神でもあり、水難火難除の神とされています。

正月早々の「辰の日」にこの辰の井の水を受ける信仰があるそうです。

地元の案内板によれば、この神社は中世の竜神信仰に結びついて

「辰の宮さん」「辰神さん」とも呼ばれているそうです。

また、御祭神は速秋津比古命・ 速秋津比売命と書かれていました。

IMG_0188.jpg

灯篭や賽銭箱。

他の伊勢神宮の摂末社とは雰囲気が違い、村の鎮守さまといった感じも漂っていました。

境内には2~3匹の猫の姿も見られました。

伊勢神宮125社巡りVol. 51
114/125
.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.17 04:20:04 コメントを書く
[伊勢神宮125社巡り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: