2009.08.23
XML
カテゴリ: 釣り
アユカブさんと酒匂川へ行ってきました。
入川は午前7:00。とっても早めです。
しかしやっぱり日曜日なんですね。
川は凄い鮎師の群。竿、竿、竿。竿ばっか。

人が多い場所はあてにはなるんですが数はあんまし望めません。
汗ダクになりながら300メートル先の上流まで上りました。
ここぞと思うポイントに入れた瞬間!一発です。
「ガガガ・・・ガッキューン」きもちいい。
しかし四匹とったところで根掛かり。何とかはずしたもの押しが強く戻ることが出来ずに往生しました。それでもなんとか感とか踏ん張りオトリ缶の置いてある場所へ生還。

しばらくするとカブさんが「下流は釣れない」と上がってきました。
このポイントではカブさん入れ掛かりもあり楽しさ倍増。
「良かった」

午後は昨日入った場所でトライ。
竿抜けではありませんでしたが〔誰がやったんじゃい・・(・∀・)〕
飽きない程度に竿を絞ってくれました。

カブさんは一歩も下がらず抜いてました。
そのためか身切れ連発。痛恨のバラシ。残念。

ジョンリーは相変わらずのされながら取り込み。
水深が深く見ため以上に押しが強いため下竿にしたら一発で下流に持ってかれました。
それでも竿を垂直にして「エイヤー」と抜く瞬間は気持ちがよかったぁ。

酒匂川の鮎2


カブさんは34匹。あのバラシがなければ軽く40匹オーバーいってたでしょう。

放流物が90%。
天然遡上が少ないという事がよーくわかりました。
たまーに天然が掛かると嬉しい。
天然はやっぱり背鰭、胸鰭がまっき色でとっても綺麗なんですね。



さて来週からキノコの章に突入です。
ちなみに来週のキノコを予感させるように昨日、二頭の鹿が川を歩いていました。
本当ですよ。
あの光景はとっても神秘的でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.23 22:10:48
コメント(22) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: