全30件 (30件中 1-30件目)
1
6月30日 朝から暑くなり仙台は34.4℃の気温今日は大事な定時株主総会 おかげさまで無事終了し 気持ちもホッとしてます今日も朝は石榴の花にご挨拶してから出かけましたチョット違う道 煙の木スモークツリーにもご挨拶 元気に大きくなっています今回でもう35回目の総会 何度か皆さんに助けていただきながら ここまでやってこれ今は長男の時代 3回目か4回目になるのかな 今は安心して見てられます午後は担当の会計事務所へのご挨拶 普段は列席ですが 今回はコロナ対応総会で所長に改めてご挨拶 社長と同世代なので意外と上手くやっているよう 私には気遣いも例年より好成績でしたので 大株主さんも何もなし そんな話をして帰路へ今日も帰宅途中 少し寄り道 綺麗に咲いている百合の花をしばし眺めてから今日は陽射しに照らされると痛い感じ 体調管理にますます気をつけないといけません明日は心置きなく山形へ単身で !
2022.06.30
コメント(12)
6月29日 朝から薄曇りでも陽射しが暑い仙台 34.6℃そして 東北南部が梅雨明け なんとも6月に梅雨明け 史上初の出来事では玄関近くのカリフォルニア石榴にも花芽が しかし今年も少ない 枝が多すぎかもようやく紫陽花も立派に 暑いので急いで咲いたのでしょうか近くのスカッシュユリも 何個かの花はママさんが玄関の飾りにとにかく仙台も暑い日でしたが 昼頃 まずはヨドバシカメラにデジカメの付属品を買いに今までの駐車場に新しいヨドバシカメラのビルが新築中 遠まわりして店の中へ一応現象チェックして 付属品を買いました データの半分は死にました昼は久しぶりにITAGAKIに 混雑してました 食べ終わってのんびり本を読むお客も今日もランチ・メニーに 野菜とドリンク 少しのデザート 値段の割に美味しいその後 会社に戻り 少しお仕事明日は定例の株主総会です !
2022.06.29
コメント(17)
6月28日 仙台は朝は曇りがち 昼過ぎから青空で31.5℃に突然 カメラのメモリーが壊れ 画像として取り出せませんなので 急いでも明日に復旧するか頑張ります大事な1月あまりの画像が・・・ 想定外で今日は写真画像がありません昼は暑さで体調も今一つで 早めに帰って横になる始末なんとも困った日になりました明日は気合を入れ直して ですね。南東北も梅雨明けしたような感じ 果たして何時 梅雨明けするのかな?明日はどんな日に !
2022.06.28
コメント(14)
6月27日 今日は仙台て書いてます 気温は28.5℃でした昨夜は山形では夜中カミナリが凄く10ミリの降雨 少々寝不足でした 普段は足を踏み入れる芝生の丘には 熱くて登りませんでした それより木陰の道へ山形ではお馴染みのギボウシ 山形では ギンボ 私は味噌汁に入れるのが好き飛島キスゲ 私にはニッコウキスゲと見分けがつきません 花も終わりの頃ですクリンソウのゾーンにまるでスポットライトを受けているようなクリンソウ栃ノ木 小さな実が出来ていました これから大きくなっていきます横の池にはスイレンの白い花が咲いて 涼しそう小道を行くと スイカズラの赤い実 正式には ヤマウグイカイカグラと書いてましたこの花の名前は分からず でも黄色の魅力的な花でした野草園を出て 暫くぶりに西蔵王高原の蕎麦畑へ 開墾地が役に立ち地元の蕎麦屋さんへ昔からの展望台へ テレビ塔の近くで 市民から愛されていました遠くに残雪の月山 そして山形市内が一望できます 我が家も確認南には上山も 少し霞んで見えます 中心に上山城も見えましたまだ夜も早い時間は 雲も薄く星も見える天気 夕涼みを兼ね屋上でまさか真夜中に稲妻と激しい雨にやられるとは思いませんでした明日の仙台はどれくらいの暑さになるのかな !
2022.06.27
コメント(13)
6月26日 今日も山形は33.6℃と暑い日でした酷暑にはならず 山沿いは30℃以下 爽やかさも感じました今日は久しぶりに施設の母親と面会の日でした草取りして復活した アルストロメリア 母親の植えた色はこの色です10時過ぎに施設に出発 普段と違う道 大山桜が街路樹の通りを丁度おやつの時間 遠くから様子を見せてくれました 本人気づかず 普段の様子今回は施設の配慮で 近くで面談 しかし 痴呆が進み息子の認識がないその後 ケアマネジャーと いざという時の相談 やはり最近はいろいろ心配事が多いよう今日も市内の食事処 混雑 相方は別に気を使わなくてもいいと結局 野草園に向かいました 途中 マタタビの花を見られました野草園の入り口近くに ムシャリンドウが群生 この時期は来ないので珍しいそして ひょうたん沼にオゼコウホネの水の花が珍しく見れましたそろそろお終いのニッコウキスゲ いつもより咲くのが早いそうです静かで 涼しい食事できる所 その名もヤマボウシ 手作り感満載のかれーです食堂ヤマボウシを出てすぐに ヤマボウシの大木があり 目の前で花を見れますその後も野草園をウロウロ 明日に書きたいと思います母親は 今日は元気ですと言われ 気になりました !
2022.06.26
コメント(14)
6月25日 山形市も33.4℃ 南の風が強い日しかし まだ6月 一体どうなってるのかこの気象 心配です明けがたまで雨のはずでしたが それもなく 朝からジリジリ暑い玄関前の中国石榴の花が沢山咲いています 蜂さん受粉頑張ってトマトは強い風で少し斜めに 棒を追加して倒れないように 実も一段と大きくなってます午前に 期日前投票に市役所に しっかり投票してきましたそして昼食と思い 少し美味しい店を探しましたが どこもいっぱい 予約しないと・・それではと山の蕎麦屋へ しかし満席 入れず 結局 蔵王温泉の店まで来てしまいましたオーナーこだわりの店で 自前の野菜たっぷりの創作冷し麺 筍がアクセント期待以上で 相方も満足してくれました温泉はいつもの松金屋アネックス 今日も独占の源泉かけ流しを楽しみましたそして 今日は弓道部の合宿客が ようやく来てくれてオーナーも一安心 何せここの売りです後は いつものコース 緑の山道を登ります相方も1ケ月ぶり のんびり高原の風を楽しみ お馴染みさんが瀧山登山の返り 話が弾みます若ければ是非登りたい山 瀧山 今日もいい姿一休みして 食後に屋上へ 月山のシルエットも良いですねー真夏の夕暮れの様で 西の朝日連峰に太陽が沈むのも遅い時間でした夜も まだ暑い山形です明日は母親との面会出来る日 どんな様子か心配です !
2022.06.25
コメント(9)
6月24日 午前中に山形に移動 峠を越えたら30.9℃曇りなのに気温が高い山形です 相方と一緒ですと口うるさいなーようやく赤い紫陽花も咲く始めた 庭の隅に一番元気なのは ドクタミ 元気です山形に出発 相方が助手席に 45号を西に 貨物線をコンテナ列車が今日も286号線 川崎町に入ると 道傍には夏蕎麦の花が峠を越えて いつもの店で昼食です私はお決まりの納豆餅 相方はラーメンでした食後のサービス コーヒー 添えてある食部は本物店の外に 珍しい物が 五色カメレオンドクダミ もう観葉植物です家に着く頃には 少し青空も広がり 気温も30℃越え 剪定した枇杷の木 実が膨らんで来たトマトも順調 その後 スーパーでお買い物でした明日は更に気温上昇のようです !
2022.06.24
コメント(14)
6月23日 朝から曇り空で気温も上がらず20.3℃止まりこの時期にしては寒い仙台でした 明日からは気温も上がりそうです出勤時 湿度が高く 空気が重い 通りのガクアジサイ??会社の駐車場と出入口のサツキは 今が満開隣にはオキザリスも 管理人さん お手入れも大変ご苦労様午前はミニ会議で 皆 リモートで意見交換 私はジッと聞き役だけそれでも昼時間には 榴ヶ岡公園近くの かきのきへ 今日はメンチカツのつもりがカレーと言ってしまい まあいいか食後の散歩は新寺小路のお寺さんへ キリンソウかなこの花は 感じよいのに名前がチョット珍しい スミダノハナビ 紫陽花が咲く庭園をウロウロと寺の境内の苔 しっとりとしていい環境のようです明日から平年並みの気温に戻りそう そして 山形に相方と移動する予定この時期は山形の方が気温が高いのです !
2022.06.23
コメント(13)
6月22日 仙台は曇り時々晴れの23.9℃と過ごしやすい朝 スキッと目覚め 心配していた足の痛みはどこかへ 大地君の処置が効いたサッカーでも 偶にあるので その処置には慣れたもの 感謝です私には 今日は早めの朝食 いつもトマトに えごま油をたっぷりと 朝夕のお決まりそして 最近はアップルマンゴーが付いてのコーヒーとパンなのです出社は自宅で決済処理をパソコンで それから庭に出るのが日課我庭の紫陽花はようやく色づき始めで 赤いのは未だ遅れています昼は軽やかに 駅の東口界隈に 足が軽いのが助かる偶に ファーストフード店へ こんな定食で満足でした今日の帰路は いつもと違う道 住宅地に白い紫陽花 色づき前でしょうか毎年 撮影させていただいているお宅の 葡萄 ようやく小さな房が出来てきましたそして 道側には紫のホタルブクロ ここでは今が見頃で 少し遅いよう 素朴でいい物です夕方に一休み 相方と話し合い今週は金曜日に山形に同伴してくれるとの事明日は天気が下り坂のよう !
2022.06.22
コメント(14)
6月21日 朝から良い天気 仙台は26.4℃まででした今日はゴルフ 暑いのを覚悟して出かけましたが 水分補給で無事帰宅しましたゆっくりのスタート時間 7時半ころ 泉国際ゴルフ俱楽部へと走り 空が気になる時間でした良い天気は嬉しいのですが 何せ 1年ぶり イヤ もっとプレーしてないかもいいコースなのですが とにかく回り切れるか心配が先 そんな不安で参加練習しても 上手く行かない まあ気楽に楽しめればとスタート今日の我々の組は気心の知れた顔なじみ 一応 前に真っすぐ飛び 迷惑をかけないで済みましたしかし 10000歩の歩きはキツイ スコアを気にせず楽しもうと頑張りました綺麗にレイアウトされたコース でも 上がり3ホールは辛く辛抱でしたが逆に力を抜いて軽くスイング 結果オーライ 最後まで楽しむことが出来ました同じ組の皆さんの応援とキャディーさんのアドバイスに助けられました 真中くらいの順位家に帰ってからの筋肉痛やつる痛さに 大地君の処置で楽になりブログも書けました明日がもっと心配です !
2022.06.21
コメント(14)
6月20日 今日は予想以上に陽射しが強く31.3℃の真夏日暑さには強いのですが 陽射しが射すように強い日でした今朝のフルーツはサクランボ・マンゴー・ライチと豪華 なのでパンは少々とトマト軒下のカリフォルニア石榴 1つ小さな花芽発見しました今日は青空が綺麗で お隣の合歓の木も元気に もう少しで花が咲く頃街中はギラギラと道路からの反射熱も凄いのでした昼までお客様のお相手 お帰りになったら お昼でした 早い会社近くの店 月曜日はお休みが多い ついつい やぶ清さんに楽天ファンの若主人 サイン類があちこちに沢山なのです今日もついついうな重にしてしまいました 値段の割にまあまあの味雑用を済ませて ひとりで家に向かってました一番暑い時 いつものご近所さん Sさん宅へ 一週間近く会わないと 久しぶりの感じ奥様も元気になられ 仲良く温泉宿泊されたと いいなぁーお土産までいただいてしまいました明日は銀行のゴルフ 果たして18ホール回れるが心配 !
2022.06.20
コメント(14)
6月19日 山形は今日も良い天気で31.3℃日曜日 道路がサクランボ狩で混雑しそうなので 余裕をもって今朝の石榴の木 一段と花が膨らんできていました 後は 蜂さん 頼んだよ!咲きそうだったのが 今朝は綺麗に咲いてくれ見送りでしょうかこんなところにと思う所に母親が植えてましたご近所にご挨拶 そしてお寺さんへ墓参りしてから 仙台の家へ住所は既に山形市民 しかし 相方は仙台のままです 別居婚状態です 笑えますはやり サクランボ狩りの車が 観光農園には車もいっぱい48号線 大滝のお店でチョット休憩 焼餅焼いてました大滝の涼し気な光景を見て また走り出しました 途中からは 事故もあり 車の長い列流石に仙台の家に着くとグッタリしました父の日のプレゼント 今年も息子夫婦からいただきました 夏のシャツです私からは大地君由佳ちゃんに サクランボのお土産 美味しいと食べてくれました明日は20日 銀行へ !
2022.06.19
コメント(13)
6月18日 山形は薄曇りでも気温 31.5℃の真夏日にこの時間でも25℃越え 南からの風が吹いていました午前はご近所を軽く散策 朝から気温が上がりました昼 いつもの峠の茶屋さんで カキ氷 一番暑い時でしたご親戚にご不幸で明日はお休みするとの事 今日で大正解 30℃越えると辛い紅花トンネルを越え 高瀬地区へ もうすぐ紅花の季節ですが 今日は道すがら 睡蓮を楽しんでから目的地へ毎年 サクランボを畑の中で撮影を許してくれる 山寺地区の農家さん大勢の人が 収穫と分別をとお忙しい中 お邪魔しました今年はサクランボの出来はとてもよく 大きさもLサイズが多いようです勿論 山形の佐藤錦 最高の味でした仙山線の向こうに 有名な山寺芭蕉の句でも有名な山寺は正しくは宝珠山立石寺といい 貞観2年(860)清和天皇の勅願のよって慈覚大師が開いた 天台宗のお山 国指定重要文化財の根本中堂がある山寺から仙台秋保地区に抜ける 二口街道があり それが最短 でも しょっちゅう通行止め途中の自然を楽しみました 葉が半夏生のように白くなる葉も そして 花芽も出来ていました山寺の山には山寺から宮城県二口まで 凝灰岩が多く露出している 風雨に浸食され 独特の岩の穴等を形成していると言われています 今日は二口峠の閉鎖で途中の集落まで 自然一杯を楽しみました明日はまた 仙台に行って来ます !
2022.06.18
コメント(15)
6月17日 山形は変わりやすい天気で曇ったり晴れたり小雨と27.7℃でも爽やかに朝を迎え いつもの調子の今日でした玄関前の中国石榴 沢山の蕾の2.3個 花が咲き始めました とても嬉しい貴重なヒメサユリ 頑張って咲いています 可憐で愛らしい昼ご飯を食べて蔵王温泉へ登りました 途中の蔵王名物 稲花餅(イガモチ)屋さん昼の山は曇ってきました 温泉では少しポツリと今回はお馴染みの松金屋アネックスに 今夜のお客さんの車が早くも数台源泉かけ流しの風呂は一人独占出来ました ここが私には似合ってます帰り道 橋のたもと ニセアカシアが蔵王温泉では 今頃花が咲いていますまずは 瀧山にご挨拶して ペンションにコーヒー飲みながら オーナーがいただき物の佐藤錦 売り物ではないのですが 美味です今日は後で Yさんも合流 雑談に花が咲きました 一番楽しい時間帰り道 マタタビの葉が白くなり始めてます そろそろ花が咲くでしょう夕暮れ 太陽が沈む直前に撮影 綺麗でした 夜は音楽三昧です明日は予報では30℃越えの真夏日予報です折角のお天気 どこに行こうかな ?!
2022.06.17
コメント(14)
6月16日 予定通り山形に走りました 山形は27.1℃仙台は薄日でまずまず 今日も286号線笹谷街道で山形入り すっかりパターン化です北四番丁から晩翠通り そして定前寺通りへのコース その後広瀬通りから西道路のコース川崎町の みちのく公園の外周は ポピーだと思います そろそろ終いの でも華やかな眺めそして 田んぼには シラサギかな? いい田園風景を走り 笹谷街道を山形に何十回も通っている道 新山から下り滑川地区へ 頭上に山形道の高架橋 アリウム?が見頃にそして ここは街道の一里塚だった所初めてお参りしました 朴ノ木地蔵と言われるお地蔵様この街道は平安の昔からの街道だったのです 最上家と上杉家との戦の時も伊達軍はこの道を一気に自宅近くに到着 すぎ で昼食 奥の座敷に通されました今日は 麦切り ゲソ付きでした 麦切とは細いうどんを蕎麦のようになっているもの口当たりが良く 蕎麦のタレで食べます家に着くと お約束の庭のチェック 今回も 気になるトマトを 少し大きくなっている実そして夜に サクランボ 今日は新種 正光錦 大玉です 酸味が少し強い やはり佐藤錦がいい来年から 山形では 500円コインくらい 大きな新種を本格的に販売との事 楽しみです明日はいつもの蔵王温泉でお風呂です !
2022.06.16
コメント(12)
6月15日 仙台はほぼ曇り空 気温は19.3℃昨年とほぼ同じ日の梅雨入りの発表です 雨は降りませんでした二度目の開花 我が家のチェリーセージホットリップスです今日はいつものルートと違う道 行きたい所がありました秋ごろに完成する 会社の新築の途中を見たかったのです 社長の判断です昼は早めに 開発の社員といつもの置賜屋さんへ私は山形名物 冷しラーメン 氷の入ったラーメンで山形だけのラーメンです会社に戻り 仙台駅東口へ 携帯ショップに来ました2時からの予約 ショップで点検してもらい正常動作を確認 昨日の大地君の設定でOKでしたこれで安心して新しい携帯を使えます 少しずつ覚えましょう明日はサクランボ佐藤錦の路地物が届く予定 でも明日は昼に山形に移動です !
2022.06.15
コメント(14)
6月14日 薄曇りでも気温上がらす17.8℃までこの時期としては気温が低い いい加減梅雨に入ってくれればとも桜も元気に葉を茂らせています我が家の今日の紫陽花 もう少しで色づいてくるのでしょう出社後 昨日に続いて若手に助けを受け 引き続き 携帯の調整 メールが上手くいきません結局 明日 ショップで調整してもらう事に今日の移動中 タチアオイ 立派に咲きました葉が色の変化が綺麗な木も 早めに帰宅 通り道で 明るい葉の小さな木 魅力的でした夜に大地君にWi-Fiに接続開始は 裏技で一瞬 歳を感じたのでした明日は最終的にショップでセットアップ完了です !
2022.06.14
コメント(9)
6月13日 仙台は予報に反してて気温上昇で23.8℃暫くぶりの出社 今日から携帯の機種が変わり セットしてもらうも使いこなせず 情けない朝の玄関前 ママが入れ替えたようです昨日届いた 台湾のライチ 今年は大雨で不作の様 早めに頼んで正解 でも量が多い 美味!!会社に出て 新型のスマホ到着していて セットアップとてもできなく 若い社員にヘルプ 情けない いつ頃使いこなせるか・・その間に 株主総会の資料を見て 銀行に行ってと ついていけません帰り道 煙の木を見る余裕が少し夕方になって ますます 良い天気に 天気予報大外れの1日でしたライチを食べながら スナックパイン これは大地君由佳ちゃんに頑張ってもらうしか・・・そして 携帯も大地君に教えてもらうつもりです今時 新しい形態についていくの大変と実感 !
2022.06.13
コメント(15)
6月12日 朝から薄曇りの中仙台に移動の準備 気温23.9℃仙台に戻った時は21℃と少し寒い曇り空でした 今回の山形滞在は少し長くなりました昨日植えた ハコネウツギ 気になり朝一にチェック 大きくなるのが楽しみですトマトも小さな実をつけ始め 上の段にも新しい花芽 何とか順調のようです昨年と今年春の草取りした庭 今年は全て元気 小さなヒメサユリ 大事に土の追加と草取り来年も咲いてくれるかなー大事に育てている 玄関前の 中国石榴 今日よく見たら花芽が付いていましたこの木は石榴の実から芽を出させて大きくしたもの とにかく大きな実をつかせたい道路脇のホタルブクロ 落ちた実で増えています昔からあった花 名前 ど忘れ 思い出せない 可憐な花一通り見て 出発の準備 ゴミ出しも忘れず 安心して出発でした2.3軒寄りましたが満員 結局 1時過ぎにいつもの店この幟が気になりました 本格的に出し始めたよう少な目の醤油の納豆餅 気を遣ってくれます 勿論 美味そして カキ氷 イチゴシロップとジャム入り そしてミルクをたっぷり 大盛のでしたこの時はただ美味しいと感じ冷たくありませんでした むしろトンネル越えて宮城側のお天気が霧と冷たい風で 寒く感じました明日は暫くぶりに出社で携帯交換です !
2022.06.12
コメント(14)
6月11日 山形は曇り夕方は一時雨の27.0℃朝 食事したら いつの間にかウトウト いけませんねー我が家にはバラが少ない 母親が虫対策の薬剤が嫌い まので自然に任せていました選定した枇杷は父親の植えたもの でもいつも鳥の餌 今年は何とか食べたい物です街にお出かけ 芸工大付近の交差点に こんな花が沢山なのでしたとにかく昼ご飯をと走りました 空も雲が多くなってきました旧13号線 レストラン コンフェッティに来ました昼時間ギリギリセーフ 助かりましたまずは 農家野菜のサラタ ボールに山盛り これだけでお腹いっぱいになりそうパンは1個だけ オリーブ油をつけて食べましたスープはコンソメ少々野菜あり とても美味でしたそして メインはパスタ 程よくやわらかく 味もチーズが効いている 満足最後のドリンクはアイスコーヒーにしました また来ようと思います 今度は相方と昔から名前も場所も知っていて来なかった 丁度いい時間 六くぬぎ観音様 最上三十観音の六番境内は静かで 街中とは思えない雰囲気手水も竜の口からですこちらが新しい観音堂で 御開帳していました隣に昔からのお堂 こちらにもお参りする方が多い新観音堂 そんなに大きくないのですが よく読むと 初代の城主から徳川幕府まで 大いに庇護されてきた名刹のよう我母校 中学の学区内なので名前は知っていた程度 だいぶ勉強不足で反省でした境内にある山吹 今頃 1つ 咲き残り なかなかいい物でした帰宅したら 丁度 宅配便から電話 早めに届けてくれて助かりました ハコネウツギを早速植樹途端にカミナリ雨でスプ濡れでしたが タイミング良しでした明日はようやく仙台に !
2022.06.11
コメント(19)
6月10日 山形は早朝はぐずつく天気も次第に回復 気温も26.3℃に今日は昨日行かなかった蔵王温泉へ入浴と散策をしてきましたようやく薄日が射してきた午前 屋上でリラックスでした近くの瀧山川の河川敷に生えているクルミ 実が大きくなり始めました 今は採る人もいないご近所の ヤマボウシ 最後の花の時期ですね昼食前 庭のお手入れ 食後 蔵王温泉へ 西蔵王高原の集落からいつもの道路を温泉に向かいます やはり良い空気で気分が良い今日は温泉街の 上湯共同浴場へ 偶に雰囲気を変えてと行きましたそんなに大きくない風呂 温泉は立派な硫黄泉 勿論 源泉かけ流しその後 かなりキツイ階段を登り 須川神社へ この更に上に本殿が 昔からの温泉の神社道は上野台ゲレンデへ イタリアンレストランです 冬は超人気の店初心者のコースですが それでもかなりの角度のゲレンデです更に北側に 瀧山ゲレンデ 瀧山の裏は火山の荒々しさが分かります昔から散歩ルート 盃湖 夏はボートで遊んだ所 今は保養施設も撤退 静かな湖に昔は湯治客がほとんどの温泉地が 一躍スキー場が有名になり観光地に そんな蔵王温泉です明日は街に行きたいと思います !
2022.06.10
コメント(11)
6月9日 山形は朝方曇り 昼から青空も 気温22.9℃と爽やか朝は朝食後 のんびり そしてウトウト 相方は何時仙台にと電話が気になるトマトの生育 一番にチェック スクスクと育っていますそして 玄関前の庭 大切な中国石榴(ザクロ)は元気で もうすく花芽も出そう そろろそ肥料入り口付近に ユリが大きくなってきました 今年は花見られそう 期待ですお昼はチョット遠くても 峠の茶屋へ 昼過ぎ 空いていました今回は納豆餅に 思いのほか納豆多めでした やはりこの味 山形ならではの味食後のサービス 今日はこんな飾り付け アイスコーヒーです新山では石楠花が元気です そして 西蔵王高原道路で三百坊へ向かいました山道も緑のトンネル状態になってきました 新鮮な空気の中 窓を開け走行昨日は霧でしたが 今日は薄い雲 陽射しもあり快適です今日は約束もしてないのにいつもの3人勢ぞろいでした やはり地元の話は良いものです帰り際 名のない野の草が とても綺麗で撮影して下山帰り道 ウワミズザクラ 実がはっきりと この後色づき まさに小さなサクランボになり鳥の餌家に帰り 屋上でリラックス 山の上を北行きの飛行機 飛行機雲は長いので湿気があるようですまだ明るい夕方 南の空にお月様 雲1つない青空に目立つのでした今夜も男料理の夕食 トマトと行者ニンニクのおかずで満足でした明日はお天気悪そうですが いつもの温泉へ !
2022.06.09
コメント(14)
6月8日 沖縄は26℃とやはり温かい 山形は寒く感じました今日は一気に飛行機乗り継ぎ帰ってきました今朝は5時半起床 沖縄の朝は遅く まだこんな暗さ6時より空港がオープン 離島でしか買えない物を買いに朝往復しました ラウンジで待機いつもの宮古島 やはり緑豊かです 店も開いててさっさと買い物そして売店で ポークのおにぎりが朝食でした那覇に戻る時の飛行機では ビデオを楽しむ 何せ 雲の中を飛行 何も見えません着陸前 辛うじて海が見えました 那覇の方が天気が良かった那覇ではお馴染みの ジンベイジェットにも対面 福岡行きてせす1時 東京行きが離陸 昨日のホテルも 市街地もハッキリと沖縄本島と瀬底島が見える 随分西を飛行してましたが すぐに雲の中丁度 昼食 今日はメインは ステーキでした 付け合わせサラダが格別に美味しかった九州の東を飛行する頃 グッスリ寝てしまいました 起きたのは着陸のショッくで起きました次の山形便まで 会員ラウンジで一休みさきほど沖縄から運んでくれた A-350-900 を眺めると やはり大きいそして山形便 小さな飛行機 出発が20分遅れました すぐに雲雲 厚い雲です雲の下にでると そこはいつもの瀧山でした 霧が濃いので三百坊は見えず高感度で撮影 山形と天童の境 立谷川も サクランボのビニールハウスが多いそんな中無事に着陸で帰ってきました帰宅前 食材を買って家で夕食 その時 ついに買ってしまいましたサクランボ前より安いのでついつい・・ その内 路地もののサクランボ佐藤錦を待ちたいです明日は疲れを取るための日 !
2022.06.08
コメント(11)
6月7日 今朝の東京は朝は陽射しも でも寒い沖縄に 意外と天気良しの今日は26℃ 今日も6000歩 気持ち良く疲れましたとても早く起床 早めに羽田空港に移動 一休みして搭乗口へ 今日乗るA-350-900今日のシートは2K 右側の窓側です湘南の海岸が だいぶ雲が多いようです機体も8000mくらいに上昇すると 富士の山 頭が見えてきました晴れていたのは名古屋付近 岐阜もお天気の様子中部空港の南 知多半島の上を通過 方向を紀伊半島に変更しますここで機内朝食 魚メインの料理 今年初めてのサクランボ ここで食べるとは雲もありますが 紀伊 串本です お天気だけはどうしようもない四国沖合も良い天気 奄美大島も雲が少ない 奄美大島空港も見えます名瀬市もしっかり見えました 先月もこう天気なら良かったのに沖縄に近づくと 雲が多いのでしたが 南部は珍しく眺めが良く 空港も見える南部岬を右にターン いよいよ着陸態勢へいつもの光景 やはり海の色が違いますホテルからの眺め 公園にはバーベキューの店もある 散歩しながら出かけます人工的に増設してできた公園 ダイビングも出来ます誰もいない公園には お約束の花ハイビスカス 普通の色がいいなぁーと感じましたその後適当に食事 繁華街の人の多い所には行きたくないのでしたネット環境が・・ 皆さんへのコメントできず恐縮です明日はまた空の散歩しながら山形へ !
2022.06.07
コメント(15)
6月6日 小雨の山形から東京へ 梅雨入りとか 寒かった18℃くらいにしかならず ほぼ1日雨でした先月引っ越しした東京営業所 賃貸から自社所有に ようやく確認に出かけました朝 家を出たのが 7時前 ツユクサの見送りでした8時前 搭乗待合室へ サクランボの広告が目を引きますいつもの便です 羽田まで終始雲の中 揺れるので ぐっすり寝てしまいました羽田から浜松町ー五反田へと乗り継ぎ 約束の11時前にはついてしまいました 社員の迎えを待ちます駅から5分 雨にも気にならず 新しい事務所に案内されました月曜日 皆 外の仕事で 2人だけ午後の仕事 以前より小奇麗でいい事務所その後 3人でお昼を食べながら雑談 やはり スキルが上がっていて頼もしい ご馳走しました本当は 暫くぶりに会いたい友 しかし 連絡できず今回はまっすぐホテルに羽田空港に割と近いホテル 暫くぶりで利用です 雨で面倒なのでホテルで夕食にお勧めのコース 一部だけ撮影しましたお勧めのコース料理 品数が多く面倒ですまあ お腹いっぱいで 今夜は早く休むことにします明日は自由時間 好きな空の散歩します !
2022.06.06
コメント(11)
6月4日 山形は晴れ時々曇りで22.8℃と過ごしやすい明日からの東京出張なので 今日もゆっくり山形暮らしです家の西側 小さな畑へり通路にも芍薬 よくよく母親は芍薬が好きなのでしょうその畑 先日植えた里芋 順調に育ちそう 山形風芋煮会の芋 大丈夫そうです昼 何気なく東沢の方へドライブ ついつい新山まで来てしまいましたそんな駐車場に咲く花も可憐お馴染みの峠の茶屋 仙台に行くのかと尋ねられ ただ寄っただけと店内の置物も サクランボ 季節感たっぷりです食事後 こんなのサービスされました かき氷 これから本格的にメニュー入り その後 園芸店を見に行き 少しの土をお買い物 お店の入り口のサツキが見事帰宅して また少し庭の手入れを どうしても植えたい山の木があるのでした明日は9時前の便で東京へ 多分雨の中でしょう !
2022.06.05
コメント(14)
6月4日 山形は晴れて湿度も丁度 気温21.8℃でしたもう毎週 蔵王温泉への定期便 緑爽やか 寛いだ1日になりました朝は月山が見えました こんな日はいいお天気になるのですね屋上から見る お隣さんのヤマボウシ 今が見頃ですいつもの庭の草花とご挨拶 畑も順調でした昼ご飯は外で 近所のサクランボ だいぶ赤く色づき そろそろ食べ頃ではそして 食後はいつもの温泉へ 最高の贅沢かも知れません帰りに チョット寄り道しました なかなか雰囲気がいい歩道 1人ではもったいない鴨の谷地沼です 以前 孫達と温泉帰りに寄り お散歩した まだ小さく可愛い子供でしたゆっくりと沼の周りを歩けます 沼の水もとても綺麗です半周すると蔵王のスキー場も見え ロープウェイも見えます とにかく静です帰り道 西蔵王高原では 高原野菜が植え付けられている 夏には高原野菜の直売所も今日の瀧山はご機嫌の様子 ペンションには山菜取りのお客様も 皆オーナーの顔見知り一休みしていると 西日が眩しく そして日没 いい雰囲気の夕方になりました夜は2日分のお洗濯して また大好きな音楽を聴こうと思います月曜は山形から東京に出張なので 明日も山形さて 明日はどうしようか思案中です !
2022.06.04
コメント(16)
6月3日 仙台は小雨の朝 山形も曇り時々雨で夕方には20.2℃朝 相方に手伝ってもらい 割と早く出ました まずは携帯ショップへ昨夜から携帯の電源が入らず もう寿命かと 何とかしないととショップに直行開店と同時に見てもらい 復旧作業を ダメも覚悟して作業してもらいました何とか復旧 でも6年も使っているので 会社に戻り新形を手配してもらう話は一気に山形 いつも花を綺麗に咲かせてくれる農家さんの畑を見に ジャーマンアイリスはまだ元気に咲いていました青紫の花 釣鐘状の花 思い出せない 最近忘れている花の名 いけません我が家に着き すぐに 先日植えたトマトの苗を見ました 順調に育っていますようやく小さな芽と蕾を見せてくれた ヒメサユリ 来年に期待です飛島原産でそこから分かれた 月山のキスゲ ペンションのオーナーから咲いたよの連絡現物を見るのは初めて ニッコウキスゲとの違いはよく見ないと分からずその後 当面の買い物をして 自炊して今日はお終いです まだサクランボは買えません明日はいつもの楽しみ 温泉へのんびり !
2022.06.03
コメント(12)
6月2日 仙台は午前は陽射しもありまずまずの22.8℃ しかし昼過ぎに突然空が曇り 雷雨と大粒の雨と雹が 幸いにも短時間で良かった今朝は清々しい朝 細い竹も背を伸ばしてきた所用で銀行へ 用が済んだな北の方が急に黒い雲がそして 突然カミナリ 大きな雨と 1センチはあろうか 雹も混じって土砂降りに天気予報ではしっていたのですが 驚きました やはり当たると痛いものですねしかし すぐに通り過ぎてくれ 陽射しも 大きくなった梅には被害なしのようでしたもう少しでジャガイモも実りの季節 葉はやられていないようでした初夏の花も早くも終わりそう 季節が進んでいるのでしょうかその後 久しぶりにマッサージをたっぷり かなり凝っていたようです明日は昼に山形に走ります !
2022.06.02
コメント(13)
6月1日 今日は昨日と違い温かい24.3℃に昨日より約10℃の違い 昼時間は頑張って歩きました まだ本調子ではないなー朝から薄日かさし 過ごしやすい日になりそうな予感今日のシランは濡れてないので シッカリと咲いていますずっと社長が出張なので お留守番役が明日まで続きます普段は来るまで来てしまうのですが 今日は歩いてお店に 情けなくも ここまでで足がはい 中華飯が目的でした バランスのよい食材を食べたいのでした当然帰りも歩き 少し遠回りしてブラリ散歩 仙台もようやく紫陽花の花も小さな花芽道端には 沢山の サクラ草らしき花が 今日は皆外で仕事で 内勤は少ない日育児休暇を終えた社員が久しぶりに今日から出社 月単位なので1日の今日からです今日も早めに帰宅して 一休み 飛行機旅行だと元気なのに いけないなー生誕150年を記念しての記念盤 ボーン・ウィリアムの交響曲全集を開封イギリスの作曲家は世界的に知られる作曲家が少ない バロック時代のヘンリー・パーセル20世紀に入り ベンジャミン・ブリテン そしてこのボーン・ウィリアムくらいが知られているドイツ系とは違い 体系的な形式を持たない 良さとして イングランドの自然を感じさせるなので生で聞く機会もほとんどない貴重な録音なのです早く山形に行きたいMASAです !
2022.06.01
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1