PR

Favorite Blog

サイン入りポスター… New! ITOYAさん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

『正欲』【映画】難… てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2017.11.06
XML
カテゴリ: メカ・ロボット



ウルトラセブンに登場するウルトラホークは
中央胴体部を成すα号 、ダブルデルタ翼前部のβ号 、
同後部のγ号の3機に空中で分離・合体し、
フォーメーション攻撃を行う大型戦闘攻撃機である。

全長:42m 重量:74t 最高速度:マッハ4


戦闘だけではなく爆撃・偵察・哨戒にも使用可能な
多目的機であり、合体時はα号コクピットが
メインコクピットで、最大6名まで搭乗可能である。

それぞれパイロット1名ずつで運用可能であり、


合体状態では追加装備なしで宇宙空間に行く事が可能で
分離・合体操作は手動で行い、特に飛行中の合体には
高度な操縦技術を要する。

特徴的な甲高いエンジン音はF-104の爆音を流用している。

主兵装はα号、β号、γ号共に対地、
対空兼用のレーザーとミサイル。

その他オプションでロケットランチャー、特殊噴霧装置、
投下式磁力吸着爆弾マグネチックセブン。

動力については不明だが、宇宙空間では燃料が切れても
緊急用ロケットの噴射である程度の飛行は可能。

ビラ円盤、メトロン円盤、スペル円盤、ブラコ円盤、


また、ホーク3号と共同でアイロス円盤を撃墜している。

発進時は、格納庫からエレベーターによって移動し、
二子山の山腹がスライドして姿を現した発進ゲートに到達すると、
そのまま無滑走で発進する。

この時に基地内部が露わになってしまう事が



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ



メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.02 ウルトラホーク1号





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.06 20:00:12
コメントを書く
[メカ・ロボット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: