PR

2012.09.10
XML
カテゴリ: ウルトラマン
ウルトラセブン・地球星人の大地1.jpg


前作「ウルトラセブン・太陽エネルギー作戦」の好評により
円谷プロと資源エネルギー庁がタイアップし
1994年10月5に日本テレビ系列で全国放送されたのが
「ウルトラセブン・地球星人の大地」である。

前作でナレーター及びウルトラセブンの声の出演だった
森次晃嗣がモロボシ・ダンとして26年ぶりに出演し
昭和版のセブンでもナレーションを担当した
浦野光がナレーションを担当した。

北川市郊外の地層からジュラ紀後期に棲息していた


ある日、湖から突如として恐竜が出現。
フルハシ隊長(毒蝮三太夫)を中心とした
ウルトラ警備隊は恐竜を冷凍化し
一時的にその難から逃れた。

ウルトラ警備隊は現代の環境で恐竜を生かすべく
環境生態学のトネザキ教授(円谷浩)に調査を依頼するが
その夜、恐竜は忽然と姿を消してしまった。

次の日、トネザキ教授による湖の調査が始まるが
教授を謎の男(神威杏次)が追っていた。
その時、風来坊に扮したモロボシ・ダン(森次晃嗣)が
謎の男と遭遇し、その男はダンを銃で攻撃した。


謎の女(梛野素子)が現れ、その女の手引きで
郊外のゴミ捨て場に案内される。

日々深刻化する地球環境の悪化を憂うトネザキ教授に
言葉巧みに接触した謎の男女は恐竜を復活させたのは自分達で
更にゴミを用いて地下に造成し、


彼らはエコポリスを完成させるべく
トネザキ教授の力を必要としており
地球環境の悪化に思い悩んでいたトネザキは
エコポリスの魅力と理想実現のために協力する。

しかしエコポリスは実際には地球を侵略する為の
ミサイル基地であり、セブンの追跡から逃れていた
メトロン星人がエコポリスを拠点にして
オゾン層破壊による地球上の全生物の絶滅を企てた
地球移住の計画であった。

その時、モロボシ・ダンが登場し
正体を現したメトロン星人に
我らがウルトラセブンが対峙した。

本作に登場したメトロン星人はウルトラセブン・第8話
「狙われた街」に初登場し朗らかな口調で語りかけ
ちゃぶ台を挟んであぐらをかくという
人間社会にすっかり馴染んだ宇宙人だった。

その後、ウルトラマンA・第7話「怪獣対超獣対宇宙人」で
メトロン星人Jrとして再登場し、今回で3度目の
登場となった人気宇宙人である。


にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



[DVD] ウルトラセブン 地球星人の大地





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.10 22:02:34
コメント(2) | コメントを書く
[ウルトラマン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: