歩人のたわごと

歩人のたわごと

2007/01/10
XML
カテゴリ: 近所の風景
夫婦岩

大阪環状自然歩道

名づけて 夫婦岩

〔夫婦岩〕という標識はあるのですが
いままでは茂った草と木の陰になって見えませんでした。

最近、地元と森林ボランティアの協力で
下草刈りなど手を入れて整備が進んだ結果
このようにはっきりと姿を現しました。


昔学校で、 「巨石文明」 というのを教わった記憶があります。
メンヒル・ドルメン なんて言葉だけをかすかに覚えています

天体も地球も、そして海の存在もわからない原始時代
太陽や月、巨木、巨石など自然界の神秘
すべてが信仰の対象であったのでしょう

そのようなものに対する信仰は
科学が進んだ現代にも受け継がれていますね

自然の偉大さ、自然の恵み、自然の脅威、自然の神秘性・・・・
ボクの想いはいま自然へ自然へと向っています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/10 06:18:29 PM
コメント(2) | コメントを書く
[近所の風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

神風スズキ @ Re:くじ運の悪さ(02/16) New! Good evening.  いよいよ明日と明後日は…
ビッグジョン@ Re[1]:くじ運の悪さ(02/16) New! ひろみちゃん8021さんへ ビリでは気の毒…
ビッグジョン@ Re[1]:くじ運の悪さ(02/16) New! ふろう閑人さんへ 長寿会の定例会は年七…
ひろみちゃん8021 @ Re:くじ運の悪さ(02/16) New! こんばんは(^^) 最下位がラストワン賞っ…
ふろう閑人 @ Re:くじ運の悪さ(02/16) New! 地元長寿会には毎回出席されているのです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: