PR

Favorite Blog

大ポスター『ONE LIF… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

にんじんの花 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.09.20
XML
カテゴリ: アクション映画
ウルフガイ


狼族の末裔である犬神明を主人公にした
平井和正:原作「アダルト・ウルフガイ・シリーズ」の
「狼は泣かず」「狼よ、故郷を見よ」「虎よ! 虎よ!」など
複数のエピソードを基に製作されたのが
1975年公開の東映映画「ウルフガイ 燃えろ狼男」である。

フリーのルポライターとして活躍する犬神明(千葉真一)は
犬神衆と呼ばれた狼族の唯一の末裔で
月齢15日の満月の日、想像を絶するほどの超能力を発揮する。

明は一人の青年の怪死事件を目撃した事から


同業の新井(曽根晴美)の情報を得た明は
場末のキャバレーでその日暮しをしている歌手の
緒方ミキ(奈美悦子)が
事件に関係している事を突き止めた。

彼女は以前は人気歌手として華やかだったが
政界の大物・福中義行(近藤宏)の息子である
純一(はやみ竜次)との結婚話がもつれて以来、
転落の一途を辿っていた。

明は以前にミキが所属していたプロダクションを訪ね
社長の真鍋(名和宏)と福中が黒い関係があり
ミキの婚約をぶち壊すために真鍋が

ミキを乱暴させた事実を突き止めた。

だが、怪死したモブスの一人が死にぎわに見た
“幻の虎"が何であるか明にも判らなかった・・・

真鍋は暴力団を通じて明を襲うが
窮地の明をケティー青木(カニー小林)という女が救い

明の超能力を利用する為に近づいたのだった。

情報室主任の加藤(待田京介)は
組織への協力を断わった明を
生体実験として体中を切り刻んだ。

しかし月齢15日、満月の夜
彼の体は超能力を発揮して復元した。

一方、この間モブスのメンバーと
真鍋、福中親子が次々に怪死を遂げていた。

明はミキの怨念が“幻の虎"となって
事件を引き起こした事を知った。

すべてが判明した今、明は人間社会から縁を切る為
故郷・犬神へと向かった。

一方、加藤は情報部の秘密を明に知られ
“幻の虎”を利用する超能力者と共に明を追った。

凄まじい死闘が犬神の山村で展開されるのであった。

この映画は原作者の平井和正の同名の作品
「少年ウルフガイシリーズ」とは
主人公の犬神明と基本設定の図式は同じだが
世界観などが大きく異なり

少年ウルフガイを映画化したのは
1973年に公開された東宝特撮映画である
「狼の紋章」で、主演の犬神明を演じたのは
志垣太郎で、敵役の羽黒獰を演じたのが
映画デビューを果たした松田優作でありました。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



ウルフガイ 狼の紋章 3 ヤングチャンピオンコミックス / 泉谷あゆみ / 余湖裕輝 / 田畑由秋 / 平井和正 【コミック】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.20 23:43:19
コメント(5) | コメントを書く
[アクション映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: