2年越しの柏崎での本番計画がやっと実現して、新潟県の柏崎の「うたげ堂」で11日夜と12日昼に2日間のライブ。
この計画の前にはミングル隊長:リードの小田島氏が FMピッカラ
の サンセットライダース
の番組「Country Music Freek」に2週に渡ってゲスト出演をし、FMでも6曲ほどミングルの曲を流して頂きました。
「柏崎日報」にも柏崎出身のミュージシャンとして小田島の記事が載り、街への宣伝活動はかなりしっかり浸透した模様。 音楽が人々の普段の生活を豊かに、楽しい時間にしていってほしい、という私たちミングルの願いを込めたライブになりました。
会場となった「うたげ堂」は、この2日間会場で音響を手伝って下さった 株式会社 洋琴舎
の猪俣さんが管理しているライブスペース。
洋琴舎は猪俣さんがピアノの調律もやっていらっしゃるので、うたげ堂のピアノも大変発音の良い状態でのヤマハになっていて、ピアノの倍音をすごく必要とするヴァイオリン奏者からしたら調律によって生み出されるきれいな倍音列が私を助けてくれてアコースティックがより弾きやすくなってて嬉しかったなぁ。
普段はこの「 うたげ堂
」は地元の方々でこの場所を存続させるために、アマチュアの方々も集まってライブをしたり、練習会場として使ったりしているそうです。プロの方々もどんどんここにも立ち寄って、コンテンツのひとつとして 街や会場を一緒に盛り上げるひとつの要素となりたいですね。
意外と柏崎に長く住んでいらっしゃる一般の方々にもまだあまり知られていなかった場所のようで、もっとこういうところに一般のお客様が入りやすいようなシチュエーションが増えて行ったらいいなぁ、と思いました。
2日間それぞれに違ったプログラムをお楽しみ頂き、ジブリ名曲からJ-pop曲、ミュージカル曲、アイリッシュ、ジョビンのボサノヴァ、ピアソラのタンゴからオリジナルまで、まさに言葉通りミングル(=異なるものを混ぜる、共存させる)な曲を計35曲ほど どどんとお楽しみ頂きました!!たくさんのお客様にご来場頂き、本当にありがとうございました。
ジブリの「耳すま」人気はここでも健在!カントリーロードは 久しぶりにがっつり全部演奏。「耳すま」を見てヴァイオリンを習い始めた、という女の子も聴きに来てくれて、Kaoは個人的にちょっと感激〜!(涙)天沢聖司くんになれたおかげで、新たなご縁が。耳すまに感謝〜。(笑)
住んでいるところのすぐ近くに歩いて行ける距離に海があって、そんな街で週末にはライブがあって、人が集まってダイレクトに生で音楽を楽しめるなんて、電車に乗らないと何も始まらない東京生まれ・東京育ちの私には すべてがちょっと羨ましい限りの雰囲気でした。
ミングル隊長:小田島氏の柏崎の 高校時代の同級生
もたくさん来て下さって 日々会場を盛り上げて下さり、二日間話が尽きずにとても嬉しそうでした。一緒の学生時代を過ごして来たツーカーな仲間が応援に来てくれるって どんな時もやっぱり嬉しいですよね〜。見ていてホントにこっちも嬉しくなりました。(笑)
私とピアノのとんちゃんも それぞれ海の柏崎ならではを満喫。私たちは今回「 シーユース雷音
」に泊まりましたが、窓を開けるとすぐ目の前が海!朝、海辺をお散歩したら 広い日本海に向かって釣りをしてる人もたくさん見かけました。
新野屋「網代焼」
、 美野屋の「明治饅頭」
、 最上屋の「越の荒波」
の定番はもちろん買いましたが(笑)、今回も楽しみにしてたのは 越後みそ西の「しょうゆラスク」
。
2月に柏崎に伺った時に吸い寄せられるように(笑)この店に入って「千代紫」というさしみにぴったりな濃口醤油、甘酒、黒ごまポン酢などいろいろお買い物して帰り、お味噌も美味しかったのですが、軽くてお土産にもぴったりで他にはないのがこの 「しょうゆラスク」
。すっかりお気に入りに。地元のお醤油「千代紫」を使ったラスクで、甘くないしょうゆ味のラスクって面白いし、飲む時にいいんだよね〜。ビールやお酒のおつまみにぴったり!!(笑)
これはしっかり今回も買いました。みそ西さんのお店の真上が「うたげ堂」なので、リハ時には足音などで営業中に多少ご迷惑をかけたかと思いますが(苦笑)、 お店の方にも皆さんライブにも立ち寄って頂き、大変嬉しかったです!!
帰り際、 恋人岬
で皆で夕陽が暮れるを待ちつつ お魚の三十三間堂「日本海鮮魚センター」
で閉まりかけたお魚コーナーで私はなんとか小さな鯛とハマチのお刺身を買って二人で発砲スチロールを抱えながら楽器車に・・・。(爆)
PR
Calendar
Comments
Free Space
Freepage List
Keyword Search