歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/04/02
XML


0329中越家の枝垂れ桜7

樹高15m、根回り4.5m
枝の広がり、15m
高知県吾川郡仁淀川町別枝
撮影:2024年3月29日

樹齢約200年のエドヒガン(ウバヒガン)桜
土佐の国、別枝村 (現在仁淀川町別枝)
庄屋中越家は佐川領主深尾公の休憩の地とされ
その場所に現当主の祖父中越信記氏が
植裁したものと伝えられています。
瀧のようにしだれ落ちる姿は妖艶な魅力。
この庭で秋葉祭りの練りも行われます。
(仁淀川町のHPより)


0329中越家の枝垂れ桜9

0329中越家の枝垂れ桜4

0329中越家の枝垂れ桜6

0329中越家の枝垂れ桜5

0329中越家の枝垂れ桜2
全景

以下、周辺の桜
0329中越家の枝垂れ桜8

0329中越家の枝垂れ桜3

0329中越家の枝垂れ桜10

この地域では何軒かの家が
庭に枝垂れ桜を植えていて
それぞれ○○家の桜と呼ばれている

仁淀ブルーを見るのが目的の旅
ちょうど桜の見頃と重なって
ラッキーでありました



同じく仁淀川町には「ひょうたん桜」
という珍しい桜がある
今回は道路からの遠望だけであったが
機会があれば訪ねたい


「ひょうたん桜」は
樹齢約五百年、樹高21m、根元廻り6m
県の天然記念物にも指定されている
エドヒガンの古木です。
花の萼筒(がくとう)下部(基部)が
球状に膨らみ、横から見るとひょうたん
の形をしていることから、いつしか
「ひょうたん桜」と呼ばれるようになりました。
(仁淀川町のHPより)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/02 04:18:14 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
shuuter さん
エドヒガンは古木になるほど美しいですね。高知のエドヒガン見てみたいです。妻の車の運転 高速に乗るなと 娘が言います。

私はミニバイクのみ乗っています。年にはかてません。 (2024/04/02 06:17:16 PM)

Re:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
漫歩マン さん
素晴らしい桜の風景写真、ありがとうございます。
見事!です。 (2024/04/02 07:20:11 PM)

Re:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
こんばんは(^^)

旧家の庭を開放されているのですね。
凄い凄い!と感心するばかりです。

〉枝の広がり、15m
が 我が家の敷地と比較したら どんなに凄いかが わかりました。

晴れの空に 桜、桜、桜の 桜尽くしで そんな日に 旅行出来たなんて ラッキーです! (2024/04/02 09:26:19 PM)

Re[1]:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
shuuterさんへ

車の運転
我家も娘からやかましく言われたすよ。
だから遠出はしないで、もっぱらカミさんの買い物くらいです。

牧野植物園はずいぶん立派になっていて驚きました。
ボクが言ったのはお遍路の途中だからもう二十年以上も前のことですから。 (2024/04/03 10:11:40 AM)

Re[1]:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
漫歩マンさんへ

仁淀ブルーのことで頭がいっぱい
桜のことなど全く考えてなかったので
余計にうれしかったです。 (2024/04/03 10:13:04 AM)

Re[1]:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
ひろみちゃん8021さんへ

今回の旅行では仁淀ブルーで頭がいっぱい
桜が見られるなんて全く予想外
それだけにうれしかったです。

花ではほかにハナモモがきれいでした。
(2024/04/03 10:15:14 AM)

Re:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
かめさんランナー さん
どの枝垂れ桜も素晴らしいですね。
宇陀の又兵衛ザクラを思い出しました。
ひょうたん桜、一度見てみたいです。 (2024/04/03 03:31:48 PM)

Re:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 一雨一雨ごとに春がどんどん
春らしくなってきています。

 パッと咲いた桜の花が
この長雨と強風で散り始めました。

 桜の花って毎年顔を見せてくれますが
名残惜しい別れ方をします。
なんと余韻が残る花なんでしょう。

🌷 長崎から愛情溢れる応援完了です。
🌻 Have a happy hump day night.

(2024/04/03 05:00:21 PM)

Re[1]:中越家のしだれ桜(高知県)(04/02)  
かめさんランナーさんへ

枝垂れ桜はいいですねえ
各地に有名なものがあって観光資源になってます。
宇陀の又兵衛ザクラ、これもまた風格がありますねえ。

今回の旅もたくさんの目の保養を経験しました。 (2024/04/03 07:54:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: