1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全30件 (30件中 1-30件目)
1
一年の半分が終わる水無月最後の日。予約仕事は天神警固神社での神前挙式送迎一件のみ。鹿児島出身の新郎様並びに福岡出身の新婦様にご用命いただき、とても和やかな門出に。本日ご結婚の新郎新婦様、改めておめでとうございます。雨に見舞われることなく本当にラッキーでしたね。どうぞ末永くお幸せに!! 観光拠点近くの櫛田神社境内では、翌日から開幕する博多祇園山笠に合わせて既に飾り山が完成。まずは一週間ほど飾り山見物だけの「静」の祭りの幕開けだ。自分たちが観光拠点としている冷泉地区は山笠の流れで言えば「西流」に属する。本日は山笠と関わりのある方何人かと話をする機会があった。そこで浮上した地元の方の想いで共通していたのは「多くの観光客の方の訪問は歓迎したい。ただ山笠に関する歴史や成り立ちに関して、正しい知識・情報を知って欲しい」という声。山笠本番になると、中々地元の山笠参加者と観光客の方がコミュニケーションする機会は激減する。そういった場での地元民として、観光客の方への架け橋となるべく自分たちの仕事を位置付け、おもてなししていきたく思う。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2012.06.30
コメント(0)
自営業(SOHO状態)になって通勤することがなくなり、最も変化した生活習慣の一つが街中の本屋に足を運ぶことがほとんどなくなったこと。時期を同じくしてインターネット通販が登場したことも大きく影響はしているが、とにかく店頭でたまたま見かけた書籍を衝動買いすることは皆無に近い。仮に興味のある書籍があっても、まずはネットで検索して内容や既に購入された方のカスタマーレビューを読み、間違いなさそうだという確信を得て初めて購入に至るというのが最近のパターン。新刊でさえこの状況であり、ましてや刊行されてからずっと経過しているものであれば、ブックオフのような古書店やネットオークションという魅力的な選択肢もある。街中の書店がどんどん淘汰され、残る書店も大型化していくのは自然の流れだ。 本日は所用でJR博多シティに出向いたついでに、上層階にある書店まで足を運んだ。情報としては知っている新刊の書籍が何冊も平積みされていたが、現物を手にとって頁をめくってみると随分イメージが異なるものもある。まさに百聞は一見に如かずといった感じか。同様のことは書籍に限ったことではなく、あらゆる物事に言えること。あまりにも多くのモノや情報が氾濫し過ぎて、その中から取捨選択することが逆に困難な時代。最も確かなのは自分自身の目で見て五感を駆使して判断したもの。ネット上の情報で頭でっかちになりがちだが、もっと街へ出て生の情報に触れることの必要性を痛感させられた。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま31位に。
2012.06.29
コメント(0)
本日は12時から行われた石川元則さんの葬儀に参列。最後のお別れにお顔を拝見したところ綺麗に化粧をされていて、本当に安らかに眠っているような表情。誰にも訪れる最期の瞬間のことに思いを巡らせながら手を合わせる。と同時に、後悔のない人生を送らねばと自らに言い聞かせる。 出棺を見送った後、久々にお会いするベンチャー大学の栢野さんを始めとした旧知の方々と一緒に近くのロイホでランチ。その場に居合わせた「あじねフライパン」の内田さんの話からデコ招き猫、さかもとこーひー、犬猫ペット、デール・カーネギーまでと話題は尽きず、零細事業主にとっては珠玉のネタが満載。異業種交流の場が大好きだった石川さんのご縁で、貴重な情報交換&交流をすることができた。※画像は2008年8月26日、志賀島岸壁での納涼会 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま43位に。
2012.06.28
コメント(0)
かたつむりオジサンこと石川元則さんの訃報が届いた。私が福岡に戻ってきて間もない頃に異業種交流会で出会い、ここ数年は私が中心になっている早朝勉強会にほぼ参加されていた。人生経験豊富な大先輩として時にアドバイスを下さることもあったが、南国沖縄出身のお陰か基本的にはネアカで楽観主義な方だった。一緒に勉強するのも意義があったが、ビデオやCDを視聴しながら大爆笑してガス抜きできるのが一番のストレス解消につながっていた。昨年末に癌の宣告を受け、今年に入ってからお会いできたのは朝会の二回のみだった。最後にお会いした5月15日は、すっかりやせ細っていらっしゃって声が思うように出せない姿がとても痛々しかった。酒はうまいしネエちゃんは綺麗らしい天国で安らかにお眠り下さい。これまで本当にありがとうございました。 石川さんがほぼ毎日継続されていた楽天ブログは5月30日で最後となった。「爺さんと婆さんと」というタイトルで書き綴られた内容は、ご自身の理想だったのかもしれない。あまりに早過ぎる享年65歳の想いを以下引用してご紹介させていただきます。「散歩コースで見かける風景の一つにこの家がある。木造建築平屋で戦後すぐに建てたのではないか、ある日の昼下がり、縁側でメガネをかけた爺さんが婆さんの白髪を抜いている。(ああ、いいなぁ~)私は羨ましく見ていた。何を話しているのか?頷いたりしている。80は超えているだろう、と思うのだが…。ここは都会の中の別世界。」 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま44位に。
2012.06.27
コメント(2)
朝6時半、火曜日恒例の朝活!早朝ビジネス勉強会・坐忘塾に参加するため福岡大名へ。本日の教材は、カンブリア宮殿バックナンバーより 「世界中のライフスタイルを変えよ!アマゾン帝国の全貌」 ~アマゾンCEO ジェフ・ベゾス氏~。内容ダイジェストは以下のとおり。☆1994年、本のみを取り扱うインターネット書店で創業。・お客様からの要望に応じ、音楽・ビデオ・DVDへと品揃えを広げる。・お客様1000人へのアンケート結果→人々はインターネット上で、あらゆるものを買いたい。☆アマゾン流顧客主義1.超品揃え2.革命的機能・カスタマーレビュー(口コミ評価)・レコメンデーション(ユーザーの履歴などから好みに応じた商品を薦めてくれる)・ワンクリックサービス(注文と決済が一回で完了できる)・インスタント・オーダーアップ・デート(以前買ったものを知らせる機能)☆逆回りの思考=お客様が何を求めているのかを把握し、その後でどうやれば提供できるのかを考える。☆自分たちがやりたかったのは本を売ることではなく「お客様が買うかどうか判断するためのお手伝い」☆良い口コミ&悪い口コミ→目先の売上げでなく、長期的展望で信頼を築く。 ☆自由な発想&倹約ポリシーのアマゾン本社オフィス(シアトル)・犬の連れ込みOK・エレベーター三方の壁、廊下=ホワイトボード→社員同士のコミュニケーション・中古のドアで作った机→浮かせたお金は顧客満足のために!☆最も充実感を感じること=問題解決のためのブレイン・ストーミング☆ネット通販=時間の節約☆IT・物流への巨額投資=短期的な利益ではなく、長期的な観点から投資☆起業時の決断「挑戦しなかったら80歳になっても後悔する。後悔するのは、やらないこと」 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま38位に。
2012.06.26
コメント(0)
最近「お笑い芸人」なる人たちがやたらテレビのバラエティ番組に露出しているが、本来のお笑い芸ではない役柄での出演がほとんどだ。今現在は何となく世の中のブームもあり当面はそれで凌げるのだろうが、10年後20年後のことを考慮すると明らかに?。自分自身の芸人としてのウリというか技を磨いておかねば、いずれは淘汰される時が来るだろう。 もちろん、このことは私自身にもあてはまることで、創業以来これまで培ってきたこと+新プロジェクト(祝獅子舞パフォーマンス)の技を更に磨いて、人材教育に邁進することが急務だ。これまでも何度か同じタイトルのブログを書き綴った記憶があるが、自分への戒めの意味を込めて改めて以下文章を引用させていただきます。「この法師のみにもあらず、世間の人、なべて、この事あり。若きほどは、諸事につけて、身を立て、大きなる道をも成じ、能をも附き、学問をもせんと、行末久しくあらます事ども心には懸けながら、世を長閑に思ひて打ち怠りつゝ、先づ、差し当りたる、目の前の事のみに紛れて、月日を送れば、事々成す事なくして、身は老いぬ。終に、物の上手にもならず、思ひしやうに身をも持たず、悔ゆれども取り返さるゝ齢ならねば、走りて坂を下る輪の如くに衰へ行く。 されば、一生の中、むねとあらまほしからん事の中に、いづれか勝るとよく思ひ比べて、第一の事を案じ定めて、その外は思ひ捨てて、一事を励むべし。一日の中、一時の中にも、数多の事の来らん中に、少しも益の勝らん事を営みて、その外をば打ち捨てて、大事を急ぐべきなり。何方をも捨てじと心に取り持ちては、一事も成るべからず。」(徒然草 第百八十八段より引用)※ずっとハマっているお笑い動画。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま38位に。
2012.06.25
コメント(0)
会社員時代、翌月曜日からの仕事に気持ちを切り替える必要のある日曜夜は、憂欝な時間であった。よく例に挙げられる日曜夕方の定番アニメ「サザエさん」症候群と並び、土日休暇の終焉を告げるのが日曜洋画劇場のエンディングテーマ曲。冒頭部分の物悲しい旋律が否応なしに憂欝な気分に拍車をかける。ある時、同じ会社の借り上げマンションに住んでいる後輩社員が遊びに出掛けていて、日曜夜11時を回ってもまだ帰宅していなかったので、このテーマ曲を留守電に入れておいてあげた(笑)。 独立起業してサービス業となった今、日曜夜はすべての現場仕事が終わり、最もリラックスできるストレスのない時間帯となった。かつて映画解説を担当していた淀川長治さんが亡くなり、テーマ曲もすでに変わってしまったが、今では憂欝な気分になることもなく映画に浸れる日曜洋画劇場のひと時は、大好きな時間の一つだ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま38位に。
2012.06.24
コメント(0)
終日の曇天で何とか雨の持ちこたえた友引の土曜日。スタッフ2名で婚礼送迎二ヶ所の現場に対応。カメラマンの方曰く「写真撮影には最適のコンディション」で、梅雨の季節真っ只中にも関わらず、無事屋外での思い出イベントを滞りなく挙行することができた。本日ご結婚の新郎新婦様、本当におめでとうございます。参列された皆様方にも幸多かれと、改めてお祈り申し上げます。 日経新聞夕刊にアートコーポレーション社長寺田千代乃さんによる「リーダーの役割」というタイトルのコラムが掲載されていた。個人的な赤ペン・チェックを以下引用させていただきます。・日本にはよりよい生活や成功を目指す、夢を語る、たたえる、という雰囲気がなくなっている。・皆が共有できる夢を示すことは経営者の大切な仕事。・一流の会社とは、簡単に言えば子供を働かせたいと思う会社。・知らない、足らない、と自覚すると、自分たちが何をしたらいいかが見えてくる。・Small But Excellent、小さくても一流と言われる企業を目指す。・現在は「夢を共有する、強い、楽しい会社」が基本理念。・夢は孤独な場所からは生まれてこない。仲間とのかかわり、集団の中から自らを省みて出てくるもの。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま31位に。
2012.06.23
コメント(0)
実家にいる犬(オス)と戯れ、癒され、充電。彼の中での毎日の行動の価値判断(推定)は・エサを食べさせてくれること。・散歩に連れて行ってくれること。・一緒に遊んでくれること。のように見える。つまり、すべてがうれしくて楽しいことばかりだ。 人間は全く同じ環境になることはできないが、あれくらいに無垢な心になれれば、ストレスが溜まることもないぜぇ~! 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2012.06.22
コメント(0)
雨天予報の束の間のオフ日を利用して小倉の実家へ帰省。実家からすぐ近所に複合商業施設のリバーウォーク北九州があるが、開業時より地下のテナントとして入居しているダイエー(グルメシティ)が今月末で撤退されるとのこと。実家からは最も近い距離にあるスーパーなので、これまで何度も出向いたことがあるが、いつ訪れてもお客様の姿はまばらでとても採算が取れているとは思えなかった。加えて最近では(母親の話によると)店長の異動に伴ってお店の方針が変わり、鮮魚部門の大幅縮小、野菜類の鮮度も落ちる等、マイナス要因ばかりが目立つ状況に陥っていた。なので今回の撤退は然るべき結果だと納得。同じ小倉を本拠地とする食品スーパーハローデイを少しは見習って欲しいものだ。 試しに昨年末に一度出向いたハローデイ(井堀店)に出向いてみたのだが、レジの店員さん(パートのおばちゃん風)でさえ気さくに話しかけてこられ、単なる流れ作業になりがちな一般のお店とは明らかに対応が異なる。おそらくトップの方の経営方針が末端にまで行き渡っている証であろう。キャッチフレーズの「楽しさと出会える場所」並びに繁盛している訳を実感できる訪問となった。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま31位に。
2012.06.21
コメント(0)
9月に結婚式を挙げられるお客様よりご予約並びにお問い合わせをいただき、現地の下見を兼ねて太宰府へ。実は比較的近隣にありながら、太宰府での結婚式絡みの仕事に出向くのは、今回が初めて。過去に一度だけ観光営業向けに同地へ出向いてアプローチ&営業をした際、大いに気分を害する出来事があり、以来そのことがトラウマとなって個人的にも足が遠のく結果となった。 今回お問い合わせいただいたのは、太宰府天満宮から披露宴会場までの送迎に利用できないかということだったが、その道のりははっきり申し上げて山越えのルートであり、物理的にも移動時間の面でも不適。せめて天満宮近くの光明禅寺等、風情のある場所での記念撮影を中心にした利用方法をご提案申しあげたい。 今回出向いた場所のすぐ近くにある、九州国立博物館もタイミングを逃してしまい、いまだ一度も訪れたことがない。話の引き出しを増やし、更に感性を磨く為にも、もっともっとどん欲に行動することが必要だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま28位に。
2012.06.20
コメント(0)
以前別のそば屋さんで偶然お目にかかった信州そば むらたオーナーより、その際に声掛けのあった懇親食事会へのお誘いが本日で、人力屋メンバー3名で参加。全12名の参加者で憧れの「蕎麦をつまみに一杯」の大人の宴席を囲む。会場となった3階の個室からはちょうど櫛田神社正門を眺めることができるベスト・ロケーション。出てきたお酒も「庭のうぐいす」「一の蔵」「八海山」「真澄」等、日本酒好きの方には堪えられないものばかり。ほとんど初対面の方ばかりであったが、アルコールが入ればすぐに打ち解け、会話が弾む。 その後は近所にある韓国料理のお店「いっぱいの思い出」に移動して更に歓談。特別な話をした訳ではないのに4時間があっという間に。仕事抜きでたまにはこんな時間を持つのもありですね。今回のご縁を取り持って下さった村田さん、今夜は本当にありがとうございます! 「信州そば むらた」さんに関しては、お店のフシギ研究所なるところが取材されたリンク記事が非常に興味深い。特に成功の秘訣は?という質問に対する受け答えに大いに共感。「成功だと思ったことはなく、やらないといけない事はまだまだあるので今日一日にすべてをかけて生きています。また、最近は空間からトータルで感じることのできる感性を持っている若者が増えてきているので、年齢は関係なくその人の持っている素晴らしいところを見習いながら自分を磨いていきたいし、そのことで蕎麦も磨かれていくと思っています。日々勉強です。」 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2012.06.19
コメント(0)
定期購読している致知出版社のメルマガで紹介されていた書籍「プロの条件」(藤尾秀昭氏・著)より冒頭のメッセージを以下引用のうえご紹介させていただきます。 職業のジャンルを問わない。仕事をすることによって報酬を得ている人は、そのことによって、すでにプロである。また、プロでなければならないはずである。しかし、現実にはプロとしての仕事の仕方をしていない人が相当数いることも事実である。プロとアマとの違いは何だろうか。(中略) 第一は、プロは「自分で高い目標を立てられる人」だということである。自分なりにほどほどにやれればいい、この程度でいいだろうと、目標をできるだけ低く設定しようとするのがアマである。 プロは違う。プロは自分で高い目標を立て、その目標に責任を持って挑戦していこうとする意欲を持っている。(以下略) 自営業の私にとって耳の痛い話に受け取れた。ここのところ小さな器に収まって現状維持で留まっている一番の原因は、高い目標設定のことを忘れつつあるからに他ならない。今一度、起業時の原点に立ち返り、責任を持って目標にチャレンジしていく意欲が今最も必要だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2012.06.18
コメント(0)
前日のアルコールが若干残った状態で、午前中は結婚披露宴会場内での入場演出の現場へ。控室で待機している時間は軽い二日酔いと睡魔との闘い。本日入場演出の大役を任された新郎様ご友人と対面した際には、何事もなかったように練習&リハを行いいざ本番。ご披露宴冒頭の演出でご用命下さった新郎新婦様、改めましておめでとうございます。ご友人の方は旅館の番頭さんみたいだと自虐ネタで笑わせて下さいましたが、入場シーンがうまくいってよかったですね。どうぞ末永くお幸せに!! 本日は「父の日」ということで、ブログ記事にはその関連のものが多数。高校生以降に母子家庭となり、父が亡くなってからも久しい自分が父親のことを話題にすることはほとんどないが、今日くらいは思い出してあげねば。会社員時代まで保管していた幼少時のアルバムも今は実家に預けたままの状態で、手元にある父親が写った写真は一枚のみ。確か私が幼稚園の時の運動会で、父兄参加のゲームに(ほとんど仕事を休むことのなかった)父親が珍しく参戦している貴重なツーショット。当時の父は30代半ばだったはずなので、その割にはものすごく老けて見える。今の自分たちよりも、精神的にずっと大人だったのかも。物心ついてから生前には一度も言えなかったけど、パパありがとう。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2012.06.17
コメント(0)
天気予報どおりの雨天となり、午前中の予約仕事はキャンセル。この雨では観光営業もままならないので、方針転換してヘアーカットに西新(高取)の美容室へ。過去にも経験済みだが、雨天の日は外出を敬遠しそうなイメージとは裏腹に美容室は大混雑。今回も手持ちのパソコン持参で来たため、時間をもてあますことなく、効率的に時間を使うことができた。ヘアースタイリスト入江さん、いつもおまかせで私の気分を汲んで下さり、ありがとうございます。 夕方、筥崎宮境内の結婚披露宴会場・清明殿での「新プロジェクト」業務を無事終わらせ帰途に。この日は更に月に一回地元の居酒屋「への字」さんで開催される「寿会」(よしもと芸人・寿さんを囲む交流会)に参加。当初は23時位までには引き上げる予定でいたものの、二次会のカラオケ組に勢いでつい同行(-_-;)結局、カラオケボックスの「3時間パック」なるもので入店し、更にエンドレスの展開に。若者不在の空間で皆が歌うのは、自分たちにとっての懐メロである昭和歌謡&フォークソング。3時間はあっという間で、時計は既に午前3時を回っている。過去バブリーな時代を体験した大人の方々のツワモノぶりは今も健在だ。それにしても、こんな夜中のカラオケボックスでチョコレート・ファウンテンをオーダーするのはNGだぜぇ~! 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→ 人気blogランキング<起業・独立部門> ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2012.06.16
コメント(0)
一週間前に梅雨入りしながら、ずっと耐え続けていた雨がとうとう降り始めた。これから先一ヶ月強はしばらく雨模様となるため、屋外主体の自分たちの仕事には大きなしわ寄せが。今でこそジューン・ブライドなどと言っているが、これは本来ヨーロッパの習慣で、梅雨時にあたる日本の6月は元々結婚式閑散期だったところ、ブライダル業界の仕掛け人が閑散期対策として創り出したもの。大義名分はあっても、主催者にも参列者にも雨の気になるこの季節、梅雨時の日本の気候には無理があるようで。 窓から雨音の聞こえるこんな日は、屋内で静かな曲でも聴きながら過ごすのも一興。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.06.15
コメント(0)
初めてその映画を(テレビで)見たのは、小学生か中学生の頃。あまりの怖さに夜トイレに行けなくなった記憶がある。そして偶然テレビの深夜番組で再度その映画に遭遇したのは、私が社会人5年目の夏だった。その時は懐かしい記憶が甦り内容が気になりながらも、他の用事を優先させ、途中で鑑賞を断念した。映画「吸血鬼ゴケミドロ」の内容はリンク先を参照して欲しいが、悪役主人公の額がぱっくりと裂け、その中に宇宙生物が入り込んでいく様子は、子供の目にはあまりに強烈でいまだにそのインパクトが記憶から消えない。 真夏になると、少しでも涼しさを感じる効果を狙った怪談やホラーものが登場してくる。私にとっての超恐怖体験となったこの映画のことを何故今思い出したのかは不明だが、思い出の記録の一つとしてここに記しておこう。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま31位に。
2012.06.14
コメント(0)
日経新聞「企業」欄に掲載されていた三回もの連載記事「ネット通販戦国時代~広がる価格競争」。その冒頭は以下のような文章で始まる。「価格はネットで決まる―。10兆円を超える市場に育ったインターネット通販。バイイングパワー(仕入れ力)を付けた有力サイトは、大手の小売・サービス業が無視できない価格競争力を発揮する。これを支持する消費者は家電量販やスーパーの店頭を『ショールーム』として使い始めた。」 その一例として挙げられていたのがアマゾン・ドット・コム。自分自身のことを振り返ってみても初期の頃の書籍・CDに始まり、最近ではパソコン、コーヒーメーカー、笛吹きケトル、ゴボウ茶(笑)と家電製品から日用品にまで購買の範囲が広がってきた。特に最近になって基本的に送料無料となった効果は甚大だ。 つい先日のカンブリア宮殿で、これまでほとんど表に出て来られなかったジェフ・ベゾスCEOがインタビューを受けられていて、その経営理念には心動かされるものがあった(火曜日の朝活!早朝ビジネス勉強会で録画教材を提供予定)。世の中のもの全てがネット通販に切り替わることはあり得ないが無店舗販売の形態をとる自分としては、見習うべき経営姿勢だ。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2012.06.13
コメント(0)
初夏の風があまりに気持ちよく久々にランチを外食したくなり、友人に電話。派遣営業時代の同僚Mさんと14時にJR博多駅で待ち合わせ、10Fくうてん内の未開拓のお店豚兵衛さんへ。最もオーソドックスなランチ・メニューをオーダーし、お互いの近況を報告する。 Mさんは現在在籍の会社で、主として歯科医院をターゲットにした経理システムのリースを飛び込み訪問で営業されている。さすがに毎日毎日飛び込み営業していると度胸がつくようで、話を聴いてもらえないのが当たり前と割り切り、一回一回に一喜一憂することなく淡々と飛び込みを続けているという。一日に30~40軒は飛び込みしているので、あとは確率の問題で、訪問件数を増やしていけば双方の需給のマッチングする得意先に遭遇できるらしい。私も前職の化粧品会社で、一般家庭への飛び込み販売をいやという位に体験済みなので状況はよく理解できる。当時は「100軒の家庭を訪問して1軒でも販売に結び付けば御の字」という指導を受けた。それ位に飛び込み販売は効率悪く、メンタル面の弱い人間ではまず継続不能だ。そういう意味では、友人のMさんが日々飛び込み営業を継続されていることに尊敬の念さえ感じた。 「一回一回に一喜一憂することなく淡々とアプローチを続ける」これって、恋愛成就にもあてはまる心掛けかも!?(笑) 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2012.06.12
コメント(0)
10日(日)の観光案内後、14時前にスタッフ2名で昼食へ。ここのところ、観光拠点近くの飲食店を週一の割合で訪問し、その感想をFacebook上の「食べ歩きグルメ」情報にアップしている。本日訪れたのは、観光コースのルートにもなっている東長寺裏の蕎麦処なが田さん。昨年完成した五重塔を二階の窓からの借景にされ、五重塔を眺めながら蕎麦をいただけるという説明をしているのに、自分たちは一度も食べたことがないので、後ろめたさを感じていたというのが一番の訪問理由。 その内容に関しては別の記述に譲るとして、自分たちが訪問後30分ほどして、隣のテーブル席に一組のご夫婦が座られた。こちらが衣装を着た状態のため気軽に話し掛けてこられたのだが、何と観光拠点お膝元の繁盛店信州そば むらたのオーナーご夫妻であった。オーナーご本人にお会いするのは初めてなのだが、自分の中での蕎麦職人の(頑固で近寄りがたいような)イメージとは全く違う、ソフトで気さくな方だった。出身が同じ北九州ということや世代がほぼ近いこともあり、長時間色々な話題で談笑することができた。先方は今日がたまたま月一回の定休日だったことと、自分たちの初訪問が午後の遅い時間帯という奇跡的な偶然が重なっての貴重な出会い。商売人としては大先輩にあたる方と同じ土俵で対等に話をしていただける、本当に珠玉の時間を過ごすことができた。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま31位に。
2012.06.11
コメント(0)
前日にタクシーの運転手さん経由でご予約をいただいたお客様の送迎&観光案内で、博多駅南のホテル東横イン様へ。さすがに観光拠点からは遠く離れていて、お迎えの移動時間だけで30分近くかかった。ホテル・フロントに入ると、すでにお客様ご夫婦が待機されており車までご案内。早速お話を伺うと何と長野県安曇野市からマイカーを運転されて来福とのこと。私のサラリーマン最後の赴任地が長野県松本市だったため、安曇野へは何度か足を延ばしたことがあり、観光案内以外にも共通の話題が尽きず、懐かしい話に花が咲いた。観光案内後は昼食を中洲の河太郎でされたいということで、そちらまでご案内。送迎まで含めると約一時間半のディープな観光案内&信州談議となった。信州つながりのこの度のご利用、本当にありがとうございます!! 信州松本への転勤が決まった際、一旦は退職を表明したものの最終的には会社の方針を受け入れて赴任。が、田舎の支店に飛ばされたことを当初は不満に思い、しばらく心ここにあらずの状態だった。ただ、当時「東京志向」だったこともあり、東京を視察する機会が格段に増えたことをよしとし、頻繁に出向くことになった。また、せっかく信州に住むことになったのだからと割り切り、その立場を利用して近隣の観光地や温泉、スキー場なんかにもよく遊びに出掛けた。更には諏訪地方の創作和太鼓チームとの出会いがあって一年ほど所属し、所属して三ヶ月には諏訪大社での新年奉納打ちのステージに上がって演奏。その後も結婚披露宴を中心とした宴席会場のステージに土日祝日毎に出演。実はこの時の「余興演出」経験が今現在の仕事の大きなヒントとなったのだ。どんな境遇に追い込まれようとも、その環境を自分に与えられた条件だと割り切り、その条件の下で精一杯努力することなしには、次のステップへと上っていくことはできない。今となっては数多い話の引き出しの一つであり、自分にとっての貴重な経験。そんなことをふと思い出し、信州長野県からのお客様を楽しくおもてなしできる充実したひと時となった。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2012.06.10
コメント(0)
6月9日(土)は大安吉日で、今月の婚礼仕事ピークの日。スタッフ5名で全8会場の送迎並びに演出に出向く。何でこれほど依頼が集中するのだろうと思っていたのだが、朝のラジオの「今日は何の日?」で「皇太子の結婚記念日(平成5年)」というのを聴き、納得できた。朝方は小雨のぱらつく曇天だったものの午後からは晴天となりラッキー。本日晴れて門出を迎えられた新郎新婦様、本当におめでとうございます。新婦様お一方は今日が誕生日ということでダブルで記念日となりましたね♪どうぞ皆様、末永くお幸せに!! 夜最後の会場となった美野島の結婚式現場。当初の予定より一時間半も登場場面が遅延することになり、スタッフ二名+αで毎度おなじみとなった近隣の激安居酒屋「真心キッチンどらごんぼーる」で食事をしながら待機。店内はほぼ満席でカウンター席に案内されたが、お店のマスター一人で切り盛りする体制でこの満席状態はすさまじかった。もう半ば引きつった顔で次々に料理やドリンクを提供する姿勢は感動もの。コース料理+2時間の飲み放題付き(一部ドリンクは要注意)(笑)で2,000円の破格値は素晴らしい。飲食店経営を志向される方必見。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま32位に。
2012.06.09
コメント(0)
午前中で週末の準備や事務仕事に一旦区切りがつき、午後からは溜まりに溜まった経理関連の業務を行う予定にしていた。が、ひょっこり(ありがたいことに)観光案内の当日ご予約が入り、急遽出動することに。雨も小康状態だったのが幸いした。神奈川&埼玉よりお見えの女性お二人をご案内して少し待機していたところ、別のお二人連れの方から声が掛かる。近所の会社に勤務されている方だが、すぐ近くの「信州そば・むらた」で昼間からちょっと一杯の後らしく、顔が赤くなった勢いでご乗車下さった(笑)。たまにこのパターンはあるのだが、今日の占いがピタリと当たってラッキーな一日となった。 気分よく早めに夕食の食卓へ、ウィスキーのハイボールを傾けながらテレビを見ていると、普段であればさほどでもない内容なのに何故か涙がボロボロ出てくる。やはり年齢と共に涙腺が緩くなってくるのか。適度なアルコールが入ることによって、感動の度合いも大きくなるよう。やはり、かつての先輩社員の名言どおり「夜とお酒が歴史を変える!?」。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2012.06.08
コメント(0)
ドコモのポイントが大量に溜まっている上、一部期限切れのポイントが発生することが判明し、急遽景品と交換することに。3000ポイント分で交換したのはオムロン体重体組成計カラダスキャン。ずっと手元にあったのは、昔ながらのアナログ式体重計。使い勝手といい備わった機能といい、最新の商品は隔世の感があるほどに進化してますね(笑)。早速、今現在の状態を計測してみた。 体重はさておいて、・体脂肪率:20.0%(男性標準10.0~19.9%)やや高い・内臓脂肪レベル:8(標準1~9)標準・BMI:22.4(理想BMI=22)ほぼ理想値※理想体重(kg)=22×身長(m)×身長(m)と、まずまずの結果が出た。が、自分の理想としては夏までにもう少し絞りたいところ。明確な数字が目に見えるのは、励みになりますね♪ 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2012.06.07
コメント(0)
今月に入ってから、毎日の早朝ウォーキングを開始。呉服町から裏手に回ると、観光人力車のコースにもなっている御供所(ごくしょ)界隈の寺町があり、閑静なロケーションは絶好のウォーキング・コース。中には月替わりで教訓掲示版のメッセージを発信しているお寺があり、歩きながら人生勉強までさせていただける好環境だ。※「御供所(ごくしょ)」の町名の由来昔この町より筥崎八幡宮の御供えを調えた(必要なものを取り揃えた)ので、この名がついたと伝えられています。 その一角に乳峰禅寺という、ちょっと変わった名前のお寺がある。その所縁はリンク先にお任せするが、開運・得財・勝利の神である摩利支天(マリーシ)をお祀りしているというのは初耳だ。今月の教訓掲示版メッセージは以下のとおり。雨は天から涙は目から生きる喜び心から 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.06.06
コメント(0)
朝6時半、火曜日恒例の朝活!早朝ビジネス勉強会・坐忘塾に参加するため福岡大名へ。本日の教材は、カンブリア宮殿バックナンバーより「農業は楽しいぜぇ、夢があるぜぇ」 過疎の町に年間50万人50億円! 奇跡の農業テーマパーク「伊賀の里 モクモク手づくりファーム」。内容ダイジェストは以下のとおり。☆伊賀の里モクモク手づくりファーム・年間入場者50万人・入場料500円(大人・子供)☆設立経緯・農協職員時代、大手スーパー向けに豚肉の売り込みするも当時は値段の「安さの勝負」。・大手百貨店のギフト売り場で売られていた小さなハムが一万円。自分たちのところから豚肉を出荷する時点では、わずか千円。=メーカー・量販店に価格決定権→メーカー・量販店の下請け産業からの離脱→養豚農家と共に「ハム・ソーセージ工房」立ち上げ☆200万円ずつ出資の共同組合→目指したのは「下請けにならない農業」=生産・加工・流通まで一貫して行うブランド作り☆話題性作りの新商品・バレンタインデーに豚肉加工食品・選挙の時期に創政治(ソーセージ)・米米ウィンナー・全長160cmのぐるぐるウィンナー☆ネイチャークラブ(会員42000人)による熱烈なファン作り・農業体験・ウィンナー作り体験※ウィンナー(羊の腸)フランクフルト(豚の腸)ボロニア(牛の腸)☆一番大事なのは「伝えること」・通販売上3割→地元農産物の拡販→消費者は仲間というスタンス☆「イチゴ食べ放題」みたいなことはやらない。・親が子供に「元を取れるようもっと食べろ」→教育価値ゼロ→共感してもらえる農業に。☆「夢はあるけど金はない」のキャッチフレーズで3万人の会員宛にメッセージ→1億8000万円集まった。☆難しい離島の農業支援・徳之島(農業の中心サトウキビ栽培は国から補助金)でコーヒー栽培・生豆では売らない。・焙煎・加工(コーヒー店)まで手掛けて雇用を創出☆モクモクのような施設を全国100ヶ所に。→耕作放棄農地の借り上げ※神谷の所見 最近よく見かける格安バスツアーと組んだパック商品の「イチゴ食べ放題」みたいな企画。まさに価格競争のデフレ・スパイラルに巻き込まれるだけでなく、食育や健康面での観点から見ても考えもの。売上至上主義は必ずどこかに歪みが生じる。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.06.05
コメント(0)
本日は地場大手企業様のCM撮影への協力ということで依頼をいただき、観光拠点の博多町家ふるさと館へ。先月5月25日のロケハン隊の方との調整で大方のイメージは湧いていたものの本日の撮影スタッフの陣容を見てビックリ。ただでさえすごい人数の裏方スタッフだけでなく道路の通行整理役の警備員や通行人役のエキストラの方まで動員されていて、一見映画の撮影現場のような雰囲気。秋の観光シーズンに福岡博多への来訪をPRするCMの一コマのようだが、いずれ作品が完成した際には動画でご紹介したい。本日お世話になった(表舞台に登場することのない)たくさんのスタッフの方、本当にありがとうございます! 先日の「脂肪腫」切除手術から本日でちょうど半月。午前中クリニックで検診した結果、晴れて本日で通院終了となった。自分自身の感覚としては回復率90%程度まできた感じなので、後は無理をすることなく時間の経過を待ちたい。 本日ひょっこりポストに一通のハガキが届いていて、見ると某得意先料亭の担当者の方から。直近のニュースレターで私ごとながら近況報告していたところ、容体を気遣いして下さる内容が手書きでしたためられていた。普段は仕事上での会話だけなので自分としても意外で心打たれた。と同時に、本当に効果があるのかどうか?のニュースレターを講読して下さっていてリアクションをいただけるのは正直うれしい。平成21年10月に創刊して早や33号。何事も継続しなければ結論は出ませんね。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2012.06.04
コメント(0)
晴天に恵まれた大安吉日の日曜日は結婚式ラッシュ日。スタッフ4名で人力車送迎演出現場5ヶ所並びに「新プロジェクト」演出で同じく結婚披露宴会場へ。最初に出向いた南区の高宮八幡宮は、小高い丘の上の閑静な住宅街にひっそりと佇む神社。こちらから寺塚のレストランラ・カロッツァまでの片道送迎は知人経由で依頼を受けた初めての試み。まず事前に下見をしてみて驚いたのは、丘の上から平地へと下る坂道に一部激しい急こう配の場所があること。実は上り坂よりも下り坂の方が危険を伴う可能性があり、一目見て一人では対応不可と判断して今回もう一名のスタッフと共に出動。最難関の下り坂を下りきった時点で大きく緊張の糸が解けた。本日数々の紆余曲折を経ながらもゴールインを迎えられた新郎新婦様、本当におめでとうございます。新たなスタート地点に立ち、これからはお二人で次のゴールを描き直して共に助け合っていかれて下さいね。どうぞ末永くお幸せに!! 本日も早朝から夕方まですき間なく動いて本当に充実していた。最もありがたいのは、自分一人では手が回らない現場を他のスタッフに全面的に任せ、もしくはヘルプしてもらえる環境が整ったこと。会社組織では当たり前のことだが、自営業であっても戦力となる他の方々とのアライアンス・協力体制が必須であることを日々痛感。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま35位に。
2012.06.03
コメント(0)
諸説あるようだが、一般的に水商売とはお客様からの人気・ひいきによって収入が左右される商売で、主に料理屋、バー等の飲食業を指すケースが多い。本来の語源はリンク先サイトを参考にして欲しいが、流水のごとく収入が不確定な商売という意味では、自分たちの手掛ける仕事の一つである観光人力車は、まさに水商売と呼べる。 暦の上では仏滅で、結婚式関連の仕事が全くなかった本日は、終日の観光営業。が、拠点である櫛田神社界隈の人出が少なく、久々に無風状態を感じる一日に。こういった日はどうあがいても仕方ないので、暇な時間を使って近隣の清掃を念入りに。近くの居酒屋風のお店の店頭に、普段手が回らないためかゴミが溜まっているのが前から気になっていたので丁寧に清掃。キレイになった状態を見ると、自分自身の気持ちがすっきりした。そのせいかどうかはわからないが、近所で喫茶店(一度も訪問したことはない)を営むご年配の男性がひょっこり自転車で現われ、今年の博多祇園山笠・西流の手拭いを下さった。 色々なお店を観察していて言えるのは、繁盛しているお店はまず間違いなく清掃が行き届いていて整理整頓されている。逆に清掃を念入りにしてキレイにさえすれば必ず繁盛するとは限らないが、少なくとも必要条件ではないかと思う。所詮、水商売だと言って景気や諸々の要因のせいにするのではなく、まず目先誰でもやることのできる簡単なことから始めるのが必要かと。 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま44位に。
2012.06.02
コメント(0)
本日より6月(水無月)入りということで、得意先向けのニュースレターを発行。こちらのサイトでもシェアさせていただきます。 いつも大変お世話になっております。人力屋 神谷です。ここのところ初夏に相応しい清々しい日々が続いております。間もなく訪れる梅雨入り直前(予定)では6月9日(土・大安)が結婚式ピークの日。何とか雨天にならぬよう切に望みながら以下今月のニュースレターをお届け致します。【今月のトピックス】☆ライトダウンジャパン2012 地球温暖化防止を考える機会として、夏至(6月21日)と七夕の夜に照明を落とすキャンペーンが今年で10周年を迎えるとのこと。昨年以上に節電が叫ばれる今年、まずは誰でも簡単にできることに率先して参加してみたいものです。家庭でも夜8時から10時までの2時間消灯すれば、ちょっとロマンチックかも。余談ですが、昨年から始まったJR博多シティ屋上庭園「つばめの杜ひろば」でのホタル観賞は今年も実施中。飛翔は6月中旬頃までの23時まで楽しめます。【今月のお薦めイベント】☆6月の第三日曜日(6月17日)父の日 5月の母の日に比べ少しだけ影の薄い父の日。改めてルーツを調べてみると1910年アメリカ・ワシントン州のドッド夫人が彼女を男手一つで育ててくれた父を讃えて教会の牧師にお願いし父の誕生月6月に礼拝をしてもらい、墓前に白いバラを供えたのがきっかけとのこと。何らかの形で感謝したいものですね。【編集後記】 私ごとですが、先日背中の肩甲骨辺りに「しこり」のようなものが見つかり、クリニックで検診。医師の診断は「良性の脂肪腫」ということで放置する選択肢もあったものの切除を希望。当日急遽手術を行い現在に至っておりますが、術後の経過は順調で回復(推定回復率80%)に向かっております。身体が資本の自分たちの仕事ではありますが、常に「まさか」に備えた自己管理が欠かせませんね。体調の維持管理としては、先月ご報告したゴボウ茶愛飲に加えて、最近はロングブレス・ダイエットを実践中。夏を迎えるまでの効果はいかに!? 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門>ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま39位に。
2012.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1