PR

Favorite Blog

ポスター6 ​“大丈夫… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

『アクマゲーム』【… てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2016.11.08
XML
カテゴリ: 懐かしの玩具
駄菓子屋国盗り合戦.JPG


駄菓子屋メダルゲーム「国盗り合戦」は
1980年にコナミが発売した
エレメカ式アーケードゲームである。

戦国時代を題材とするが、
日本地図の分割方法は都道府県で
沖縄のスタート地点から
ゴールの北海道まですごろく式に進める。

1977年のテレビ番組「三枝の国盗りゲーム」で
番組後半の坊主めくりゲームが


左=数・右=絵柄の2つのルーレットと
2つのストップボタンを使い

左ストップボタンを押すと
左のルーレットが止まり数が決定し。
右のストップボタンで絵柄のルーレットを止める。
出た絵柄により進む数が決まる。

姫=数の分だけ進む、殿=数の二倍進む、
坊主=数の分だけ戻る、
ドクロ=強制ゲームオーバー。

ドクロがでるか、坊主を引いて
沖縄よりさらに後退するとゲームオーバーになる。


山形に止まると香川まで戻る。

北海道まで到達すると全国制覇となり、
当たり券やお菓子が排出される。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】主役交代 ゲームウォーズ【「ケータイ国盗り合戦」お宝附録付き】週刊ダイヤモンド 第一特集【電子書籍】[ 大坪稚子,大矢博之,小島健志,深澤献 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.08 23:24:06
コメントを書く
[懐かしの玩具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: