1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全31件 (31件中 1-31件目)
1
朝6時半、火曜日恒例の朝活!早朝ビジネス勉強会・坐忘塾に参加するため福岡大名へ。参加者3名で聴講した本日の教材は、経営コンサルタント大前研一氏による2011年11月28日収録の講演CDより「『リーダーの条件』が変わった」。 内容ダイジェストは以下のとおり。☆大阪・橋本新市長の勝因・週刊新潮・文春によるネガティブ・キャンペーン報道をツイッターで事実だと肯定。→火事になりかけたものを消化=サイバー・リーダーシップ☆サイバー社会では男女年齢関係なし。→サイバー・エチケット=ネチケット☆明治維新以降100年くらいの日本「欧米に追いつき追い越せ」→ボスのイメージ=「俺について来い」→「方向が見えない」時代のリーダー像=方向(ビジョン)を示す。自分でリスクをとる。☆現場でリスクをとるリーダー→共感すべき勇氣(福島第一原発の吉田所長、チリの鉱山事故)→与えられた条件の中で自分がリスクをとる。☆若年失業の要因=新興国への産業基盤移転→昔には戻らない(メカニズムの変化)→ケインズ経済の崩壊☆新しい経済のメカニズム1.ボーダーレス経済2.マルチプル(倍率)経済・グル―ポン上場=市場がその会社の将来をどう見ているのか。3.サイバー経済・アメリカのクリスマス商戦初日、ネット使用量5%以上アップ☆21世紀の富は「プラットフォーム」で作られる。☆チャイワン・モデルの台頭=台湾のハイテク技術と中国の廉価な労働力、巨大な市場、資金力☆リーダーシップ養成→意識しないとスキルは磨かれない。☆教育のオーバーホール・大学=それ以上の収入を得るための訓練所に。→プラス月9万円(初任給27万円)以上でないと価値がない。☆リーダー=目的別に選ぶべき・ウォルマート、GE、IBM→元「軍人」の採用=危機対応の判断力☆「大きな組織」と「小さな組織」のリーダーの役割の違い・前者:係数、統計で判断する必要性・後者:アクティブマネージャー的に動く必要性☆家庭で始めるリーダーシップ1.子供を理解すること。2.行事の担当を決める。3.お小遣いをあげない。資産運用ex)長男・次男にウィンドウズとマックのメンテナンスをさせ、契約料支払い。☆会社で始めるリーダーシップ・キャリアパスのカウンセリング(個別指導)☆常に当事者意識→部下対上司の関係はNG。→全員で問題解決。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.01.31
コメント(0)
小倉二日目。今回の帰省目的である戸籍に関する書類を発行してもらうため、小倉北区役所へ。かつては私の実家すぐそばにあったが、現在の場所に移転してから訪れるのは初めてのこと。数多い窓口の割には訪問者は少なく、ほとんど待ち時間もなく手続きを終えることができた。 役所を出て少し歩き空を見上げると、気持ちのいい晴天。またこの場所には自分が在住している頃は市民会館と噴水があったのだが、今はただの芝生の公園となってしまった。故郷の姿の移り変わりに、思わず時の流れを感じる。たまに触れる生まれ故郷は、ゆっくりと時が流れていて平和そのもの。束の間の充電ができる帰省となった。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2012.01.30
コメント(0)
日曜日の本日は、観光拠点である博多町家ふるさと館様の(旧正月に合わせた)餅つきの日。正午より地元冷泉地区の消防団による纏に始まり、一連の行事が。その後本番の餅つきに移り、関係者以外の観光客の方も飛び入り参加。やはり日本古来の習わしは、見知らぬ人同士の心も和ませてくれるようで、みんな笑顔に。地域密着のイベントに関わらせていただくことに改めて感謝! この日は夕方より実家の小倉へ帰省する必要があり、早めに業務を切り上げて電車で移動。実家の食卓上では初めての宅配寿司を予め手配しておいた。昨年の勉強会教材に登場したことのあるレストラン・エクスプレス「銀のさら」だ。今回はHP経由での発注だったが、届けられた品物には「電話代」名目の10円玉が添付されていた。家族全員の総合的な満足度は「まあまあ」といったところか。 これもまた「中食」の流れの一環なのだが、外食せずに宅配を依頼した一番の理由は「犬」の存在。ちょうど一年くらい前から実家でお座敷犬を飼うことになったが、家族全員が外出してしまうと、放置された犬はものすごく寂しがる。時にはわざと「嫌がらせ」みたいなこともする。今回はそんなことも考慮して自宅で食事をすることにした次第。ペットも一人前の家族だということが飼ってみて初めてよく理解できるようになった。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2012.01.29
コメント(0)
約一週間後に迎える節分の日を前に、観光拠点近くの櫛田神社正門には、毎年恒例のお多福面が掲げられた。節分を挟んで約三週間限定の光景であり、神社界隈には記念撮影をされる方が目白押し。私どものところでも当神社で本日晴れて結婚された新郎新婦様のために、お多福面の前で人力車にご乗車された状態で記念撮影。「福を招く」貴重なツーショットだ。本日ご結婚の新郎新婦様、お天気に恵まれてラッキーでした。本当におめでとうございます!! 福岡博多に限らず、一年中各地の結婚式の現場に出向いているが、その土地土地で四季に応じた風物詩があるもの。結婚式当日、そんな風物詩と共に記念撮影というのは、滅多にできることではないが、実現できた方は超ラッキー。そんな四季折々の風物詩に常にアンテナを張り、可能であれば思い出に残る撮影ができるよう、私どもでは留意している。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま22位に。
2012.01.28
コメント(0)
午前中片言の日本語でひょっこり電話があり、今から観光人力車を利用されたいとのこと。準備に若干時間が必要な旨説明し、観光拠点で待ち合わせすることに。自分はてっきり欧米系の男性だと思っていたが、待機されていたのは韓国のお客様であった。ある程度は日本語での会話ができるようなので、安心して20分コースのご案内に向かう。 コースは主として近隣の神社仏閣を巡るのだが、日本と韓国で文化的に共通しているものとそうでないものがお客様からの質問のお陰で理解できた。韓国の方が初めて目にするのは・神社(寺院)の手水・神社賽銭箱前の鈴(ベルと呼ばれていた)で、韓国では見かけないものらしい。それぞれ意味合いを説明したところ納得して下さった。いずれにしても今回は相手の方が日本語をある程度話すことができたため、よりコミュニケーションを深めることができた。博多というアジアに最も近い場所で観光業に携わる以上、もっと近隣の国の言語を最低限は理解できるような努力が必要だと痛感した。李さん、本日のご用命&国際親善に感謝申し上げます!! 本日ちょっと知識不足で明確には説明できなかったのは稲荷神社のこと。以下ネット上で得たミニ知識。☆本来は穀物・農業の神だが、現在は産業全般の神として信仰されている。☆稲荷神社などの鳥居が朱色であるのは、古来その色が生命の躍動を表し災いを防ぐとして、神殿などに多く使われたためで、これが鳥居にも影響しているとされる。☆構造様式分類として稲荷鳥居(いなりとりい)や複数の鳥居を連ね、稲への感謝や豊作祈願を表した。(Wikipediaより引用) 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま21位に。
2012.01.27
コメント(0)
定期講読しているメルマガ「成功への道しるべ」内で紹介されていたことをネタにしようと思ったのだが、何となく過去にも同様の話を聞いた覚えがあり、本家ブログの検索機能にキーワードの「TO DO LIST」を入力。やはり同様のネタを基に同じキーワードを使ったブログを書いていたのだが、すでに二年も前のこと。人間は忘れる動物。全く同じことであっても間をおいて繰り返し繰り返し学習することが必要なようだ。 今回のメルマガで紹介されていた「TO DO LISTの効用」に関し、話のポイントの一部のみ引用して以下ご紹介致します。◆スケジュールの管理もできますが、加えて成功に欠かせないメンタルな要素やアイディアとか、閃きが得られます。◆ほんの些細なこと、電話をする,ゴミを捨てる・・・等々も全て書いおいて、調子が出ない時はそんなことから始めるとエンジンがかかってきます。始動する時に一番エネルギーがいるからです。やらねば・・と思いながら時間を浪費している罪悪感から解放されますし、なにより線を引いて消すと気分がよくなります。◆またいつも先のことを考えるようになりますから、意識がいつの間にか前向きになり、目標達成に当たって最も大切な想像力を強めることにもなります。 ちなみに本日(1月26日)の私の「ほんの些細なTO DO LIST」の一つは、年賀状の当選確認をして、切手シートの引き換えと書き損じ年賀状の交換をするでした(笑)。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2012.01.26
コメント(0)
単調なデスクワークの合間に、たまにダメ元で出してみる懸賞。郵送で応募するものもあればメルマガに返信するだけで完了するものもある。かなりの長期間に亘って「当選」とは無縁であったが、今週に入ってから何と二つのものに当選!サントリー金麦350ml缶一本は大したことはないが、もう一つは日清食品ぬくもみどん兵衛くんプレゼントキャンペーンBコースのブランケット。当初は厳寒の時期、自分が部屋着として着用しようと思っていたが(笑)、こういった希少な景品を収集するマニア層の存在があることを思い出し、思い切ってヤフオクに出品してみることにした。ヤフオクのリンク先はコチラ。出品者のみが閲覧できるアクセス総数は現時点で20。まだツイッターでつぶやいただけだが、ブログやSNS上でアップすると一気にアクセスが増えるだろう。 オフシーズンの今のような時期、単調なデスクワークの気晴らしとして身近なものをオークションに出品してみると、商売やマーケティングの勉強がゲーム感覚ででき、更に手元に現金が入るという一石三鳥のメリットが。ヤフオク歴10年以上の私が言ってるので間違いない。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま19位に。
2012.01.25
コメント(0)
朝6時半からの朝活ビジネス勉強会。本日は参加者同士の座談会のみのため、内容は割愛。企業のような組織に属さない者にとって、こんな何気ない雑談のできる空間は貴重。ガス抜きの場という風に表現しているが、ネット上だけに安息の地を求めがちな昨今、リアルな交流の場は本当にありがたい。会場提供のカービーさんには改めて感謝! 仕事柄、福岡県内外と色々な結婚披露宴会場に出向くことが多いが、会場内の演出も非常に気になる部分。かつて(今から6年も前)ある会場のブライダルフェアで使用されたBGMが印象的で、その後調べた結果「姫神」というミュージシャンだとわかったものの、曲名までは判明していなかった。改めてYouTubeを頼りに探してみると、一発で見つかった。その曲は神々の詩。 自分の名字が「神谷」ということもあるのかもしれないが、どうも「神様」つながりのことに縁があるのか、心惹かれる気がする。仕事の中で更に活かしていきたい。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま20位に。
2012.01.24
コメント(0)
月曜日20時過ぎに友人から電話。NHKラジオ第一放送で今「人力車」特番がオンエアされているということで、早速聴いてみる。世の中面白研究所という番組内で、浅草の観光人力車のことが特集されていた。パーソナリティの方が実際に乗車されたり、車夫役として人力車を曳く体験もされていて、現役で働いている方の貴重なトークを含めて非常に参考になる番組であった。最後の部分が地震速報でカットされてしまったのは残念だが。 リンク先にも一部掲載されているが、アナウンサーの方の話の中で「人力車が観光地に登場しだしたのは20年ほど前 鎌倉で一人始めた方がルーツ」みたいな紹介があった。が、20年前は京都等でメジャーになり始めた頃の話であり、また鎌倉の有風亭さんが創業されたのは昭和59年のことで、今から28年前のこと。本当の観光人力車のルーツは岐阜県・飛騨高山で、今から36年前の昭和51年に遡る。天下のNHKが安易な取材に基づいて得た知識を公共放送でオンエアされたのは、ちょっと考えものかと。※参考文献☆人力車が案内する鎌倉(青木登著・光文社新書)☆人力車(齊藤俊彦著・産業技術センター)絶版 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま18位に。
2012.01.23
コメント(2)
前日とはうって変わって終日の雨天となった日曜日。某ホテルでのブライダルフェア現場にのみ対応。大型エレベーター設置のない2Fのメインホールへは階段担ぎ上げで対応するしかなく、いつも施設スタッフの方に協力してもらって上げている。仕事そのものよりもこの作業が最も労力を要するので、毎度恐縮することしきり。会場内ほぼ満席となった本日の来場者の方々に、うまく和装演出をアピールできたのであれば幸いです。 独立後SOHO状態で通勤する必要のない私にとって、最も変化した環境の一つが本屋に立ち寄ることが滅多になくなったこと。最近購入する新刊書籍はほとんどネット経由で、たまたま立ち寄った本屋で衝動買いすることがほぼゼロに。が、たまに新聞の広告欄で目にする見出しがキッカケとなり、コンビニ等で雑誌を購入することが稀にある。本日は付録の講演CD目当てに、ある雑誌を購入しようと出向いたのだが、その隣に置いてあった雑誌にも魅力ある付録が付いており、思わず2冊とも購入してしまった。最近、若い女性をターゲットにエコバッグ等を付録にした雑誌が次々に発売されているのは知っていたが、出版不振の打開策は男性市場にも波及してきたようだ。まっ、私自身もその策略にまんまとハマってしまった訳ですが(笑)。雑誌は読んでしまえば即お払い箱だが、オマケは消耗品と言えども数年は手元に残る。大いにメリットのあるこういった販促策は、小市民として大歓迎だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま21位に。
2012.01.22
コメント(0)
暦の上では大寒にあたる週末土曜日。福岡地方は見事な晴天に恵まれ、小春日和のような暖かな一日に。終日観光拠点での営業となったが、夕刻には友人Sさんからの依頼で、本日列席のご親族披露宴会場のホテルより近隣二次会会場のレストランまでサプライズ送迎にご用命をいただく。人生最高の思い出イベントの日に粋なプレゼント、ホントありがとうございます。同じくSさん御夫妻、どうぞ末永くお幸せに!! 送迎前に観光拠点まで訪ねて来てくれたSさんと少しだけ立ち話。自動車整備工場並びに車の販売をされているSさんだが、本日の宴席で思いがけず何件かの商談に結びついたらしい。まさしく究極のコミュニケーション・セールスだ。特別な売り込みをすることなく、日頃からの人間関係でお客様の方からお声が掛かるような仕組み作りは、時間も手間もすごく掛かるが、最も理想的な販売形態と言えよう。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2012.01.21
コメント(0)
夕方、披露宴会場の某得意先を訪問。新たなプロジェクトに関する話がメインであったが、それ以外にもターゲット層についての考えを伺う機会があり、参考になった。今時流行りの「邸宅風」の会場や「洋風」なものを強調するような演出とまともに戦っても勝ち目はないので、そちらの会場では徹底的に「和」にこだわり、昔ならではの古風な演出が好きな方だけをターゲットに多数の和モノを準備して売り込みをされているとのこと。ターゲット層を明確に絞り、中途半端なことはやらない戦略は正解だと思う。自分たちが今後関わることになる(であろう)こともその重要な一角を占めることだけに、大いにお尻に火がついた。 土曜日の朝、一番最初にラジオから流れてきた元氣になれる曲。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2012.01.20
コメント(0)
普段観光現場でお世話になっている方(女性)の名前で封書が届く。何だろうと思ってドキドキしながら封を開けると、先週金曜日のサプライズ送迎をご依頼いただいた方からのお礼状であった(笑)。何と私の知り合いと全くの同姓同名で漢字も同じ。一筆箋にしたためられた文字に思いがけず目が釘付けになり、感無量。さわりの部分だけ引用し、ご紹介させていただきます。「人様から流れる汗をあんなに美しいと思った事は初めての感動でした。久々に私の心も動き出してくれた気がします。お互いに頑張って生きて行きましょう。」 滅多にはないことだけど、こんな感動メッセージいただくこともある仕事ゆえハマります。Y様、こちらの方こそご丁寧なお便りに改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございます!! 本日1月19日は、同じくシンガーソングライターである松任谷由実さんと宇多田ヒカルさんの誕生日ということで、FMから昔のヒットナンバーが流れてきた。この曲から既に10年以上も。。。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2012.01.19
コメント(0)
17日(火)18日(水)夜は二日続けて新年会系飲み会に参加。17日(火): 派遣営業時代同僚のMさん+彼の元勤務先上司Hさんと共に、地下鉄祇園駅近く奥の堂さんで会食した後、二次会は何故かJR博多シティ内で映画鑑賞。野郎三名で鑑賞した映画は、宇宙人ポール(笑)。二次会で映画というのも初体験だが、中々ありですね♪酔った勢いでゲラゲラ大笑いしながら、堪能することができた。この度の会合を仕切って下さったHさんに改めて感謝!18日(水): 司会MC系の仕事をされているKさんからのお誘いで、某得意先宴会場での会合に参加。途中キャッシュバックのある全員参加型ゲームが行われた。開宴前、各自自分の携帯番号を紙切れに記入後、箱の中へ。この箱がそのまま抽選箱となり、ゲームの中で一枚ずつ抽選。当たった方は携帯電話宛にコールされ、更に前に出てきて1等から3等までの賞金がもらえる仕組み。お決まりのビンゴゲームとは一味違って中々いいのでは。三分の一の確率ながら、自分は見事ハズレだったが。。。仕事の現場でしか顔を合わせることのない方々との交流は、じっくり話をすることができて貴重。Kさん、お誘いありがとね♪ 以前もブログに記入したことがあるが、ご「縁」が「宴」につながり、人間関係が「円」くなって「艶」が出る。適度なアルコールは、まさしく人間関係の潤滑剤ダ! 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま34位に。
2012.01.18
コメント(0)
朝6時半、火曜日恒例の朝活!早朝ビジネス勉強会・坐忘塾に参加するため福岡大名へ。参加者2名で鑑賞した本日の教材は、「ガイアの夜明け」最新バックナンバーより進化するスーパー~群雄割拠を生き抜く 革命児たち~。内容ダイジェストは以下のとおり。【トライアルカンパニー】☆自社開発の情報端末による業務効率化→従業員の無駄な動きを減らし、少ない人数で店舗運営。☆EDLP(エブリーデイロープライス)実現のためにEDLC(エブリーデイローコスト)【業務スーパー展開の神戸物産】☆1985年、食品商社として創業。→スケールメリットのある商社には敵わない。→2000年~業務スーパー展開。☆業者2割、一般客8割の客層。☆自社農場、自社工場や協力工場等で生産、加工、販売を一貫して担う「製販一体」体制。☆超小型スーパーの新業態デリマーケットの取り組み【タチヤ】☆全国のスーパー経常利益率ランキングで第二位(6.39%)。☆商品の回転率が生命線=当日完全売り切り。→廃棄率0.1%☆現場(店)の人間が仕入れ、運送、陳列、販売と4役をこなし"対面販売"。☆各店舗に仕入権限→目利き、仕入、価格交渉等で個店の力発揮☆完全成果主義で給与・賞与に反映。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま34位に。
2012.01.17
コメント(0)
facebook上に高校同期のグループがあり、そのグループ内で各自がその高校に行くことになった経緯を発表するシリーズの連載が続いている。高校での思い出が中心であったが、最近は自身の人生そのものに言及する投稿があって目が離せない。最も直近で投稿があったのは、3年生の時に同じクラスだったD君で、紆余曲折あり現在はカンボジアの日本語学校の経営を任されている。大学卒業後、一旦は民間企業に就職し、独立して会社経営にも携わっていたのだが、結局「教育者」の道を進むことになった。高校3年の受験当時、彼は教育の道に進むのが夢だと語っていたのを今でもはっきりと覚えているが、結果現実となった。 たまたま彼の名前で検索してみると、昨年7月に開校を迎えた学校の開校式でスピーチする様子がYouTubeにアップされていた。堂々とスピーチする姿は立派で、私自身も大いに元氣づけられた。D君、差し障りのない部分だけ勝手に紹介させてもらったけど、よかったよね? 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま31位に。
2012.01.16
コメント(0)
この土日は一時の寒波も緩み、観光営業にとっては追い風の日和となった。人力車での記念撮影をキッカケ作りにして、お子様主体の試乗体験需要につなげ、最終的には大人の方の観光案内に結びつけるという流れをうまく機能させることができた。一期一会となるかもしれない方々との出会いに改めて感謝。 日曜日の業務終了後20時より、某取引先の新年懇親会に参加。会場は警固本通りにあるCHRISTIE'S(クリスティーズ)。こちらの店舗すぐ近くで、かつて私は居酒屋の雇われ店長をやっていたのだが、既に14年が経過し近隣の店舗もすっかり様変わりしている。自分が勤務していた居酒屋はもちろんのこと、オーナーの経営する別のお店も消滅し、仕入れに使っていた八百屋も肉屋も、そして階下の中華料理店も今はもうない。時の流れを痛感する。 懇親会では面識のある方があまりおらず、人の輪に加わって行きにくい照れくささを紛らすために、ビール2杯のあと、ひたすらワイン、ワイン、ワイン。。。思わず調子に乗って飲み過ぎてしまった。帰りにフリーター時代に一緒に働いていた若者が営むバーに立ち寄ったのだが、記憶がおぼろげ。千鳥足で自宅にたどり着くと既に朝刊が届いていてビックリ。しばらく新年会系の会合が続きそうだが、ちょっと自重しなくてはと反省しきり。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.01.15
コメント(0)
前日の夜駆け抜けたコース上にある福浜地区は、2000年の私自身がどん底状態にある時、お中元期の短期バイトで宅配便ドライバーをやっていた際の担当地域。猛暑の中、エアコンのない軽トラで汗まみれになり、朝5時頃から夜9~10時まで就業しても報酬はスズメの涙状態で勤務した苦い思い出がある。あの頃の激務に比べれば、少々足がつろうと汗まみれになろうと身体がしんどかろうと、大した問題ではない。一番しんどいのは、肉体的苦痛よりも精神的苦痛だ。 別の場所でバイトした際、店舗倉庫内にいくつかの貼り紙がしてあり、その中の一つに「言葉は刃物よりも鋭い」みたいな表現のメッセージがあった。そのお店の女性店主は人使いに長けていて、冬の寒い中仕事現場から戻ってきた際に常に声掛けしてくれたり、たまにはおでんを食べさせてくれたりすることもあった。「あ~、自分も人を雇える立場になった時には、こんな風に振る舞えるようになろう」と、今でもお手本としている方の一人だ。最近は特に何でもメールで済ませてしまいがちだが、何気ないメールの文章一言で、相手の方が予想もしていなかった程に傷ついていることがあり得る。くれぐれも気をつけたいもの。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2012.01.14
コメント(0)
今週初めに事務所にひょっこり電話。用件は人力車でのサプライズ依頼ということで詳細を伺うと、百道浜(福岡タワー前)~長浜屋台街辺りまでの移動に使いたいとのこと。一旦電話を切り地図上で場所と距離等を確認してみたところ、4km強ほどの道のり。普通に歩けば一時間は必要な距離だ。所要時間並びに冬場の時季にあたるため、ご乗車される方から拒絶される可能性のこと等を説明し、翌日の返答を待つことにする。翌日の夜9時頃になっても電話が鳴らないので断念されたのかなと思いきや、正式に発注のご連絡をいただく。 本日サプライズ決行の日。まずはトラックで福岡タワー前まで移動し人力車セッティング。一旦トラックを長浜屋台街まで移動(車でも所要時間12分ほど)して駐車場に入れ、再度百道浜を目指す。当初はバスで移動する予定だっただが、長浜界隈からは中間地点の福浜までしかバス便がないので断念。タクシーでも拾おうかと思ったが、待ち合わせ時刻にはまだ余裕あるので、自分の足で移動することに。 夕方6時、先方のお客様(予め伺っていた男性2名)と合流し、いざ長浜へ向かって出発。ちょうど通勤帰りの時間帯にぶつかったため、大通りはバスの往来が激しく中々走りづらい。しかも通常の観光営業とは違い、車の通行量の多い大通りをほぼランニング状態で駆け抜けるため、身体への負荷も非常に大きい。たまに遭遇する緩やかな登り坂が更に追い打ちをかけ、想像していた以上に過酷な道のりであった。 約束の時間通り目的地の長浜のパチンコ屋さん前にたどり着き、今回ご依頼の女性と対面。最後に記念撮影をし名刺等をお渡ししたのだが、下を向くと自分でもびっくりする位に大量の汗がしたたり落ち、改めて道のりの過酷さに驚かされた。最後に駐車場からトラックを出して出発しようとしたところ、クラッチを踏む度に左足がつって中々出発できない。同様の症状になったのは、もう10年以上も前の大分宇佐市の産業祭イベントで、お子様対象にずっと走り続けて以来2回目のことだ。何とか撤収して自宅まで帰りついたのだが、夜中に再度反対の右足もこむらがえりを起こし、激痛で目が覚めた。最近の鍛錬不足を深く反省している。いずれにしても本日ご依頼のお客様には改めてお礼申し上げます。また主役の誕生日を迎えられたお客様にとって、思い出に残るイベントになったのであれば幸いです。私自身も強烈な思い出となりました(笑)。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2012.01.13
コメント(0)
今年平成24年は4年に一度の閏(うるう)年。私が会社を退職したのが平成8年2月29日付けなので、まもなく16年が経過することになる。会社員時代よりも独立・自営の道に入ってからの方がずっと長い訳で、色々な方々と接していると自分自身の意識の違いに気付くことが最近顕著になってきた。年明け早々、たまたま昔の友人から呼び出されて出向いた飲食店の店内にいたのは、ほぼ全員が男性会社員。かつてはそんな場に同席しても、適当に話を合わせて交流することができたが、最近はちょっと無理になりつつある。会話していても何かが違うと感じるのだが、その正体は何か?自分なりに考えた結果、思い浮かんだキーワードは「時間に対するコスト意識」と「危機感の有無」ではないかと。 かつての会社員時代の私は、週の半分は飲み歩いていたし、二次会・三次会とほぼ必ず最後まで付き合っていた。が、最近は同じ飲み会でも本当に実りのある会合かどうかを事前に見極めてから参加するようになったし、二次会以降は滅多に顔を出さない。その根底にあるのが「時間に対するコスト意識」であり、時間の無駄だと思えるような会合はとっとと引き上げることにしている。 もう一つの「危機感」は、将来のことが見通せなくなりつつある会社員以上に、自営業者の方が常に切実に感じていることだと思う。「自分の行く道は自ら切り開く以外にない」「『よろしくお願いします』と言っても誰もよろしくはしてくれない」という大前提の下で仕事している最近の自分と一般の会社員とでは、相容れないものを感じることが多くなった。まっ、すべての会社員・自営業者に当てはまることではないので、悪しからずご理解下さい。 と、超天邪鬼なことを書きなぐりましたが、たまには大酒飲んでハジケルのも大好きです(笑)。※画像は昨年火災に見舞われて今年1月7日に再開された博多百年蔵様の内部。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2012.01.12
コメント(2)
メイン・ブログとして利用している楽天ブログの機能が一部削除され終了するらしい。私も従来利用していた削除される主な機能は、・足あと(=アクセス記録)・メッセージ(ブログの場合、相手のメッセージを確認する際に相手サイトを改めて訪問する必要があり不便)・BBS(上記メッセージ機能と同様)・ブックマーク・12星座占い(笑)といったところか。機能削除の理由として楽天側から提示されている説明は以下のとおり。「ブロガー同士のコミュニケーションについては、『楽天プロフィール』との連携をはじめとして、mixiやTwitter、Facebookなど外部サービスとによる広がりが活発になっている現状を踏まえ、楽天ブログ内だけで機能する両機能はその役割を終えたと考えています。」 確かに自分の周囲でも楽天ブログを更新されていた方が次々に他社ブログやSNSへ移行しており、これまでの機能の役割は終わったと感じていた。特にFacebookへの移行が最も顕著でもはやこの動きは止めようがない。私個人としては、mixi、Facebookも既に利用していて、機能的には楽天ブログ以上に満足している。が、いずれのサービスも友人知人を主体とした閉じたコミュニティの中での交流が目的であり、全く新たな方と商売上のつながりを持ったり、自分のことを知ってもらうキッカケ作りとして活用するには、ちょっとニュアンスが違う気がする。当面は全てを併用しながら静観し、提供会社の動きを見守っていくつもりだ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま19位に。
2012.01.11
コメント(0)
朝6時半、今年最初の朝活!早朝ビジネス勉強会・坐忘塾に参加するため福岡大名へ。参加者3名で聴講した本日の教材は、フジテレビ系列テレビ寺子屋でオンエアされたルー大柴さん講演「挫折力」。内容ダイジェストはリンク先をご参照願います。今回の講演でルー大柴さんの知られざる素顔が明らかになったが、中でもテレビでブレイク後も家計を助けるためにティッシュ配りをしていたというエピソードには感心させられた。芸能界の仕事がそんなに長続きしないことを予測してのことだろうが、普通は見栄やプライドが邪魔してまずできない。実のお母様からの「女房子供を泣かすな」「夢なんかあきらめろ」という一喝で、本当に家族の大切さを痛感されたのだと思う。 誰でもが避けて通れない「挫折」。私自身にも過去最低三回は訪れた挫折感については昨年報告したとおり。その敗北感を乗り越えて立ち直り、新たなチャレンジを始めるために行動を起こすところにこそ、大きな成長ステージが待ち構えている。 画像は本日十日恵比須神社参拝後、恒例の福引きで「大当たり~!」の福小槌。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま21位に。
2012.01.10
コメント(0)
三連休最後の成人の日は早朝より直方出張。イオンモール直方内で行われた撮影イベントに終日対応する。晴れ着姿の二十歳の(ほぼ)女性ばかりを対象にした無料撮影会は、客観的に見ても華やかな雰囲気で、通りがかりの方も思わず足を止める。昨年に引き続き同じスタッフでの対応で、流れはスムーズに。中々定着できていない成人の日イベントとしては模範となる貴重な撮影会となった。 ターゲットである肝心の二十歳の女性たち。最初は「恥ずかしい」とか「無理無理無理」の連発状態だが、若手ながらプロのカメラマンの接客トークにより徐々に緊張感がなくなり、気付いた時にはモデルさん並みにポーズしたりという変貌ぶり。この自然なトークはさすがで、同じ接客サービス業に携わる者として大いに参考になった。非日常の思い出イベントをいかにより思い出深いものにするかのお手伝いが自分たちに課せられた使命だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま21位に。
2012.01.09
コメント(2)
三連休中日。朝から久々の晴天に恵まれ、観光拠点近くの櫛田神社には観光バスも多数押し寄せて正月以来の参拝者の方の行列が。正月三が日とはうって変わって寒波が一段落し、昨日今日と観光需要もまずまずの展開に。2005年の正月より博多での観光営業を復活させて8年目になることにふと気付いたが、周囲の方々からご支援していただける環境に改めて感謝だ。 昨秋オープンしたキャナルシティ博多イーストビル。昨年一度だけ視察訪問した際、店頭の賑わいで思わず入店したのがKALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)※音声が出るので注意。入店のキッカケ作りをしているのがミニカップでのコーヒー試飲サービス。何も情報を持たない状態でついカップを受け取り、コーヒーをいただきながら店内を散策したのだが、気付いた時には見慣れぬパスタ関連の商品を手にしてレジに並んでいた。滅多に衝動買いをすることのない私にしては珍しく、お店側の施策に見事にハマってしまった。後日判明したのは、イオンモール等の大型商業施設に数多くテナントとして出店されており、いずれの店舗でも同様のサービスを行っているようだ。 また某大型商業施設の売場担当の方から、同じKALDIでもその施設内立地がスーパーの食品売り場近くの場合は多数集客できているが、そうでない立地の場合は苦戦しているという話を伺った。大企業の提供する大型施設内であっても、売場の位置する場所次第では店舗の存続にも大きな影響を与えかねない。自分たち無店舗販売に携わる人間には想像のつかない難しさがある。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま21位に。
2012.01.08
コメント(0)
一般の方々の正月休暇が終わったと思ったら即三連休。正月三が日は寒波と悪天候で散々であったが、連休初日は寒波も緩みまずますの天候に。終日観光拠点での営業となったが、本日ご乗車されたおひと方は静岡からお見えのお客様で、一番の目的は本日より博多座で開演されるジャニーズ事務所堂本光一主演のミュージカル。私としてはうっかり情報収集を怠っていたが、一ヶ月間公演のチケットは既に完売だ。 また別ルートからの情報で、来週末には同じくジャニーズ事務所・嵐の福岡ドームツアーが二日間あるらしく、既にホテル関係は満室らしい。SMAP来福による大混乱のことは承知していたが、ジャニーズ全般で同様の現象が起きていることを知り、改めて驚かされた。恐るべしジャニーズ事務所っていうか、その影響力により、間接的なものを含めた経済押し上げ効果は間違いなく絶大だ。どこかの政党の政策よりも確実に、具体的な経済への波及効果をもたらしてくれている。(かつてビートたけし氏がジョークで)ジャニーズ事務所に政権を握ってもらえば、みたいなことを言っていたが、ここまでくるとホントにまんざらでもない状況だ。 この一ヶ月、ジャニーズ目当ての女性陣が福博のいたる場所に出没されるかと思うが、くれぐれも福岡初めての方に対し、幻滅されることなく大いにイメージアップを図れるようなおもてなしを心掛けたいものである。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2012.01.07
コメント(0)
昨年末、某得意先を訪問した際に思いがけず投げかけられた検討課題。本日改めて得意先を訪問し、参考資料であるDVDを鑑賞。年末からの個人的リサーチを含めて「実現可能性あり」という現段階での判断。まずは自分のところのスタッフにもDVDを見てもらい、感想・意見を聴くのが最優先課題だ。今年のテーマである「資源の有効『活』用」第一弾として取り組みたい。 年末のテレビ番組を見ていて、全盲のピアニスト辻井伸行さん(音声が出るのでご注意)が新たな奏法をマスターされるため、悩みながらも試行錯誤されている光景に遭遇した。世界的コンクールで優勝されたような方でも更に上のステージへ向かって日々努力されている。ましてや特別な才能のない我々一般庶民が営業努力をするのは当然のこと。「行動すれば次の現実」で、まずは実践してみよう。 画像は、今年初めての新年会(参加者7名)となった会場での洒落たデザート。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま32位に。
2012.01.06
コメント(0)
今年も手元に届く年賀状がほぼ一段落。昨年に引き続き、心に響く名作メッセージをピックアップ。一日三度のめしを食い 一所懸命仕事をし... 時には笑い 時には泣きたまには酒を飲むそんなごく普通の高貴高齢者に私はなりたい(春日市 グラフィックデザイナー)ウエ ヲ ムイ テ アルコウ(福岡市 アトリエ経営)努力は嘘をつかない努力の上に花がさく(福岡市 飲食店経営)年齢とともに祈ることが増えていくようです現実を知り人智の及ばぬことを知り健康の重さを知り・・・・大切に思う人は増えそして自然の強大さを知り今は 穏やかな日々が早く戻ってきますようにと(中略)どうか良い思い出の忘れがたき年になりますよう(大分県 国家公務員)山登りは楽しい時が半分。辛い時が半分。学校も楽しい時が半分。辛い時が半分。人生も半分、半分。でも、どっちを多くするかは、自分で決めること。~映画「岳―ガク―」より~(音声が出るので注意)(三重県 個人博物館館長) 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま44位に。
2012.01.05
コメント(0)
昨年末のシーズン中に処分しようと思い、ヤフオクに出品していた餅つき用杵。特大のもの一本と通常サイズ三本セットは、それぞれ別の方により12月25日に無事落札された。が、一週間以上経過しても後者の落札者からの連絡が全くなく、対応に困ってしまった。過去の取引履歴に悪い評価が一つもないため、ひょっとしたら何らかのトラブルに巻き込まれたのではと思い、ギリギリまで取り消しすることなく返信を待っていたところ、前日の夜ようやく連絡が入った。ご年配であろう男性の「身内の方の不幸で留守にしていた」「かなり動揺」といった文面を見ると、奥様もしくは近い身内の方が亡くなられたのではないか、と推測された。いずれにしても性急に取り消しの扱いをせず本当によかった。 ヤフオクの取引相手による「評価」システムは信用度合のバロメーターで、相手が初めての方でもかなり参考になる。「いい評価」を数多く得られるまでには長い期間が必要であるが、一旦築いた「いい評価」は結果的に信用となり、その後の取引でぐんと力を発揮する。しかしながら、(悪意を持った相手の場合を除き)一つでも「悪い評価」がつくことにより、一瞬にして信用の度合を落としてしまうのは商売と同様だ。結論、コツコツに勝る信用なし長年の信用も一瞬にしてゼロに 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま44位に。
2012.01.04
コメント(0)
毎年正月三が日は元日より初営業。観光営業拠点である櫛田神社正門前の博多町家ふるさと館前に待機しての営業となったが、初日から二日続けての雨天並びに寒波の到来で実績はイマイチ。待機中は館内に滞在することが多かったのだが、今回初めてある業者の売り子さんが「博多くるみ」という聞き慣れないお菓子の店頭販売を実施されていた。どちらの会社が出されているのだろうと思って袋の裏側を見ると、意外にも地下鉄祇園駅近くにある雑煮のせき亭さん(音声が出るので注意)であった。観光コースのルート上にあるこちらのお店、実はずっと気になりながらも未開拓。更に店主の息子さんが当方のスタッフN氏と同級生ということが昨年末判明し、より親近感を感じているところだった。 店頭でのお菓子販売を客観的に観察していたのだが、売り子さんは皆大学生アルバイトながらしっかり声掛けをされ、販売にも結びついていた。基本的に他の土産物が店頭に並べられているだけなのに対し、一言声を掛けることにより需要そのものを創り出しているようにも見えた。後ほど来られた店長(N氏の同級生)と会話する機会があったので、「何故雑煮のお店がお菓子の販売?」みたいなことを伺ってみた。すると、元々団塊世代中心の外食需要がじり貧となる中、売上確保のための対策として通販と共に導入されたとのこと。また、このお菓子は高速道路のSA等でも販売されているらしい。創業30年以上の老舗も時代の変遷に伴い徐々に変化されようとしている。その積極的な姿勢に私自身も心を動かされた次第だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま52位に。
2012.01.03
コメント(0)
年末のテレビ番組で、(諸説あるようだが)初夢とは1月1日から2日にかけて見る夢だと定義されていた。そうかと思い、気合いを入れて(笑)寝てはみたものの、一旦午前4時半頃に目が覚める。夢を見た記憶がないため、寝ている間はあまりないものの再度就寝したところ、短時間で二本立ての夢を見た(笑)。いずれも奇妙な夢であったが、後半のものは割愛。前半はいきなり川の中で袋状のものを使って漁をしていた。ちょうど目の前に現れた魚をその袋で捕らえようとしたところ(現実にはまず無理だが)見事袋の中に追い込み捕獲できた。袋の中に入っていた魚は何故か「にじます」。 早速ネットで「夢占い」を見てみたところ「にじます」はなかったが「魚」の項目には以下のような記述が。『愛情や希望を表す水の中に生息している魚の夢はあなたの可能性が大きく大きく広がっていることを意味する。時間はかかるかもしれないが、色々なことにチャレンジしてみた方が後の人生にとって大きなプラスに。魚釣りをするような夢は、人生に一度か二度のビックチャンスが到来する可能性も。』うーん、いいことは信じることにしよう♪ 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま47位に。
2012.01.02
コメント(0)
あけましておめでとうございます。早速ながら、2007年より続いている私の「今年の漢字ひと文字」シリーズ。2007年:「破」(守破離の破)2008年:「挑」(挑戦の挑)2009年:「動」(行動の動)2010年:「決」(決心・決断・決定の決)2011年:「転」(転居・起承転結・転機の転)そして今年の漢字ひと文字は迷った挙句「活」に決定。 まず第一に、独立後これまで蓄積してきたヒト・モノ・情報等の資源の「活用」。昨年より登録スタッフによる分業体制を積極的に取り入れているが、今年は更に一歩進めて新たな領域の仕事にも取り組み、一人当たりの仕事のボリュームを増やしていきたい。また「活」の意味を広辞苑で調べてみると、「いきること」「勢いよく動くこと」とある。後者の意味では「活発」「活氣」「活況」の活。そして最終的には、私のみならず関わりのあるスタッフ全員が自活できるよう「活路」を見出していきたい。 画像は、正月初営業の櫛田神社界隈風景。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま49位に。
2012.01.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1