花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:松戸市新逆川の探鳥記(3種の青ちゃんの生息している川)(11/26) New! 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
大黒屋@ Re:東葛地区の駅前でイソヒヨドリのペアが活発に活動(04/03) 柏市旭町2丁目で見ました。ずいぶん内陸に…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:コサギの飾り羽について(04/10) 通りすがりのものですさんへ ご指摘をい…
通りすがりのものです@ Re:コサギの飾り羽について(04/10) 1枚目はコサギじゃないです。コサギの首…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.06.09
XML
6月4日に柏の葉公園近郊でヒメアマツバメの巣を発見した旨をリポートしました。
鳥友から巣はどのように作られているものなのかと質問をもらいました。
堀田(2012)は、ヒメアマツバメの分布や生息環境、生活史などを整理し報告しています。
それによると、巣は雌雄共同で、空中で羽毛や植物の葉、茎などを採集し,それらを唾液で
貼り付けて半球状の巣を鉄筋コンクリートづくりの建造物の庇下などにつくる。
造巣期間は長く,1歳のペアで約5か月,2歳以上のペアで約2か月かかると述べています。
また、内部は羽毛などでしっかり裏打ちされている写真を掲載しています。
写真は、一枚目はイワツバメの古巣の上から作った巣、二枚目は同日に観察した昨年使っていたものです。三枚目は昨年7月11日に観察した巣とヒメアマツバメ、四枚目は2019年9月19日に観察した巣とヒメアマツバメ、五枚目は2018年8月22日に観察した巣とヒメアマツバメです。
(引用文献)















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.09 18:20:33 コメントを書く
[Bird's Cafe(鳥の話題のいろいろ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: