そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2011年09月27日
XML
カテゴリ: カワセミ
皆さん!
お元気ですか~~・・・
久々の更新です。
ご訪問も出来ず仕舞いで済みません。
しばらくは忙しい状況が続くと思います。
ご容赦くださいね!!
翡翠禁断症状が出てきたようで・・・
やっとの思いで逢いに行ってきました。
でも撮れたのはこの1枚のみでした・・・(とほほ・・



K公園に着くとカワセミは出迎えてくれません。
代わりに咲き始めたヒガンバナが目の保養をしてくれました。
咲き始めのヒガンバナ
咲き始めのヒガンバナ posted by (C)黒鯛ちゃん

ヒガンバナのつぼみ
ヒガンバナのつぼみ posted by (C)黒鯛ちゃん

ヒガンバナ
ヒガンバナ posted by (C)黒鯛ちゃん



ミゾソバも一面に広がって綺麗です。
ミゾソバ
ミゾソバ posted by (C)黒鯛ちゃん




山に入ると先日の台風で木々が倒され悲惨な風景が目に入ります。
その中で見つけた大きな蚊のような昆虫。

ガガンボ
ガガンボ posted by (C)黒鯛ちゃん




小さなオニグモも獲物を待って息を殺して(?)居たかどうだか・・・
オニグモ
オニグモ posted by (C)黒鯛ちゃん




そしてやっと野鳥を撮ることが出来ました。
コゲラがせっせと穴を掘っていました。
今頃~~??
若鳥のデモンストレーションだったのかも・・(あはは・・
せっせと穴を掘るコゲラ
せっせと穴を掘るコゲラ posted by (C)黒鯛ちゃん

コゲラ
コゲラ posted by (C)黒鯛ちゃん




カワセミを諦めて帰路につこうとした矢先、暗がりの遠くに見つけました。
♀のカワセミが魚を捕らえて食べました。
捕食の後、どうにか撮れた1枚です。
カワセミ♀
カワセミ♀ posted by (C)黒鯛ちゃん




帰り道の公園に睡蓮の花も綺麗に咲いていました。
スイレン
スイレン posted by (C)黒鯛ちゃん




近くのK川にも行ってみましたが、2羽のカワセミを見ただけで撮影は出来ません・・・
赤とんぼ(ドクターT9323さんの御教示によりアキアカネと判明しました。ドクターT9323さん有難う御座いました~~!!)が黒鯛ちゃんをなぐさめに来てくれました。
アキアカネ
アキアカネ posted by (C)黒鯛ちゃん

アキアカネ
アキアカネ posted by (C)黒鯛ちゃん




最後に遅ればせながら中秋の名月を1枚。
9月12日に撮ったものです。
1年で1番綺麗なお月さんだそうですよ・・・
2011年中秋の名月
2011年中秋の名月 posted by (C)黒鯛ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月26日 21時48分19秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: