『昭和みしん』雑記帳◆恐るべし『昭和みしん』

『昭和みしん』雑記帳◆恐るべし『昭和みしん』

2006年05月19日
XML
カテゴリ: ★作品集★
ずっとご無沙汰でございます。


・先ずはお兄でしょ。
「XXを忘れていったけど、無いと参加できないじゃん」系の・・・。
いったい今週は、何度小学校に通った事でしょう。。。
・でもって役員。
昨年度は会計役員だったので、今月最終の決算報告書の発行も済ませすでに引退。
・・・のはずが、「教えてください」との問い合わせ多発。。。
例年のものに比べ「引継ぎ資料の出来が悪かった」とは思わないんだけど・・・。

・さらに幼稚園母
今回は母の日のプレゼント渡し
細い白の○ゴムにビーズを通しただけのネックレス・・だけど嬉しいね
・体操教室の送り迎え
今月からいよいよおチビもデビューです。
それが・・・お兄と同じ教室、同じ先生なので1時間差で連続しているのよ・・・。
お兄の体操も帰りは夕方なので安全のためにお迎えに行っていたんだけど、
やっと今年一人で行けるようになったお兄。(徒歩10分=お兄なら20分)
行きはちょうど高学年の下校時間で子供が沢山歩いている時間なのよね。
でも今月からは、お兄が行く=おチビが帰る=お迎えが必要って事で
また送っていって、終了を待って、お迎えして帰るに逆戻り

いよいよバザーの準備が始動しはじめました。
我がクラスは「くじびき&駄菓子屋さん」楽しそうでしょ。
その業者からの買い付けに出動です。



お兄の学校に4月から新しい副校長先生が赴任してきました。
この先生、子供たちに早く親しんでもらい、交流したいと、
給食の時間をどこかの教室で生徒に混じって食べるそうな・・・。
お兄がひとこと
「僕のクラスは、僕がお迎えに行って席を案内する係りなんだ。」
「でも副校長先生はランチョンマットを持っていなくて可愛そうだし、
今の僕のマットはちょっと小さすぎで僕もちょっと嫌だから、
クラスで食べる時にはお揃いで使えるように僕のと2枚ずつ同じのを作って~」
・・・たしかに裁断ミスで縦も横も4センチずつ小さいです。@自覚ありの母
でもいつ来るか判らないし(空席が無いと座れないし、本業の都合で来ない事も)
・・・どうしても毎日2枚ずつスタンバイしたいのだそうです。

ランチョンマットたち


縫っている時間よりアイロンで整えている時間の方が長かったし・・・
 さすがに飽きました。
布幅X50センチのハギレが5枚・・・減ったから良しとするかぁ。。。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月20日 21時21分43秒
コメント(14) | コメントを書く
[★作品集★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

りりや (旧k5mam)

りりや (旧k5mam)

Calendar

Category

日常のあれやこれ

(83)

☆昭和みしん別館

(0)

★作品集★

(110)

★縫い【考察】

(36)

★縫い【告知】

(13)

★縫い【披露】

(4)

自分への戒め

(0)

青春のQUEEN

(12)

気にして欲しい事

(1)

■楽天リンクス■

(0)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年02月
2025年01月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: