ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

NHKの「歴史探偵」歌… New! みーな@韓国さん

今更ですが…リンゴ酢… New! ranran50さん

台湾旅行。出発~Qス… New! はんらさん

するべきか、見送る… 朝葉晴瑠砂922さん

注文津、雪岳山 ほしそらさん

2023年08月09日
XML
テーマ: つぶやき(11661)
カテゴリ: つぶやき
毎週、フレンチミステリーの「アストリッドとラファエル」をNHKプラスで、いつも、パソコンで速度を落として、字幕付きのフランス語で見てます。笑


 じゃ~吹き替えで見れば?って友達は言いますが、私は、吹替って吹き替えをされてる方には申し訳ないんだけど、不自然で嫌いなんです。

友達の多くは吹き替え派。何でかっていうと、字幕を追うのが追い付かないっていうのです。

 私も最近、確かに、動体視力というのか?動いていくものを見る視力が落ちてる気はします。老化なんだと思います

特に感じるのは、ピアノの練習時。

私は元々暗譜も苦手で、譜面を見ながら弾いてるのですが、前はらくらくと出来ていた楽譜を見ながら弾くということも、最近は、途中途中は、覚えてるので、そうなると、ピアノのスピードが上がって行くと、楽譜を読むのが追い付かなくなることが多いのです。

特に今、まだ仕上がりきらないメンデルスゾーンの「春の歌」。メンデルゾーンのピアノ曲って無言歌集というだけあって、ピアノなのに、歌ってるようなメロディーで装飾音符が凄く多く、それが、ミって書いてあるのか?レって書いてあるのか?シャープがついてるのか?ナチュラルなのか?
 じっくりなんて見てる暇はないのです。だから、覚えろよってことなんでしょうけど。



いや~凄い努力もされてると思うけど、天賦の才能で、補ってるのでしょう。

 多分、みんな得意不得意があって、不得意部分は得意な部分で補ってるのでしょうが、その良かった部分が、私の場合は視力、が衰えてくると、本当に、大変ですね。

 随分と字幕の話からずれましたが。

この前のトムのミッションインポッシブルは、字幕が頼りでした。私の英語の語学力では、映画を原語では理解不能。笑 でも、いつだったか、飛行機国際線で戻る日、それは多分、巌窟王だったと思うけど、(ずいぶん昔の話)字幕なしで泣けました。

また、コメディーは二本見たけど、それは涙が出るほど笑えました。あの頃はもう少し語学力、聞き取り力があったのかしら?

 さて、そういうわけで、これから、ドラマ見ますね。あくまで字幕にこだわる私。苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月09日 10時39分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ジェウニー1072 @ Re[1]:年寄りがマイペースになる理由(06/20) New! ranran50さんへ 全く周りに、迷惑かけて…
ジェウニー1072 @ Re[1]:ツェルマット スネガ展望台(06/21) New! ranran50さんへ 私は、それが、荷物多い…
ジェウニー1072 @ Re[1]:ツェルマット ゴルナーグラート展望台(06/23) New! ranran50さんへ スイスでは、ほぼ、他の…
ジェウニー1072 @ Re[1]:夕焼け(06/24) New! ranran50さんへ いつも面倒を見てくれな…
ジェウニー1072 @ Re[1]:6月14日 金曜日 インターラーケン その1(06/24) New! ranran50さんへ ある意味、旅慣れてるの…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: