『昭和みしん』雑記帳◆恐るべし『昭和みしん』

『昭和みしん』雑記帳◆恐るべし『昭和みしん』

2006年06月09日
XML
カテゴリ: ★作品集★
せっかく自分を追い詰めたので、今回も布帛で(^_^;)
延ばし延ばしの「作りたい物@いろいろ」から「おチビのクッキングセット」です。

とは言っても、一人だけ作ると必ず相方がヒガムのは目に見えているし(-"-〆)、
昨年「夏休みの自由研究探」で子供料理イベントに参加する時にお兄も必要だったし、
(元お兄のお下がりで、現おチビの幼稚園エプロンを使わせたの)
あらかじめ2セットで(笑)サイズは、たぶん105と120相当くらい・・・
いやぁ、子供たちの実寸+成長して欲しい分に合わせて適当に作りました。

クッキングセット(兄弟編)

帽子はいわゆる「シャワーキャップ」の形式でただの円形
クッキング帽子(兄弟編)
『6月マラソン』参加作品
※「楽天リンクス」「布ら~の系譜」コミュ(生活・住まいカテゴリー)


え!?「しまじろう柄」の準備があったんですけど。。。( ̄□ ̄;)
他にも動物柄や乗り物柄、星やスマイルとか、もっと可愛い生地だってあるのに(ToT)

一見同じでしょ?良く見ないと判らないでしょ?遠めに見ると識別不能(-"-〆)
私が簡単に識別出来るように(笑)バイアスの色を変えて、ポケット柄で一工夫。
ウエストは、紐ではなくて黒のゴム@ナカムラさんの特売品&首は虹色のこれもゴムです。
はじめに前二つ折りの形でズボンを履く要領でウエストゴムを履き、
後からTシャツを着る要領で、首のゴムを引っ張ってかぶります。
「自分でお着替え」を意識して園児仕様にしてみました。
にしても・・・つまらないので可愛さを出したくてお名前はタグ風に付けてみました。(笑)


最初にそれぞれに生地を選ばせてから、おチビのエプロンを仕立てていると・・
「僕のは、だましポケットにしてね。」とお兄。
だましポケット<(?_?)?>良く聞くと、母泣かせの ↓こういうこと↓ らしいです。
忍者ポケット

忍者ぶり1忍者ぶり2


このほか共布でそれぞれ収納用の巾着を・・・何も工夫が無いので画像はパス(笑)。




ジャジャーン!!
クワガタ完成2アップ
こんな風に仕上がりました。全体像は↓(あ、試着させたまま・・・しわくちゃ(^_^;)
クワガタ完成2


一週間がかりで、たったこれだけ(-"-〆)
今回もカーフさんのギンガムでバイアスを作っている時間が一番長かったかも(^_^;)
マラソン・・・歩いてます。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月11日 15時25分10秒
コメント(32) | コメントを書く
[★作品集★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

りりや (旧k5mam)

りりや (旧k5mam)

Calendar

Category

日常のあれやこれ

(83)

☆昭和みしん別館

(0)

★作品集★

(110)

★縫い【考察】

(36)

★縫い【告知】

(13)

★縫い【披露】

(4)

自分への戒め

(0)

青春のQUEEN

(12)

気にして欲しい事

(1)

■楽天リンクス■

(0)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年02月
2025年01月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: