龍水御朱印帳

龍水御朱印帳

PR

Profile

龍水(TATSUMI)

龍水(TATSUMI)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018.05.06
XML


■御祭神  大土御祖神(おおつちみおやのかみ)


伊勢神宮の第62回式年遷宮は2013年。

マスコミでも大きく取り上げられて、2013年は「式年遷宮ブーム」となりました。

翌年2014年に125社巡りに挑戦し、完遂しました。

その後に「遷御」が行われた神社を回り、

「伊勢神宮125社その後」としてこのブログでご紹介しています。










土宮の「遷御の儀」が斎行されたのは、

2015年(平成27年)1月28日。

「式年遷宮」のことはすっかり忘れられた感がありますが、

2018年5月現在、今も摂・末社、所管社の「遷御」は続いています。








風宮(かぜのみや)    豊受大神宮別宮

伊勢神宮(神宮司庁)公式HP 風宮

■御祭神  級長津彦命(しなつひこのみこと)  級長戸辺命(しなとべのみこと)

第62回式年遷宮では、別宮のトリとなった風宮。

「遷御の儀」が執り行われたのは

内宮・外宮正宮などの遷御から1年半近くたった2015年3月15日でした。






IMG_1536




風宮古殿地横の石垣に「ハート型」の石があります。

伊勢市在住の知人「125社巡り仲間」の方に教えていただきました。

遷御前・2014以前の土宮と風宮








.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.01 21:46:01
コメント(0) | コメントを書く
[伊勢神宮125社その後] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: