歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/04/21
XML
カテゴリ: 友人、知人



昨年の12月に亡くなった

Tさんご夫婦には子供がなかったこともあり
我家の二人の子どもは我が子のように
可愛がってもらっていた
またカミさん同士も親しい間柄である

今回の高松訪問を機に先方と相談の上
琴平の自宅をお悔やみに訪問した

ボクたち夫婦と息子・娘夫婦の六人
そろって出かけて午前中の半日
奥様と懐かしい昔話に花を咲かせた

当初はかなり落ち込んでおられたらしい
奥様もかなり元気が出てきた様子を拝見
我々の訪問を喜んでいただき
こちらもうれしいひとときであった



昨日は高松着が八時過ぎ
駅前のうどん屋さんで朝食に
讃岐うどんを食べた

そして今日、金刀比羅からの帰り
善通寺の白川うどんで昼食

いまどき、讃岐うどんは大阪でも
食べられるけれど、やはりさぬきうどんは
讃岐で食べるに限ると思いながら味わった

讃岐平野では小麦が青々と茂っている
この麦はやがてうどんになるのだろう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/22 05:18:47 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弔問と讃岐うどん(04/21)  
ふろう閑人  さん
大きな目的2つの讃岐行きだったのですね。
讃岐うどん、確かにそうですよね。
田んぼの中にあるうどん屋・・・味は勿論ですが,店の佇まいも注文の仕方も独特のものですね.

(2024/04/21 09:33:31 PM)

Re:弔問と讃岐うどん(04/21)  
こんばんは(^^)

懐かしい時間を過ごされて Tさんの奥様も喜ばれたことでしょう。 

地元の方は 毎日 讃岐うどんを食べに来るそうですね。
うどん屋が多くて どのお店に入っても 美味しかったです。 (2024/04/21 10:25:04 PM)

Re:弔問と讃岐うどん(04/21)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 当てのないGWが近づいて来ています。
ここ数年は静かに自宅待機の予定です。

 教室前の新緑が美しい木々から
鶯の鳴き声が響いてきています♪

 最近困ったことは
寝る時の寝具のチョイスです。
 深夜、急に暑くなったり
夜明けは冷えたりと、剥がしたり
掛けたりと大変です。

 さあ、今週も笑顔で少しだけガッツしましょう。

🌷長崎から愛情一杯の応援完了です。
🌻Have a happy Monday night.


(2024/04/22 03:57:52 PM)

Re[1]:弔問と讃岐うどん(04/21)  
ふろう閑人さんへ

香川で食べる讃岐うどん、久しぶりでした。
懐かしく旨かったです。

一件は田んぼの中のうどん屋さんでした。 (2024/04/22 05:00:45 PM)

Re[1]:弔問と讃岐うどん(04/21)  
ひろみちゃん8021さんへ

戦期どこにでもうどん屋があるのが讃岐の特徴
さすがにうどん県です。

ボクはいつもぶっかけうどんというのを食べます。
(2024/04/22 05:02:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 9巻の長篇、読み終わられた結果満足され…
ふろう閑人 @ Re:竹の生命力(06/19) New! 竹の7生命力凄ですよね。我が家でも根を張…
漫歩マン@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 充足感?満足感? 印象に残る本に出合える…
神風スズキ @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…
ビッグジョン@ Re[1]:竹の生命力(06/19) New! ひろみちゃん8021さんへ >地震の時には…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: