PR

Favorite Blog

ポスター5 ​“民を休… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

『アクマゲーム』【… てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2017.04.04
XML
カテゴリ: 懐かしの玩具



1970年代前半、デパートの屋上には
沢山遊べる、小遊技場が必ずあった。

これは、第2次ベビーブームの中、
子供たちが多く、デパートに来ても
飽きないように作られたものである。

この小遊技場に欠かせないものが
電動式の乗り物、ムーバーであった。

現在では電動ライドとも呼ばれており
当時は10円を入れれば上下に動き、


1970年代は特にテレビアニメやヒーローが多く
変身ブームでもあった為、仮面ライダー、
ウルトラマン、マジンガーZ、デビルマンなど
男の子向けのムーバーが多かったが、

ロッキーチャック、オバケのQ太郎、
みなしごハッチ、樫の木モックなど
向かい合って乗れる女の子向けのムーバーもあった。

また、100円投入バージョンのムーバーもあったが
これは乗った後、ガチャポンの様に
取りだし口にソフビ人形がオマケで出てくるというもの。

私の記憶ではレインボーマンのダッシュ6が


そして、このムーバーはデパートだけでなく
薬局屋の前でサトちゃんのムーバーが登場し
街中でもムーバーに乗れたりしたものでありました。



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ



【ヤクルトスワローズVer 】非売品 佐藤製薬 サトちゃん&サトコちゃん 2体セットベースボールコインバンク 【サトちゃん 人形 貯金箱 グッツ コインバンク sato】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.04 23:51:03
コメントを書く
[懐かしの玩具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: