1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全31件 (31件中 1-31件目)
1
たまたま見たテレビ東京系列の深夜番組くだまき八兵衛Xで、関東近郊No.1キャバ嬢の月収大暴露という特集をやっていた。そこに登場していた新宿歌舞伎町No.1の現役女子大生23歳。月収100万円以上で年収1200万円超だという。その裏では商売人顔負けの並々ならぬ努力をされており、その最たるものが顧客リストならぬ顧客の携帯データベース。現在手持ちの顧客データは約6000件で、携帯一台の最大登録キャパ2000件では到底足りない。その対応策とは…・まず手持ちの携帯と同じ機種のものをプラス2台持ち、通常使用する以外の2台は専ら顧客データのメモリー用として活用。・万が一、手持ちの携帯宛に未登録の番号から着信あった場合、他の2台に番号を入力し誰の番号なのかを確認してから対応。・何も知らない男性は自分の名前を覚えてくれていたことに気を良くして再来店につながる。 超したたかな戦術ではあるが、徹底した顧客データベースの活用でリピーターを呼び寄せる手法は、一商売人として見習うべき姿勢だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま39位に。
2012.05.31
コメント(0)
前日の夜は大名の仕事現場の下見の後、天神の福銀本店裏(昭和通り側)に出店される屋台まもちゃんへ。少し前に泥酔して訪れたものの、ほとんど記憶がないため、その時のお詫びを兼ねて(-_-;)私がこちらに出向いた時は、ほぼ100%オッサン客ばかりなのだが、今日は珍しく若い女性陣の姿が。聞くと看護学校の学生さんたち7名でまだ19歳。当然未成年なのでお酒はご法度で、彼女たちが飲むソフトドリンクは(屋台の在庫が少ないためか)近所へ買出しに行ってもらい、持ち込みOKにされていた。今回の学生さんたちの訪問目的は、博多の屋台文化を現場に出向いて学んで来いという学校での学習の一環らしく、進んで店主に質問されたり、隣近所の方に積極的に話しかけたりされていた。学校の姿勢も素晴らしいが、まだ19歳の今どきの彼女たちも非常にしっかりされていて、好感を持てた。 当の屋台まみちゃんへは、もう10年くらい前に前職の後輩たちと一緒にやってきて以来の仲だが、ご夫婦の人柄がにじみ出ているお店。今回はオーダーしたもの以外にも「よければつまんでみて」と、ちょっとした差し入れをしてくれたり、学生さんたちには一杯のラーメンを7名で回して食べてもらったり(結局一人当たりの割り勘会計何と500円)と、非効率で儲からない状況を快く受け入れていた。それでも席が空けば次から次へとお客様が現われ、常に人で賑わっている状態が続いていた。これぞまさしく私も理想とする「儲けより繁昌」だ!※あまり表立って出て来られないまみちゃんのご主人を有名人に例えると昔「あいざき進也」今「村上世彰」(元村上ファンド代表)(笑)。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま38位に。
2012.05.30
コメント(0)
朝6時半、火曜日恒例の朝活!早朝ビジネス勉強会・坐忘塾に参加するため福岡大名へ。肝心の録画教材を忘れてしまい急遽鑑賞した本日の教材は、社長動画サイト賢者の選択より株式会社サマンサタバサ・ジャパン・リミテッド代表取締役社長・寺田和正氏。内容ダイジェストは以下のとおり。☆日本発ブランドで世界制覇。→アジア進出☆起業の軌跡・1987年 カナダ留学、皮ジャンの輸入販売で起業・1988年 駒沢大学卒業後、商社入社・1991年 独立し、海外衣類輸入販売で起業→既存ブランドを成長させ売ることの虚しさ→自社ブランド立ち上げ☆会社存亡の危機(負債総額約4億8000万円)→金融機関、手の平を変える。→自分が好きなこと、正しいと思うことをやっていこう!☆4つのキーワード=「よい人」「よいモノ」「よい場所」「よい宣伝」☆リーマン・ショック後、欧米戦略を転換してアジア戦略へ。☆変革のキーワード=ブランドの数値化→ウキウキ、ワクワクみたいな数値化できないものではNG→4つのキーワードを数値化することで、勇気に変わる。☆オリジナリティのある商品、宣伝+ロイヤリティの高い人材戦略→ライバルはコーチ、アニエス・ベー等☆祖父・寺田学氏(広島で鉄工業)に憧れ、自分も社長になると決意。☆「日本一楽しい会社」が原点・群れを作らない。・不平不満を言わない。・小さな声でしゃべらない。・悪口・陰口はNG。☆リーダーの責任=必ず成功させること→ぶれない信条 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま33位に。
2012.05.29
コメント(0)
定期購読している致知出版社のメルマガより、日本を代表するベンチャーキャピタルであるジャフコ、日本アジア投資の2社の株式上場の実績をもとに、未来証券(現みらい證券)を設立された日本のベンチャーキャピタリスト第一人者・今原禎治氏への2000年のインタビュー記事を以下引用させていただきます。【記者:起業して伸びる人とダメになる人の違いをどう見ておられますか?】 はっきり言えるのは、仕事ができる人というのは、「仕事ができるとはこういうことだ」という自分自身の哲学を持っていますね。例えば、「一日人よりも余計に働くことが、人に勝つ方法だ」と信じている人がいる。それも一つの哲学です。ところが、そういう哲学を持っていない人、理解できない人というのもいるんですね。そんな簡単なことで勝てるか、と。自分は頭がいいと思い込んでいて、俺はこれで一度も負けたことがないんだ、と自信を持っている。それも一つの考えなんでしょうが、実際に会社を起こせば、とてもそんなものじゃ通用しないことがすぐわかります。競争に勝つ、仕事に勝つということは、そんなに甘いものじゃない。皆命懸けでやっているわけですから。 わかりやすい例を挙げますと、まず学位を持っている人、博士号を持っているような人が企業を始めると、必ず失敗しますね。もう例外がないのです。とくに名刺に自分の取った学位を刷っているような人は、一番始末が悪い。そういう人よりもむしろ、「学位が何だ、英語がうまいからって何ができるんだ」などと開き直っている人間のほうが結局社会に出て会社を起こしたり、どこかの役員になったりしてリーダーシップを発揮していますね。頭でっかちで神経質なタイプでは、ダメなんです。【記者:ほかに失敗しがちなタイプはありますか?】 いろいろありますが、立派な父親を持つ人もそうです。父親が偉大なほど息子はダメになるのですね。(中略)後継者とか自分の子供の教育という問題もひっくるめて、息子を親父に負けない経営者にする方法を日本人はもっと考えていく必要がありますね。そういうことを書いたり、言ったりする人が少ないから、結局「長男もかわいい、次男もかわいい、三男坊ならもっとかわいい」で、子供をダメにして終わってしまうんですね。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま31位に。
2012.05.28
コメント(0)
見事な晴天の下、朝から大牟田の結婚式会場へ。披露宴会場となる旧三井港倶楽部様には、至る所にアジサイを始めとした季節の花が飾られて、おもてなしの気持ち満載。また近隣諏訪神社までの送迎後の芝生の庭園での集合写真撮影は、毎度のことながら最高のロケーション。ご参列のお子様たちを交えての記念撮影も大盛況でしたね。本日神前挙式でご結婚の新郎新婦様、本当におめでとうございます。また遠方からのご用命に感謝申し上げます。どうぞ末永くお幸せに!! 福岡へと戻る移動の車中で携帯に一本の電話。見ると、もう10年以上もブランクのある以前一緒に交流会を主催していたメンバーのお一人。つい最近自分が取材を受けて記事の掲載されたフリーペーパービィーキをご覧になられたとのことで、結局本日観光人力車にご乗車して下さることになった。やはり広告宣伝媒体の効果は大きいですね。またお陰様で、懐かしい方との再会も実現でき、当方にとっては一切の負担なくコミュニケーション媒体として活用することができホントにラッキー!Nさん、すぐご近所に勤務されていながら博多の町のディープスポット再発見の旅となりましたね。ではまたお会いできる日まで、お元氣で♪ 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2012.05.27
コメント(0)
5月26日(土)のブログ 朝から結婚式現場4会場にスタッフ2名で対応。披露宴会場内での演出は特に問題ないが、送迎途中にある若干のアップダウンがもろ右腕から右肩に響いて痛みを感じる。自然と左腕で動きをカバーせざるを得ない状況だ。今回手術した部位が右肩で、自分が左利きなのは不幸中の幸い。心中はそんな感じだが、何事もなかったように平常通りの対応。午前中の花嫁舟に始まり、夕刻のホテル披露宴会場内での入場演出まで、本日ご結婚の新郎新婦様、本当におめでとうございます。人生最高の瞬間の日の笑顔は、皆さまホント素敵ですね。どうぞたくさんの方からの祝福の拍手を忘れることなく、末永くお幸せに!! 毎週末、当たり前のように仕事があるというありがたい日々。創業~5年目頃の悲惨な時代を思い出すと本当に奇跡的な展開。「一芸八年商売十年」とは聴いたことがあったが、まさに今はそのことを体験的に実感。現状スタッフで人力屋専業は自分一人だけなのだが、私は人力屋と関わりを持たれた方が皆、物心両面で豊かになれるような展開を希望している。そのためには仕事をより深く掘り下げ、徐々に仕事の領域を広げていくことが不可欠。毎日毎日の地道な積み重ね以外に打開策はない。やさしい気持ちを持ってね♪ 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま32位に。
2012.05.26
コメント(0)
5月25日(金)のブログ 本日手術をしたクリニックへは三回目の通院。術後の傷口自体は順調に回復していて綺麗な状態との診断。仕事柄肉体的に激しい動きをすることもある点を院長に大丈夫なのか確認してみると問題ないとのこと。傷口を縫っている糸も自然に溶けるタイプのものらしく、今は抜糸も必要ないらしい。と、ここまでは一見いいこと尽くめ。 が、手術した側の右腕はまだまだ思うように動かすことができず、自分の感覚としては健常な状態の65%くらいまでにしか回復していない。本日はCM撮影ロケハンへの対応やホテルへの搬入業務があったが、モノを持ち上げたり引っ張り上げたりする際、右肩に激痛が走った。あまりに激しい動きは自粛しているものの、じっくりと時間を掛けてリハビリしていく必要がありそうだ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま36位に。
2012.05.25
コメント(0)
大昔の話で恐縮だが、私が大学4回生の夏、バイトで知り合った友人主体に南の島へ旅行に行こうということになり、旅行会社の格安パックを使って計画。当時は神戸在住で、フェリーを利用したツアーが最も格安ということで、行きはフェリー帰りは飛行機便で「与論・沖縄」ツアーに決定。フェリーはさすがに長時間の移動が必要で、神戸~与論までの所要時間が確か30時間くらいかかり、船の中で二泊することが必要。その間、5回は食事をする機会があるので、船内では何を食べようかと乗船前までは思案していた。が、太平洋上を航海するフェリーの揺れはすさまじく、特に船底にあるニ等船室では私を含めた大部分の人間が激しい船酔いで死体状態。結局船内で二泊する間、一食も食べることができなかった。 最初の目的地である与論島に上陸し民宿に着いてからも、しばらくは身体がぷかぷかと浮いているような感覚で、後遺症が残った。そんな壮絶な体験をしながらも与論島の自然は本当に素晴らしかった。その後に訪れた完全に観光地化された沖縄と比べて、小さな離れ島にはまだまだ自然が一杯残っていて海の青さも抜群だった。そんな与論島へ向かった、あの忌まわしいフェリーの船上で繰り返し流れていたBGM。自宅に戻ってからも耳から離れず、何という曲なのか自力で調べようとした(当時はインターネットなんか皆無)ものの結局わからず仕舞い。何故か今頃になってふと思い出し、YouTubeで検索してみて見事発見。与論島慕情は青春の思い出。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま40位に。
2012.05.24
コメント(2)
今月末から来月初めにかけての梅雨入り前の好季節。得意先以外の友人知人経由での結婚式依頼や観光案内、中洲ホステスさん送迎、CM撮影依頼等、ありがたい仕事がどんどん入ってきた。必要最低限のHP以外、基本的に広告宣伝費にはお金をかけておらず、既存のお客様や友人知人からの紹介等で現状十分に成り立っている。たまに広告宣伝媒体への勧誘営業があるが、その費用対効果に大いに疑問を感じると共に、へたにPRし過ぎることによって場合によっては既存の得意先の方に対してご迷惑を掛ける可能性さえある。なので自分はコミュニケーションセールスの媒体として、ブログ並びにmixiやFacebookのSNS(すべて無料!)を活用するのみ。 とはいえ、ブログもSNSも決して即効性はない。ブログなんて2003年以来すでに9年以上も毎日更新し続けているが、ほとんどは自己満足の世界(笑)。が、ここまで書き続けると、過去の仕事やプライベートな出来事の日記代わりの記録として、たまに振り返って参考になることも多々ある。その時々の心境を表したライブ感は、その日その日のうちに綴っておかねば絶対表現できないことであり、自分の生きてきた証としてこれに勝るものはない。本家楽天ブログに記入するのは本日で3399日目。3400日目となる明日からもマニアックに更新し続けるぞ!気分転換に一曲。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま37位に。
2012.05.23
コメント(0)
今から7年前の2005年7月、観光人力車にご両親を乗せて下さった兵庫県在住のSさん。その年の10月、たまたまイベント仕事で姫路城に出向いた際、現地で偶然にも再会。それっきりになっていたものの今月の博多どんたくで来福されていたらしく、コロッケさんを乗せた人力車パレードの写真をメールで送信してくれていた。連休明けにお礼のメールを返信していたのだが、5月20日に再度以下のようなメールが届いた。「人力屋 神谷さん返信ありがとうございました。実は、先週土曜日(5/12)に父が急死しました。クモ膜下出血で、救急車で病院に搬送しましたが間もなく亡くなってしまいました。7年前に櫛田神社前で人力車に乗せて頂いた時の水色のポロシャツ姿の写真をそのままの姿で遺影に使わせていただきました。母もとても良い思い出になっています。益々のご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。--S」 まずリピーターにはなり難い観光人力車のお客様からの訃報、そして人力車にご乗車された際の思い出の写真を人生最期の遺影として使って下さったことに言葉が詰まった。一期一会の語源を改めて思い知らされ、身が引き締まる思いがした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。合掌 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま48位に。
2012.05.22
コメント(0)
先週末、事務所で衣装への着替えをしている際、スタッフが私の背中を見て「背中にこぶのようなものがありますよ」と一言。自分では全く見えないため画像を送信してもらってビックリ。右肩甲骨辺りに確かにしこりがあり、左手で触ってみるとブヨブヨして嫌な感じ。土日は仕事で動けないため、週明け月曜日に知人の方から紹介してもらった病院(クリニック)で相談。先生の診断は良性の「脂肪腫(しぼうしゅ)」要は脂肪の固まりということで、特に放置しても問題ないらしい。が、次第に大きくはなってくるので、「現状様子見」もしくは「即切除」の選択を迫られた。大きくなってからの手術だと更に事態が悪化しそうな気がしたため「切除で」と返答。すると「では今から即手術を」という展開になり、いきなりの手術に。 自分では軽い気持ちで考えていたが、局部麻酔の注射を何本も打ち、背中の一部を切開して観音開き状態にし、筋肉にへばりついている脂肪の固まりを切除する本格的な手術に。しかも次第に麻酔が効かなくなって何度も激痛が背中を走る。ものすごく長い時間が流れ、約一時間ほどで手術は無事終了。取り出された脂肪の固まりは、予想以上に大きな直径5cm大のもの。手術後も右腕は思うように動かすことができず、しばらく安静が必要。とりあえず悪性でなく、手術も無事に終わったのでまずはよしとしよう。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます。ただいま20位に。
2012.05.21
コメント(2)
5月20日(日)のブログ 友引の日曜日はプチ結婚式ラッシュ日。スタッフ二名で結婚式送迎4現場を分担して対応。私自身は天神ど真ん中から護国神社までの道のりを20分ほどかけ自走で移動したものの、今日は意外に近く感じた。福岡市内の櫛田神社、警固神社、護国神社で神前挙式をされた新郎新婦様、本当におめでとうございます。ご親族以外にも大勢の友人に囲まれての神社挙式はやはりいいものですよね♪どうぞ末永くお幸せに!! 業務終了後、昨晩に引き続き本日も宴席。先月末に無事デビューできた「新プロジェクト」の遅ればせながらの結成パーティーということで、プロデューサー役である会社スタッフ2名+人力屋スタッフ2名の計4名で乾杯!会場は一度訪問したことのある渡辺通りのあんじぇろ厨房さん。気の合うメンバーで美味しい料理を肴にグラスを傾ける時間は至福の時。週末の繁忙仕事を片付けた後だけに、達成感は格別。こんなノミニケーションこそ、明日からのエネルギーをチャージできる理想的な宴席だ。○社長、本日は本当にありがとうございます!!※神谷の考える理想的なノミニケーション・メンバーの条件とは1.考え方、価値観が比較的似通っている。2.全員お酒が飲める。3.好奇心・向上心・行動力旺盛でネアカ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま46位に。
2012.05.20
コメント(0)
5月19日(土)のブログ 晴天に恵まれた週末土曜日。スタッフ2名で結婚式送迎の二現場並びに新プロジェクト第二回目の現場に対応。早朝の花嫁舟から夜の少人数での結婚記念食事会の宴席まですき間なく動いた。本日ご結婚の新郎新婦様、本当におめでとうございます。人生の節目の思い出イベントにわずかながらでも花を添えることができたのであれば幸いです。 業務終了後、先月から顔を出させていただけるようになった福岡よしもと所属の寿一実さんを囲む寿会に参加。先月に引き続き沖縄の島唄バンドの方が今回も参戦され、宴席を盛り上げてくれた。今月バースデーを迎える寿さんへのサプライズ演出もあって、終始ハッピーな展開に。早朝から深夜まで公私ともに充実した時間を過ごすことができ、そんな環境を作って下さる周囲の方々すべてに改めて感謝!! 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま45位に。
2012.05.19
コメント(0)
福岡博多で観光にも携わる仕事をしていながら、意外にも一週間前に初めて知ったのが福岡ミュージアムウィークのこと。わずか一週間のため今週末には終了してしまうが、こういった機会でもなければまず足を運ぶキッカケがないので、夕方近場の福岡アジア美術館を訪れる。よくよく考えてみると、こちらの施設を訪問するのは、開業した1999年以来のことなので13年ぶりだ。日本での知名度はないが、アジア各地の芸術家による作品が予想以上に多数展示されており、全部鑑賞するのに軽く30分以上はかかる。たまにはこういったアイドリング・タイムもいいものだ。 今回の作品の中には、絵画以外に動画の映像作品がいくつかあり鑑賞。が、私が最も興味を示したのは、作品そのものではなく一つだけあった映像媒体の大型テレビ。すでに製造撤退で幻となったパイオニアのプラズマテレビ(Made in Japan)が設置されており、補助音響にはBOSEのスピーカーが使用されていた。どこ見てんだよ!? 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま32位に。
2012.05.18
コメント(0)
先日、致知出版社「『小さな人生論』ポケット名言集」より引用してツイッターでつぶやいた二つの名言。「朝顔の花は朝の光を受けて咲くのだと思われていた。しかし、ある植物学者が朝顔のつぼみに二十四時間、光を当てていても、花は咲かなかった。朝顔の花が咲くには、朝の光に当たる前に、夜の冷気と闇に包まれる時間が不可欠なのだという。」「『創』には『傷をつける』という意味がある。辛苦、辛酸なくして創業は成し得ないということである。」 平成8年まだ明確な目標なく漠然とした動機で脱サラし早や16年以上が経過。当時は光り輝く(であろう)未来のことだけを想像し、どんなことにも本氣で関われば、大抵のことは実現できると信じていた。が、現実はそれほど甘くはなく、4年後にはどん底にまで転落。しかし自分の信念を曲げることなく、あきらめずに継続しているうちに、それまで実現できなかったことが現実になることも体験した。朝顔の花が咲くためには、夜の冷気と闇に包まれる時間が不可欠なごとく、人間にも地べたをはい回るような然るべき時間が必要。また創業の「創」の字自体に「傷をつける」という意味があるように、創業したからには辛酸辛苦があるのは当然という心構えがなければ、創業(起業)するべきではない。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま39位に。
2012.05.17
コメント(0)
西日本新聞社発行のフリーペーパーフクオカ・ビィーキ編集部の方より先日取材を受けた記事が5月18日号に掲載され手元にも届いた。冒頭の特集「観光乗り物でフクオカの街を再発見」欄に、那珂川水上バス・ベロタクシー・福岡オープントップバスと共に紹介されている。読者層は基本的に地元在住の方ばかりだが、他県からお見えの方に改めて福岡の街案内をする際には、選択肢の一つとして使えるかも。 知名度では自分たちの存在が最も劣ると思われるが、今年登場の福岡オープントップバスを筆頭にした他の乗り物の中で、最も古株にあたるのは実は自分たち(1996年~)。他のモノは早くても2000年以降で、いずれもつい最近登場したものばかり。それだけ、ここ10年余りで福岡市の観光に対する取り組み方が変化したということだ。私個人としては、街中から海に近い立地をもっと活かして、神戸で数年前より運航されている水陸両用船(船型バス)みたいなものが登場すれば、福岡の街がもっと楽しくなる気がする。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2012.05.16
コメント(0)
朝6時半、久々に開催の火曜日恒例朝活!早朝ビジネス勉強会・坐忘塾に参加するため福岡大名へ。参加者4名で聴講した本日の教材は、ジャーナリスト櫻井よしこ氏による講演より「変革を迫られる日本」(2012年3月22日収録)。内容ダイジェストは以下のとおり。1.福島・川内村(遠藤村長)の事例☆村民の多くが郡山市に避難・郡山駅前:0.423マイクロシーベルト(年間3ミリシーベルト)・川内村いわなの里:0.17マイクロシーベルト(郡山市内のニ分の一~三分の一)☆放射性セシウム・粘土に吸着し、水の中に溶け込んでいる訳ではない。=井戸水に影響なし。☆震災直後、原発からの同心円距離による避難指示は疑問・風向きにより避難先の方が放射線量大・放射能の流れを示すスピーディ、政府は非公開(ネット上では公開)2.震災がれき問題☆処理済み=全体の6~7%・他県での受け入れを表明した自分の下に罵詈雑言メール殺到→かつての日本人は自分のことよりも他者のことを配慮する気持ちが強かったはず?3.尖閣諸島を始めとした中国問題☆2010.9.7中国漁船の体当たり事件以降、中国の公船が領海侵犯☆「国家」なくして国民の安寧・安全なし☆日本国憲法第3章・「権利」(16回)「自由」(9回)の表現多数に対し、「責任」(3回)「義務」(3回)の表現はあまり出てこない。・家族の大切さ、条文に出てこない。☆諸国の公正と信義の下→中国新幹線の事故対応、知的財産権侵害問題等、多くの疑問☆日本国憲法第9条・軍事力、交戦権放棄4.「歴史を学ぶ」必要性☆敗戦後シベリア抑留の日本人、労働力として2000ヶ所の収容所へ分散・ウズベキスタン大地震の際、日本軍人の造った劇場は壊れず残った。→いい加減なものは造らない日本人☆他民族にない日本民族の素晴らしさ・世界一の技術→震災後、世界の生産工場ストップ☆憲法96条(憲法改正問題) 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま34位に。
2012.05.15
コメント(0)
明け方うっかりして、前夜のグラスに残っていた赤ワインがボタンダウンとアンダーシャツにドバーッ。慌ててキッチンで水に濡らして中性洗剤で洗い流すもお手上げの状態。半ば処分を覚悟しながらもダメ元で他のものと一緒に洗濯機へ。洗い上がりを見てみると、何とキレイに汚れが落ちていた。現在使っているのはライオンのトップNANOX。特に効果なんか考えずに使っていたが、これが「ナノ洗浄」なるものの効果なのか改めて驚かされた。洗剤も知らないうちに進化しているのですね。 5月14日付け日経新聞夕刊のコラム「あすへの話題」に掲載されていた記事のタイトルは、「言葉に出すことが大事」。結論として以下のように結んでいる。「人類が300万年も続けている言葉の使用は、5000年の歴史の文字使用より安心ができ、ましてここ20年のメールよりもはるかに心に届くのである。」 メールやFAXよりも電話、さらには電話よりも直接対面して目と目を合わせ言葉に出すことが大切なようだ。ビジネスでも(特に男女間の)プライベートな関係でも。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2012.05.14
コメント(0)
曇のち晴れでまずまずの天候に恵まれた日曜日。スタッフ2名で結婚式送迎3現場に対応。私自身は久々に博多川での花嫁舟を含めた送迎プランを担当。博多リバレイン・サイドを出発して吉塚うなぎさん前の船着き場までの花嫁舟による移動は、気候のいい季節限定ながら傍目にも情緒のある光景で、徐々に博多の町に定着しつつある。本日門出を迎えられた新郎新婦様、本当におめでとうございます。道行く一般の方々からの祝福の拍手も暖かったですよね。どうぞ末永くお幸せに!! 櫛田神社境内に到着後の待機時間中、東京からお見えのご年配の男性に声を掛けられる。お一人で旅行されているようで、観光案内をお願いできないかとの申し出のため、制限時間40分以内ギリギリで対応。徒歩では行きづらい場所までも網羅したご案内を大層喜んでくださり、道中にある「もち吉」さんで購入された大福もちとお茶の差し入れまで頂戴した。こんな風に心の触れ合うサービスが観光人力車の醍醐味であり、少数ながら一部の人間がハマってしまう。事業として成り立つだけの収益の柱である結婚式関連の提携先を確保した上で、プラスαの部分で観光人力車を営むというのが私が築いたビジネス・モデルだ。そのヒントはどん底の時代2000年に訪問した鎌倉有風亭青木登さんから授かった。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2012.05.13
コメント(0)
夜、最近話題の街コン福岡バージョンの親コンに主催者スタッフの友人に誘われて参加(笑)。結果的に成果なく帰路についたのだが、最近つくづく感じていることを改めて痛感した。それはサービス業系の業種の方を除いて「一般会社員の方と会話がかみ合わない」ということ。自分自身もかつては会社員(サラリーマン)で、その立場を通過してきたはずなのだが、会話をしていて共通の話題に困る。会話は言葉のキャッチボールなので、こちらが投げ掛けた言葉に相手が反応して話が発展すればいいのだが、今回は全くダメだった。接客サービス業という仕事柄、話の引き出しは十二分に持ち合わせていると自負していたが、完全に空回りでアウト。 今回は自分の仕事に関してあまり多くを語らなかったが、一般事務職の会社員の方にはまず理解不能な世界であるのは明らか。私自身と同様のビジネスモデルを生業としてやっている人自体が片手で数えるほどしかいない故、致し方のないこと。ほぼ前例のない世界に足を踏み入れて16年が経過するうちに、すっかり思考体質まで変わってしまったようだ。 不覚にも(久々に)泥酔してしまい、帰り道の途中で知り合いの屋台二軒をハシゴし、何故か中洲のドン・キホーテにも立ち寄って(笑)帰宅。おぼろげな記憶ながらも仕事のことを思い出し、近日中に準備しなければならない音楽用CD-Rをしっかり購入していた。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま28位に。
2012.05.12
コメント(0)
毎週末の結婚式関連の仕事に対応して、新郎新婦様宛の記念品(粗品ですが)を毎週準備。封筒の中に入れる名刺大カードに手書きメッセージを添えたり等、やることは超単純労働なのだが、つい後回しにしてしまいがち。今週も週末金曜日になってようやく作業に取り掛かったのだが、せめてBGMでもと思いパソコン経由でYouTubeへ。こんな時は、やはり普段オンエアされない懐かしい曲がいいね!特に自分たちが多感な青春時代(私自身は生涯青春だと思っているが)を過ごした1970~1980年代の曲がしっくりくる。当時にタイムスリップして色々なことが走馬灯のように脳裏をよぎりながらも作業ははかどる。うーん、単純労働をやる際の楽しみができて後回ししなくてもいいかも!? 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.05.11
コメント(0)
仕事柄、最も質問や情報提供を求められるのが飲食店関連のネタ。拠点としている福岡博多で常に情報収集しているのはもちろん、出張等で出向く福岡市外に関しても機会あるごとに目新しい情報をチェックしている。先日帰省した小倉(北九州)では、滅多に出向くことがないものの土地勘はあるので、マスコミ媒体で紹介された情報をチェックした際、使えそうなお店は携帯のアドレス帳に保存している。 先日は前倒しの母の日のお祝いとして車で出掛けたついでにランチへ。湯川方面から少しは過去の記憶のある足立方面に向かい、運転しながらめぼしいお店を探す。その時見つけたのがチャイニーズダイニング鼎(ディン)というお店。巨大な建物に高級感あふれる雰囲気といい一見敷居が高そうだが、ランチならば法外な値段にはならないだろうと入店。平日昼間ということもあり、店内はほぼ主婦層の方々ばかり。オーダーしたランチはおかずが少量ずつ9品乗ったプレート+メインディッシュに、ご飯・スープ・サラダ・デザート・コーヒーまでついてお得感たっぷり。久々にゆっくりと時間をかけて食事を楽しむことができた。今回のお店と私の好みが合致していて評価できる点は1.天井が高くて解放感がある店内。2.自然光が降り注ぐ店内から外の景色を眺められること。3.リラックスできるBGMが適切な音量で流れていること。 一個人でこれだけの大きな店舗を構えるのは無理だと思い調べてみたところ、やはり本部は福岡であった。しかも(何かの媒体で情報収集し)私の携帯アドレス帳にしっかり保存されていた。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2012.05.10
コメント(0)
大学4回生の時のことなのでもう時効だが、就職活動がうまくいかず悩んでいた私のもとにある女性から一通の手紙が届いた。その手紙の中で私の理想とする一節と称して武者小路実篤氏の小説「友情」より引用した以下の文章が紹介されていた。「私はあなたを信じています。あなたは勝利を得る方です。あなたの誠実と、本気さは、あなたを何処までも生長させます。淋しい時は私がついています。しっかり自分の信ずる道をお歩きなさい。あなたの道は遠く、あなたは馬鹿な人からは軽蔑されます。だがあなたはあなたでなければ出来ない使命をもっていらっしゃいます」 その手紙はもう手元にないが、この文言はしっかりと脳裏に焼き付いていて、心が折れそうな時には思い出し、自らを鼓舞させている。大正9年1月に完成した作品に込められた言霊は今も全く色褪せることがない。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2012.05.09
コメント(0)
結婚式関連の仕事が主体となる仕事柄、大安吉日の土日祝日には予約が集中する傾向があり直近では6月9日(土)が該当。必要最小限のスタッフで運営しているため、ラッシュ時の際のスタッフ配分が大変で、現場が重なる日は毎回顔が引きつるような気分(笑)。それでも何とか仕事をお断りすることなく回せているのは、協力スタッフのお陰だと改めて感謝。 今週末から再度予定が目白押しのため、一足早く実家に戻り「母の日」に対応。決まった休暇のない自分にとっては束の間の休息。ペットの犬(名前はトミー)にも癒される。十分充電すれば、再び現場に出向く活力も湧いてくるというもの。やはりオンオフの切り替えは必要だ。 犬もカーネーション(花)も決して生活必需品ではないが、心を癒してくれる効果は絶大。私自身もそんな存在を目指したいもの。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.05.08
コメント(0)
5月7日(月)のブログ ようやくGWが終わったとはいえ、一息つく暇もなく今度は即請求書発行を始めとした一連の事務作業並びに最近取材を受けた編集部やお客様宛のメール送信等、やるべきこと目白押し。こんな時に限って手元の切手の在庫が切れるわ、一筆箋も新たなものを購入する必要があるわで、結局終日仕事に追われ放し。が、常にやるべき仕事、ご依頼をいただける仕事があるのは本当にありがたいこと。少しでも手を抜いたり、不遜な態度を取ったりすれば即バチがあたるだろう。常に初心を忘れることなく、Stay Hungry Stay Foolish! 某メルマガで紹介されていた「加速の法則」。例えば自分のレストランを持つのが夢の若者であれば、料理の修業をしながらまずは一万円ずつ貯金を始める。そのまま一万円ずつであれば一年後でも12万円、10年経っても120万円にしかならずレストランを開くことはできない。しかしながら、自分の夢に向かって一所懸命にがんばっていると、今は月に1万円しかできない貯金も、給料が増えて2万円できるようになり、3万円できるようになり、頑張る姿を見て、出資してくれる人が現れたりする。これを「加速の法則」と呼ぶそうだ。 ここで最も大事なのは今より「ひとつ上」の努力を続けることだと。3つも4つも上の努力ではなく、ひとつ上を目指す。ひとつ上に到達したらまた「ひとつ上」を目指して努力する。これを続けると、どんどん良くなっていくとのこと。ゼロからスタートした私にも何となく頷ける話で納得がいった。結論は、コツ!コツ!コツ!コツ!コツ!コツ!コツ!しかない。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま20位に。
2012.05.07
コメント(0)
5月6日(日)のブログ あっという間にGW最終日。翌日からはほとんどの方が仕事始めとなるため、観光拠点の博多町家ふるさと館前は平常の状態に収束。観光需要にはあまり期待せず待機していたところ、お昼前頃に中洲のホストの方(&「無理無理無理」と乗車を嫌がる女性)に声掛けされて初のご案内。これが突破口となって次々に声が掛かり、意外にも商売繁盛の展開に!連休最後に博多の思い出にして下さったお客様、本当にありがとうございます!! 最初に移動した春吉から住吉(キャナルシティ南側)方向に戻る際、那珂川に架かっているのは灘の川橋。今では車が通行できるような立派な橋となっているが、私が創業して間もない頃は人がやっと離合できるくらいの狭さで、人力車一台がかつかつ通れるほどしかなかった。夜の流しをやっていた頃を思い出して懐かしいのだが、この橋の上から眺める中洲の夜景が気に入っていた。 また地下鉄祇園駅(パチンコ屋の前)の地上出入口エレベーター上には、土地柄らしく博多祇園山笠の舁き棒のモニュメントがあるのをご存知でしょうか。実は私も山笠に出ているスタッフに指摘されて初めて気付いたくらいなので、ほとんどの方が見逃しているはず。何気ない風景にもエピソードやうん蓄満載で話題にすることができ、やはり人力車の仕事は飽きない。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま22位に。
2012.05.06
コメント(0)
5月5日(子どもの日)は珍しく大安吉日と重なり、結婚式ラッシュ日。全部で7件の現場をスタッフ4名で分担し、それぞれが掛け持ち現場を東奔西走した。私自身は早朝より鳥栖の会場に向かうため交通情報にアンテナを張る。駐車場近く都市高速・千代ICの表示では太宰府まで11分とあり、問題なさそう。更に九州道も渋滞している気配はないため、そのまま高速に乗り継いで鳥栖まで。GW渋滞を心配していたが、休みも残り二日間ということで高速はガラ空き。子どもの日に意外なほど快適なドライブを楽しむことができた。本日、私ども人力屋をご用命下さった新郎新婦様、本当におめでとうございます!!最高の天気に恵まれてよかったですね。どうぞお二人で新たな人生を謳歌されて下さい♪ すべての会場の業務が無事終了し、観光拠点の博多町家ふるさと館に一旦スタッフが集結。GW中のハードな予約仕事をトラブルなくとりあえず完了できたことに改めて感謝。気分的には打ち上げといきたいところだったが、その場にひょっこり友人が訪ねてきた。小倉の小中学校同級生で幼なじみのY君だ。現在は八幡在住だが、今回は特別に家族全員博多で宿泊する予定のため、一緒に夕食でもという展開に。翌日は予約仕事のない観光営業のみなのと、GW三日間のハードスケジュールからの解放感も手伝い快諾。 一軒目はホテルオークラ福岡近く須崎の路地裏にある博多もつ鍋 梟(ふくろう)。二軒目は宿泊特典の屋台クーポンを利用して屋台 風来桃庄。その後ご家族と別れて三軒目は。。。Y君、博多の楽しい夜を本当にありがとう!まさに朋有り遠方より来たる また楽しからずやだ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2012.05.05
コメント(0)
博多どんたく二日目にして最終日。昼間のパレードVIP車では高島市長に対応。沿道の方々への高島市長からの投げかけ「こんにちは、よォーこそ」の連呼が心に響いた。それを耳にしながら「よし、今日のブログ・ネタはこれにしよう」と考えながら、黙々とパレードの道を進む。「よォーこそ」と言えば、RCサクセション並びに忌野清志郎。生きた証を残してくれたぜ! 本日身に降りかかった災難。1.朝キッチンで棚にものを収納しようとしたところ、胡椒のビンが落下してきて、コーヒーカップの受け皿(真っ白な最も新しいもの)が割れたこと。2.昼間のどんたく演舞会場で「新プロジェクト」のお披露目をする前に裏庭で練習をしている際、土間の水溜りに足を滑らせて激しく転んだこと。3.ランチを食べようと4名で近所に最近できたイタリアン酒場NUKUNUKUさんへ。最も遅くでき上がったパスタを私のテーブルに持ってくる際、店員の方が床で足を滑らせて「ガッシャーン」。更に10分ほど待たされる結果になったこと(-_-;)。 そんな災難にも遭遇したが、朝5時に起床してから翌日午前2時に就寝するまですき間なく動いた。しかも全く疲れを感じない。充実した仕事を仲間と共にできることに本当に感謝! 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま20位に。
2012.05.04
コメント(0)
GW後半初日は博多どんたく港まつりでスタート。毎年恒例パレードVIP車のゲストの方は、予想通りコロッケさんだった。人力車4台目の私の目前に現れたコロッケさんの第一印象は、「想像以上に顔が大きい!」(すみません)さすが顔を武器にして稼いでおられるだけのことはある(笑)パレード出発後は、沿道の方々に手を振るだけでなく「シャッター・チャンスいきます。せーの!」で、「アイーン」の顔(笑)。もう脱帽もののサービス精神旺盛さで沿道の方大爆笑!これこそ笑門来福の原点かも!? パレード終了後は終日の観光営業。昼間は観光拠点の博多町家ふるさと館前、夜間は中洲の福博であい橋界隈に待機し、時折の小雨の中、今年も盛況のうちにどんたく初日を飾ることができた。22時まで営業して撤収を終えると時計はすでに23時を指していたが、肉体的疲労の割には疲れを感じない。久々にスタッフ4名そろって一緒に仕事できた満足感の方が大きく勝る。一期一会かもしれないものの、本日偶然出会ってご用命下さったたくさんのお客さまには改めて感謝申し上げます! 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま19位に。
2012.05.03
コメント(0)
例年、福岡商工会議所様よりご依頼をいただく5月3日4日のどんたくパレード。昨年より特別ゲストの方のご乗車があり、昨年は歌手の五木ひろしさんだった。で今年なのだが、主催者様側からは事前の通達は一切なく、当方スタッフの間ではある憶測が。 昨年の五木ひろしさんは前夜祭のゲストとして呼ばれていたので、今年も前夜祭のゲストの方の可能性が高いのでは?と。今年の前夜祭ゲストを調べてみると、何とものまねの大御所で私自身も大ファンのコロッケさん(笑)。見事ご対面できれば光栄ですね。 事前にプロフィールを確認するべくウィキペディアで調べてみる。努力家・研究熱心というキーワードが何度も出てくるのだが、デビュー以来30年以上も「ものまね」だけで生計を立て生業になし得た業績を見れば、その熱心さは明白だ。ただ一般にはほとんど知られていない、右耳にハンデを背負った以下のような記述があり、驚かされた。※2009年7月29日の舞台座長公演の記者会見で、中学生のころから真珠腫性中耳炎による聴力障害で右耳の聴力をほぼ失っていることを告白。両親の離婚で母と姉の3人家族となり、生活が厳しくなる。7歳の頃にプールで耳に水が入り中耳炎となるが、病院で治療した。だが中耳炎が再発した際、生活が厳しかった事もあって母に言い出せずにそのまま放置、さらに膿んでしまって耳から悪臭が漂い、学校でいじめられてしまうが、母に迷惑を掛けまいと黙っていた。だが7年後の14歳に耳に激痛が走り、前述の事へ繋がる。会見では「この障害で骨伝導で音を聴くことになったことが逆に音に対する感覚が敏感となり、現在の芸風確立につながっている。またこのことが芸人を目指すきっかけとなった」と語っている。(参考サイト) 与えられた条件(身に降りかかったハンデ)を言い訳にせず、逆にそのことを糧にして自身を向上させ現在があるのは、見習うべき姿勢だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま22位に。
2012.05.02
コメント(0)
早くも皐月入り。朝から近所の花屋さんでサカキとお花を買い、神社に出向いて参拝を済ませると何とも清々しい気分。今年は連休谷間の平日が二日あるが、月末月初時期のサービス業者にとって、現場以外の仕事をこなせる貴重な時間。本日中にどうしても完了させておくべきことが21時には片づき、to do listを赤ペンで抹消してプチ達成感。残る一日でGW前の準備と建設的な仕事を完璧にやるぞ! 以前は事務所の壁に貼ってあり、折に触れて見直していた感性論哲学者・芳村思風氏の詩「生きるとは」。過去のブログでニ回も取り上げたことがあるのだが、間をおいた反復ということで、再度以下ご紹介致します。自分に与えられたミッション(使命)が少しずつ見えてきた今。人間において生きるとは、ただ単に生き永らえる事ではない。人間において生きるとは、何のためにこの命を使うか、この命をどう生かすかということである。命を生かすとは、何かに命をかけるということである。だから生きるとは命をかけるという事だ。命の最高のよろこびは、命をかけても惜しくない程の対象と出会うことにある。その時こそ、命は最も充実した生のよろこびを味わい、激しくも美しく燃え上がるのである。君は何に命をかけるか。君は何のためになら死ぬことができるか。この問いに答えることが、生きるということであり、この問いに答えることが、人生である芳村思風 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2012.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1